BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
ブラビアエンジン2プロ/モーションフロープロ120Hz/RGB LEDバックライト部分制御技術を搭載したフルHD対応液晶TV(55V)。市場想定価格は750,000円前後
このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 7 | 2024年2月16日 21:10 | |
| 4 | 1 | 2010年8月15日 18:04 | |
| 13 | 11 | 2010年10月19日 09:13 | |
| 8 | 4 | 2010年4月10日 21:13 | |
| 6 | 10 | 2010年3月31日 22:29 | |
| 1 | 4 | 2010年2月26日 07:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
最近になって画面に頻繁に画像が乱れるような縦縞があらわれます。
ずっとじゃないようですが見ていてものすごく気になりますが故障でしょうか?
あまりに気になるので横から画面の写真とってみるとはっきり縦縞があるのがわかりますが。比較的顔の肌色などに
はっきり写り込んできます。
そろそろ寿命なのでしょうか?
テレビとか詳しくないので同じような症状のある方が居ないかと思い投稿させていただきました。。
0点
>ずっとじゃないようですが
これって、「他に電気製品を使っている時に起きる」って事はありませんか?
<ドライヤーとかエアコンとか...
場合によっては、「コンセントが抜けかけている」って話も...(^_^;
<「アンテナ線」も注意してみて下さいm(_ _)m
「電波」を飛ばす機器(無線LAN・電子レンジ・コードレスホン等々)
その辺の影響が考えられないなら、「故障の前兆」かも知れませんm(_ _)m
書込番号:15503513
![]()
3点
うちにあるXR1は、今、確認のためつけてみたけど、そのような線は入ってなかったですね。
パネルか、パネルを制御する基板の故障でしょうね。
気になるのなら、修理(パネルか、基板交換)になるでしょうが、長期保証(5年保証)などにはいられていて、まだ対象期間なら、お早めに修理の相談したほうがいいですね。
期間がすぎてたら、修理は高額になるので、諦めて見れるところまで見て買い換えるか、ソニーの修理相談にメールで、映像添付して、相談するぐらいですね。
書込番号:15503764
![]()
3点
お返事遅くなりまして申し訳ありません。
名無しの甚兵衛さん。
だいたい何時も何ですが確かに近くに機器等があります。つないであるブルーレイも画像がおかしいのでアンテナが怪しいような気がしますので一度アンテナを違うものに交換して見る必要がありそうです。
まずはそこからですね!
エックスピストルさん。
保証。長期保証は入ってなさそうです。。ですがテレビもブルーレイも画像がおかしいということはやはりチェックすべきはアンテナからということで。年末の掃除の時にでも確認してみようと思います。
お二人ともお返事頂きありがとうございました(^.^)
メールがこなくて返信があったことに気づくのが遅くなってしまいお返事が遅れてしまって
ごめんなさい。また何かありました時にはよろしくおねがいいたします、
ありがとうございました(*^^*)
書込番号:15510216
0点
今日お休みなので早速アンテナをつなぎ直したりして見ましたが変わらず。
ただ画質映像設定の画質で、画質モードをカスタムにすると、全然気にならなくなりますが、
ダイナミックとスタンダードは最悪、シネマ1と2も若干気になりますので。
画質モードを共通でカスタムにして、バックライトを最大に、明るさ37に変更すればもう少し使えそうです、、
アンテナも交換してまわりの機器等の電源もoffにして試しても症状は改善されないので
残念ながら故障かもしれません。。
テレビも高かったけど。修理も高そうなので。しばらくこの画質モードで乗り越えようと思います。。トホホ。。
書込番号:15527175
2点
先日知人の46XR-1の調子が悪くサービスマンを呼んで見てもらうも…
パネル故障で修理代80000円
しかしメーカーにパネル在庫無しで修理不能…
80000円本人負担で46W900Aと交換対応を提示されました。
書込番号:17011823
1点
私も縞々が少しずつ出てきました。2メートルくらい離れて視聴しているので近づかないと気付かないのですが、そろそろ替え時でしょうか?2008年購入です。
書込番号:25617195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
drc-mfをoffにしたら縞が消えました。
あと、5年くらい使えそうです。
書込番号:25625236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
とうじん さん
私はXR1ユーザーなので贔屓目に見た意見ではありますが。
XR1の方が画質は良いと思います。
書込番号:11766663
![]()
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
XR1を購入して一週間。
最高のTVライフを送っております!
XR1の素晴らしい画質に驚きの連続なのですが、一つ気になる点が。
題名にもありますが、暗闇のシーンなどで黒が黒すぎて、映像が見にくい気が。
例えば暗闇の中で人が動いているシーンだとして、他の液晶などでは動きが分かるのですが、XR1では動きが見えづらいです。
画質設定が悪いんですかね?それとも、他の液晶がしょぼすぎて、XR1の映像こそが本来の見え方なのでしょうか?
