BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
4倍速を実現したモーションフロー240Hzを搭載したフルHD対応液晶TV(40V)。市場想定価格は290,000円前後

このページのスレッド一覧(全125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2009年4月23日 16:24 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年4月19日 23:56 |
![]() |
0 | 3 | 2009年4月16日 18:40 |
![]() |
8 | 3 | 2009年4月16日 15:15 |
![]() |
2 | 8 | 2009年4月13日 20:19 |
![]() |
6 | 24 | 2009年4月10日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
とりあえず、
「かなり高いですね!」という突っ込みでいいでしょうか?
書込番号:9436353
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%8d%c5%8d%82%82%cc%82%d0%82%c6%8e%9e%82%f0
>>こちらのテレビ今週の13日に購入しましたよ。
128770円で。
代引きにしたので、1575円プラスされましたが、
最安値だと思ったので購入!!
カカクコムで買いましたが、そちらのお店の在庫は最後だったみたいです。
ちなみに、設置は一人でもできましたよ。
2009/04/16 18:40 [9403218]
うれしいいはわかるがわざわざだいぶたってからスレ書くのが意味不明?
書込番号:9436583
3点

だから12万8千200円なの。(たぶん) 20万円以上の店もあるみたいだし、まー、ラッキーかな。
書込番号:9436588
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
今、W1とX1のどちらかで迷ってます。
サッカーや野球などのスポーツをみる機会が多いのですが、W1の4倍速とX1の2倍速ではかなり違いますか?
またX1のブラビアエンジン2プロとW1のブラビアエンジン2では画質に大きな違いはみられますか?
近くの電気屋に2台揃っておいていなかったので質問させていただきました。
よろしくお願いします。
0点

う〜ん、悩みますねぇ。
スポーツの視聴が多いならやっぱりW1ですかねぇ。
でも、4倍速といってもまだ残像は感じます。
画質に関しては、X1の方が良いです。
一度、機会をつくり大型店にて比べるのをお勧めします。
書込番号:9405563
1点

書込番号:9405582
0点

ご意見ありがとうございますm(__)m
今度、大型店をまわってみたいと思います。
書込番号:9412296
0点

W1は時期的にもう店頭には無い可能性もあります。
その時はW5になっちゃいますね。まだ高いけど。
書込番号:9419588
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
このテレビの購入を決めたのでヨドバシに行ったら、生産終了で完売になっていました。
二日前にはあったのに・・・。
ショックでケーズデンキに行ったら¥188,000で、予定より高くなりました。
交渉の時間がなかったのですが、¥168,000までは値引きできる。とのこと。
コジマも¥168,000でした。
まだまだ交渉の余地はあると思いますか?
いつもヨドバシばかりで、ケーズもコジマも買ったことがないのでよくわかりません。
商品によっても違うとは思いますが、今までの経験など教えていただけたら参考にさせていただきたいです。
0点

残念ですがこちらの商品に関しては
生産完了商品になってますので
今ある在庫で終わりになります。
交渉の余地はないかもしれないです。
待てるのであれば新型のW5を待たれた方がいいかもしれないです。
どちらのヨドバシかはわかりませんが
郊外店のコジマやケーズと都市型店のヨドバシでは全体的にヨドバシの方が安い傾向にあります。
書込番号:9396018
0点

そうですか・・・。残念です(>_<)
ネット通販でTVを買うことに抵抗あったのですが、カカクコムの安くて評判のいい店で買おうと思います。
早くしないと売り切れになっちゃいますもんね。
もうすぐ引っ越しで、新居に入れたいので、新型はちょっと待てず…価格も高いと思うのでW1で行きたいと思います。
踏ん切りがつきました。
どうもありがとうございました。
書込番号:9396466
0点

