REGZA 37Z2000 [37インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 REGZA 37Z2000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z2000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z2000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • REGZA 37Z2000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z2000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]

REGZA 37Z2000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(7676件)
RSS

このページのスレッド一覧(全822スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z2000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z2000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z2000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XP HomeEdition 録画機器登録できません。

2007/08/19 14:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]

スレ主 mshreskさん
クチコミ投稿数:4件

何方か、アドバイス御願いします。

XP Home Edition (SP2)のPCをREGZAに機器登録ができません。
REGZA/PC共IPアドレス固定、WORKGROUPに設定してます。
また、PCのFWの設定も念の為、停止した状態で確認してます。
同一セグメント上のI-O DATAのLANDISKは、REGZAにて認識しております。


REGZA〜PC間のパケットを採取してみると・・
REGZAからPCへのNBSS Session Request にて
 Called name: 192.168.XX.X<20> (Server service)
 Calling name: REGZA<00> (Workstation/Redirector)

を送信に対し、PCからのレスポンスで以下のメッセージを返しております。
NBSS Negative session response, Called name not present

この辺りに何か原因があるのでしょうか?

書込番号:6656569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

大惨事になる前に…。

2007/08/15 14:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]

クチコミ投稿数:290件

最近、Z2000を購入して大変満足しております。みなさんの意見もたくさん参考にさせてもらいこの場ではございますが、深く御礼を申し上げます。さて、この機種とはちょっと話題が異なりますが、テレビ台の事でお聞きしたいと思いまた書き込んでみました。今は、イケアで買った台を使用しておりますが、前のテレビの重さも蓄積されて、台の真ん中の辺りが少し凹んでおります。このままいくと台もろともテレビがお陀仏になりそうで、毎日不安と格闘しております。大惨事になる前に台は買い換えた方がよろしいですかね?また、皆様方のおすすめがあり、教えてもらえたら幸いです。長々とした文を読んでいただきありがとうございました。

書込番号:6643374

ナイスクチコミ!2


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/15 15:02(1年以上前)

こんにちは。

>台の真ん中の辺りが少し凹んでおります

もしかしてその台の天板は空洞なんですか?
家の茶の間の台も天板は空洞で凹んでおり、液晶テレビを乗せたら見ためにも不安定で隣県での地震もあり不安で買い換えて… 

でなく、買い替えは勿体無くて天板と同じサイズの厚い板を載せました。

シラコ知事さんが不安と感じるなら、買い替えもしくは凹まない位の板を充てては?

書込番号:6643431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2007/08/15 17:19(1年以上前)

天版は1.5cm位の厚さの木の板です。
でも、横長で真ん中に仕切りがないので凹んでます。
下段には、PS3とDVDレコーダーと5.1chアンプが入ってるので、万が一板が折れたらと思うと…。
やっぱり安全策は、台の買い換えが一番ですね。

書込番号:6643763

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/15 18:09(1年以上前)

25.6キロの本体に厚さ1.5センチの天板なら、やはり不安ですね。

専用台なら無難なのですが、この中で良いのがあるかも。

http://www.hayami.co.jp/product_av_hamilex.html

http://www2.elecom.co.jp/avd/tv-rack/pdr-wb/index.asp

http://www.rakuten.co.jp/elmclub/576020/1064921/

って、携帯で確認出来るかしら…。

書込番号:6643886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2007/08/15 18:51(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。
台の交換は大惨事に発展する前に至急交換しなければいけない課題になりました。
家だとパソコンで見れるので、チェックしておきます。

書込番号:6643994

ナイスクチコミ!0


ヌオウさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/16 11:16(1年以上前)

新しくテレビ台を購入するする事もいいですが、、

一つ質問があるのですが、
下段に、中央に2cm四方くらいの、
スペースがありますか?
(確保できますか?)

