REGZA 42ZH7000 [42インチ]
メタブレイン・プレミアム/おまかせドンピシャ高画質・プロ機能/倍速10ビット広色域フルHD液晶パネル/ブロードバンド映像サービスを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V/300GB HDD)。価格はオープン

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZH7000 [42インチ]
すみません。
本音です。
今日購入しました。
コジマ用賀店です。
昨日、ヤマダ¥213,300で−28%で5年保障で¥156,960-ですよと告げると、
あそこは配送料と設置料が別途掛かるので、割高ですよ、
¥177,000-でどうでしょう?
半端の¥7,000-なんとかなりませんかと伝えたところ、
¥170,000-ポッキリ5年保障カードOKをもらい、妻と相談して後日来ますと伝えました。
その時、名刺をもらったのですが、家に帰ってその名刺をよく見るとシャープの出先販売員
シャープさんに東芝のTVの値段を聞いてしまったと申し訳ない思いに、いっぱいになりました。
なぜなら、現在シャープさんのLC-20C3を使用していて満足していたので。
そこで、もう一度カタログを賞味して、シャープさんの現行商品と比べてみたのですが、
今の私の望むものは、単体でチョイ録が出来て見たら削除でも構わない事。
残しておきたくても、DVD等にわざわざ残さなくても後付けHDDに残せればいいなぁ位なもので
シャープさんのBL搭載機等も要らないなと思い、シャープさんの販売員の方には、
申し訳ないなと思いながら、本日購入に向かいました。
昨日の担当者が見つからなかったので、コジマの店員にわざわざ、昨日の経緯を説明して、
待つことちょっと長め、最初は昨日担当者がわからないとの事で、名刺をもらったのですが家に忘れました。しばらくして、
昨日の販売員が出てきてこちらとしては、好意的に会釈したのですが、
昨日交渉したのはZ7000の42で、ZH7000の42ではありませんと、はなから否定され頭の中ではぶち切れしましたが、(何故なら店頭での製品の配置箇所がまるっきり違うのでなにいってるの?)コジマの社員の方に説明すると、素直に認めてくれたのでよかったのですが。
まず一言、自社のTVの販売促進で来ているのは解ります。
けれどもれ、違うメーカーを問いかけられたからと言って、無責任は困ります!!
自分も昔はオーディオ関係で販売をしていましたが、発言についは上司の確認を取って、きちっとやっておりました。多少の確認事実、裏を取る等ありますが、お客さんに変なプレッシャーを掛けるのはやめてほしいです。
先にも述べましたが、販売経験者なので、出来るだけ販売員に負荷を掛けずに、お互いに気持よく販売購入出来るよう気をかけていたのですが、その外販員の目線が下賎だったので、
少し腹がってしまいました。
最終的に多少腹にもうちょっと何とかという事はありましたが、お金は回さないととの思い出170,000-で買いました。
ただ安く買う購入者だけではないと販売者も理解してほしいです。
最終的に、お互いの妥協点で、気持よく買える販売店があるとうれしいと思います。
こんな考え方がわかる方がいらっしゃるとうれしいのですが。
独りよがりですみません。
1点

名刺に商品名とか値段とか書いてもらわなかったのですか?
言った言わないの話になれば、店側が圧倒的に不利になります。
今回の件のそんなやり取りが目に浮かびます。気持ちよく買い物したいのならこちら側も最低限の確認はしていきましょう。
そのために名刺を貰ったんなら、買いに行くときに忘れないようにしてくださいね。
書込番号:9198786
1点

サブ基盤さんの言う通りです。
確かに名刺を家に忘れたのですから、自分のミスです。
皆さんも、価格交渉時は名刺を頂いてそこに型番と金額、条件等
販売員さんに書いてもらうといいですよ。
後日購入時には、その名刺を忘れないようにしましょうね。
自分も結果オーライだったのでよかったのですが、
その販売員の態度があらかさまで、昨日は虫が治まらなかったので書込みをしました。
自分的に、店員とお客さんは対等と思い敬意を払って交渉しています。
いい勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:9200845
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZH7000 [42インチ]
はいじめて投稿します、きんと申します。
昨年末よりテレビもそろそろ変えたいなと思い選定段階にきています。
某家電量販店で各メーカーのパンフレットを入手し早速検討。
希望は@アクトビラ・ひかりTVが見れるA録画ができるB40インチ以上が条件でした。
いろいろ調べた結果、東芝REGZA 42ZH7000にたどり着きました。
あとは価格と購入時期ですが量販店のサイトと東芝のサイトで調べましたが価格.comとの差があまりにもありすぎてびっくり!
某家電量販店で購入すると例のポイントが付きそのポイントでデジカメも購入しようと思いましたがテレビとデジカメをこちらで購入したほうがお得かと・・・。
まぁもうしばらく時間があるのでじっくりと考えたいと思います。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZH7000 [42インチ]
見ていると1時間に1回程度でブロックノイズみたいなのが出る
最初は受信レベルの問題なのかなって思っていたのだが
衛星放送でも同様の状態になる事が判明
考えるにデコーダーの部分に欠陥(バク)があるみたいだ
実は同型機種46型の掲示板に同じようにブロックノイズが出るって話題があった
オイラが購入前は受信信号が強いからアッテネーター付けてって話で止まっていた
少し前にみたらバグが出ていてバージョンアップしたら直ったとレポートしている
そんな訳でネットに繋いでなかったけど放送局からの定期バージョンアップを待っている気にならない
しかたがないのでLANを繋いで設定画面からバージョンアップ
T2D-01DD-02F-0011からT2D-01DD-030-0011に変更しました
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZH7000 [42インチ]

私もなんばに見に行って来ました。
9月に42ZV500をヤマダで202300円ポイント27%(500GBハード付)で買ったのでそれに近いZ7000を狙っています。(親の分です)
12月のキャンペーンにはかなり値段は下がると思っています。
後一ヶ月待ちですかね。
書込番号:8626778
0点

そうですね〜(^_^)
他社との競合で年末商戦には価格が下がるでしょう?
11月末には希望価格になる予想をしています(^。^;)
お互い気長に待ちましょう!!
書込番号:8628903
1点

ZV500と4万円の差。。。超解像度は見たことないですが、見えるくらい違うのか、教えていただけますか?
書込番号:8664991
0点

8年前に買ったTVが突然写らなくなったので,買い換えました.
近くのK電気で230,000円(HDD500GB付き)でした.年末にはもっと下がると思いましたが,TVなしの生活1ヶ月は無理です.
書込番号:8668414
0点

TVが無いと淋しいですからね〜(^^;;
私もTVが壊れたとしたら? 待っていられないでしょう?(・_・;
あと¥9,000で即買いの20万切りますv(T▽T)イエーイ
もう少し待ちましょう!
書込番号:8668955
0点

わたしもレグザを色々検討してますが最新のこの機種にしようかと思ってます。ボーナス時期はテレビは全体的にどのくらい下がるのでしょうか?またいつ頃が決めてでしょうか?12月1日を狙っていますが、様子をみるべきか迷ってます。今価格が下がっているがボーナスでまさか上がるということはないと信じてます
書込番号:8671256
0点

希望価格になったので、本日発注しました=*^-^*=にこっ♪
12月2日には自宅に到着予定です。
購入先は 【PCボンバーInternet Shop】 ご注文を受け付けました。
希望通り、ショップが対応してくれる事を期待してます。
書込番号:8705444
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





