BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
ブラビアエンジン2プロ/モーションフロープロ120Hz/RGB LEDバックライト部分制御技術を搭載したフルHD対応液晶TV(55V)。市場想定価格は750,000円前後
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 8 | 2010年4月10日 08:53 | |
| 5 | 3 | 2010年3月17日 01:26 | |
| 14 | 11 | 2010年3月7日 03:07 | |
| 6 | 3 | 2010年2月1日 13:05 | |
| 2 | 1 | 2010年1月29日 21:29 | |
| 1 | 0 | 2010年1月24日 23:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
昨日(4/3夕方)での話ですが、46XR1はちょうど展示品が売れてましたが、
55vは新品\448000-で出していましたが、交渉すればまだ下がると思います。
店員が言うには55XR1は今ならまだギリギリ仕入れ可能だが、いつまでかは分からないそうです。
新品での購入は、早いモノ勝負と言った所のようです。
後SONYヘルパーいわく、広島は意外と(苦笑)当初から比較的XR1が売れているそうです。
X7000がどう見ても破格な値段だった為、その分XR1の発売を待望していた人が多かったのでしょうね。
もし広島の人で新品55XR1(5年間保証)を考えてる人がいるなら、広島の家電量販店の中でも
恐らくデオデオ本店以外ではもうないのでは?…と思いますので、是非参考にしてみてください。
地方のデオデオにすでに置いていなくても、広島本店から取り寄せも対応可能でしょうから
先手必勝で思案する事をお勧めします。
2点
SUPER GREATさん、
そして皆様はじめまして。
私はXR1の購入を検討していたのですが、買いそびれてしまいまして。
私が住んでおります周辺のデオデオさんは既に55型は扱われておらず諦めておりました。
でもデオデオ広島本店さんの方で、まだ新品で55XR1を買えるのですね!
さすが本店だけありますね!その情報に釘付けとなり早速問い合わせてみようと思う次第です。
SUPER GREATさん、そのような情報を提供して頂きまして誠にありがとうございます!
書込番号:11186765
2点
>周辺のデオデオさんは既に55型は扱われておらず諦めておりました
関東周辺と比べると、どうしても価格の面とかも含め状況は不利になりがちですが、
その中でも1つ1つの情報で少しでも有利に&賢く買えるのであればそれに越した事はありません。
まさかとは思いましたが…。情報が役立ち良かったです。
書込番号:11188667
2点
自分は運良く、328000円+ポイント15%で購入できたのですが今となっては欲しければ多少高くても買いだと思います。
昨日、家電店に行ったのでパナのプラズマやアクオスやレグザやブラビアの画質を再確認してきましたが、やっぱりXR1の画質はいいと思いました。
ついでに3Dも体験してきましたが、長時間の視聴となるとどうかなと思いますし、すぐにあきそうな感じがしました。
それに私はめがねもかけてるので。
書込番号:11190251
3点
3Dは私も見ましたが、度迫力と言うより奥行感のある「控えめな3D映像」でした。
60VのLX900でしたが、ただパネル自体が良さそうだったのでそこが羨ましいかと…。
HX900はまだ見た事はありませんが、3Dに惑わされずにXR1を選んだ訳ですが
今の所は間違いないように思えます。
書込番号:11201364
3点
こんばんは。
3Dですが、ゲームとなると話しは別です。
PS3の3Dを見ると、ぶっ飛ぶかも^^
ゲームと一般放送の簡易3D変換、3Dの現時点での映像ソフト
で比べれば、
PS3>3D映像>2Dの3D変換
ですね。
・・・しかし、ゲームで3Dだとデカ過ぎるのもきつそうなので、
XR1で映像は楽しみつつ、40インチの3Dブラビアを専用で・・・
