このページのスレッド一覧(全85スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2007年2月21日 07:09 | |
| 0 | 1 | 2007年2月10日 05:55 | |
| 1 | 6 | 2007年2月9日 00:02 | |
| 0 | 6 | 2007年2月8日 22:47 | |
| 0 | 3 | 2007年2月8日 03:58 | |
| 0 | 1 | 2007年2月6日 08:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
シャープがフルHD,120HzのAQUOS Rシリーズを発表しましたね!
東芝さんもそろそろ出すんでしょうかね?Z2000シリーズの出来が良かっただけに、REGZAの新機種が楽しみです。
個人的にはHDMIが1.3に対応していてほしいですが…。
0点
3月発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070220/sharp1.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0702/20/news058.html
書込番号:6026973
0点
倍速じゃあ、東芝は出遅れてますね。
アメリカ発売は3−4月。日本発売は未定だそうです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070108/ces05.htm
もしかしたら、韓国からパネル調達してるメーカーは技術開発が遅れてるのでしょうかね?勝手な想像ですが・・・
書込番号:6027095
0点
ありがとうございます。
ただ、37型はシャープも東芝も無いようですね。
寂しいです。
書込番号:6028654
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
Z2000購入して、BSデジタルアンテナを買いに行ったときの話しで、店員が見てる私に話しかけてきて、BS は中継所の有るところて゛向きが色々変わりますからて話しだすのです、笑いを堪えて、ここでBS 買った人はどっち向けてるのやら、 最近レス見てるとワダワダ書き込みに返信しなくて良いのにて内容が目につくね、書き込んでる誰かの物なのかこの板?
そんな勘違いして書き込んだり、嘘の返信して満足して楽しんでるとか、
心当たりある人は此処は37Z2000関係の情報交換場所やろ、前にレスが有ったから調べてから質問しろだの、余計な事や、答えられ人が応えたらすむ、最後に返事要らん。
0点
韓国人か中国人ですか?
意味の通じる日本語で書き込みましょう。
書込番号:5982464
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
このページ横の液晶TVのユーザー満足度ランキングを見てて思ったのですが、
シャープの機種は10位以内(同率含む)に2機種しか入ってない。しかも4位と7位。
市場では圧倒的なシェアを取っているけどユーザーの評価は意外と厳しいみたい。
まあ、それぞれ評価数が違うので有利不利もあろうけど…
各機種の評価の傾向を調べてみると興味深い(面白い?)結果が出るかも知れませんね。
カカクコムで既にやっているかな(^^;)
0点
SHARPはたまたま、液晶テレビの参入が早く、尚且つ
吉永小百合さん効果もあって液晶はアクオスっていうイメージが
みなさん強いんでしょう。
しかし、今は特にSHARPより他メーカーが人気ですよ!!
書込番号:5970166
0点
ソニー東芝信者でなくてもシャープの画像は糞だとわかる
(パネルは良いけどね)
一押しは会社の存亡が危ぶまれているビクターの液晶TV(パネルはシャープ製)
がんばれニッパー!
書込番号:5977408
0点
シャープのシェアが高いのは
どうせインセンティブが高いから販売店が頑張った
っていう理由でしょ?
書込番号:5977899
0点
確かに巷の評価とここの評価は違いますね。
2強(シャープ・ソニー)以外は軒並みシェアを下げている。
ただ、ここや2ちゃんとかで情報集めてる人なんかはシャープ
より他にいい物が無いか探している人が多くある程度分散され
ますが、多数のイメージや戦略に乗って買う人はシャープに
行ってしまうんでしょうね。
REGZA好きの人はマイノリティーだけどいいんだよって
アピールしたいって気持ちもあるでしょうし。
評価する人の層が違うってことですね。
書込番号:5978400
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
すいません。特に参考になるような話ではないのですが・・・
ここ数日、掲載しているお店の提示価格が着実に下がってきていますね。
お店によっては、在庫もそれなりに揃っているようだし、一頃の品薄感は無くなってきたという感じなのでしょうか。
昨日の夜、川崎のヨドバシで、表示価格は\248,000で「この値段から下がりますか?」って聞いたら「これが精一杯」と言われてしまいました。
(あまり本気で値切ってないので、その姿勢が読まれたのかも)
一概に通販店と量販店では比較できないのかもしれませんが、今週末にでも20万以下を狙って行ってみようと思います。
ちなみに、埼玉の浦和、大宮近辺で20万以下で購入された方っていらっしゃいますでしょうか?
もし、情報がありましたらお教え下さい。
0点
私も37Z2000に絞って検討してます。
昨日有楽町のビックカメラでは
提示価格¥248,000+ポイント10%でした。
「どこまで下がりますか」に対しては
¥228,000+ポイント10%が精一杯とのこと。
ただ在庫あるらしく、2営業日以内での出荷とのことです。
明日大阪出張があるので、ビックなんば店で価格を確認し、満足すれば購入してきてしまおうと思ってます。
書込番号:5972527
0点
すっしーさん、情報ありがとう御座います。
別スレッドでchibi-taさんも値下げに応じてくれないというお話しがありましたが、やはり、平日だとこんな感じなんですかね?
(平日・休日は関係ない?)
価格.comの中では、いよいよ20万を切りましたね。
今週末、大宮ビッグ、コジマ、でんきち辺りは行ってみようと思っていますので、もし安く購入できそうであれば投稿しようと思います。
書込番号:5972604
0点
自分は昨日、216,000円ポイント無し、5年保証つきで、
K's新座パワフル館にて購入しました。
(浦和からなら、車で30分くらいだと思います。)
自分も少し待つつもりで、様子見だったのですが、
在庫アリの持ち帰りが出来るという事で即決してしまいました。
(軽自動車にて運び、ようやく設置が終わりましたが、かなり骨が折れました。)
ちなみに、その日は自分が購入する前にすでに1台売れたそうです。
やはり、この機種一本で検討している方は結構いるようですね。
個人的にはこれから月末にかけて、もう少し価格は落ちてくるとは思いますが、
そうなると今度は在庫との兼ね合いもあるかと思うので、悩ましい所だとは思います。
書込番号:5975366
0点
でも1ヶ月前と比較すると量販店の価格が微妙にあがってる?
てことは、あまりにレグザ人気が出すぎて在庫少で決算たな卸し
でもそないに
安くなりそうにないかもよ!!!!
むしろ決算間近やからどのメーカー、店舗も在庫は
置きたくないはず・・・・
そう考えると、人気のないTVは狙い目(2月から3月末)。
人気のある商品は大きな値下がりは期待薄い?
(むしろ上がり目?)!!!!!
書込番号:5975418
0点
本日出張ついでにビックなんば店を覗いてきました。
提示価格&ポイントはビック有楽町と同じでした。
ただ別書き込みの金額を伝えたところ、
218,000円+20%までならということになったのでさらにねばり、
218,000円+25%(5年保障で-5%→実質20%)まで対応してくれ
実質163,500円となりました。最安とまでは行きませんでしたが、送料も無料になったので、ここで手を打ちました。
ただ在庫は全くないらしく、2月20日納品となってしまいました。(各店舗の在庫状況のリストを見せてもらいましたが、どこも0もしくはマイナスとなってました。)
これからもっと安くなるかも知れませんが、今のブラウン管(Victor99年製28型フラット)の調子が悪く、いきなり画面が消えるという症状が頻発し、TVを叩かないと画面が表示されないといった不満を解消したかったので、買い替えがそこそこ満足できるものになったのでよかったです。
ちなみに私も昨年まで蕨在住だったため、さいたま市近辺の電化製品店はよく回ってました。皆様の検討をお祈りいたします。
書込番号:5977437
0点
すっしーさん
とても貴重な情報ありがとうございます。
私は10日になんばに行きますのでとても助かります!
ただ本命は42Zですので、25万5千円+ポイント25%が
出れば42Zで決めますが・・・
すっしーさんの率直な感想をお聞かせ下さいm(__)m
書込番号:5978024
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
値段を聞いたら『\249800+10%より下がりません。』
と言い切られました。
ネットだと20万切ってるから、買おうと思ってきたと言っても、ぜんぜん値下げしてくれる気配もみせず、値下げ中のプラズマをしきりにススメられました。
同じビックでもお店によってずいぶん値段が違うんですかね?
今度新宿に行ってみようとは思ってるんですけど。。。
0点
chibi-ta さん
週末とかに行くとまた違う展開になると思いますよ。
また急いでいなければ、2月下旬から3月は決算期に
なるのでかなり下がると思います(新製品もでる時期だから)
自分の足でビック・ヨドバシ・ヤマダ等、時間があるときに
何気なく(様子見程度)行ってみるといいかも!(^.^)
書込番号:5972985
0点
chibi-taさん
実は昨日、博多のビックカメラに様子を見に行ったところ
42Z2000が29万+20%の実質232000円でした
(5年保障なし)
書込番号:5973008
0点
でも1ヶ月前と比較すると量販店の価格が微妙にあがってる?
てことは、あまりにレグザ人気が出すぎて在庫少で決算たな卸し
でもそないに
安くなりそうにないかもよ!!!!
むしろ決算間近やからどのメーカー、店舗も在庫は
置きたくないはず・・・・
そう考えると、人気のないTVは狙い目(2月から3月末)。
人気のある商品は大きな値下がりは期待薄い?
(むしろ上がり目?)!!!!!
書込番号:5975412
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
37Z2000今日届きました。
1月18日にビック池袋東口駅前店にて197800円+15%で買いました。
最初こちらで提示した額は198000円+15%だったのですが、店員さんが調べてくれたら、197800円+10%ならいいですよ。とのことだったので、粘って15%にしてもらいましたw
ほんとここのクチコミは店員との交渉に役に立ちました。
みなさんありがとうございます。
それにしても画質ほんとイイですねぇ(*´ェ`*)
買って良かったヾ(´▽`*)ゝ
0点
37Z2000の設置おめでとうございます。
注文から設置まで長く感じたと思います。
書込番号:5968287
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





