このページのスレッド一覧(全822スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年11月16日 23:11 | |
| 0 | 3 | 2006年11月18日 16:51 | |
| 0 | 1 | 2006年11月15日 22:08 | |
| 0 | 1 | 2006年11月15日 20:59 | |
| 0 | 11 | 2006年11月21日 14:22 | |
| 0 | 14 | 2006年11月24日 19:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
37Z2000を年末までに購入したいので、近隣のヤマダ電機やコジマを回って見ています。この掲示板では230,000前後で購入された方もいるみたいですが、私の住んでいる埼玉県の熊谷周辺では、店員さんに値段を聞くと、250,000円から270,000円の回答が返ってくるので、その違いに迷っています。今後12月くらいにはどの程度が一般的な価格になるのでしょうか?また、埼玉県の北部で安いお店があったら教えてください。
0点
Hiroshi93さん情報ありがとうございます。
ちなみに北部はどの地域でしょうか?
答えていただける範囲でいいのですが、宜しくお願いいたします。
あと機能面でひとつ教えていただきたいのですが、この機種は、テレビ側の番組表で予約して、電源スタンバイ状態で外部機器(DVDレコーダーなど)に録画ができるのでしょうか?何回も質問してすみませんが教えてください。
書込番号:5644773
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
今度RABI1難波にいって37Z2000を購入しようと思いますが最近
購入された方いらしゃいましたら情報教えてください。
また、平日しか休みがないのでですが、やはり土日に行くほうが
やすくしてくれるんですかねー。
もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら御願いします。
0点
土日の方がメーカーの人が居る確立が高いので
安く買えるかも。。
書込番号:5641365
0点
本日RABI1難波に行きました。
263000円のポイント20%で購入しました。
もう少し待ってた方がお安くなるかもしれませんが
我慢できずに買っちゃいました。
書込番号:5647837
0点
皆さんコメントありがとうございます。
昨日一蔵さんは購入されたということでしたが保障はどれくらいつきましたか? 他に何か付けてもらえましたでしょうか?良ければ教えてください。
書込番号:5650525
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
10月30日購入。福岡の西のコジマで248000円。現金払いで1%ポイント付きでした。
ヤマダでは340000円の20%ポイントと言われた翌週に36万円の20%ポイントと言われた事、電話での問い合わせでしたが、コジマの他の店舗で29万円と言われた直後、当店舗では値引きの話無しの価格問い合わせに対して、いきなりこの価格提示をしてくれた事もあり即日購入いたしました。
・・・いきなりの初期不良でした^^;連絡をした日の内に新品に交換してくれましたので良しとしますが・・・。
PCからDVI-HDMI変換アダプタ→HDMIケーブル1Mで1920×1080P 60HZで出力しております。DVDもキレイに見えますしマイクロソフトのプロモ用FullHD素材もキレイに出力できました。
大変満足しております。
ただ2点ほど・・・
1.HDMI端子につないでPCを使用しておりますが電源を落とす(リモコン使用)と再び画面が表示されない。ちょうどLAN-HDD使用での録画中、ビデオコントロールでの録画中であったりすると大丈夫なのですが、素の状態での電源OFFではPCを再起動するまで表示されません。電源ONでの入力切り替えではきちんと再表示できます。
2.DVD再生時に音声の処理落ちが起きる。(コレは時代遅れなマシンのせいです。)
TOSHIBAのTVについてのメールによる問い合わせ先が整備中のようです^^;
1.について同一症状の方・無問題の方などおられましたらお教え下さい。
0点
自己レスです。
本日解決しました。いや、してました・・・。衛星ダウンロードのおかげかと思っているところです。
もう1つも仮想ドライブの不具合だったようで違うソフトのインストールで解決。
Pen4 3.0Gでまだまだいけるみたいです^^
書込番号:5641348
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
はじめまして、いつもROMで勉強させていただいております。
検索しましたが類似した質問がない為、ご質問させていただきます。
金曜日にREGZA 37Z2000を購入しまして既存のDVDレコーダー(RD-XS53)を繋げてネットdeナビにて使用しております。
テレビ側から録画操作するにはRDの電源を入れなければならないのが面倒なのでLAN-HDDを増設しようと思っておりますが
LAN-HDDに録画された番組をRD機の方へネットdeナビを使用して移動させる事はできるのでしょうか?