ちなみに画質設定は↓
画質モード:カスタム
消費電力:減(明)
カラースペース:ワイド
LEDコントロール:標準
明るさセンサー:切
その他補正は全切り
バックライト:最小
ピクチャー:89
明るさ:53
色の濃さ:57
色合い:標準
シャープネス:53
色温度:低1
モーションエンハンサ:標準
としています。皆様の知恵をお貸しください。
0点
いわゆる黒潰れです、見える様にすると画面が白っぽくなります。
VAパネルの弱点です。
書込番号:11244829
0点
ご返信ありがとうございます。
なるほど、黒潰れですか……
確かに、暗いシーンを見えやすくすると、明るいシーンなどでは映像が白っぽくなっていました。
「他がキレイなんだからそんぐらいはいいか」って思えればいいんですけど、私は気にしてしまいます。というかキレイな映像だからこそ、気になると言いますか……
仕様ですかね?
書込番号:11245247
1点
>他の液晶などでは動きが分かるのですが、XR1では動きが見えづらいです。
>XR1の映像こそが本来の見え方なのでしょうか?
これはXR1のチューナーで見る放送の話ですか?
書かれてる画質設定はうちの46XR1においての
BDプレーヤーの入力設定に近いですが。
うちは明るさは45ですが、そもそも暗いシーンで
見えすぎるのは変では?
最初「SUPER HIVI CAST」で合わせると、暗いシーン
でも「見えすぎちゃう」ので、暗さが把握できてる
ソフトで調整しましたが。
書込番号:11245343
1点
バックライトを上げ、ピクチャを下げるにするとバランスが取れると思います。
書込番号:11245488
0点
>デジタル貧者さん
XR1のチューナーです。レコーダーなどを間には入れていません。
今回の質問は、地上波やBSの他に、PS3等の外部入力の映像を見て私が感じた疑問です。
「SUPER HIVI CAST」って映像の調整するヤツですよね?
そういうの買おうかな……
>白い恋人?
なるほど、ピクチャを下げる、ですか。
ありがとうございます。色々いじってみます。
書込番号:11245823
0点
こんばんば。
暗いシーンがもっと見えた方が良いのであれば、
詳細設定の
アドバンストC.E.
ガンマ補正
を少し調整されると暗いシーンでもさらに
明暗がつきますので、黒つぶれはしなくなります。
明るさは、30台に落とされても良いかも。
モーションエンハンサーも、個人的にはクリアがオススメです。
書込番号:11246796
3点
>XR1のチューナーです。
>今回の質問は、地上波やBSの他に、PS3等の外部入力の映像を見て私が感じた疑問です。
私はチューナー設定ではバックライト1、色温度中です。
モーションエンハンサはクリア(モーションフロー・プロ)。
BDレコ、BDプレーヤーではモーションエンハンサは切っています。
どちらかというとモニターとしてしか使っていないので、レコ、
プレーヤーでは質問のような事はないですね。
「SUPER HIVI CAST」での調整の経緯はろっほながあさん の縁側に
書いていますので、ご参考に。
既に書いていますが、これで合わせると「暗いシーンでも見えすぎます」。
ビデオ映像向きの調整ですね。
書込番号:11248426
2点
>ろっほながあさん
アドバンストC.E.やガンマ補正をいじってみたら、前より見やすくなりました。
ありがとうございます!
せっかくのいいテレビなので、自分の納得がいくまでいじり倒そうと思います。
>デジタル貧者さん
「SUPER HIVI CAST」について、縁側も含めて色々と調べました。
その結果……なんか興味が湧いちゃって購入しちゃいました(笑)
こいつでの画質調整を元に、自分好みにXR1を染めていこうと思います。
書込番号:11250589
2点
こんばんは。
XR1は本当に奥の深い、言うなればモニター的なテレビです。(単なる‘テレビ’として括るのがもったいないぐらい)
日が増せば増すほど、XR1の良さ&奥深さを実感すると思いますので、是非XR1の世界にどっぷりとハマって下さい(笑)
書込番号:11251887
2点
>SUPER GREATさん
もうどっぷりハマってるかもしれません(笑)
XR1は我が家の家宝にしようと思います。
書込番号:11254030
2点
回答がおかしい・・・。
TV番組はブラウン管でも表示できるようにされています。
ですから、黒を意図的に落としこまないと、
黒対策されてないブラウン管やちょっと前の液晶は黒くならない。
もし、黒つぶれだと思うならば、RGB換算でいいので、PC>HDMIでカラーチャートを表示してください。
標準設定なら問題ないと思います。
黒つぶれってのは、正しい階調がソースで存在しなければ潰れたように見える。
一番良いのは、TV番組をキャプチャーして暗いシーンのRGBを調べる事です。
それでソースがダメなのか分かるよ。
書込番号:12082731
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
音量?音声設定について質問です。
購入後、1年程度使用してきました。
最近になってリモコンで電源を入れても音声が出ない症状が発生しました。
音量ボタンを(+か−)1回押すと電源断前の数値にて音声が出るのですが
電源投入時に音声OFFなんていう設定ありますか?(設定をいじった記憶もないのですが)
ちなみに無音状態時に画面に「消音」表示もないのでミュートになっているわけではありません。
ちょっと設定も調べたのですがわかりませんでした。
よろしく願い致します。
0点
>電源投入時に音声OFFなんていう設定ありますか?
