REGZA 42ZV500 [42インチ]
おまかせモード/ドルビーボリューム/ネットワーク録画対応のフルHD液晶TV(42V)。市場想定価格は400,000円前後
このページのスレッド一覧(全26スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年7月24日 22:10 | |
| 1 | 5 | 2008年7月26日 03:58 | |
| 1 | 0 | 2008年7月21日 16:48 | |
| 3 | 5 | 2008年7月16日 13:03 | |
| 0 | 0 | 2008年6月26日 21:26 | |
| 12 | 13 | 2008年6月23日 21:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZV500 [42インチ]
仕事帰りに大阪府下のコジマにて、値札が限定価格19.8万になっており若い店員に
購入意思とここの情報を伝えると約10分後に本社の了解で18.4万での提示があり
さらにIO DATAのUSB HDD(500G)とのセットで19.2万との事でした。結局、テレビ
だけの購入にしクレジットカードの精算時に気持ちでもう1,000円引いてくれました。
18.3万(5年保険+設置)でした。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZV500 [42インチ]
別にコジマ電気の回し者ではないですが、ここでコジマが安いというのを沢山みていたので、先週末にコジマにいって購入してきました。
購入する意思があること+価格.comで18万で購入したという書き込みがあった(店舗名はわからなかった)ことを伝えたうえで、いくらが希望か聞いてきたので
18万+5年保障なら買いたいと伝えたところ、現金で+保障なし+設置なしならOKといわれました。
設置は自分で出来るからいいとして、保障なしは無理なので保障ありならいくらか聞いたところ、価格の5%ということで18.9万なら5年保障いれてもOKがでました。
もう少し粘って18.5万+5年保障でどうかと聞いたところ、OKがでました。
店舗名は伏せて欲しいとのことだったので言えませんが、都内某所です。
ちなみに、秋・冬にこの型番のバージョンアップ版がでるようなことをどこかで耳にしました。
0点
ご購入おめでとうございます。
コジマの保証についてですが以下のメリット・デメリットがあります。
メリット→以下の保証が受けられる
1. 故障
2. 火災
3. 落雷
デメリット→保証の制限がある
補償の上限金額
1回毎の補償の上限金額は、購入金額に対して1年目100%、2年目80%、3年目70%、4年目60%、5年目50%となり、
修理金額が購入金額に達すると終了。
http://www.kojima.net/information/kojimaclubinfo/02/0210.html
書込番号:8120780
0点
保障の制限。。。すっかり忘れてました。
そうですよね。保障にも色々ありますもんね。
もう買ってしまったのでこれから気をつけるようにします。ありがとうございます!
ちなみに、ヤマダ、ビック、ヨドバシなどの保障も色々違ってたりするものなのでしょうか?
書込番号:8120888
0点
>ちなみに、ヤマダ、ビック、ヨドバシなどの保障も色々違ってたりするものなのでしょうか?
こちらのアドレスをご覧ください。
http://www.yoshidas.net/topic/warranty.html
書込番号:8120925
0点
ちなみにヨドバシさんもテレビに限っては回数や限度額等の制限は無いはずですね。
保証の件ははあちらさんからはほとんど言ってこないので、購入時は念を押したほうが懸命です。
書込番号:8121017
0点
高価なものを買うときは、皆さんのおっしゃる通り確認を忘れないでしたほうがいい。
ちなみに、ヤマダは5年間何度でもとうたっていますが、ほとんど故障対応してくれない。
あまりにもむかついたので、店長を呼びなぜ駄目なのか聞いたが、納得いく回答なし。
本社に連絡して直ぐに対応だけれど、お金とられた。
ちなみに購入したものは、SONYの30万程のテレビです。
購入して2年で音が出なくなった。何もこちらの落ち度は無い。
むかついたので、コジマでシャープ液晶を購入。その後首がとれビックリしたが、対応早くシャープが飛んできた。その後も色々な不具合あったけれどコジマは直ぐに対応してくれる。
現実、25万の5年後の補償額は50%でも12万はある。
各メーカーの保障の対象を聞いておく事も進めます。
まず、家電は壊れる!ってこと頭に入れていないと痛い目にあう。
書込番号:8128272
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZV500 [42インチ]