宜しくご教授お願いいたします。m(__)m
0点
残念ですが、LAN-HDDに録画された番組をRD機の方へネットdeナビを使用して移動させる事はできません
書込番号:5641051
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
年末に向けてこの機種が一番人気なので購入を考えています。
私は、岐阜県に住んでいますが、東海地方(出来たら岐阜県)で安くこの機種を購入された方はみえますか?
この店で安く買えたなどの特価情報などあればお願いします。
0点
モレラのエイデンは273000円です。交渉次第で何とかなりそうですが・・・他店は分かりません(笑)
書込番号:5636201
0点
ヤマダ電気では、22万のポイント18%で交渉しましたよ。まだ購入していませんが。HDMIも1本つけてくれるといってました。
書込番号:5637399
0点
>ぴよ.ぴよきちさ、てっころさん
もしよかったらどちらのコジマ、ヤマダでしょうか?
教えてください。
書込番号:5637902
0点
岐阜大学?の側のコジマですよ。
ちなみに、エイデンでも235000円って言ってましたよ。
(2〜3週間前)
もう、どこでも23万以下で買えるんじゃない?
書込番号:5641420
0点
エイデン本店で250000円でした。(LAN-HDD(250GB)付き)
皆さん安く買われているようですね。
ビッグカメラに行ってみましたが、298000円と言われて、ポイントのことも聞かずに帰りました。20%ポントだったらそれなりかも知れません。
書込番号:5645175
0点
スレ主である私が返事をせずに申し訳有りませんでした。
てっころさん
>ヤマダ垂水下畑店のヤマダ電気では、22万のポイント18%で交渉しましたよ。この価格ですと実質の値段は18万円弱ですね!!安い!しかし、ヤマダ垂水下畑店とは何処にあるのでしょうか?岐阜県?
trulliさん
>モレラのエイデンは273000円です。
私も以前はエイデンでしたが、ポイントが100円で1円しか付かないので、割高感があり最近はヤマダ電機で買っています。
ぴよ.ぴよきちさん
>コジマで230000円以下で買いましたよ
このサイトを見ていると全国的にコジマが安いとありますね。
書込番号:5651214
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
現在、レグザ37Z2000の購入を検討しています。当初はソニーの40V2500で決まり掛けていたのですがこちらのクチコミ欄を拝見し量販店で実際、見て画像の美しさでこちらを買おうと思っています。私自身、ゲームやDVDが主体となる為、PS3を既に利用された方のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。
0点
37Z2000でPS3(HDMI接続で)を使っていますよ
綺麗に写っていますよ、リッジレーサーなどは1080P対応ゲームなのですばらしいですよ
ただTVやDVDレコーダー(RDX5)などは以前使用していたシャープの37GE2の方が綺麗だった気がしますが・・・
当方37GE2に不良が出た為にZ2000に交換してもらったのですがまたドット欠けがでてしまいなんとも微妙な感じですがorz
ひとまずHDMI3系統、2画面モードの使いやさなどは気に入っています
書込番号:5632383
0点
横から失礼します。
自分も、PS3用にこの機種を検討しております。
当初SHARPのAQUOSで考えていたのですが、どうやら1080iまでの対応の様ですので、1080p対応しているこちらに興味が傾いています。
そこで気になる反応速度ですが…実際プレイしてみて残像感というのは感じますでしょうか?>ビビデさん
残像感は個人差があるとは思いますが、参考までに差し支えなければお教え頂けると助かります。
書込番号:5632591
0点
PS3ではリッジレーサー体験版1080Pとガンダム750P他でもムービーなどみましたが、特には気になりませんでしたよ
別機種でもサッカーなどみましたが、そこまで気にしてみてはいなかったですが平気だと思いますよ
個人的な感想ですけどね
書込番号:5632625
0点
ビビデさんありがとうございました。
機会があれば一度自分の目でも見てみようと思います。
書込番号:5633556
0点
HDMIでしたら、AQUOSも1080Pに対応していますよ!
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/faq_01.html#aq02
から、
「 AQUOSに搭載されているHDMI端子が対応している「映像信号」と「音声信号」は? 」を選択
書込番号:5635734
0点
1年があっという間さんのおっしゃる通りAQUOSも1080Pに対応していますよ!
書込番号:5635996
0点
32インチ以下などは対応していないのでご注意を
以前使用していたモデルはギリギリアウトでした
書込番号:5636009
0点
PS3でDVDを見るときは、Z2000側でHDMI入力の設定変更
(1080p→480p)が必要なんでしょうか?
それとも設定を自動にすれば、問題ないんでしょうか?
(下記のimpressの記事が気になります。)
PS3+Z2000で使用されている方、是非ともご教授願います。
----impressよりPS3の出力について-----
なお、DVDビデオ再生時には、720pや1080pでのアップスケーリング出力は行なえない。特に設定項目はないが、本体側の設定では1080p HDMI出力に設定していても、DVD出力時には480pになっている。
書込番号:5637181
0点
はじめまして。
ボーナスが出たら購入しようかなと考えていますが、今はこのサイトの情報で脳内で組み立て微笑んでいる者の一人です。
質問ですが、PS3→HDMI→液晶テレビ→光端子→ホームシアターAVアンプと接続した際には5.1chで聞く事が出来るんですかね?
AVアンプの型が古く、HDMI入力が無いもので…
勉強不足で申し訳ない…
書込番号:5639823
0点
まちがっていたら誰かに訂正してほしいのですが・・・
基本的にHDMI1.0は、音声のマルチチャネル伝送に対応していないので
Z2000で下記の構成を行うとHDMI〜TV間がPCM2chになってしまい、
TVからアンプに対して2ch出力になると思われます。
なので、PS3からもAVアンプに対して光端子で接続しないと
5.1ch出力ができないと思われます。
PS3→HDMI→液晶テレビ→光端子→ホームシアターAVアンプ
上記の構成は、HDMI1.2ch以上の入力をもったTVだとできるかも
しれません。(今のところSONY BRAVIAぐらい)
書込番号:5639886
0点
nedanさん。早速の回答ありがとうございます。
どこかでリニアPCMに変換される…みたいなことを見たんでどうなのかな?と思っていました。
PS3からHDMIと光端子で音声とってちゃんと音が出るんですかね?
やはりAVアンプもHDMI対応のものを購入すれば問題解決ですね。
そうすればHDMI端子1本ですみますし。
自分はonkyo製のAVアンプ使っているのですが、この液晶テレビはonkyoと共同開発しているみたいですし(スピーカーやRI端子接続可能)相性はいいのかも知れませんね。
書込番号:5639949
0点
ちょうど今日カタログをもらってきたのでHDMIの音声信号について書いてある文をそのまま・・・
※本機のHDMI出力端子が対応している音声信号:リニアPCM、サンプリング周波数48kHz/44.1kHz/32kHz
と、書いてありました。
書込番号:5643482
0点
自分はビクター製テレビでPS3と組み合わせていますが、PS3(HDMI)<-->TV<-->AVアンプ(光)での接続ではDVDのオーディオ部分は駄目でした。そこで2系統の出力を併用して映像はそのままですが、オーディオ出力はPS3<-->AVアンプと接続し、都度PS3の本体設定の音声設定でHDMI<==>光と切り替えるとHDMIにするとテレビからオーディオ出力がされ、光に切り替えておけば、AVアンプからのオーディオ出力が得られます。ただし、ゲームサウンドはこの方法でも出せませんでした。何か問題があるのか分かっていません。
因みにPS3(HDMI)<-->TV<-->AVアンプ(アナログコード)での接続でも駄目でしたので、テレビの中でHDMI経由のコンテンツをTV経由で外部出力できなくして居るみたいです。確か、HDMIは接続されるハード相互で認証している様な記事を見たことがありますね。
書込番号:5669130
0点
自己レスです。ソニーのカスタマーセンターから連絡があり、オーディオ設定の5.1ドルビーデジタルだけをチェックすることで解決しました。DTSとかチェックすると駄目みたいですね。
説明書やオンラインヘルプにも載っていないので、直接カスタマーへ連絡取ってみましたが、素早い対応に驚きました。
書込番号:5673662
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






