BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
ブラビアエンジン2プロ/モーションフロープロ120Hz/RGB LEDバックライト部分制御技術を搭載したフルHD対応液晶TV(55V)。市場想定価格は750,000円前後

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  KDL-55XR1にマッチする液晶保護パネルってありますか? | 0 | 2 | 2010年2月8日 17:56 | 
|  ソニーTVの画像領域と情報の欠損について | 7 | 5 | 2010年1月1日 22:59 | 
|  音はどうですか? | 0 | 2 | 2009年11月23日 07:23 | 
|  現在の価格は? | 2 | 6 | 2009年11月23日 00:25 | 
|  映像が延びるんですけど・・・。 | 6 | 3 | 2009年11月2日 20:50 | 
|  故障でしょうか | 0 | 3 | 2009年7月3日 00:22 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
ここ最近の劇的な値下がりをきっかけに購入しました.
1点お伺いしたいのですが,
本製品にマッチする液晶保護パネルって販売されてますでしょうか?
すばらしい画質の本製品に保護パネルを付けるのは正直アレなのですが,
我が家にはいたずら盛りの2歳児と5歳児がいるため,アクリル製の保護パネルを
購入しようかと思っています.
いろいろ探してみたものの,52インチ,60インチ向けといった製品はすぐに
見つけられたのですが,あいにく55インチ用のものは見つけられませんでした.
やはりワンオフで制作してもらうしかないでしょうか?
 0点
0点

こちらで55型も販売してますよ.
http://www.hyosin-net.com/acrylic_protect_order.html
おそらく切り売りなので微妙なサイズ指定も対応してくれるはずです.
書込番号:10906238

 0点
0点

-nero-さん
早速の返答,ありがとうございました.
このサイトの「フラット式」だけは見てたのですが,その下の「フロート式」を
見落としてました.
品番でバッチリ「KDL-55XR1」が出てきますので,ワンオフで制作してもらうよりも
精度の高いものが入手できそうです.
書込番号:10907270
 0点
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
XR1を購入したく、46,55インチの展示のある家電店で、徹底的に見比べました。
結果、画質は本当に素晴らしかったのですが、
どうしても解決できない点があって大変困り、質問します。
XR1と東芝REGZA Z8000を比較した時、
XR1に表示されている画像が一回り小さいものであることが分かりました。
具体的には、上下左右4辺の表示内容がわずかに数センチほど欠けます。
文字が画像全体で表示されるソースでは、画像の端にかかる場合、
REGZAでは表示されていた文字が、XRでは、なんと表示されません。
景色なども、REGZAでは表示されるわずかな端の部分が、XR1ではありません。
解決のため、ワイドモードの切り替えを行った他(上記の状態はフルでした)、
オプションキーから画像に進み、全ての設定を詳細設定まで変えたのですが、
どうしても、この表示状態は改善されませんでした。
結果、画質はいいものの、1)情報が欠損した状態になること、
2)ハイビジョンで素晴らしい景色を観る時は、わずかに狭い感じになること、
3)プロのカメラマンさんのトリミングワークを損ねること、など、
観ていると、画質は良いものの、なんだか、損をした気持ちになります。
ずっとこのテレビで観続けていると、他のテレビでは観られるあるべき情報を、
少し失って過ごし続けるのだと思い、たとえ画質が良くても
長く付き合うには損をした気分になり、購入に踏み切れずにいます。
ちなみに近くにあったソニーのWシリーズもXR1と同様の状態、
シャープのRは、ワイドモードがフルではソニーと同じ状態で、
モードをDot by dotに設定すると、REGZAと同じく、周辺までキチッと表示されました。
いずれもソースはBS Hivisionと地デジで試しました。
この問題、解決する方法はあるのでしょうか?
 0点
0点

ワイド切り替えを「フル」にした上で
表示領域を「フルピクセル」にしたでしょうか?
(720P,480i/Pの時には「+1」)
書込番号:10717653

 1点
1点

なぜかSDさん、返信ありがとうございます!
>ワイド切り替えを「フル」にした上で 
>表示領域を「フルピクセル」にしたでしょうか
すみません、、、このようにするには、
どのように操作すれば良いか教えて頂けないでしょうか?
>720P,480i/Pの時には「+1」 
これはSD画質ソース時のことで、BS hivisionや地デジ16:9のソースの場合は
気にしなくて良いという理解で良いのでしょうか?
これも操作方法を教えて頂けませんか?
書込番号:10717726
 0点
0点