お気楽リモコンで「消音」のボタンを押して電源を入れると、消音スタートになりますが、
それ以外で言えば、「サイレンススタート」私はこの機能をONにしています。
でもこの機能は、スタートの時に少しずつ音量を上げる機能ですので関係ないですね。
今の所私はそのような事はありませんが、解決すればいいですね。
書込番号:11212551
![]()
3点
ご返信ありがとうございます
>お気楽リモコンで「消音」のボタンを押して電源を入れると、消音スタートになりますが
そうなんです・・説明書を見て自分もやってみましたがまさしくそれが電源オン(リモコンや本体上部SW)した時に
消音スタートしてしまうんです・・・。
サイレントスタートのオンオフやコンセントオフもしましたがだめでした・・・。
もう少しいじってみてだめならメーカーに連絡してみます。
書込番号:11212882
1点
不思議ですね〜。
良かったら、また続報をお知らせください。
書込番号:11213529
2点
その後、音声出力をAVアンプ側に切り替えると通常に音が出る事を確認しました。
(再度TV出力に戻しても消音スタートでした・・・涙)
TVボード(RHT-G1550)所有していますのでこちらからの音声で使用していきたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:11214948
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
はじめまして、ハルエースと申します。
早速質問させていただきたいのですが、僕は今KDL-55XR1か46XR1の購入を検討しています。
そこで今日家電屋に行った時にKDL-55XR1が298000円で展示品限りで売り出されていたのですが、
展示期間が発売されてから今に至るまでとだいぶ長い期間展示されていた商品になるので、
正直どうなのかな? と思いここで質問させていただきました。
皆様のレビューや書き込みを拝見させてもらって、ここでなら最良の回答が得られるのでは?と思い投稿いたしました。
拙い文章で申し訳ないのですが、是非ご教授願います。
0点
>展示期間が発売されてから今に至るまでとだいぶ長い期間展示されていた商品になるので、
つまり2008年の10月から2010年の3月末まで展示されて
いた、という事ですか?
それで¥298,000では高すぎるような気もします。
エコ展示でもないんでしょ?
55か46かという事で、55必須ではないのならば46が新品
¥198,000前後ですから、46を買われたら?
TVはこの先何年も使うものですしね。
展示期間が短ければいいかもしれませんが、長すぎますね。
書込番号:11162755
0点
私は2月のはじめにビックカメラのネット通販でで新品未使用品を328,000 円&15%ポイントで購入しました。
展示品ということは1年の保障がついてくるとは思いますが中古品と同じと思います。
しかも10時間ぐらい毎日電源が入っていたということでしょうね。
同じ期間であっても家庭で使うよりはるかに多くの時間使用してると思います。
明るい店内だとダイナミックの画質で表示していた可能性もあります。より過酷な条件?
昨日ぐらいまでなら価格コムでも388000円で新品がありましたが今は5610000円になっていますね。
私は非常に満足していますが、展示品で298000円なら買いません。
新品で388000円でも多分買わなかったと思います。
どうしてもこの機種が希望なら少し待てば388000円で出てくるかもしれませんので、そちらのほうがいいと思います。
46でもいいのなら、デジタル貧者さん がおっしゃってるように1980000円は魅力かも。
あまり待つと品物がなくなるかもしれませんので難しいところですね。
>僕は今KDL-55XR1か46XR1の購入を検討しています。
とのことですのでXR1にほれてXR1がほしいのなら、もう少し値引き交渉の余地はあると思いますが。展示品2980000円もありかなと思います。1年保障があるのなら。
自分の場合、55から60インチがほしくて検討していたのでどうしてもXR1でなければということではなくてたまたま安かったので購入したわけでして。結果は満足ですが。
書込番号:11163037
0点
>KDL-55XR1が298000円で展示品限り〜
私も買うなら55が欲しかったのでビック.comで新品を\328,000 円(長期保証あり)&ポイント15%で
嫁の相談なしで購入しましたが、大変満足です。
それから約2カ月・・・今となっては、55XR1の新品を安く買える可能性は低いですね(>_<)
皆さん同様、\298000円は展示品としては高いと思います。どうしても55XR1に拘るのであれば、
店では不良在庫を片付けたいしかないと思うので、店員の中には適当に(言葉悪いですが)
対応する人もいますので、買う方としてはそういう事は関係ありません。
私だったらダメ元ですが、価格の交渉、詳しい展示期間(程度具合)、保証の内容を確認&相談。
そしてクリーニング要望となりますが、個人的には\25&長期保証希望…まず交渉しても価格の方でも
折り合えないと思いますので、今なら新品を安く買える46XR1かと…。
55が欲しい!と言うのであれば、運を天に任せて特売待ちもありです。
どうしても「XR1」が欲しいというのであれば、状況的に断然46XR1でしょう。
書込番号:11163914
![]()
2点
デジタル貧者さん>
返信ありがとうございます。
展示期間は正にその通りでした。
やはり不安な買い物をするより、新品で購入した方が無難ですね!
