BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
ブラビアエンジン2プロ/モーションフロープロ120Hz/RGB LEDバックライト部分制御技術を搭載したフルHD対応液晶TV(55V)。市場想定価格は750,000円前後

このページのスレッド一覧(全66スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  もうそろそろ無くなりそうですね | 1 | 0 | 2010年1月24日 23:19 | 
|  近くから見た映像 | 5 | 1 | 2010年1月12日 18:16 | 
|  QUALIA005と、55XR1の比較について | 6 | 3 | 2010年1月3日 23:16 | 
|  ソニーTVの画像領域と情報の欠損について | 7 | 5 | 2010年1月1日 22:59 | 
|  287,800円 | 5 | 3 | 2009年12月29日 03:23 | 
|  REGZA 55ZX9000との残像比較 | 3 | 2 | 2009年12月17日 00:32 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
購入のために池袋・秋葉原・川崎と色々まわって値段聞いたりしましたが、
もう少しで完売になりそうな印象でした。
とりあえず池袋のLabiはもう扱っていませんでした。
ヨドバシカメラはセンターにはあと1台、あとはメーカーのほうでの
在庫次第といわれました。
ビックカメラはセンターにはもともとなく、ソニーから購入される
たびにの取り寄せという形になっているようです。46XR1がもうない
って言われましたけど、店舗にはおいてあったりしていましたので、
どうですかね。
値段に関してですが、
・ヨドバシカメラ@川崎&秋葉原は表示価格が398,000円-15%ポイント還元
で、秋葉原で安くしてもらえないか頼んでみたら392,000円がラスト
オファーでした。(更に安くしてくれたら即行買いますとまで言い
ませんでしたが)。川崎ではあまり下げてもらえなさそうでした。
ちなみに、配送料は無料ですが、設置料は2500円くらいかかります。
・ビックカメラでの表示価格はびっくりするほどの店舗の差でした。
ビックカメラ.comでの料金が398,000円-10%ポイント還元なのに、渋谷や
池袋では43万以上の表示価格でした。もちろん.comの値段を言うと
すぐに合わせてくれますが。最初から安かったのが川崎店でした。
となりのヨドバシカメラの値段設定(39.8万-15%)にデフォルトで
合わせていました。
結局川崎のビックカメラで購入しました。表示価格よりも
いきなり下げてもらえるのがなかなか厳しそうでしたが、秋葉原
のヨドバシカメラの価格をいったらそれより若干安くしてもらい
ました。ビックカメラでは配送料・設置料無料です。
配達まで数日かかりますが、とても楽しみです。
 1点
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
このほど、安くなったので購入しました。1m〜1.5mの距離でチャンネル設定をしていたので、家での初映像はこの距離でした。この距離で見た感想はとてもボヤケテいる様に感じました。やはりこのインチではこんなもんでしょうか?設置を終えて3m位はなれた所で見たところ近くから見た映像では、さほど気になりませんでした。取説を熟読していろんな設定を試してみましたが、劇的な変化はありませんでした。設置後、量販店に行って確認してきましたが、家の映像と似たりよったりでした。最初に(昨年の春頃に)XR1の映像を同じ量販店見た時と何かイメージが違う感じがして・・・。
こないだ4倍速の映像を見たせいでしょうか・・・・
 0点
0点

画面高さの3倍(55型は約2m)の距離を取らないと、当然マトモな映像には見えません。
書込番号:10773631
 5点
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
皆様、いつも拝見させて頂いております。
今回は、1点ご相談があり書き込みさせて頂きました。
当方、現状は46インチのQUALIA005を使用しているのですが、55XR1と比較した場合、画質や音質の面で、かなりの差があるものなのでしょうか?
QUALIA005から買い換えられた方や、SONY製品に詳しい方が居られましたらご教授下さい。
QUALIAよりも、画質の面であまりにも差があるようであれば、価格も安くなった55XR1に買い換えたい次第です。
 0点
0点

> QUALIAよりも、画質の面であまりにも差があるようであれば
映像エンジンは、ベガエンジンからブラビアエンジン2プロになってます。
それより、倍速の有無の差が大きいと思います。
一度、店頭で確かめてみては!?
書込番号:10586411
 2点
2点

うちにはQUALIA005の折りたたみ式のリモコンだけ
何故かありますが・・・
QUALIAと機能ではなく単純に画質で比べると、やはり
XR1の方が綺麗です。電気も喰いません。
画質をスタンダードやカスタムでご覧になる場合、
それと、映画を本来の色温度で視聴する場合は
XR1が特に優ると思います。
映像エンジンも進化していますが、何より、DRCが違います。
DVDなどをご覧になるとき、この差はかなり大きくなるでしょう。
クロスメディアバーとか、一部QUALIA005が良いかもと思うところは
あるかもしれませんが、画質はXR1と思いますよ。
トリルミナスだけでなくエリア駆動も入っているし、倍速も
バックライト制御タイプの倍速も選べるし。
個人的には、プロフィールとかプロフィールスター的な画が見られる
テレビだと思いました。
4倍速のクリアさはありませんが、自然な、質感の高い画をXRは
楽しめると思います。
書込番号:10632629
 3点
3点

