このページのスレッド一覧(全64スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2006年12月30日 01:53 | |
| 0 | 7 | 2006年12月22日 12:29 | |
| 0 | 3 | 2006年12月21日 17:39 | |
| 0 | 0 | 2006年12月19日 01:04 | |
| 0 | 1 | 2006年12月15日 23:15 | |
| 0 | 6 | 2006年12月15日 02:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
25日やっと、商品到着。部屋の狭さ、物の多さ、ラインの多さ等
で1人で、片付け・移動・大掃除・配線やっとできました。
老体には、きつい作業でした。
早速ですが、ココの書込みに見られる 諸トラブル無く
ドット飛びやLANでの認識不良等無く
店頭(5〜6店)で、見ていたより綺麗に表示されてる様に感じ
ました。お好み映像は、やはり鮮やかではハイライト部が飛んで
見え、標準(少しクスミ感あり)を選択で現状ベスト(後日調整)とし見ています。
1点取説で、HDDの認識は、FAT12・16・32でしか認識しないと、
記載されていましたが、
私のパソコンのHDDは、全て NTFS でフォーマットしていますが
JPEGスライドショウも難無く再生されています。
パソコンモニター19インチで見るのとは、比べ物にならないですね感動ものです。(自分の写真を褒め称えてる訳では無いです。)
又、HD機(HD1やSD1)の再生も感激しました。
HDMI・LAN(PC)・D接続・コンポーネント・iLINK・同軸全てOKでした。
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
いやぁ、昨日とうとう来ましたよ。
この一週間が長く感じました。(笑)
設置もあっさり終わり、地デジ、BSデジの各チャンネルも問題なし。
ヤマダの当初の見積では分配、配線工事に機器込みで3万(高っ!)と言われたのでお引き取りいただき、手持ちの機材と労力+実費1000円未満で完了。(毎夜、暗がりでの作業でしたが無事映って良かった)
LAN-HDDもスムースに認識(PS3のHDMIで少し引っかかったが)、録画しながらの追っかけ再生も問題なくできました。
再生はただの垂れ流ししかできないと思ってましたが、一時停止は出来たんですね。トイレタイムも気兼ねなく行けそうでちょっと安心しました。
昨日はリモコンで各種機能を確認するのが忙しく、放送、作品自体をじっくりとは見ていないのですが、PS3のチェックで再生した「キングダム・オブ・へブン」は素晴らしかった。これを見たらちょっと戻れないですよね。
寝室にTVが無い生活がしばらく続いたので、とりわけ感動しております。
今夜は取説(まだ読んでない!!)を片手に色々してみたいと思います。
(取り留めのない文章になってしまいました。)
0点
リアプロさん 初めまして^^
こういう「スレ題」みたら、すぐ見たくなります^^;
歴史すきなので、シーザーだったかしら。あは☆
このオールブラックマスクのデザイン素敵ですね〜☆
銀色部分がすくなくて、室内の電気けしても反射も
気にならなくて凄く凝ってます。
また、いらないロゴも1個しかないので目立たないし。
私は、こういうテレビが好きです〜
スレ題に釣られて
「来た・観た・書いたw」になりました。
書込番号:5786180
0点
にじでんさん、ひとりぼっちの子猫さんレスありがとうございます。
年甲斐もなく興奮してしまいお恥ずかしい限りです。
今回のREGZAの購入で自分も『1億総AV機器オタク』の日本人であることをはっきりと認識しました。^^;)
1台手に入れたら付随して他のものもほしくなるんですよねぇ。(これもオタクの性か)
物欲に負けそうな自分が怖いです。^^;)
書込番号:5786571
0点
リアプロさん、Z2000御購入おめでとうございます☆
文面から嬉しさが伝わってきますよぉ〜♪
リアプロさんが液晶を選んだのも「いとをかし」(^ー^)
子猫さんは外国の歴史にも明るいのですね。
シーザーを検索・・・ふむふむ,勉強になりました^^;。
「来た・書いた・釣られたw」になりました。
書込番号:5788778
0点
梅はちみつ さん おはようございます^^
この「来た見た勝った」は「Veni Vidi Vici」
いわゆる3Vになってて凄く語呂がいいの(^^!
http://www.kitashirakawa.jp/taro/latin7.html
だからすぐ釣られたw 天才はリアプロさんでした^^;
よし!、こうなったら、もう一つヨイショする〜^^☆
このTVは「音よし・映像よし・耐久性良し」とかけて
「VOICE・VISION・VITALITY」と解く。その心は、「3V」(^^!