ホーム→設定→画面モード と進んでいくと設定項目があります。
>>720P,480i/Pの時には「+1」 
>これはSD画質ソース時のことで、BS hivisionや地デジ16:9のソースの場合は
>気にしなくて良いという理解で良いのでしょうか?
720Pはハイビジョンです(^^;)が、プレーヤー等で設定していなければ気にしないで下さい。
ゲームをする時は注意が必要です。
設定方法は同じです。
いわゆるオーバースキャンのことを気にされているのだと思いますが、
風の中にさんが仰っている
>1)情報が欠損した状態になること、
>2)ハイビジョンで素晴らしい景色を観る時は、わずかに狭い感じになること、
>3)プロのカメラマンさんのトリミングワークを損ねること、など、
↑よりも画質に関わってくることじゃないかな〜と思います。
もちろん上記設定にした方が画質は良いです。
書込番号:10717806

 2点
2点

書き忘れました。
詳しくは、取説をダウンロードしてご確認下さい。
84ページです。
ちなみに自分はF5ユーザーなのですが、ここらへんの記載は全く同じです。
書込番号:10717849

 3点
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
自宅新築で、リビング20畳に壁掛けにする大型テレビを探してます。
外見がシンプルなのが良いです。
PS3も購入予定です。
この機種にはある程度よいスピーカーがついていて、
別売りシアターセットを買わなくてもよいと、売り場の人がいってました。
実際 スピーカーの音はどうですか? 
サッカーや野球を大画面で見たいです。
こちらか、REGZA 55ZH8000などのHDD付TVとYSPなどのシアターセットの組み合わせでも、
足すと金額的にこの機種と一緒なので、迷ってます。
一体型かスピーカ別の組み合わせか、どちらがお勧めですか?
 0点
0点

他よりはマシというレベルです。
とってもよい・・・わけではありません。
でも、確かに、マシな方と思います。
音は後からいくらでも補えますが、画質はそうはいきません。
XRのまま音もためされ、駄目なら補強でも
良いのではないでしょうか。
書込番号:10517501

 0点
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
最近の価格事情を知りたいです。
量販店で購入を考えていますが、どのくらいで買えばお得ですか?
できるだけ安く買いたいので・・・。
400000円+P10%ぐらいでも行けばそこそこですか?
情報をください。
 0点
0点

本日、地元のSONYショップにて購入契約をしました。
東芝のZX9000(55インチ)と最後まで、悩みましたが、色合いが自然なのでこちらに決めました。
SR1(本体)+RHT−G1550(シアターラック)+BDZ−RX100(ブルーレイレコーダー)=¥550,000です。
本体は¥348,000でした。
量販店もいいけれど、こいうところも結構穴場的要素ありです。
届くのが楽しみです。
書込番号:10487848

 1点
1点

あおくまさんさん
はじめまして。
そして購入おめでとうございます!
実は私も2日前にXR1を購入しました!
近くの量販店にて420000円(5年保障付)
これでも店的には30000円の赤字だそうです。
しかし348000円とは驚きです。
自分もほかにもいろいろと買えばもっと安くなったのかな・・・?
・
・
・
でもまあいいか!←前向きw
>>東芝のZX9000(55インチ)と最後まで、悩みましたが、色合いが自然なのでこちらに決めました。
私も東芝ZX9000と悩みました。
しかし、おっしゃるとおり色合いが自然。
XR1が本当の色だと私は思いました。
いや〜来るのが楽しみです!
書込番号:10488589
 1点
1点