こちらのテレビ今週の13日に購入しましたよ。
128770円で。
代引きにしたので、1575円プラスされましたが、
最安値だと思ったので購入!!
カカクコムで買いましたが、そちらのお店の在庫は最後だったみたいです。
ちなみに、設置は一人でもできましたよ。
書込番号:9403218
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
http://potechi.jp/shopping/index.php?keyword=KDL-40W1&sort=kakaku&ppc=ppc
http://kakaku.ecnavi.jp/lp/item_info/?lw=KDL%2d40W1&sw=&pid=95649&cat_id=1177&item_id=10003060301177
http://www.hikaku.com/shopping/item/54384972/?gclid=COfWjsm58ZkCFdEtpAodOTKaRw
上記サイト範囲内での最安値は、12万円前半(122,600円)の様ですね。
価格が上昇傾向になり、購入をあせっておられる方々の注文が殺到している為か、価格コムで先日まで13万円前半を提示していた店でも値を上げ、軒並み13万円代後半に突入・・・
安値を掲示しておらず、まだ在庫を持っている店は腐るほどありますから、絶対購入したい人を除き、もう一度コミコミ13万程度になるのを待つのが秘策かも。
あせればあせるほど、店の思うつぼかもしれませんよ?
2点

こんにちは
ニュースでは家電メーカーは薄型テレビの値下げ競争で大幅な赤字と言われています。
32型で6万円台など、長く続くことはないと思います。
書込番号:9398233
1点

値下げ競争なんて下を見たらキリがなくなってくるので、いい加減止めないと
ってところに来たんでしょう。
書込番号:9398497
3点

>32型で6万円台など、長く続くことはないと思います。
これが本当だと,最強先生も早めに買ったほうが得策でしょう,
書込番号:9402566
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
最近、W1の価格が著しく下降しています。
この様子だと12万を切るんじゃないかと思うくらいに。
やはり最新型のW5が発売される前の在庫処分なのでしょうか?
前々からほしかった型式なので、買うタイミングをうかがっています。
今後も値下がり続けるか、それとも今が底値でこれから値上げするか
液晶テレビの価格変動に詳しい方がいたら
意見お願いします。
0点

ソニーのホームページを見ましたらW1は生産完了となっています。
メーカーの在庫商品がなくなり価格の安価なお店の在庫からなくなって行きますので、
今後徐々に値上がりに転じる可能性があります。
生産完了品となっていますので、お早めに購入された方が良いのではないでしょうか?
書込番号:9363995
1点

こんにちは。
私も、あと少し値下がりしたらこの機種を購入しようと思っている輩の1人です。
特に価格変動に詳しい訳ではありませんが…
これは、価格COMを数年見て来ての推測に過ぎませんが、つい先程まで13万以上の価格表示していた店が概ね送料無料、それ以下の店が送料別だった事から、もしかしたら13万辺りが仕入値なのかも知れませんね。
価格競争がどこまで進むかは分かりませんが、私は今のアナログテレビがまだまだ使える状態なので、W1が送料代引込で12万付近まで値下がりしたら購入し、下がらなければ当分テレビの購入は見送ろう(アナログはまだ数年使えるし、4倍速以外は残像が気になって買う気になれないし、先々購入補助の政策も出そうなので)と考えています。
もぐぐぅえさんも、御自身の希望価格で購入出来るといいですね。
(^_^)
書込番号:9366296
0点

>シリアルNO.7528837さん
アドバイスありがとうございます。
確かに在庫の無くなり次第値上げすることは
考えられますね。。。
生産台数にもよりますが。
今日の時点では価格効果もひと段落したとも思えます。
今週末の状況次第で判断したいと思います。
>ローストさん
ありがとうございます。
今後のどうなるか気になりますよね。
家電リサイクル法が改正されたので、
全体的に新品価格は下落してくるとも考えられますが、
アナログ放送終了が近づくにつれ需要も増えると
その逆も考えられますよね。
とりあえず、12万前後は私も狙っているので
下がるといいですね!
書込番号:9366668
0点

価格下落はもうないですよ。この機種に限ってはどこのショップも赤字販売のはずです。
在庫がはけない為見切りしている状態です。知人のネットショップに聞きました。
書込番号:9386670
1点

されど電機さんが仰る様に、13万辺りが色々な意味でいい価格なのかもですね。(^^;
アフターサービスや送料無料、評価の高い店舗から徐々に在庫が無くなっている様子ですし…。
先々大幅に値崩れしたとしても、返品再販や展示品等を掴まされたら気分悪いですし、この辺が妥当な所かもしれないと、私も考えています。
もぐぐぅえさんは、決断されたのでしょうか…?
書込番号:9386735
0点