すいません(>_<)
書込番号:11207718
2点
>度迫力と言うより奥行感のある「控えめな3D映像」でした。
ソニーは自然な3Dを目指してる=3D酔いしない映像との
話は各媒体のインタビュー等でも発言がありますね。
「平成教育学園」でも3Dの話題でソニーの担当役員が
来て解説した中に「奥行感」という言葉が何度か出て
いました。
書込番号:11208374
2点
「控えめな3D映像」とはいえど、映画、ドキュメンタリー、の中でもゲームが一番相性がいい?のか
と言うぐらい楽しめそうなのも確かです。アクション系のゲームであれば尚、面白いでしょうね。
結局の所、画によりけりで3Dの効果の伝わり方も違ってきそうです。
XR1とは切り分けて、遊び感覚で1台と言う意味においてはアリなのかなとも思います。
個人的には、2月3月発売だったはずの“グランツーリスモ5”がまた発売延期となり
やれやれ状態でしたが、間違いなく“3D.BRAVIA”に合わせるのでしょうね。
限られたゲーム以外あまりしない私でもそれを考えたら、…いいなあ(^^ゞ
>ソニーは自然な3Dを目指してる
確かにインパクト&派手さはないが、3Dの映像も綺麗で「飛び出る映像」よりも
「奥行きの感じれる映像」の方で自然な、立体的映像だと納得できます。
どこかXR1同様、SONYらしいそんな感じもしなくもないです(^^)
先入観で3D=「手で掴めるような飛び出る映像」を考えがちですが、
それは2の次に考える事を、お勧めします。
書込番号:11212309
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
今日!仕事終りに、ビックカメラアウトレットへ立ち寄った際に見かけたのですが229800円で展示品が販売してました!展示品でも、いいと思われる方には安いかも?知れませんね!僕も最後まで55ZX9000とどちらを買うか?悩みました!。
1点
希少価値の高い一品だと思いましたので、新品で購入しました。
展示品よりは多少高いですが、在庫があって本当によかったです!
展示美品でその価格ならお得でしょうね!
書込番号:11096077
2点
Maverick1969様へ 最近!めっきり見かけなくなりましたからね!。 一応!状態は軽く見ました結構!綺麗な感じでしたよ僕は今日!55ZX9000を購入しましたが、このテレビも相当!綺麗ですよね!。 これから、55インチを購入予定の方に投稿しました!結構!安いと思いますよ!
書込番号:11096646
1点
一年〜一年半、毎日稼動してた製品だとすれば…
新品購入が正解かと思いますよ。
ZX9000も良いテレビですよね。
購入おめでとうございます。
書込番号:11097281
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
量販店での新品在庫はほとんどないみたいですね。
ここ最近、LED(バックライト)テレビが大流行りですが、やはりトリルミナスの魅力は捨てきれません。
ヨドバシカメラアウトレットにて、
238,000円(10%還元)で販売していたので思い切って購入しました。
あと2台くらいあったようです。
CCFLバックライトとは違い、LEDなら長寿命と思いますので、展示品でもいいという方にはオススメです。
4点
238,000円ですか!
安かったですね。
おっしゃるようにトリルミナスの魅力は
大きいと思います。
書込番号:11037891
0点
ありがとうございます。
7日に届くので、置き場所を確保しつつ楽しみにしているところです。
一昨年、量販店でXR1を初めて観てからというもの、買い替えるなら次は絶対LEDと決めておりました。
以後各社からLEDテレビが発売されていますが、XR1ほどの衝撃を感じませんでした。
最後までREGZA55ZX9000と迷っていましたが、この価格ならと衝動買いです。
5年前の37インチからの買い替えなので、大きさ、画質ともに別世界であることを期待しています。
書込番号:11037963
2点
Famicomさん
情報ありがとうございます。ご購入は川崎のアウトレットからですか?