あるのなら、木材で支柱を作るってしまうのも
一つの手です

家にあるTVも同じ37で、
台も天板は木製1.5cmで同じ様に自作した物ですが、
歪んだ感じはありません

綺麗に塗装すればそれっぽく見えますよ。

なにより、安く出来ます。
(工作室で出た、端材なら200円くらい。

書込番号:6646296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2007/08/16 12:40(1年以上前)

そうかっ!? その手がありましたね!
そう言えばハンズなんかで木材を加工してくれる事を思い出しました!

ちなみに台の両サイドにキャスターが付いているんですけど、この真ん中にも木材を入れた方がよいですかね?

どうかご教授お願いします。

書込番号:6646517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/08/16 13:58(1年以上前)

中央の追加した支柱の真下を狙って、キャスターを取り付ければ、強度を保ちつつ機動性も損なわずにすむと思いますよ。

但し、それなりの重さに耐えられて、寸法の合うキャスターが入手できるかどうかが微妙なところですね。
同サイズのキャスターが見つからない場合、見た目を重視しないのであれば、小さめのキャスターとテレビ台の間に隙間を埋める板を挟んで取り付けてしまうという方法もアリだと思います。
あるいは、キャスターを全部付け替えてしまうか・・・。

書込番号:6646701

ナイスクチコミ!0


ヌオウさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/16 14:10(1年以上前)

キャスターの真ん中に入れても良いですけど
キャスターの意味が・・・

それなら逆Tの字で、
支柱にしたらどうでしょう。

一度、|で試してみて
だめなら、逆Tで試してみるのが良いかも。

台に加工(穴開け)して良いなら、
天板に角材をビス打ちで固定してしまうのも補強になりますよ

簡易画像付けておきます。
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/J1ICaZV2oJEolgYR7T03ks3kskXL0003kskXLH3LJ9pmg.jpg

書込番号:6646736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2007/08/16 23:51(1年以上前)

皆様方たくさんのアドバイスをありがとうございます。

わざわざ分かりやすい絵もいただいて、本当に感謝しております。

とりあえず今ある台に応急処置を施してみようと思います。
しかし、こちらの方達はみんな親切で、今更ながらこの掲示板に出会うことができて良かったです。
また、皆様方にはアドバイスを求める事もあるとは思いますが、その時はどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:6648473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外部音声出力

2007/08/16 18:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]

スレ主 いがさん
クチコミ投稿数:49件

37Z2000の購入を検討しています。
過去の書きこみを拝読させて頂くと、音声に注文がつくスレが何点か見受けられます。
そこで、現在BOSEのWave Music Systemを所持しており、これより出力させようとも考えております。ただ、この外部音声入力端子はステレオミニジャック×1しかありません。この場合Z2000との接続は、Z2000側のヘッドフォーン端子から出力させるしかありませんでしょうか?
光デジタル音声出力端子からは、デジタル/アナログの信号が異なるため無理と思いますが、変換ケーブルのような物がありますか?

書込番号:6647369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 REGZA 37Z2000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z2000 [37インチ]の満足度5

2007/08/16 19:06(1年以上前)

>光デジタル音声出力端子からは、デジタル/アナログの信号が異なるため無理と思いますが、変換ケーブルのような物がありますか?


デコーダーを間にかましても結局アナログ出力で繋ぐしかないので、ヘッドホン端子を使うか、TV背面のRCA出力(赤白端子)から接続した方が良い思います。

書込番号:6647411

ナイスクチコミ!0


スレ主 いがさん
クチコミ投稿数:49件

2007/08/16 20:07(1年以上前)

リアプロさん
返信ありがとうございました。

仕様にある「光デジタル音声出力端子/オーディオ出力(固定)端子」の後者が

>TV背面のRCA出力(赤白端子)から接続

にあたるわけですね。見落としてました。ありがとうございます。

書込番号:6647592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LAN-HDD録画したデータをPCで視聴したい場合

2007/08/16 16:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]

