このページのスレッド一覧(全822スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年11月4日 21:31 | |
| 1 | 4 | 2006年11月4日 15:40 | |
| 0 | 0 | 2006年11月4日 06:24 | |
| 0 | 0 | 2006年11月3日 23:32 | |
| 0 | 4 | 2006年11月2日 22:31 | |
| 0 | 3 | 2006年11月1日 14:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
REGZA37Z2000の購入を検討しています。最安値の通販で買いたいのですが、故障した等、アフターサービスが心配です。私自身、転勤が多いので近くの量販店で買うのも、通販もいっしょです。ヤマダ電機等大手での購入も考えているのですが、みなさんはどうされているのでしょうか?得に通販で購入されている方、通販のアフターサービス等についてアドバイスをお願いします。
0点
引越しが多いと、故障+破損の心配も有りますね。
Shop長期保証の場合、
破損も含む場合と故障のみと有ります。
その他、保証の回数制限・2年以後の%・・
エンジェルさんの場合は破損保証も含んだShop保証に加入されたがいいのかもしれません。
【夏前後の書き込みで
子供が投げたリモコンで買ったばかりのtvが
破損した!と泣きのスレを見受けました。
これは、どの家庭でも有りえる話ですが・・
Shop保証も未加入で泣く泣く新たに購入されたようです】
それと、量販店でもその地域だけのShopもあれば
比較的全国的に展開してるShopも有ります。
壊れた場合のフォロー・連絡先等も・・
通販の場合、そのShopのサポート欄を見るといいのですが
まずは、メーカとのやりとりを行い。
その対応した方の名前・会話の進行状況等・・
詳しく報告するようになってるようです。
店舗だと、店舗対応で時間に縛られずにやってくれるんですけどね。
ただ、店舗での回答に不満であれば個人で対応も・・あるでしょうけど。
商品の初期不良の場合、
通販だと、数日≪3〜7日程度≫
店舗 約1ヶ月程度ですが・・対応次第では^^v
もし、近所にジャスコが有るようでしたら見てきたらどうでしょ?
時々、ヤマダ等より安く売ってる場合も有ります。
≪先月買ったジョーバではヤマダ本部に問いかけてくれましたが
ジャスコの値段までは出せません! っと
えぇ@@:ジャスコに負けるの??量販店なのに・・
【店員→店長?フロア責任者?に入れ代わる】
本部の許可がそこまでの金額提示は出せないんです≫
結果、その後の出向いたShopエイデンで購入しました。
なんでジャスコで買わなかったか?
Shop保証が別料金なんで・・>エイデン→会員は追い金ナシ。
↑にも書きましたが・・通販の場合→通販Shopサイトで
サポート欄を見て比較してくださいね。
それで一番納得できるShopでの購入が安心かと☆
書込番号:5603107
0点
私は、通販で購入しました。ここのレスにも書き込んでありますが、故障した時に、東芝のサポセンに電話を入れて直接修理依頼致しました。(対応良かったです)その際に保証書に販売店のハンコ、または、販売店シールなどがあればOKみたいです。
それとは、別にヤマダ電機の家電製品総合保守契約なる保険に入りました。年会費¥3129で他店で購入した液晶テレビなどの修理等が、製造後6年までは、全て無料でヤマダ電機で保証してまらえます。わたしは、入りました。これで安心だと思います。詳しくは、ご自分でお調べ下さい。
書込番号:5603608
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
量販店でレグザの画質のきれいさにほれこみ検討中です。
候補としては32か37型を考えています。
37のハイビジョンかフルハイビジョンで迷う予定でしたが、32Z2000がレグザシリーズで唯一IPSαを採用していることを聞き、さらに悩んでいます。
近くの量販店には37しか置いて無く,32Z2000と比較出来ません。
比べられた方、見えますか?
