REGZA 42ZH7000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2008年11月中旬 発売

REGZA 42ZH7000 [42インチ]

メタブレイン・プレミアム/おまかせドンピシャ高画質・プロ機能/倍速10ビット広色域フルHD液晶パネル/ブロードバンド映像サービスを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V/300GB HDD)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 REGZA 42ZH7000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42ZH7000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42ZH7000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42ZH7000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42ZH7000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42ZH7000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42ZH7000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42ZH7000 [42インチ]のオークション

REGZA 42ZH7000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬

  • REGZA 42ZH7000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42ZH7000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42ZH7000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42ZH7000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42ZH7000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42ZH7000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42ZH7000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZH7000 [42インチ]

REGZA 42ZH7000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42ZH7000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42ZH7000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42ZH7000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ

2008/12/06 22:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZH7000 [42インチ]

クチコミ投稿数:37件

見ていると1時間に1回程度でブロックノイズみたいなのが出る
最初は受信レベルの問題なのかなって思っていたのだが
衛星放送でも同様の状態になる事が判明

考えるにデコーダーの部分に欠陥(バク)があるみたいだ
実は同型機種46型の掲示板に同じようにブロックノイズが出るって話題があった
オイラが購入前は受信信号が強いからアッテネーター付けてって話で止まっていた
少し前にみたらバグが出ていてバージョンアップしたら直ったとレポートしている

そんな訳でネットに繋いでなかったけど放送局からの定期バージョンアップを待っている気にならない
しかたがないのでLANを繋いで設定画面からバージョンアップ
T2D-01DD-02F-0011からT2D-01DD-030-0011に変更しました

書込番号:8744864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

\160,000 ポなし、10年保証

2008/12/06 21:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZH7000 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

本日横浜のノジマ電機で上記条件で購入しました。
価格.comでは皆さんZ7000の方が人気が高いようですが、ZH7000の方が音がいいみたいなのでこちらを選びました。(ちなみに、Z7000は\148500。)

安いのか高いのか、素人なりに精一杯価格交渉しました。

書込番号:8744567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2008/12/06 22:56(1年以上前)

42ZH7000は微妙なポジションにいますよね。
ZHシリーズの中では、機能はZシリーズ+内臓HDDです。(東芝のTVがややこしいのはこのような機能設定を、シリーズ間でごちゃごちゃにするからですが)
音が良いのは錯覚では?(42ZHは42Zと同じスピーカ構成のはず)

その値段なら、2.5インチ300GHDD内臓のコストアップ+プチ便利でOKだと思います。
Z7000シリーズの場合は、内臓HDDが無いから、USB−HDDがいっぱいになるとLAN−HDDで増設することを考えなければなりませんが、ZH7000シリーズなら内臓HDDが一杯になれば、USB−HDDを買い足せば良い。
この差は12000円くらいの価値があります。
10年保障が内臓HDD故障対応も含んでいるなら、お買い得だと思いますよ。

書込番号:8744959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/12/06 23:41(1年以上前)

どうやら店内の値札の見間違えをしたようです(46ZH)。
北のひこ星さん、訂正ありがとうございます。


書込番号:8745216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1102件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/06 23:58(1年以上前)

確かに42ZH7000は微妙ですよね。

Z7000との差は内蔵HDDのみ
46・52ZH7000はその他「SDスロット・ワンセグ録画」
「ウーハ付きのスピーカ構成」という差がありますからね。

46ZH7000まで手が届けばいいんですが、ちょっとお高い。
それなら42Z7000でいいかとなっちゃいました。

明日、42Z7000の最後の購入調整に行ってきます(^^)/がんばります。

書込番号:8745344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/11 10:36(1年以上前)

そんなに安く買えるのですか。

書込番号:8766441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/11 23:48(1年以上前)

港北ニュータウンは現在電気屋さんの激戦区になっています。
先日ヤマダ電機がオープンしたため、各社が他社対抗セールを行っています。
私の場合は、ノジマさんは他社と同額 かつ 現金値引きで対応してくれました。

書込番号:8769637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/12/12 13:42(1年以上前)

どうも有り難うございました。頑張って交渉してみます。

書込番号:8771763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ミス?