各店頭の在庫限りという話ですので、私も買い時かと思います。なくなってしまったら後悔しますし。
また、新型のモデルW5はエンジン自体は若干良くなっているようですが、外観に関しては残念ながらコストダウンが見え見えです。ダブルチューナに4倍速、枠も薄くなってはいますが、枠自体やソニーロゴマークの品質は一目瞭然でダウンしてました。またスピーカもコスト削減が見えていてでむしろグレードダウンしています。W5よりW1の方が高品質で立派に見えます。まさに昨今の世界不況があらわしていると言えます。
性能的に激変(BE2プロ以上のエンジンやLEDバックライト普及等)限り、コスト削減の波が続く秋モデルにもあまり魅力はないかもです。
ダブルチューナ+4倍速にこだわらないのであれば、
性能、外観品質、値段を含む購入満足度では旧モデルのW1が勝っていると思います。
書込番号:9387617
0点

私の場合、太いフレームが気に入らず、4倍速に惹かれていながらも、ずーっと敬遠していました。
ですが、本日注文しました。ちなみに32F1からの買い替えです。
単体で見ると、F5よりW5のデザインが好きです。ですが、新製品には不要な機能が追加されて価格が高いような気がします。
12万円台になってやっと妥協できるかなと思いました。
仰るとおり、世界不況のせいかコストダウンというか、新製品なのに開発費用がかかってないようですね。BE2からBE3も性能的に激変していませんしね。まぁそこが買うポイントにもなった訳です。
おそらく新型も発売されればすぐに10万円台後半になるとは思いますが、この性能、品質で12万円台であればV5やF1と比較しても満足出来ますね。
書込番号:9388443
0点

皆様(レスがまとめてですみません。。。)
沢山のご意見ありがとうございます。
実は私は某秋葉原のお店で購入致しました。
126380円+送料2100円で13万以下で買うことができました☆
ちなみに店頭での現金支払いだったので、
手数料はATMの引き出し手数料105円だけ。
確かにこの型番に限って言えば、
今がミニマムかもしれませんね!!
今狙っている人はぜひこのタイミングを逃さずゲットするべきかと
思います。
いいタイミングで変えて満足しています!
書込番号:9389332
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
初めて書き込みさせて頂きます。
先日ケーズにてこのW1を購入し、持ち帰ってセッティングしようと箱を開け、
スタンドを取り出したところ、本体とのジョイント部分(上部のネジが入る部分)が
二ヶ所、一度はめ込んだような塗装欠けがありました・・・
見えない部分なのであまり気にはしなかったのですが、
今度は本体の前面フレームに光の加減ではっきり分かるような
布で拭いた時につくような細かい擦り傷がかなりの割合でついています・・・
展示品ではなく、普通に新品で一度開封したような形跡も見る限りありません・・・
機能面は全く問題なく、テレビなんて行く行くは傷が付くものなのかもしれませんが、
10年ぶりくらいの新品購入だったので、ショックです・・・
みなさんどうなのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますでしょうか?
最近は新品でもこんな感じなのでしょうか・・・
2点

自分も10日前に、W1を通販で購入しましたが、言われている傷等無かったですよ。
書込番号:9338813
0点

普通の新品であれば、前面にはっきりわかるようなキズ
が付いていることはありません。この機種はフレームに
微妙な青のラメが入っているのがウリですが、それとは
ちがいますよね?。
ケーズクラスの店で意図的に再梱包品を新品と偽る
ことはまずありえませんが、何らかの事故などで取り違
える可能性はあります。納得できないのであれば、購入
店にクレームを入れて下さい。
書込番号:9338815
0点

>見えない部分なのであまり気にはしなかったのですが、今度は本体の前面フレームに光の加減ではっきり分かるような布で拭いた時につくような細かい擦り傷がかなりの割合でついています・・・
フレームとスタンド部分に保護シートは貼ってありませんでしたか?
W1はどうか分かりませんが、ソニーのF1、V1の新品などは
上下左右のフレームとスタンド部分に保護シートが貼ってあるようです。
おそらくW1も新品であれば保護シートが貼ってあるように思います。
書込番号:9339066
1点

普通、
ショック、とか 気になるとか
だったらここにわざわざ書き込む前に購入店に電話するとおもうけど
書込番号:9339235
0点

みなさんありがとうございます。
ケーズに問い合わせたところ、
すんなり状態も見ないで交換に応じてくれました。
どうやら新品と言いながら展示品だったみたいです・・・。
フレームにビニールカバーが最初からありませんでしたし・・・。
しかし箱を開けたような跡もなかったのですが、
どうやって箱に戻したのか・・・
書込番号:9339611
0点

ケーズの場合
展示品は
客が現品限りの展示してる展示品をみて
購入してから箱にいれて客に渡すのが普通
だって展示品だから客に現物をみせないといけないからね
すでに箱に展示品が入ってる時点でおかしいな
なんでだろうね
>>どうやら新品と言いながら展示品だったみたいです・・・。
@なんでケーズの店員は展示品だとわかったの?
Aリモコンは新品でしたか?
B交換はスレ主が店舗にもっていって交換したの?それともケーズが自宅までもってきて交換したの?
そのあたりをちゃんとレスしないと
ネタ? て思われるよ
理由がわかれば情報になるしね
現時点ではスレ主を疑うわけではないけど
新規ニックネームだから
ココを見てる人は半信半疑だとおもうからね
情報おしえてくださいね
書込番号:9339739
0点

>>@なんでケーズの店員は展示品だとわかったの?
何でかは僕には分かりません。
僕は店員ではないので・・・
「内容を聞いていると展示品を購入されたのかと思った」と言われたので、
「いいえ。新品で購入しました。」と答えましたら、
「それはおかしいですね、内容からして展示品ですね・・・」と言われました。
>>Aリモコンは新品でしたか?
リモコンは新品だと思います。
>>B交換はスレ主が店舗にもっていって交換したの?それともケーズが自宅までもってきて交換したの?
4日にケーズの方が持って来られるそうです。
書込番号:9339895
0点

こんばんは
>>「内容を聞いていると展示品を購入されたのかと思った」と言われたので、
「いいえ。新品で購入しました。」と答えましたら、
「それはおかしいですね、内容からして展示品ですね・・・」と言われました。
ここを見てる人も、店員も、
スレ主のテレビの状況を聞けば展示品かな
て思うけど
でも現時点ではあくまでも店員の話は可能性としての話だからね
ただ店員も「それはおかしいですね」 と言ってるしね
スレ主は電話されたときに「なんで新品で購入したのに展示品なの?」て聞かなかったのかな?普通は聞かれるかと思うのですが
みんなが知りたいの通常では箱に入ってる展示品はありえないので
原因が知りたんですよね
ただそれだけです
ちなみに店舗には他の在庫なかったのかな?
通常ならスレ主から連絡もらい次第すぐに店員が交換にくると思うんだけどね
(通常ではありえないからね)
4日に来る人はどうせ物流の人だからわからないと思うので
購入店の購入した店員にでも原因を聞いてみてくださいね
よければ情報お願いします
書込番号:9340058
0点

購入の経緯ですが、
地元のケーズに知り合いがいまして、
まず、電話で見積もりをお願い致しました。
東芝37Z7000+SHARP 20インチ
SONY KDL-40W1+SHARP 20インチ
どちらかでお願いしたいと。
しばらくして店員さんから電話があり、
「東芝は安くはできるが在庫がなく、取り寄せても入荷するか未定」
との事で、「W1なら1台在庫があります」との事でした。
できればすぐ持ち帰れる方がよかったので、
予算オーバーでしたが、W1に決定して、
その店員さんが明日から連休を頂くとの事でしたので、
「じゃあ2日後、いらっしゃる時に購入に行きます」と言いましたら、
「在庫は確保しときます!」と言われましたので、
2日後に店に行き、手続きを済ませ、商品を持ち帰りました。
そのときすでに商品は箱の中でしたので、そのまま持ち帰り、
セッティングしようとしましたら、展示品だった・・・という事になります。
書込番号:9340194
0点

こんばんは
詳しい購入状況ありがとうでした
店舗在庫がないため物流センターか他店在庫かのどちらかで
商品確保のため4日に配達になるんでしょうね
ケーズの知り合いの店員の方に原因を聞いてみてくださいね
またおしえてくださいね
ではでは
書込番号:9340250
0点

みなさんこんにちは。
4日に交換品が届きました・・・が、
今回も同じような商品でした・・・。
今回はスタンドのジョイント部にキズこそ無かったものの、
やはり前面フレームには保護シートも無く、
(W1は最初からないのでしょうか?)
しかも今回はキズ自体は交換前のものより少ないものの、
ロゴマーク付近に、ビッと線状の傷が角度により浮かび上がります・・・(笑)
これはもう、
ケーズ自体がこのようなB級的な在庫を仕入れているのか、
SONY自体の品質管理の問題なのか・・・。
2009年製のモデルなので、
昨年年末からの大不況時の中生産され、
家電業界の現状が反映された形なのでしょうか・・・
せっかく交換してもらったので、
3回目はさすがにと思っていますが、妥協するべきなのか、
再度連絡すべきなのか・・・非常に悩んでおります。
やはり、いくら新品と言えど、
良く見ないと分からない程度の薄い擦り傷は
ある程度付いているものなのでしょうか?
書込番号:9352401
1点

こんちは
>>やはり前面フレームには保護シートも無く、
(W1は最初からないのでしょうか?)
もってる人にまかせます
それと購入店の知り合いの方の聞いてみたら?
>>しかも今回はキズ自体は交換前のものより少ないものの、
ロゴマーク付近に、ビッと線状の傷が角度により浮かび上がります・・・(笑)
スレ主の実物を見てないのでなんともいえませんのでなんとも
いえないですが・・・・
>>これはもう、
ケーズ自体がこのようなB級的な在庫を仕入れているのか、
SONY自体の品質管理の問題なのか・・・。
ケーズもSONYもそれはまったくないでしょう
>>2009年製のモデルなので、
昨年年末からの大不況時の中生産され、
家電業界の現状が反映された形なのでしょうか・・・
まったく関係ないでしょうね
>>せっかく交換してもらったので、
3回目はさすがにと思っていますが、妥協するべきなのか、
再度連絡すべきなのか・・・非常に悩んでおります。
購入店の知り合いの方に聞いてみたら?
もし本当にそれが傷や展示品なら悩む理由はないと思うけどね
あと前のレスしてるように
なんで最初の展示品?をスレ主に箱に入ったのを販売したのかも聞いてね
あと4日に配達されたのやつの設置はスレ主がしたの?
書込番号:9352546
0点

返品されたものが本当に展示品などの問題のあるもの
だったのか、確認すべきでしょうね。問題なければ、
「気にしすぎ」ではないでしょうか。どの程度のキズかは
他人には分かりませんが、よく見なければ分からないよ
うなものなら本質的な問題だとは思えません。
もちろん事故品等なら論外ですが、新品であれば、
ないものと考えた方が結局は精神衛生上、楽ですよ。
いずれにしても納得できるようにお店側とよく話し合って
下さい。
書込番号:9353092
0点

それは大型家電販売店で昔、よくあった事です。「展示品限り」と書いてもないのに新品として客に売りつけ、展示品を売りつける。これは電気店にとって重大な違反です。
それも故意に2度も繰り返したとなると詐欺罪にもなるかも、またその店の店長もクビでしょう。
必ず製品を新品で買った時は箱が開けられていないか、明らかにに違うテープなどで止められていないか確認して下さい。新品で買った場合、大抵の初期不良やクレームなどは2週間までです。
スレをみる限り、店側がかなり悪質である様に見えます。まず店側に今までの経緯を説明し、もう一度誠意をもって新品交換をする様にしてもらう。もしその店が新品交換に応じない場合、消費者サービスセンターに連絡し経緯を説明して下さい。更にソニーのカスタマーセンターかサービスセンターに連絡を入れ、その店での経緯を説明して下さい。メーカーでは裏技で実際に稼働した視聴時間の累計時間(サービスマンモード)やその商品の製造番号から、いつ・どこで作ったなど追跡調査出来ます。新品にこの様に続けて明らかなキズが入っているとすれば、ソニーではリコールの対象商品になりかねません。
自分が思うには初めに持ち帰ったW1はその店の展示品のW1で2度目に送られたW1は他店舗から持ってきた展示品のW1だと思います。
書込番号:9366436
0点