小生、プロフィールプロからのSONY党です!
後継機XBR12の発表が間近ですよね
恐らく月内でメーカーサイドは出荷を停止すると思います
XBRは当初のうわさのような、スペックダウンにはならず
よりLEDの進化したスペックになりました
さて、これからのXR1の価格動向なのですが
量販店の店員クラスが顧客相手に「赤字ですから」なんて言って販売するケースが
未だにあるとのことですが、驚きです
一般的に工場(メーカー)サイドからの仕切りは40〜45%です(民生機器の場合)
それから考えても赤字には程遠い金額です
参考までに
発売当初に、現在のここでの最低価格より■■%低い価格で私は普通に購入しています
55XR1は年内がここでの最低価格となると思います
価格はバイヤーに10%位のマージンじゃないでしょうか?
価格を提示すると衝撃が大きいので止めときます^^;
書込番号:10505014
 0点
0点

あらら。
これはやっちまったかな?
価格.takakune?さん 
発売当初ですか!それはすごいですね。
んで、おいくらでしたか?
一応、接客してくれた人は店長でした。
じぶんはまだまだ買い方が下手ですね。
書込番号:10505553
 0点
0点

発売当初に現在のここの最安よりもさらに安い価格で・・・。
それ、凄いですよ。55インチですよね。
個人店舗で購入されたんですか?
それともポイント相当売価でしょうか・・・
どっちにしても凄いな。
ラグナ18さん
赤字っていうのがなんですね。
お店の売価が45万だけど、42万に落としました、って
ことじゃないかと・・・想像します。
書込番号:10517467

 0点
0点

価格.takakune?さん 
ただ単に電気屋で働いているか知り合いがいて原価で譲り受けている
だけかもしれませんよ?
社員であれば原価ぎりぎりで購入することは可能ですし。
まあでも人それぞれですし、自分が満足すればいいのですが。
書込番号:10517696
 0点
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
XR1を手にして、数週間。
とても満足のいく品です。
ただ一つとても気になることがあり、皆さんに聞いてみたいことがあります。
風景でも、文字でも何でもいいんですが、
左から右、又は右から左へ流れる映像が表示された際に、
両端の映像が伸びるんです。
ちょうど『SONY』のロゴマーク(画面の中央)あたりで伸びが無くなります。
っでまた画面の端に向かって延びていきます。
見ていて非常に気になり時には酔いそうになります。
F1をよく観戦しますが、映像が左右に流れた際に顕著に現れます。
また、字幕で画面下に、現在の順位が文字で左から右にスクロールしますが、
文字が左端から延びて流れて、中央で標準に、左端に向かってまた延び始めます・・・。
これは仕様でしょうか?
皆さんのXR1はそのような症状は起こりませんか?
画質設定などはノーマルのままです。
事例がなければメーカーへ問い合わせようと思います。
 0点
0点

ワイド切り替えがオンになっています。
CATVなど4:3の外部入力の場合は"ノーマル"、内蔵チューナーでみるなら"フル"にしないと画面が横長になったり、端だけのびたり、はみ出します。
おき楽リモコンのワイド切り替えボタンを押していろいろ切り替えてみてください。
書込番号:10409770

 2点
2点

ありがとうございました。
今、F1放送で確認したところ、
ワイドズームで鑑賞していました。
フルにしたところ問題は解消されました。
05さん
P577Ph2mさん
ありがとうございました。
最高のXR1いいですね!
書込番号:10410946
 1点
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
買って3ヶ月ぐらいたちます。
普通にテレビを見ていると、画面に赤いチラつきみたいなのが出ます。
以前は出ていなかったような気がします。
同じような症状の方や理由がわかる方教えてください。
 0点
0点

どんな状況で出るのかがわからないので絶対ではないのですが・・・
画質のモードはダイナミックですか?
もしそうならば、ダイナミック以外の画質モードで同様の症状が
出るか様子をみられるのも一つです。
番組によっては、ダイナミックモードなんかでは特に赤がチラつく
可能性が否定できません。もっとも、XR1に限らず他のTVでも
起こり得るんですが・・・。
あとは、購入店舗に連絡して、サポートにみてもらうと良いと思います。
書込番号:9738437

 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/20416011019.jpg) 

![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)

![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]の価格比較 BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のスペック・仕様 BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のレビュー BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のクチコミ BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]の画像・動画 BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のピックアップリスト BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のオークション BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)

![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 











![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