大きく変わらないなら37Z2000購入したいと思います。
1点
シャープによりますと、画質への影響度合いはパネルが3、画像処理エンジンが3、作りこみが4だそうです。パネルには自信のあるシャープがそう言っているのですから、パネルはあまり気にしなくていいのではないですか。東芝は画像処理エンジンと作りこみが最高だと思います。
店頭での画質比較は、そこでの明るさが自宅の設置場所とほぼ同じで、比較対象機が同じ高さに設置されているなら、あとは画像設定をそれぞれ変化させて、それぞれのベストポイントを探して比較すればいいですが、画面表示内容もいろいろと変化しますので、実際にはなかなか難しく、店頭での比較はある特定条件下での特定映像での、参考程度にしかならないと思います。
32型と37型で迷われているなら、フルHDの37型をお奨めします。
書込番号:5597949
0点
32、37だとフルハイビジョンかハイビジョンかと言うすごく大きな違い(?)があるので悩まれるとは思いますが、その他で大きさ選びだと部屋の広さ(と言うより見る位置かな?)や何をメインに見るか?なども需要ではないかと思います。
液晶になって至近距離で最適に見れると謳っていますが、普通の番組を近くで見ていると目の移動距離が大きくなるので疲れるように思います。
ソファーに座って映画鑑賞&スポーツ観戦なんかだと大きい=良いとなるんでしょうが。
そう言う私は37Z2000を購入。
個人的な視聴だと後者が多いのと、リビングPCとしても使いたかったので解像度の高い37を選択しました。(テレビが綺麗に見えるからというより、PCを接続した際の画面が広く使えると言った感じですね。)
書込番号:5598058
0点
Minerva2000さん、パネルよりも(もしくは、と同じくらい)作り込みが大事ってのはわかる気がします。ただ、高い買い物ですし、こだわりたいなと。
作り込みは納得しています。
ただ、37z2000はフルスペックのIPS、32z2000はフルスペックじゃないけどIPSα。
32型でフルスペックじゃないことを強調するのは意味は無いかもしれませんが。
ぎがたろうさんさん、部屋の大きさでは37型がいいかなって思ってます。
書込番号:5599191
0点
私も37Z2000か32Z2000にしようか迷っていますが、現在のところ
32を優先に検討しています。その理由は、
@将来もっと良いテレビが安く発売されることを前提に、それを
リビングのメインテレビとし、今回購入するテレビを寝室に移動
すると37ではすこし大きすぎること。
AフルHDの性能を生かせる放送がなく、(主観ですが)画質の違
いが違わないと思えること。(将来Blu-rayを視聴する時に差を感
じるかもしれませんが)
B価格が数万円の差ですが安いこと
です。
ところで、先日電機店でどの機種がIPSαか聞いたところ、
32C2000のみで32Z2000は違うとのことでした。メーカが公表して
いないので真実か確認する方法はないのですが、画像の明るさが
微妙に異なる気もしました。
書込番号:5602492
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
どなたか御存知の方御教えください。
テレビの外部出力(地デジチューナー)をレコーダーに接続して録画しているのですが、予約録画している場合は快適に使用させて頂いてます。
ところが、その番組が30分延長した場合は、どのように操作すればきちんと録画できるのでしょうか?レコーダーの録画設定は30分延長したのですが、予約時間が過ぎたら外部出力用のチューナーのチャンネルが変更されてしまいました。
裏のチューナーがどのチャンネルになっているかは、見て分かるものなのでしょうか?
また、現在見ている番組を急に録画する場合も、裏のチューナーを操作できるものなのでしょうか?
分かり辛い質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
CATVを使用している方でLANHDDにて録画されているかたはいらっしゃいますか?録画されている方はLANHDDでどこまで(地デジ・BS・CS・CATV)録画出来ているのでしょうか?
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
少しは検索してみてはどうですか?
あっちこっちで書いてあるでしょ。全く!
書込番号:5584439
0点
PCに録画した物もLAN経由で再生、録画できますよ。SD画質になるようですが。
書込番号:5596968
0点
訂正します。
PCにLAN経由で録画した物もLAN経由で再生できますよ。SD画質になるようですが。
書込番号:5596992
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
ここで回答を待つよりもメーカーサポートに聞くか、販売店に電話して
計ってもらったほうが早いでしょうね。
書込番号:5592088
0点
こんにちは。
以前メーカーに聞いてあったのでお知らせします。
幅:101.7mm
高さ:75.4mm
奥行き:38.4mm
重量:31Kg
です。参考までに。
書込番号:5592273
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






