このページのスレッド一覧(全185スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 12 | 2007年10月18日 16:42 | |
| 1 | 0 | 2007年10月9日 18:52 | |
| 0 | 1 | 2007年10月1日 15:35 | |
| 0 | 0 | 2007年9月28日 17:34 | |
| 0 | 0 | 2007年9月26日 21:19 | |
| 0 | 1 | 2007年10月8日 09:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
ここまで安くなると近所だったらもう1台買ってたかもしれない(笑)
書込番号:6852272
0点
広島のヤマダ電機のアウトレットではほとんど同じ値段まで下がっていました。
ここ半月で10,000円近く下がっています。
書込番号:6853715
0点
すごいねぇ〜、37のフルHDがいよいよ13万切るなんて!
数年までは考えられない事ですね。
1インチ=1万円どころか、SHARPのAD1とかなら50〜60万ぐらいしてたんじゃ?
(記憶が曖昧で・・・完全には言い切れませんが)
書込番号:6854382
0点
bsdigi36さん
この書き込みをみて渋沢店にいって、購入してきました。
配達をおねがいしたので、届くのは一週間先になりましたが、今から楽しみです。
有益な情報ありがとうございました。
書込番号:6854674
1点
初めて出た三菱37フルHDは24万以下は下がらなかったと思った。凄い時代になったものだ。
重さも半分近くになったし。
今からすればアホみたいな値段シリーズ。そんなのいくらでもあるけどw
BSデジタル単体で7万、110度つける為に5万円、そして地デジ単体を6万で。
アナログCSチューナーもアンテナとセットで15万…。皆さんもお金は大切に。
書込番号:6856600
0点
JOKR-DTV さん
泣いちゃ駄目!ほら、笑って!星がとっても綺麗よ(TT)←キャラ崩壊中
書込番号:6857028
2点
昔々CSを見たい為に電気店に見積りを取ったところ10数万円でした。
パラボラアンテナも60センチクラスで結構大きく、最近のデジタルCSなんぞのアンテナと比べられないほどの迫力の有るアンテナでした。
それから数年たってパーフェクTVが始まり、当時5万円出してチューナーとアンテナを買ったことがありました。
今では無料だったりしますので、渡世の感はありますね。
書込番号:6857076
1点
☆ぎあふぇち☆様
見ていなくて返事が遅くなってしまってすみません。
私が買った時点で、展示品でないものがまだあったかはわかりませんが、展示品なら現品が、少なくとも一台ありました。
とりあえず、電話で渋沢店に問い合わせをしてみたらいかがでしょうか。(私も電話問い合わせをしてからいきました。)
書込番号:6860338
0点
私もこの書き込みをみて127800円で購入できました。
37Z2000は展示品しかない店も多く価格も想定より安く感謝!感謝です。
書込番号:6866526
0点
stn様
遅くなってしましましたが、ご返事ありがとうございました。
やはりTEL確認が基本なんですね^^
頑張ってみます。
書込番号:6869314
0点
こちらで教えていただいた情報で購入できたstnです。
昨日、無事、品物の方届きました。ヤマダ電機はヨドバシやビックカメラと違って、別に設置料金がかからないのが良いですね。
接続自体は、自分でも問題ないと思うのですが、2階まで階段でこのテレビ運ぶのはちょっとしんどいと思います。
実はまだ地デジ放送開始前の地域なのですが、放送が始まるのが楽しみです。
BSは十数年前のアンテナで、信号の数字が33〜37くらいです。マニュアルによると視聴が難しそうな数字ですが、まずまず綺麗に映っています。(雨が降ったりするとすぐ映らなくなるものでしょうか。)
あらためまして貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:6880089
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
ちなみに↑+2.1chトールボーイスピーカーセットは169800円
https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsList.do?actType=INIT&product=WM006-42592
書込番号:6819712
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
店頭在庫はありませんでしたが、たまたまメーカー店員に
聞いたところ、配送センターにまだ10台前後あるとのことで
159,800円でした。
明日ならまだ間に合うかもしれません。
ちなみに、Z3500も26万円台で比較的安いと思いました。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