この物件はやめておきます。
PS0さん>
返信ありがとうございます。
展示中の画質はやはりダイナミックでした...。
やはり皆さんのコメントをみてこの物件はやめておくことにしました。
55は惜しいですが安く買える可能性が低そうなので46に心がかなり傾きました!
SUPER GREATさん>
返信ありがとうございます。
皆さんのコメントをいただき、昨日の家電屋に行き交渉をこころみましたが、信じられないくらい対応が悪く、値引きに関してはこれ以上1円も引けないとのこと...。
さらには保険なし、クリーニング不可、完全現品渡し...など交渉の余地なしで購入意欲を削がれ帰ってきちゃいました。
やはり確実に46を新品で購入することになりそうです。
書込番号:11165635
0点
おはようございます。
結局、店員も十人十色ですからね・・・。
何はともあれ55XR1&46XR1も「XR1」には変わりはありません。XR1は他と比べても
質の高いテレビだと思いますので、46XR1を買われたら思う存分堪能してやってください(^^)
書込番号:11166689
2点
今、ヤフーオークションで展示品が出ています。オークションID b109819563
55V型 液晶 KDL-55XR1 展示品(約半年間 店頭にて展示・シアタールームにての展示でしたので1日約4〜5時間)。
修理保証も5年保証付
現在、274000円ですが参加できればどうですか。今日の夜終了です。
書込番号:11166817
1点
展示品は液晶部に傷などある場合があるしベゼルにもあるかも。
46新品をオススメします。
書込番号:11167777
0点
SUPER GREATさん>
まぁその店とは縁が無かったんだと思って気にしないようにしてます...。
気持ちはほぼ46で固まってきました!
55買ったら次に買うテレビはそれ以下にはできなさそうですし!汗
PS0さん>
オークションですか!
う〜ん、実は僕オークションにはちょっと抵抗があって...
わざわざ教えてくれたのに申し訳ありません!
ライオネス酸子さん>
返信ありがとうございます。
僕の気持ちは46でほぼ固まりました!
書込番号:11167866
0点
>ハルエースさん
そうですね、オークションでの高価格品は不安がありますよね。
46XR1にするにしても急いだほうがいいですよ。
価格コムの最安値もここ数日で上昇気味ですので。
書込番号:11168652
1点
PS0さん>
ですね。
日に日に数が減って価格が上昇気味なので早いところ購入しようと思います。
いろいろとありがとうございます!
書込番号:11170052
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
先日ジョーシンで閉店改装セールしていてこの機種を購入しました
エコポイントの表示もされており店員さんからもエコポイントの申請用紙をいただきましたが帰宅して調べたところエコポイント対象外商品ですよね???
突然エコポイント対象商品になったのでしょうか???
店員さんの案内間違い。。の可能性が高いとは思いますが
この場合はクレーム言ってもいいのでしょうか?
ちなみにまだ納品されていません
0点
対応ではないですね。
交換、返品しても良いのではないでしょうか?
書込番号:10945357
![]()
0点
別のテレビでいいのなら変更できると思います。
しかし、私は他の選択肢が無かったぐらいに非常に満足しています。
エコポイント分全額は無理かもしれないけどサービス品または値引きの要求をしてみればどうですか。
ところでいくらで購入されたのですか。閉店セールだったのでかなり安かったのでしょう。
書込番号:10945618
0点
エコポイントの問題もありますが、この機種は画質がポイントだと思います。
エコポイントもらえなくても買う価値ががあるかどうか
少なくとも私にはW5よりスムーズな自然な感じでしたので購入しました。
エコポイント分、何かを要求するのがいいでしょうね
書込番号:11000044
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







