

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2005年11月18日 18:24 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月11日 00:44 |
![]() |
0 | 7 | 2005年1月2日 12:10 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月5日 19:26 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月7日 22:46 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > バイデザイン > d:2232GJ2 [22インチ]
d:2332GJがまだないのでここに書き込みます。
昨日到着しました。我家はeo光TVなんですが、昨日はD端子のケーブルがなく普通の接続で見て、こんなもんかぁとちょっと失望していたのですが、今日ケーブルを買ってきてびっくりしました。地デジ、デジタルBSのハイビジョンほんとに満足いく画質、けっして安いからそれなりというもんではないです。デザインもよく質感もありお勧めです。ただリモコンの設定にバイデザインがなく、順番に試したところやっと使えるところがありました。電源、消音はOKでしたが、入力切替がうまくいきません。PCの画面はまあまあでしたが、それはあまり期待していなかったので、大満足です。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > バイデザイン > d:2232GJ2 [22インチ]


この掲示板を参考にして、バイデザインのサイトに行ったところ、展示品処分で、d:2232GJが89,800円で10台出ていたので、衝動買いしました。前のモデルですが、PCカードがさせる以外は、現行機種と同じかと思います。
届いてすぐに、アナログ放送を見たのですが、ノイズが多く驚いたのですが、古いアンテナケーブルだったので、新品に交換したところ、満足な画質になりました。来月、デジタルのCATVが接続されるので、アナログでこの画質なら、ハイビジョンが楽しみです。色々、不満をあげればあるかと思いますが、9万円を割る価格で、この性能、大満足です。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > バイデザイン > d:2232GJ2 [22インチ]


購入しました。値段と性能を比べるとお買い得だと思います。
液晶は良いけど、パーツの作りは荒いですね。
リモコンも他社と比べると安っぽいし・・・
けど満足しています。
ただ、ゲーム(ドラクエ8)をやったときに人の輪郭がぼやける時があるのが欠点ですね。(液晶の特徴かな??)
それ以外は今のところ不満はないです。
これからいじってみます。
0点


2004/12/21 12:47(1年以上前)
饅頭には緑茶さん、こんにちは。レポありがとうございます。
PS2の接続は黄色のビデオケーブルを使っていますか? Sビデオケーブル以上でもぼやけるようだったら購入を控えたいので…。
書込番号:3665203
0点



2004/12/27 18:01(1年以上前)
遅くなりました。
現在使っているのは、最初に付いてくる黄色いビデオケーブルです。
画像に納得がいかないのでD端子用のケーブルを購入しようかと思っています。購入したら又、レポートします。
書込番号:3693640
0点


2004/12/28 19:31(1年以上前)
レポートお待ちしております。
書込番号:3698412
0点


2004/12/31 18:27(1年以上前)
饅頭には緑茶さんでは無いですが、
プレイステーション2用のD端子を買いました。
画像は綺麗になりました。
しかし、D端子に付いている音声端子がLRの音声端子なのですが、
このテレビのD端子の音声入力プラグはLRのではなく一つ(モノラル?)のもので、
端子の形も違うため音声が出力できません。
こういう場合はどうすれば良いのでしょうか?
S端子にするしか方法はないのでしょうか?
書込番号:3712269
0点


2004/12/31 20:16(1年以上前)
熊のぷー野郎さん、こんにちは。
私もまだ商品を持っていないのでなんとも言えませんが…これを挟めば使えそうです。
http://www.acrosjp.com/av/AVC136.html
サクセスでも347円で売っているようなので、色んなショップで500円くらいで取り寄せられるのではないでしょうか?
それにしてもD端子はミニプラグという仕様は考えられませんね…
書込番号:3712606
0点


2005/01/01 16:01(1年以上前)
ミニプラグへの変換コード買ってきました。
音が聞こえるようになりましたよ。
YDS__さん ありがとうございました♪
ただモノラルになるみたいなので、
気になる人はコンポ等でステレオで聴けるようにする必要がありそうですね。
映像に関してですが、
プレステ2に最初に付いていたコードだと
全体的にぼやけるイメージだったのですが、
D端子にしたことでくっきり綺麗に表示されるようになりました。
書込番号:3714966
0点


2005/01/02 12:10(1年以上前)
ぁ、このミニプラグケーブルは1本ですがモノラルではなくステレオです。
コンポなどに接続しなくてもステレオ音声がテレビで聞こえます。
書込番号:3718180
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > バイデザイン > d:2232GJ2 [22インチ]


台風・地震の被災者価格89000円で購入しました。TELで問い合わせたところ,被災者である証明など不要で,結局誰でも購入できたようです。(私は本当に台風被害者ですけど)
今までは画質の高いことで評判のNANAO565(17インチ)を使用していました。縦は一緒なのですが,横がかなりワイドになりました。ネットのときも見やすくてとても気に入っています。この価格でこの品質なら超満足です。よほど画質にこだわらなければ,PC&TVの両方でいけると思います。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > バイデザイン > d:2232GJ2 [22インチ]


ここで見つけて買っちゃいました。
デザイン、価格も納得のしょうひんでした。
かっこいいTVがほしくてリアルフルートの17LX10を考えてましたが、17インチは小さいし、値段も高いしバイデザイン見つけたときは興奮しました。
実物を見ないで決めたので不安でしたが、開けてびっくりシルバーの部分はアルミヘアライン仕上げで、スタンドも無垢のアルミでした。なんといってもリモコンが素敵です。そこらへんのテレビより遥かにかっこよい質感です。
まだ、接続してないので機能はこれからのお楽しみです。
0点


2004/12/03 19:05(1年以上前)
その後いかがですか?
私もこの値段でこの機能にはびっくりしました
どこかで実物を見たいです。
書込番号:3579978
0点



2004/12/07 22:46(1年以上前)
つないでみました。
ん〜かなりいい!!ってブラウン管の10年ぐらいまえのTVしかしらないのであたりまえか・・・
2画面の親子画面ができるそうですが、設定が悪いのかつかえません。説明書もわかりにくいです。チャンネルやメニューなどの表示の透明度を調節できるのが気に入りました。
電源を入れるとぼわ〜っとバイデザインのロゴが浮き出てきてステキです。
なんだか多少の造りの粗さや、微妙な使いにくさに愛着がわくようです。
それとスタンドは上下の動き+左右の首振りもついてましたよ。
また、発見があったら書き込んでみます。
書込番号:3600139
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