7月16日、浜松市内のコジマで、マスプロのBS/CSアンテナ(約7,600円)と廃棄ブラウン管テレビのリサイクル料金(約3,300円)込みで、20万円で購入しました。ポイントは1%だったと思います。多少の交渉はしましたが、割とすんなり合計で上限の20万円以下になったので、すぐに決めてしまいました。もうちょっと粘れば更に安くなったかもしれません。ですが、十分満足しています。
7月18日、42ZV500の設置完了後、Amazonから3万円弱で購入したLAN型HDD Buffalo LS-WH1.0TGL が届いたので、42ZV500のHDD用LAN端子に、HDD付属のLANケーブルでHDDを直結し、HDD背面のスイッチをONにしたら、あっさり認識されました。
テレビを買い換えたのは16年ぶりだったので、家で42ZV500を見た感想は、画面の大きさやその美しさに圧倒されました。更に様々な機能が入っていて、軽くめまいを感じてしまうくらいでした。テレビでインターネットを見ることができ、パソコン用のUSBキーボードでURLや文字入力までできてしまうとは...。
なお、LAN型HDD LS-WH1.0TGL を使っての録画や再生も順調に動作しており、家電のテレビがパソコン周辺機器のHDDと、メーカーの違いを超えてすんなり動作することに、新鮮な驚きを感じました。
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZV500 [42インチ]
結論からですがコジマさんで表示価格18.8でしたが、いきなり17から交渉し17.5で購入しました。(5年保障付のリサイクル料込み)
ヤマダさんは表示価格の21.5位から一切値下げ交渉してくれませんでした。(広告には、”とことんねぎってください”とウタッテイルのに、、)
店員さんを困らせましたが、感謝感謝の納得価格で大満足です。家に帰ってI.Oデータの外付けHD(HDCN−U500、500G)をアマゾンで一万円で買え、これまた安く買えました。
2点
私も、本日購入いたしました。神奈川県のコジマさんです。最初の提示価格は、18.8でしたが、2声目18.0でした。これでも、現段階では非常に安いと思い、購入しました。もう少し粘れば、18.0以下になったかもしれません。とにかく、発売から1ヶ月少々でこの値段で買えてしまうことには、驚きです。
書込番号:8078223
1点
3キーズ様 神奈川のどちらのコジマさんですか? NEW甲府店も安いのですが遠いので・・・
書込番号:8082911
0点
sweet posy2004様
県央地域の店舗です。2店舗廻ってみましたが、どの店舗も同金額でした。土日でしたら、さらに値段が下がる雰囲気でした。
書込番号:8084628
0点
3キーズ 様
早速のお返事嬉しいです。県央地域の店舗ですね。購入できたらご報告させて頂きます!!
書込番号:8085513
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZV500 [42インチ]
インターネット機能はチョット調べ物等には便利です
子供が使っている、PEN750、メモリ256MB、WIN−XPよりは
若干速く表示されます、なんと言っても、ボタン押すだけで起動しますから。
本日、980円のキーボードを買ってきました。
マウスは使えないけど、矢印キーの操作でなんとかなります
二画面でネットとTVが見れるので、満足しています。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZV500 [42インチ]
悩みに悩んだ結果本日ヤマダ電機で買っちゃいました。レコーダーも購入する予定でしたが今回はテレビのみにしました。
298000円のポイント20%で買いました。さっそく持ち帰り視聴しましたが、なかなかいいです。具体的に何がいいっていいのはうまく伝えられないですが…。いい買い物したと思っています。
0点
42ZVを持ち帰ったんだ。積める車があれば不可能ではないけど、そこまではちょっとね…
年末頃に購入金額よりも10万くらいもし下がっていてもショックを受けないで下さいね。
書込番号:7973852
0点
発売から半年後に値段がさがるのは当たり前でしょ?
それでショックは受けないんじゃないですか?
今、いいと思った商品を買って堪能できるんですから。
書込番号:7974029
2点
>それでショックは受けないんじゃないですか?
世の中には100円高く購入しただけで、ショックを受ける人もいるんですよ。
それに今買ったのは、損だなんて言ってはいないですよ。
書込番号:7974165
0点
ショックは受けないですよ。時間がたてば値がおちるのは知っています。安く買えればそれに越したことはありません。
今欲かったので買っちゃいました。
買うまでの楽しみがあったからこそいい買い物だと思いましたよ。
値がおちたとしてもそれはそれですよ。
ありがとうございます!
書込番号:7974242
0点
> のら猫ギンさん
> 年末頃に購入金額よりも10万くらいもし下がっていてもショックを受けないで下さいね。
持ち帰ったからといって、この発言の意味がわからない。
> 世の中には100円高く購入しただけで、ショックを受ける人もいるんですよ。
千円の買い物ならまだしも、20万以上の買い物で100円でショック受ける人間なんていないよ。
あんた何を言いたいの?
輪男さんが安くかえたから羨ましいだけだろ?
書込番号:7975099
2点
>持ち帰ったからといって、この発言の意味がわからない。
持ち帰った事と、年末には値段が下がるってことは別問題ってことくらい分からないですか?
話は変わりますが、とでも書けばよかったの?
>千円の買い物ならまだしも、20万以上の買い物で100円でショック受ける人間なんていないよ。
誰が20万以上の買い物限定と言ってますか?
千円だって1万円の買い物だって該当するでしょ? いないって決め付けるのはよそうね。
>輪男さんが安くかえたから羨ましいだけだろ?
別に安いと思っても無いんで羨ましいとは思ってないよ。
書いてる事が全てじゃないでしょ?
行間を読むって事できませんか?
書込番号:7975233
0点
>年末頃に購入金額よりも10万くらいもし下がっていてもショックを受けないで下さいね。]
買った人に敢えて言う言葉ではないような気もしますね。
言われた立場に立ってみるとどうかな?といったところと思います。
輪男さん 良いTVを購入され、うらやましいですな。
書込番号:7975396
1点
私も、買ってしまいました。大分県からですが、295,000円の20Pです。
46Z3500を買うつもりが、隣にあった、42ZV500と見比べて、嫁の「42ZV500の方が、くっきり見えるよ。」の一言で、決めました。確かに、46ZH500と46Z3500を見比べても、46ZH500の方が、遠くの物を、はっきり写しています。また、一段と東芝さんは進歩したんですね。46Z3500は、展示品ではなく、26万の20Pで安かったのですが、(ネット価格では高いかな)良い商品を購入して良かったです。
輪男さん、金額よりも、欲しかった物を手に入れた満足感の方が大事ですよね。
共に、REGZAライフを楽しみましょう♪
書込番号:7975907
1点
> 持ち帰った事と、年末には値段が下がるってことは別問題ってことくらい分からないですか?
それでは聞くが、誰でもわかりそうなそんなことを、なぜ書くんだ?
> 誰が20万以上の買い物限定と言ってますか?
ここでの買い物の話は20万以上限定だろう。
> 千円だって1万円の買い物だって該当するでしょ? いないって決め付けるのはよそうね。
20万の買い物で100円高いだけで憤慨するようなやつはいないよ。言い切れる。
で、あんた、なんでここに書き込んでるんだ?
せっかく輪男さんが42ZV500を買って喜んでるのに、人の気分を害することを言って楽しんでいるのか?
究極のKYだな!
書込番号:7976165
6点
新製品を所有する楽しみや喜びは値段とは関係ないのではないでしょうか。ただ単に所有欲が強いと言われることもありますが・・・。なので、みなさんが批判されているのは、所有された方への羨望感が見え隠れして、買った人に対しての悪意が感じられたということでしょうね(悪意なんてないけどもって言われそうですけど)。誰しもが値段で、決して安いから欲しい人ばかりではないってことですよ。年末に値段が下がろうが、満足して買った製品の場合は損したという気持ちが生じないと思いますよ、逆に生じた場合は値段で判断していたかな?でもあの時は満足してたと半年分を振り返ればいいでしょうね。
かくいう私も値段ではなく、新製品が欲しい方なので
みなさんのコメントや評価を参考にこの製品も近いうちにと検討中です。
現在は37H2000と26LH100を使ってます。やっぱり、新しいものが欲しいっす。
書込番号:7976853
0点
売れ残った製品にはそれなりの理由がある。
新製品が出れば価格の見直しをするのは仕方のない義務ですから。
新製品が出たばかりのロットは大変良い物です。
在庫処分品とした物とは違うんですよ。凄くいいTVです、存分に楽しんで下さい。
書込番号:7980556
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