書込番号:5788842
0点
皆さん、おはようございます。… おだてても何もでません。^^)
スレ題がネタになるとは思いませんでした。
実を言うとひとりぼっちの子猫さんに指摘されるまでシーザーのことはすっかり忘れてました。
そういえば昔、授業で…、てな感じです。
今の自分のストレートな気持ちと、世界史で習ったシーザーの名言が無意識のうちに融合したのでしょう。
つまり、そんな印象的な「コピー」を考えたシーザーが天才と言うことです。
書込番号:5788944
0点
3H理論ならぬ、、
「3V」で来ましたか!・・子猫さんに座布団3枚^^
「来た、見た、買うた!」の電気店のCM・・面白そう^^☆さすが関西や〜。キャッチコピーって重要やさかいなぁ(無理やり関西弁^^;)。
「キングダム・オブ・へブン」はBDなんですね。
いいなァ、観てみたい!!
書込番号:5789373
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
37Z1000のクチコミが消えてしまったようですので、こちらに報告させていただきます。
37Z1000を最初購入したのですが、画面の光漏れで37Z2000に交換して頂きました。前モデルでLAN−HDDを接続していたのですが、次モデルで接続したところ当然アドレスが違いますとの表示が出てサポートへ連絡しました。サポート側ではモデル違いの再設定は非常に難しいとのことで、最初はあきらめてくださいと言われたのですが、何度も交渉して専用のプログラムを作成して頂きました。そして昨日見事再設定完了、無事37Z1000で録画した番組を37Z2000で続けて見れるようになりました!技術の方からは日本で始めて設定成功しましたので事。MACアドレス等のからみで成功するかどうか設定してみるまでドキドキでしたと言われていました。もし、私のような境遇の方がおられましたら一度交渉してみると再設定していただけると思いますよ。
※担当の方のお話では、大体のお客さんは「あ、じゃあしょうがないですね、もう見れなくていいです。」と簡単にあきらめてしまわれるようですね。と言われていました・・・
0点
前機でLANHDDに録画されたものを37Z2000で観るのに苦労されたようですね。東芝も力を入れているようですね。
それ以外の37Z2000の性能・使い勝手はいかがですか。
書込番号:5785245
0点
ここに書かれている色々な意見の通り素晴らしいTVだと思います。特にこのモデルから1080P信号に対応していたりHDMI端子が3つになっていたり、全ての動作が速くなっていたり(LANHDDの接続速度も前モデルより格段に速いです)といたれりつくせりです。ただHDMIのVer1.3非対応なのが唯一残念なところです(まぁ非対応でもここまで到達している画質ならほとんど常人では判別できない違いになってくると思いますが・・・)実際Ver1.3対応のモニターで見たら今までの映像はなんだったの?!ていうようなレビューないですしね。
書込番号:5785438
0点
私も同様で42Z1000から2000に変更しました
1000の時にも交換をしていたので、お願いしていたのですが
いつまで経っても対応してくれませんでした
そのことがあったので2000を持ってきたサービスマンに事情を説明し
今回は早く対応してほしい!といったところ
今週週に書き換えます・・・という返事。
しかし2週間しても連絡が無かったので、こちらからTELすると
1000から2000へのソフトがまだ出来ていないので出来ないと言われました
なら始めから今週中に!とか言わなければ良いと思うのですが??
結局そのまま連絡が無くなり、あきらめて新規HDDとして認識させました
メーカーも出来ないのであれば始めから出来ないと書いておけば良いのに
連絡すれば出来るような表示がでるのは如何なものでしょうか?