スレ主 iijimas7さん
クチコミ投稿数:5件

REGZA_37Z2000ユーザです。先日、BUFFALOのLS-500GLを購入しました。追っかけ録画など非常に快適な地デジ・ライフを楽しんでおります。また、元々、我家はYahooBBユーザでもあり、PC環境は無線LANで構築しております。
LAN-HDDはREGZAの汎用LANポートから無線LANルータ経由で接続しております。この無線LANルータに接続しているPCのHDDはRAGZAから録画できるHDDとしても認識されております。

           l-- REGZA37Z2000
無線LANルータ --[-- LAN-HDD
           l-- ノートPC 2台

そこで質問ですが上記のPCでLAN-HDDやPCのHDDに録画したデータを視聴する際には再生可能な
Viewer等のSWが存在するのでしょうか?
裏技などありましたら是非、御教授下さい。

書込番号:6647073

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 iijimas7さん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/16 17:31(1年以上前)

自己レスです。
過去板みました。PCでの視聴は出来ないんですね(残念)
将来、HDDがイッパイになった際に撮ったデータをPC側でバックアップするように心掛けます

書込番号:6647140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/08/16 17:31(1年以上前)

外付けHDDに録画した番組は自己録再できるだけで他機種では再生できませんよ。
裏技はたぶん無いでしょう。

書込番号:6647141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/08/16 17:39(1年以上前)

おっと入れ違いになりましたが、自己レスで解決したようですね。

書込番号:6647159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

壁掛け?

2007/08/15 17:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]

スレ主 katsu183さん
クチコミ投稿数:29件

機能的に満足で購入寸前までいっているのですが、1つ問題があります。
リビングボードのスペースの高さが64cmしかありません。スタンドを付けると
入らないのですが、ボードの背面は2cm程度の厚さの合板です。

ボードの台にREGZAを置きながら、壁掛け金具であれば、大丈夫でしょうか?
イメージ的には、ほとんどの重量は下の台に行き、壁掛け金具で転倒防止という
感じで置きたいのですが、やはり無謀でしょうか?

他に何か良い方法などあれば、教えて下さい。

書込番号:6643831

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2007/08/15 22:52(1年以上前)

>リビングボードのスペースの高さが64cmしかありません。スタンドを付けると
入らないのですが、ボードの背面は2cm程度の厚さの合板です。

>ボードの台にREGZAを置きながら、壁掛け金具であれば、大丈夫でしょうか?
イメージ的には、ほとんどの重量は下の台に行き、壁掛け金具で転倒防止という
感じで置きたいのですが、やはり無謀でしょうか?

環境を見ていないので何とも言えませんが、考え方は良い様に感じます。
ただ、下記2点が心配ですね。

・上下左右裏に壁が有る状態で、取付けおよび配線作業が出来ますか?
・天板までの距離が無いと思いますが、発熱に対応出来ますか?

液晶テレビて、ブラウン管テレビより熱に弱い様な気がします。(根拠無し)

書込番号:6644821

ナイスクチコミ!1


スレ主 katsu183さん
クチコミ投稿数:29件

2007/08/16 11:53(1年以上前)

m-kamiyaさん
 お返事ありがとうございます。

> ・上下左右裏に壁が有る状態で、取付けおよび配線作業が出来ますか?

左右にはかなり余裕があるので配線は問題ないのですが、上下がギリギリなので
取付けができるか?不安です。

> ・天板までの距離が無いと思いますが、発熱に対応出来ますか?

やはりヤバイですかね?32Zに妥協するしかないのかもしれません(涙)

書込番号:6646394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面サイズ切替について

2007/08/13 19:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]

スレ主 T2Oさん
クチコミ投稿数:30件

最近、この機種を購入した者です。

DVDプレーヤーをS端子で接続していますが
画面サイズがデフォルトではズームになっているようです。

ズームが私は好みではないので
画面サイズ切替ででノーマルに変更するのですが
設定は保存されず
TVやDVDプレーヤーの電源を切るとズームに戻ってしまうようです。
これは仕様でしょうか?

ちなみにビデオ入力3に接続し、ビデオ入力表示設定はDVDに変更してあります。

書込番号:6637763

ナイスクチコミ!0


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/14 11:27(1年以上前)

操作編の取説良く読んだ?

ちなみにP21 

外れかな?

書込番号:6639892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 37Z2000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z2000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z2000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z2000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z2000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

REGZA 37Z2000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <851

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング