

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > バイデザイン > d:2232GJ2 [22インチ]


ヨドバシカメラに現物を見に行ったところ、PCスロット付きの2232GJしか取扱いありませんと言われました。
通販でこのGJ2を購入しようと思ったら、このテレビ液晶なのにすごく光が映りこみます。
そういう仕様のようですが、いかがなものかと思いサムスンの22型を128000円で購入しました。
目が大事なので・・・。
0点

>液晶なのにすごく光が映りこみます。
液晶なのにっていうのは誤った認識です。光沢液晶はPCでは今や一般的ですし、液晶TVでも他機種にあるかと。光沢液晶は色の鮮やかさなどのメリットがあります。一方で映り込みも避けられませんが、可能な限り映り込みが気にならないようなコーティングがされていたり、視聴環境によっては映り込みが気にならない場合もあります。
量販店の店頭は、照明や人通りなど特に映り込みが気になりやすい環境と言えます。
書込番号:3766916
0点

この機種って液晶自体の光沢ではなく、アクリル板かなにかが表面についてるんでしたっけ?それなら鮮やかさとかのメリットはないですが・・
書込番号:3766947
0点



2005/01/14 22:11(1年以上前)
そうです。アクリル板?がついてるんです。
液晶の低反射が台無しかと・・。
書込番号:3778927
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