で昨日LANDISK死んでしまいました
いつ見ても同じところでフリーズしてしまう番組があったので
ファイルが壊れているんだと思い削除したら、そのまま動かなくなりました
電源を落として再起動をかけましたが、途中でフリーズしてしまい
立ち上がりません。。。
何度やってもダメだったので本日商品交換しました
またためておいた番組が無くなりました・・・。
書込番号:5786236
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
17日の日曜日に37Z2000を買いました。それまで使ってた大型ブラウン管TVがご臨終近い状態になって…。私は世田谷在住ですが、ここでも話題になった東京都府中市に出掛けてヤマダ電機、ケーズ電気、コジマと比較しました。
結局は、ケーズ電気で216,000円で5年保証付き。お古の大型TV引取り代も込みです。今使っているCATVもデジタル対応ですしBSアンテナもそのままで使えそうです。在庫があったので今週木曜日に配達予定です。在庫切れで今後の注文は年明け配達になりそうなので、グッドタイミングでした♪
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
本日、町田のヤマダ電機にて、購入しました。
カミさんと買いに行きました。
リモコンをずっといじっていても、声もかけられず、プンスカしていたのですが、10分ぐらいしたらやっと声をかけてもらいました。
値札には、30万近くで掲示されていたのですが、
最初に、なんとかなりませんかとたずねたところ、25万円を提示されました。
他のお店の話をして、カマをかけたところ、ポイントなしで22万円を提示してきました。
この金額で即決し、帰りにプレステを買いました。
納期は1週間後です。
この週末に購入を考えられている方は、早めに決めたほうがいいかもしれません。
年明けにずれ込む可能性がありますよ。
0点
私としてはアレコレいじってる時は来てほしくないほうです^^;
店員さん・・
来てほしいときに居なくて・・
どうでもいいときに声かけてくる+。+;
どのメーカ・どの商品にするか?
決定したら即刻値段交渉に挑む私^^;
書込番号:5763256
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
先ほど購入してまいりましたっ!
ヤマダ電機(東京、自由ヶ丘店)で購入いたしました。
ポイント無しの現金値引き額だと229,800円、
10%ポイント還元だと245.000円、ポイント分引くと
220,500円の提示でした。
明日15日(金)までポイントを1.5倍で使えるので
これを考慮にいれてポイント還元の値段で購入しました。
買う機種も決めて金額も230,000円(税込)以内なら買うつもりで
来た旨を店員さんに告げたところポイント11%つけてくれました!
今回のポイント分で26.950ポイントで明日までこれが1.5倍で
使えるので40.425ポイント分になり自分としては
かなりお徳な感じがしました。
ヤマダのポイント会員登録をしていてポイントで
他のものを購入予定の方はオススメかなぁと思います。
在庫は品薄状態の様で配送に一週間はかかるとの事でした。
0点
ご購入おめでとうございます
ハイビジョンライフ楽しんでください(^-^)
到着が楽しみですね
あれっ、でも、ヤマダの1.5倍ポイントは12/8まで持ってるポイントが1.5倍なので
今日のポイントを明日には使えないはずですよ
来週も第3弾でやってくれればいいのですが
書込番号:5757352
0点
私も本日、購入しました。
ヤマダのLABIなんば店です。
¥230,000のポイント25%でカード払いOKでした。
まだいけそうでしたが、時間がなくなってOKしました。
後、ポイントは、当日でも1.5倍で使えましたよ。
来週、納品で楽しみです。。。。
書込番号:5757692
0点
ユーロスキーさんも
ご購入おめでとうございます
あらっ、大阪、東京は
当日に1.5倍使えるのかなぁ〜?こっちの田舎はダメって言われたのに〜
もう一回明日聞いてみよっと
うらやましぃなぁ〜
書込番号:5757868
0点
私も今日LABI難波店で購入しました。
23万のポイント25%を提示して交渉したのですが、
これが限界ですと236800円の25%で購入。
5年保障は今は対象外の商品で無理とのことで
何とか粘って安心保障を1年つけて頂けました。
設置場所は2階ですが別料金になるところを
3000円分ポイントを別途サービス頂けました。
買った瞬間は満足でしたが同じ日に同じ場所で
230000の25%で購入できた方がいらっしゃるので
もうちょっと粘ったら良かったかなと^^;
ユーロスキーさんおめでとうございます^^
納品が楽しみですね^^
書込番号:5758423
0点
うなぎごじらさん私は1年保証はございません。ほぼ同じ条件でしょうね。どちらにしても大阪なんばが一番安いのかも知れませんね。。
後、ポイント1.5倍の件ですが、本日、なんばでキャノンIXY70堺店でIOのLAN-HDD300GBを買いましたが、1.5倍でOKでしたよ。12/08以前のポイントとのみ適用とは買った時は知りませんでしたが。。。
書込番号:5759965
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