よろしくお願いします。
書込番号:11040378
0点
ありがとうございます。
そうです。京急川崎目の前の、ヨドバシアウトレットです。
書込番号:11040790
1点
アウトレットとはいえ、安かったですね。
確かに購入出来る内に手に入れておいた方が希少価値の高い一品だと思います。
ビックカメラ.COMもにもまた出ていますので、購入検討の方は、覗いてみてください。
(今回アウトレットコーナーとなってるみたいですが、詳細を問い合わせた方がいいかも)
https://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=079051&PARENT_CATEGORY_ID=07&BACK_URL=visual/index.jsp&SORT=2&NUMBER_SELECT=25
書込番号:11040916
2点
ビックカメラはアウトレット品もネットで買えるんですね。
この時期のアウトレットとなると、おそらく展示品の可能性が高いように思います。
だとすると展示品が新品と同じ値段ということになってしまいますが。
展示品は実物を見られて買われたほうがいいと思います。
同じ物が数台あるなら、細かい傷(特に画面)やシリアルナンバーの新しいものを選ぶことも出来ますし。
書込番号:11041071
1点
ビックカメラトップページからの検索では、
特にアウトレットという記述はないみたいなので、新品っぽいですね。
いずれにしても確認したほうがいいと思いますが、新品なら間違いなく底値なので、
手に入れるなら今が最後のチャンスですね。
まだあったなら新品にしておけばよかったかな…
書込番号:11041171
0点
個人的にビックカメラは表記があやふやな感じに思える為、以前は、同じ価格&ポイントでこの価格コムにも最安表示で載ってましたが、今回は載ってませんね。
当方、ビックでその「価格コム最安時」に5年保証で購入したのですが、その際、確認したら、新品です。アウトレットのものは、長期保証対象外です。とはっきり言われたが、今回はアウトレットコーナーでも出てくるため(でも5年保証付き)
どちらにせよ、しっかり確認の上、納得の上購入した方が、確実でしょう。
書込番号:11041412
2点
Famicomさん
お返事ありがとうございます。
今朝10時に川崎のヨドバシアウトレットに行きました。
確かに2台があるですが、一台画面に傷があり、一台右のグラスに傷があります。。。
ちょっと悩んでますので、ほかのヨドバシにREGZA CELLを見に行きました。。。。
もともとCELLかRX1どっちが悩んでますが、ヨドバシのCELLと46RX1の画像見ると、やはりRX1のCPが高い。。。。右のグラスに傷があるを決まりました。。。
さっそく戻りましたが目の前に、ほかのお客様に販売しましたって、、、(泣きたいです!)
急いで、最後の一台(画面傷あり)を買うの商談で、店員さんから、“倉庫に後一台在庫がある”と言われて、さっそく倉庫から最後の一台を見せた。。。。画面とパネルに全く傷がない!確認の上に“すぐ買います”で決まりました!Lucky!!!! 後は火曜日の納品です。。。
楽しみお待ちしてます!
ちなみにBICの在庫は同じアウトレットです。左のパネルにアウトレットを表示しました。。。要注意!
FamicomさんはAVラックをご購入予定がありますか?今のところ私はRHT-G1550を考えております。。。。何かいいアドバイスがあれば、ぜひ教えてください。(皆様長い文ごめんなさい)
書込番号:11043445
0点
Koala in Japanさん
私の口コミで無事にご購入できたとのことで、嬉しく思います。
倉庫にも在庫があったのはとてもラッキーでしたね。
私は既製品のAVラックではなく、ホームエレクタで組んでいます。
フローテイングジョイントをうまく使うと横幅150cmにできますので。
といっても明日届くので、かっこよく収まるかは設置しないことには何とも言えませんけど。
書込番号:11043650
1点
Famicomさん
Famicomさんの口コミのお陰で、購入ができまして、誠にありがとうございます。
楽しすぎると、御礼が忘れてた。。。ここに御礼を申し上げます。
私はラックを購入の予定です。それでは、楽しみ待ってます!
書込番号:11046207
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
あともう少し下がるかどうかですが、¥328,000円&15%ポイント、5年間保証、ビックカメラ.comにて購入しました。
次期、XR1の後継にも(3D&BE3PRO)かなり興味もあり、迷いに迷ったのですが、出ても当面、手が届かない価格と思ったのもあり…後は、欲望に負けました。
W5000‐(40V)からの買い替えですが、W5000の方も画質は、これはこれで充分綺麗なので、サブ機となって寝室へ。
今となって思えば、最初から思い切って、大きいサイズを買っとけばよかったなぁっと…。
尚、XR1の在庫状況ですが、ビックカメラ.comが言うには、メーカーからの在庫打ち切りは、ギリギリまだないとの事。
当方購入分は、週明けにメーカーに発注、最短で、2/8前後の出荷予定です。
届くのが、待ち遠しいですね☆
2点
ご購入おめでとうございます。
私もXR1の後継が気になりましたが、アバターをみて3Dは別にいらないし、
出ても当面高額だろうということで購入に踏み切りました。(生かすソフトも当面無いし)
それとなにより現在持っているX5000(中身はW5000と同じ)が32HVXに比べノイズっぽかったけれど
XR1はなめらかな、やさしい絵であることが決め手でした。
XR1の後継はきっと3D部分重視で、なめらかさ、やさしさはないがしろにされそうで。
下には2/3と書きましたが、購入した金曜日の夜、ヨドバシ.comの在庫ステータスが有りになったので、電話で配達日を変えられないかと聞いたところできたので本日来ます。
楽しみです。
書込番号:10864749
1点
随分下がりましたね!?新製品を買うのに抵抗しちゃいますよ。
書込番号:10869625
0点
スパイク8008さん、ありがとうございます&ご購入おめでとうございます。
確かに、X5000,W5000も結構画質はいいと思うのですが、言われる通りノイズっぽさがありますよね…。
KDL-55XR1は、なめらかさに期待というのもあれば、今持ってるW5000とは、別格と思いますので、PS3でのゲームだったり、BD映画ではっきり差が出るのかどうかと思う反面、個人的には、
今持ってるW5000と比べて、いろんな分野での画質の綺麗差が、どう違いがあるのかが気になっています。
がしかし、仕方ないですが、納期までまだあるなぁっと(苦笑)
後、関係ありませんが、この間、NHKの特番で放送してましたが、東芝CELL REGZA 55X1の技術も
かなりヤバい級ですが、個人的には、特にオーディオ分野でもビジュアルでもSONY技術も独得で大したものだと思ってますので、今後も普通の技術では、満足しない人が、おっ!と驚くような、
そんな『SONY』であってほしいものです。
書込番号:10871219
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
本日ヨドバシで買いました。
送料、設置費用0円です。
最短納期2/3だそうです。
今週水曜日まで398000円だったので、ラッキーでした。
ヤフオクの金額が悲しい…
先週末、なぜか通常の3倍の売れ方をしたと言っていました。
32HVXを30万円くらいで買ったんだよなーと思うと安くなりましたね。
書込番号:10857947
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
購入のために池袋・秋葉原・川崎と色々まわって値段聞いたりしましたが、
もう少しで完売になりそうな印象でした。
とりあえず池袋のLabiはもう扱っていませんでした。
ヨドバシカメラはセンターにはあと1台、あとはメーカーのほうでの
在庫次第といわれました。
ビックカメラはセンターにはもともとなく、ソニーから購入される
たびにの取り寄せという形になっているようです。46XR1がもうない
って言われましたけど、店舗にはおいてあったりしていましたので、
どうですかね。
値段に関してですが、
・ヨドバシカメラ@川崎&秋葉原は表示価格が398,000円-15%ポイント還元
で、秋葉原で安くしてもらえないか頼んでみたら392,000円がラスト
オファーでした。(更に安くしてくれたら即行買いますとまで言い
ませんでしたが)。川崎ではあまり下げてもらえなさそうでした。
ちなみに、配送料は無料ですが、設置料は2500円くらいかかります。
・ビックカメラでの表示価格はびっくりするほどの店舗の差でした。
ビックカメラ.comでの料金が398,000円-10%ポイント還元なのに、渋谷や
池袋では43万以上の表示価格でした。もちろん.comの値段を言うと
すぐに合わせてくれますが。最初から安かったのが川崎店でした。
となりのヨドバシカメラの値段設定(39.8万-15%)にデフォルトで
合わせていました。
結局川崎のビックカメラで購入しました。表示価格よりも
いきなり下げてもらえるのがなかなか厳しそうでしたが、秋葉原
のヨドバシカメラの価格をいったらそれより若干安くしてもらい
ました。ビックカメラでは配送料・設置料無料です。
配達まで数日かかりますが、とても楽しみです。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