>>スレをみる限り、店側がかなり悪質である様に見えます。
そうかな?
で
スレ主はその後どうなったん?
書込番号:9367001
0点

みなさんこんにちは。
その後、また店に連絡しましたが、
「ちゃんと箱入りの新品をお届けしたつもりです。」
「3回目となりますとちょっと・・・後はお手数ですがメーカーに・・・」
との事でした。
知り合いの定員さんとはプライベートな付き合いもあるので、
これ以上事を荒立てない事にして、メーカーに問い合わせました。
サポートの方の訪問待ち状態です。
その後、実際にお店に展示品を見に行ってきました。
お店の展示品は必ずホコリを拭いたりすると思いますので、
実際に拭き傷のようなものはけっこうありました・・・・が、
家に来た最初の新品、2回目の交換新品、その展示品と変わりません・・・
ハッキリ言ってしまえば、傷の状態等、一緒です。
展示品が新品として回って回ってるとしか思えない状況でした。
後はサポートの方の訪問を待ってから、今後の事を決めようかと思います。
SONYのサポートの方に
「W1は出荷時にフレームに保護シートはないものなのですか?」
「新品でもこんなに傷があるのは普通なのですか?」
との問いに、
「その辺の事は、こちらでは良く分かりません。」
と言われました。
書込番号:9371006
0点

こんちは
>>お店の展示品は必ずホコリを拭いたりすると思いますので、
実際に拭き傷のようなものはけっこうありました・・・・が、
家に来た最初の新品、2回目の交換新品、その展示品と変わりません・・・
ハッキリ言ってしまえば、傷の状態等、一緒です。
まあ、ここを見てる人は
見てないんでなんともいえないけどね
本当にキズかもしれないし、スレ主が神経質なのかもしれないし
こればっかりはレスの文字だけではだれも判断できないからね
まずは
@2回目のときに配送の方が持ってきたときセッティングは誰がしたの?
スレ主?配達の方?
A知り合いの定員さんに配達された商品を見てもらうのがいいのでは?
(プライベートな付き合いもあるならなおさら)
現在、スレ主の家には2回目に納品された商品があるんだしね
今回の件は疑問な点もあるしね
B「W1は出荷時にフレームに保護シートはないものなのですか?」
は知り合いの定員さんに聞けばすぐにわかると思うけど
知り合いの定員さんが知らなくても他の店員か他店の店員は知ってるんだしね
電話かければすぐにわかると思うよ
SONYのサポートの方がきたら
また状況おしえてね
話が大げさになってるけど
知り合いの定員さんでプライベートな付き合いもあるなら
その方に商品をみせたらいいだけと思うけどね
ではでは
書込番号:9371113
0点

「その店員さんとは知り合いで事を荒立たせたくない。」と言ってしまえばそれ以上進展しません。
ただ展示品の可能性は高いです。
でも知人ながら平気て新品と偽って展示品を売るなんて信じられない。サービスマンが来たら視聴時間の累計と裏蓋を外して見てもらって下さい。展示していれば静電気でホコリは吸い込んでいますから必ず証拠は残ります。
ただ個人で裏蓋を開けると保証書の対象外となるので注意して下さい。
もし展示品のだと分かった時はその知人に新品と改めて交換してもらう事、応じなければその店の店長に経緯を述べて下さい。
書込番号:9371995
0点

こんばんは だぼりちゃん2さん
本当に2回とも展示品なんかどうかもわかってないから
展示品と決め付けたレスはもう少し様子をみたほうがいいと思うよ
自分的にもスレ主のレス見る限りでは展示品かな?と思う部分もあるけど
疑問な点もあるので
今のとこて2回とも展示品だと思うのは半々かな
ただ
ケーズだから意図的なことはしないだろうし、
1回目の展示品だと思う原因の詳細の確認もスレ主はしてないし
2回目もってのもあるし
2回目の商品が他店から取り寄せたのか、物流倉庫からきたのかも不明だし
スレ主が知り合いの定員さんでプライベートな付き合いもあるなら
話は早いと思うんだけどね
さて
どうなんでしょうね
書込番号:9372093
0点

スレ主さんに質問です。
テレビ本体にも、スタンドにも保護フィルムは貼られていなかったんでしょうか。
また、本体の製造月がシリアルNOの近くにあるはずですが、いつでしょうか。
書込番号:9372249
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