2008/12/04 20:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZH7000 [42インチ]

スレ主 tenisuさん
クチコミ投稿数:114件

¥127500は嘘ですよね・・・ミスでしょうか。(12月4日20時36分)

書込番号:8734146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2008/12/04 20:40(1年以上前)

本当なら、即買いですのにね。

書込番号:8734162

ナイスクチコミ!0


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/12/04 20:42(1年以上前)

おそらくミスでしょうね。
サイトの方では「会員価格: 214,800 円」となっていますから。

ただ価格comに書かれている注意として

ご購入・お問い合わせの前には必ずメーカーやショップのウェブサイトにて正確かつ
最新の情報をご確認下さい。

とありますから・・・。ショップのサイトの価格が本当でしょうね。

書込番号:8734169

ナイスクチコミ!0


スレ主 tenisuさん
クチコミ投稿数:114件

2008/12/04 20:51(1年以上前)

そういう場合、悪質な人ならそれを理由にして、「お前のところに期待してホームページに行ったら全然話が違うじゃねーかよ」とでも言ってとても気分を害したとでも理由をつけて安くさせそうですね。担当はどうするやら・・・。
ともかく安くなるといいんですけどね。この値段をみてさっきちょっと驚いていました。少し期待してしまった自分がアホみたいです(笑)

書込番号:8734215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入レポート

2008/12/02 21:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZH7000 [42インチ]

クチコミ投稿数:37件

購入して一言でいえば満足してます。

購入動機がもともとWiiを購入してD端子が不足してしまった為
今までのアナログTVに2個しかD端子がなくHDビデオとPS3で使っていてS端子しか残ってなかった
しかしS端子だとイマイチなので入力端子が多い事をメインに機種選定しました

PS3をHDで見ると凄く良いですね
WiiもD端子接続になりバッチリ
余っていたPCをデジタル→HDMIコネクタ使ってます
テレビを見ながらキーボードを叩きたいとは思いませんがマウスだけの操作なら便利です

追伸
20万円以下の登録がオイラの購入した店だけになってしまいました
やはり正規のルートじゃなく閉店倒産等で一時的に流れたのでしょうか?

書込番号:8724345

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZH7000 [42インチ]

クチコミ投稿数:69件

購入の検討に際して、皆さんのクチコミを参考にしたいと思って
いたのですが、なかなかクチコミが盛り上がっていないようです。

これは、発売して間も無いからでしょうか。
それとも、ただ単に人気が無いのでしょうか。
シリーズ唯一のIPS液晶なので、VA液晶のモデルに比べ何か問題が
あるのでしょうか。

他のインチのZH7000シリーズはクチコミが盛り上がっているので、
不安になっている次第です。

皆様のご意見をお待ちしていますので、よろしくお願いします。



書込番号:8705207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/29 00:53(1年以上前)

そうですか?
でも1年で3回もマイナーチェンジする製品に、それ程目新しいと思う人はいないでしょう。
でも人それぞれだと思います。

書込番号:8705351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2008/11/29 02:12(1年以上前)

42インチはZ7000があるので
HDD内蔵のZH7000より
安価なUSB HDDをつないで録画するZ7000のほうが
安くてお得だからではないでしょうか

書込番号:8705649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/11/29 13:29(1年以上前)

>だぼりちゃん2さん

書き込み、ありがとうございました。
今回のモデルは目新しい変化が無かったということでしょうか?
超解像も、期待したほどでは無い感じでもありますし……。

昨日も有楽町ビックで散々色々なメーカーのTVを観てみたのですが、正直、それ
程の違いを感じることはあまり無く……ただ、他のメーカーより小さいものの表示
(ゴルフボール)は綺麗に写っていたのはうれしかったです。

他方、特に気になったのは、ピントを合わせていない人の顔に対してノイズが多い
ということです。
ずっと見比べて思ったのですが、他メーカーのTVはピントが合っていない人の顔
にはソフトフォーカスになるような処理をしていて、逆にREGZAは解像度を上
げようという処理をしている結果、ノイズが出てしまっているのではないかという
ことです。
でも、この辺りは画質調整で何とかなるのかもしれませんね……。


>にじさんさん

不景気ですし、500GBのHDサービスなんかも展開しているし、背に腹は変えられない
ということかもしれませんね。
でも、シームレスに録画機能が使えるZHの方が、絶対便利だと思うのですが……。
これも、人それぞれでしょうが(笑)

書込番号:8707405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/11/29 13:50(1年以上前)