スレ主さま
自分も、QUALIA005を使用しています。
同じように、KDL-55XR1 に変更しようか迷ってました。
当時は、最高画質でも・・・やっぱり時の流れにはかなわないんですかね(^^;
音と物自体の質感に関しては、QUALIAの方が上のような気がしますが、、
正直、画質に関してはよくわかりませんでした(^^;
KDL-55XR1 の後継機は出るんですかね??
書込番号:10728639
 1点
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
XR1を購入したく、46,55インチの展示のある家電店で、徹底的に見比べました。
結果、画質は本当に素晴らしかったのですが、
どうしても解決できない点があって大変困り、質問します。
XR1と東芝REGZA Z8000を比較した時、
XR1に表示されている画像が一回り小さいものであることが分かりました。
具体的には、上下左右4辺の表示内容がわずかに数センチほど欠けます。
文字が画像全体で表示されるソースでは、画像の端にかかる場合、
REGZAでは表示されていた文字が、XRでは、なんと表示されません。
景色なども、REGZAでは表示されるわずかな端の部分が、XR1ではありません。
解決のため、ワイドモードの切り替えを行った他(上記の状態はフルでした)、
オプションキーから画像に進み、全ての設定を詳細設定まで変えたのですが、
どうしても、この表示状態は改善されませんでした。
結果、画質はいいものの、1)情報が欠損した状態になること、
2)ハイビジョンで素晴らしい景色を観る時は、わずかに狭い感じになること、
3)プロのカメラマンさんのトリミングワークを損ねること、など、
観ていると、画質は良いものの、なんだか、損をした気持ちになります。
ずっとこのテレビで観続けていると、他のテレビでは観られるあるべき情報を、
少し失って過ごし続けるのだと思い、たとえ画質が良くても
長く付き合うには損をした気分になり、購入に踏み切れずにいます。
ちなみに近くにあったソニーのWシリーズもXR1と同様の状態、
シャープのRは、ワイドモードがフルではソニーと同じ状態で、
モードをDot by dotに設定すると、REGZAと同じく、周辺までキチッと表示されました。
いずれもソースはBS Hivisionと地デジで試しました。
この問題、解決する方法はあるのでしょうか?
 0点
0点

ワイド切り替えを「フル」にした上で
表示領域を「フルピクセル」にしたでしょうか?
(720P,480i/Pの時には「+1」)
書込番号:10717653

 1点
1点

なぜかSDさん、返信ありがとうございます!
>ワイド切り替えを「フル」にした上で 
>表示領域を「フルピクセル」にしたでしょうか
すみません、、、このようにするには、
どのように操作すれば良いか教えて頂けないでしょうか?
>720P,480i/Pの時には「+1」 
これはSD画質ソース時のことで、BS hivisionや地デジ16:9のソースの場合は
気にしなくて良いという理解で良いのでしょうか?
これも操作方法を教えて頂けませんか?
書込番号:10717726
 0点
0点

ホーム→設定→画面モード と進んでいくと設定項目があります。
>>720P,480i/Pの時には「+1」 
>これはSD画質ソース時のことで、BS hivisionや地デジ16:9のソースの場合は
>気にしなくて良いという理解で良いのでしょうか?
720Pはハイビジョンです(^^;)が、プレーヤー等で設定していなければ気にしないで下さい。
ゲームをする時は注意が必要です。
設定方法は同じです。
いわゆるオーバースキャンのことを気にされているのだと思いますが、
風の中にさんが仰っている
>1)情報が欠損した状態になること、
>2)ハイビジョンで素晴らしい景色を観る時は、わずかに狭い感じになること、
>3)プロのカメラマンさんのトリミングワークを損ねること、など、
↑よりも画質に関わってくることじゃないかな〜と思います。
もちろん上記設定にした方が画質は良いです。
書込番号:10717806

 2点
2点

書き忘れました。
詳しくは、取説をダウンロードしてご確認下さい。
84ページです。
ちなみに自分はF5ユーザーなのですが、ここらへんの記載は全く同じです。
書込番号:10717849

 3点
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
あと1万出せば、新品買えるよw
池袋産は本体に味が付くくらい”ベトベト”
最終ロット製造分(46共、各1000台)が1月〜2月に販売されるよ!
価格は35前後だね(予測では)
冒頭の価格は、そのうち公開しますからね!
年初に白色LEDだが、ローコスト版が出回りますよ! XRに関係ないか すまん;;
書込番号:10643063
 3点
3点

ふーん,なら狭山から川越もダメだわ,ざんねん
書込番号:10651881
 0点
0点

JOKR-DTVさんのレスの意味が分かりません。
教えていただけませんか?
書込番号:10701015
 0点
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]
ブラビア46インチ(KDL-46X1000)からの買い替えをしようと思っていますが55XR1の高速テロップの残像?表現力はどうでしょうか?(現状はまったく読み取り不可・・・)
東芝55インチ『REGZA 55ZX9000』を第一候補にしていますが残像に差が無ければ周辺機器がソニーなのでこちらの55XR1を第一候補へしようと思います。
どなたか高速テロップ等の確認をされた方がおられおましたらアドバイスお願いします。
 0点
0点

4倍速液晶に比べクリアさは劣ると思いますが、
ただ、これは他の全液晶もそうでして・・・。
個人的には、モーションフローをクリアでしか基本
みてませんでしたが、特に気になりませんでした。
書込番号:10632641
 2点
2点

ご回答ありがとうございました!
いろいろと悩んだ結果購入いたしました。
高速テロップの文字も確認出来ましたし
良い買い物をさせていただきました。
画質においてもダイナミック→ノーマルモード変更して
人肌、熱帯魚でチェックしましたが家電屋さん最高でしたね!!
(あくまで自称意見ですのでご了承ください)
書込番号:10642706
 1点
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/20416011019.jpg) 

![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)

![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]の価格比較 BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のスペック・仕様 BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のレビュー BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のクチコミ BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]の画像・動画 BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のピックアップリスト BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のオークション BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)

![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 
 




 






![BRAVIA KDL-55XR1 [55インチ]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


