このページのスレッド一覧(全185スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2007年2月25日 16:46 | |
| 0 | 3 | 2007年3月3日 11:46 | |
| 0 | 0 | 2007年2月23日 17:06 | |
| 0 | 1 | 2007年2月21日 10:41 | |
| 0 | 3 | 2007年2月19日 15:08 | |
| 0 | 0 | 2007年2月19日 02:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
岐阜のヤマダ電機では、252800+p10%でした。
全く取り合わず。
書き込みにもありますが、大阪地区は別物と言う話です。
店頭POPでは33万超えてましたから・・・。
中部地区全体で買うよりもNETになってしまうのか・・・。
明日は名古屋駅と大須に行ってきます。
0点
私も以前、小牧に住んでいました。確かに値引きに関しては一筋縄ではいかないようです。頑張ってや。
私は転勤族なので、アチコチの電気屋に顔を出しましたが、総じて言える事は、「買う気の見えない客にはアピールしない」ことが挙げられると思います。また、競合が無い店、弱い店も値引きに関しては厳しい結果となりそうです。
他店の情報を他の2〜3件に持ち込んで「ウチはこの値段ではできません。コレくらいで勘弁してください。」ぐらいまで言わすことができれば、そろそろ限界かと・・・。また、先日BIC新宿に行って、交渉したら、こちらの情報のソースを実際に電話して確認したりしてました。店側も必死で防戦していますので、頑張って、納得できる結果を引き出してみてください。
書込番号:6044266
0点
確かに名古屋は渋いです。
掲示板にある条件で いろいろお願いをしてみたんですけど、どこもだめでした。
Y電気で聞いたんですけど、価格条件が提示された場合、一度名古屋中央支店?のようなところへ電話確認をしてから判断を仰いでいるようです。つまり 地区毎に価格設定があるようなイメージでしょうか?
自分は名古屋で買うのをあきらめて、 昨日大阪の友人に 難波Y電気 LAVI1へ行ってもらい 掲示板にある条件 19万6千円+18%ポイントで買ってもらいました。
書込番号:6046110
0点
こんにちは、時間が無かったので名駅のビックカメラだけ
行ってきました。
268000+p20%でした。
かなり渋いです。本当に。
なかなか関西へ行く機会が少ないので、
ネットという選択肢・・・か。
出来ればカードで支払いをしたいので、
もう少し、価格.COMの推移を見たいです。
書込番号:6046404
0点
以前、名古屋に住んでいた頃は家電、PC関係を買い物するときは大須の電気街で買ってました。
丹念なリサーチは必要ですが、2〜3店に的を絞り現金を見せると大手では中々でない結構良い値段が引き出せたものです。
現在は吝いんですかね。
書込番号:6046510
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
今日軍資金22万用意して、ヤマダ電機LABI1とビックカメラ難波店に特攻しました。結果ビックカメラ難波点にて196000円+ポイント18%の前提で、さらに5年保障とDVI>HDMI変換ケーブルを付けていただくことで購入しました。
対応してくれたビックの販売スタッフは、一瞬目合っただけですぐに近寄って話聞きに来ましたので、その人と交渉したのですが、その辺でボーとしてる店員よりもこういうやる気の感じるスタッフを見つけることが安くしてもらえる大前提だと思いました。
ヤマダ電機で提示された条件を報告して、ビックカメラはコレより良い条件出せますか?と尋ねたところ、裏で10分ぐらいかかって上記の条件を出してもらいました。
ちなみにヤマダ電機ではHDMIケーブルが付かない以外同じ条件でしたが、さらに値引きは可能と感じました。自分はポイントで自作PCのパーツなどを購入する予定なのでビックカメラに決めましたが、それが無ければヤマダ電機も良いと思いますね。
しかし商売って難しいですね、客の立場としては最高ですが、売る側の気持ちを考えると切ないです。ケーブル代除けば実質157620円での購入になるので、仕入れ値ぎりぎりではないでしょうか・・・
0点
プッシーXさん こんばんは、
随分お安くお買いになりましたね、ボクも昨年暮、同じレグザ32型を138.000円5年保証付きで買いました。
確かに、商売される立場は大変だと思います、中には、表示価格で「これ買うよ」って言う方もいると思うので、平均して成り立つのかなと思います。
書込番号:6039011
0点
購入しました!
プッシーXさんの情報を印刷して、ダメもとで
「嫁がこの条件やったらこうてもええ」って言うてるって嫁もおらんのに交渉しました。
ポイントの比率が上がりましたが、実質16万円を切る値段でしたので即決しました。
他の店やとポイント加味しても20万を切らんかったんですが
この掲示板のおかげと思い今回初投稿させて頂きました。
LAN HDD の HDL-GX320R ですが
ジョーシンのチラシ対抗でヤマダのラビワンで
\34,800 から 10%引きの \31,200 にポイント13% で
実質\27,248 で買えました。
これはまだこの価格で買えると思いますよ。
テレビが届くまでにPCのビデオカードを考えてるんですが難しいですね。
定番というかこれがお勧めみたいなのってありませんか?
まだ時間があるのでもう少し調べてみますが…
書込番号:6052480
0点
こんにちは、購入おめでとうございます!私もつい先日この37Z2000が届きましたー。地デジのアンテナだけまた届いてないのでとりあえずXBOX360とDVDを再生してみたところ、非常に良くて大満足です。唯一気になったのは音の迫力がすこし派手さに欠けるという点でした。
さて私もこのテレビを自作PCのモニターとして使うことを考えているのですが、ビデオカードに関してはNvidiaのG70シリーズが最低ラインではないかと思います。Nvidia社のビデオカードドライバにアスペクト比固定機能が付いていますので、画面ピッタリに各解像度を出力できるからです。自分はちなみにGeForce8800もしくは春に出る8900を購入しようと考えていますが、2万円以内なら7900GSや7600GTなども良いかもしれませんね。
ちなみにPC出力するときにDVI>HDMI変換ケーブルが必要で(だいだいのビデオカードにHDMI出力はついてないので)、4000円弱ぐらいかかります。そして繋いだあとも試行錯誤で調整しないといけないかもしれないですね
書込番号:6068963
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
2月18日になじみのヨドバシ宇都宮で友人が200000円の15%ポイントで購入しました。在庫があったので翌日配送とのことでした。表示は24万円くらいでしたが、宇都宮は激戦なので、さすがに安くしてくれます。昨年私が購入した時より、かなり下がっていたので少しへこみましたが。。。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
2/19、1500頃LABI1ナンバにて購入致しました。215000円のポイント31%、5年保証つきです。(実質148350円)最初、「どの位安くなりますか?」と尋ねたところ198000円のポイント10%を提示されました。次に価格.comの書き込みを参考にして「さっきビックカメラで215000円のポイント30%を提示してもらったけど対抗できますか?」と尋ねると215000円のポイント31%を提示されました。更にダメモトでHDMIケーブルを付けてほしいと言ったところ断られました。実質150000円あたりが出れば購入するつもりでしたので215000円のポイント31%で決めました。在庫はあるようでしたので都合の良い2/23に配達してもらう予定です。元来値引き交渉は苦手なのですが価格.comの書き込みに勇気づけられ自分なりに納得のいく買い物ができたと思います。皆様ありがとうございました。
0点
37Z2000のご購入おめでとうございます。
そろそろ残像低減モデルが発表されるのでしょうか?
月を追う毎に安くなっていくので、複雑な気持ちです。
逆に我が家の経済状態でも3〜4年後には、2台目のフルHD液晶を買えそうな気もしてきました。
書込番号:6029043
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
昨日、ビックカメラ難波店でレグザ37Z2000を購入しました。
店頭表示価格は忘れてしまいましたが、最初に「どこまで安く
出来ますか?」と聞いた時、「\198,000のポイント10%」という
答えでした。ここから、価格.comで学んだ知識で交渉を開始し、
店員の方も2回裏に下がって最後に出た答えは、「\215,000の
ポイント30%(5年保証-5%)」でした。「もうこれ以上は絶対に
無理です」とのことでしたので、この条件で購入しました。
予想以上に安く買えましたので、バッファローのHD250GB\27,800
とONKYOのBASE-V10X(S)\29,800も購入してしまいました。
お陰様で納得の買い物が出来ました。
0点
Koshin48さん
価格.comで学んだ知識というのはどういったものでしょうか?
社員に交渉するくらいしかわからないのでもしよろしければ教えていただけませんでしょうか?難波店近いので“必殺技”を学んで行ってみたいです^^
書込番号:6021486
0点
jackass0417さん
皆さんがいろいろと他店の特価情報を書き込んで下さっていたので
、それを参考に話をさせていただきましました。決め手はやはり、
すぐ近くのヤマダ電機の価格情報だと思います。かなり意識されて
いるようでした。価格.comに載っていたラビ1なんばの条件を伝え
ると頑張ってそれを超える条件を出して下さいました。参考になり
ましたでしょうか?また、何かお力になれることがあれば聞いて
下さい。
書込番号:6021729
0点
早急なご回答ありがとうございました^^わたしはパイオニアのプラズマ狙いですがKoshin48さんをお手本に交渉してきます!
書込番号:6021741
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
先週の月曜日 ビックカメラ藤沢店で購入しました。
店頭では248000円+10%でしたので
店員さんに「今日買うと、いつ届きますか?」聞いて
在庫があれば2〜3日です。と言ったので
「値段はいくら安くなりますか?」と聞いたら
189,750円+10%です。
(長期保障つきで10%→5%です。)
20万以上だったら買う気がなかったのですが
いきなりこの値段を提示したので
他店にも行く予定だったのですが
ここですぐ購入しました。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと10時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