私も42ZH7000とZ7000で悩んでいます。
正直、超解像技術に関しては好き嫌いのレベルだと思うのですが・・・。

先日行った磯子のヤマダでは、42Z7000に500GBのHDDを無料サービスで付けて28%ポイント還元後192.000円でした。
ただ当座は欲しいものが無いので、ポイント還元されるとは言え248.000円は痛いです。

HDDの操作性は変わらないようなので、Z7000に外付けHDDがベストかなと思っているのですが、どこかでUSB-HDDを安く買えないでしょうか。

それとも、やはりZH7000の方が手っ取り早くて良いのでしょうか。

書込番号:8707483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/30 06:49(1年以上前)

PC内蔵用3.5インチHDDなら1Tバイトで9000円以下で買えます。
これに3000円以下で多種類販売されている外付けHDDケースを購入し
合計1万2千円以下で1TバイトのHDDをレグザに接続することできます。
USBで接続するだけなのでとても簡単です。
録画の使い勝手も300G内蔵のZH7000とHDD外付けのZ7000と変わらないので
ZHはいまいち人気ない状況のようです。
ZHの優れている点としてはSDカードにワンセグ録画することが可能で
対応ケータイ電話で視聴できるところだと思います。

自分だったらやはりZ7000にすると思います。

書込番号:8710954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/11/30 10:06(1年以上前)

>となうたさん

ありがとうございます。
参考になりました。

やはりZ7000+外付けHDDがベストチョイスですね!

後はZ7000が年末に向けて、どれくらい下がるかタイミングを見ます。
個人的には15万くらいになればと思っていますが・・・。

書込番号:8711464

ナイスクチコミ!0


EIGRPさん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/30 12:44(1年以上前)

>となうたさん

42ZH7000でSDカードにワンセグ録画することが可能ですか?
パンフレットには確か42インチは対象外と書いてあった気がしたのですが、、、

書込番号:8712115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/30 17:15(1年以上前)

おっしゃる通りで42インチには
ワンセグ録画機能ついてなかったんですね
大変失礼致しました。
こりゃますますZ7000のほうがいいってことになってしまいました。
ご指摘ありがとうございます
助かりました

書込番号:8713190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/11/30 20:28(1年以上前)

まだまだボーナス支給まで時間があるので情報待ちな方が多いのでしょうか?

カカクコムで20万円を切ったら買おうと思っていたら20万円以下に・・
しかも地方に住んでいるオイラに便利なキングコングって店がエントリーしている
そんな訳で購入してしまいました

何かバタバタって20万円を切る店があったけど今は少なくなってしまった
これって何処かの店で大量に出る話があってか関係かなって考えてしまう・・・

ボーナスが出てから買う予定だったのに早まってしまって慌ててHDMIケーブルを買ってきました
しかし現在のテレビを甥っ子に使わせようと考えていたら『いらん!』って言われて処分に困った

書込番号:8714159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入方法について

2008/11/24 15:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZH7000 [42インチ]

スレ主 ikaiyouさん
クチコミ投稿数:1件

最近は、通販を利用して購入する機会が増えましたが
高価なテレビなど購入する際は、通販又は量販店などの
近所の店舗がいいのか迷います。

価格の点では、通販が安価に見えますが、故障時の補償
などを考えると、店舗がいいのかな〜なんて迷っています。

皆さんは、どちらで買われてますか?

書込番号:8684386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/11/24 16:12(1年以上前)

私見ですが、37以上は設置も依頼した方が安心できますので安くても配達のみの通販は使いません。(笑)
32以下なら自分一人でなんとか出来そうなので通販も可。ただし、実績のある店のみならですが(汗)

書込番号:8684616

ナイスクチコミ!0


saigoudonさん
クチコミ投稿数:105件

2008/11/29 00:54(1年以上前)

私もZV500ですが、さんざん迷って近所のヤマダで買いました。

少々の値段差だったら、運んで貰った方が・・・設置してもら他方が・・・アフターを考えると・・・段ボール片づけもいらないし・・・・いろいろ考えました。

でも、近所の店でも配送は2,3日かかると言われて車に寝かして持ってかえって自分で設置しました。42インチデカイですけど、一人で持てますよ。

結局は5年保証だけかな。

書込番号:8705357

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 42ZH7000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42ZH7000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42ZH7000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42ZH7000 [42インチ]
東芝

REGZA 42ZH7000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月中旬

REGZA 42ZH7000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング