


プラズマテレビ > 日立 > W32-PD3000 [32インチ]


とうとう近くの家電屋で買いました。消費税込みの5年保障でジャスト30万です。そろそろ新型が出るのでしょうか。このPD3000シリーズは店頭から無くなり始めています。ということは今買い時なんでしょうね。自分の場合はケーブルTVに加入しているのでBSデジタルチューナ内臓型は必要ありません。今後、地上波デジタル放送にもケーブルTV側で対応してくれるそうなので別途チューナーを買う必要もなくこれで大満足です。
書込番号:1718045
0点

MATMANさんはじめまして
うらやましいです。私には買えません。
2,3年前店頭で、日立の2000を見てブラウン管より少し劣るかな〜
って思ってましたが、今や3000のパネルになって他プラズマはおろか、
ブラウン管テレビより私の目には美しく見えます。
特にパネルの良さだけでなく、
プログレッシブ処理がうまい気ように思えますが、
これ以上どこをモデルチェンジするんでしょうねぇ?
チューナー対応、コストダウン程度でしょうか?
書込番号:1718395
0点


2003/07/02 01:59(1年以上前)
私も先週の土曜日に購入しました!秋葉原で探したのですが石○電気をはじめ何店かのお店が25万円で売っていました。私もその価格を見て半ば衝動買いに近いカタチで購入しました!週末は特別だったらしく次の週頭には値段が上がってしまっていますたが…。
早速、使ってみましたが少し気になる点があるんです。映像によって画面の明るさに差があるような気がするんです。CMなどでいうと白バックに企業名がでてくる場面や、白バックのタイトル場面などです。
プラズマの事は詳しくないのですが、コレはプラズマテレビの特性なんでしょうか?使用されている方はいかがでしょうか?
書込番号:1720971
0点


2003/07/02 22:37(1年以上前)
25万とは随分安くなりましたね!。私のものはまだ届いていません。なんでもこの機種はやはり生産中止になったそうです。それで在庫が無くなってしまったらしく、販売店から電話があって、チューナ内臓型の同じタイプと交換してもらうことになりました(値段は同じです)。私としてはチューナ内臓型のメリットはあまりないのですが、つい最近まで50万以上していたと考えると得した気分です。不具合等もあるみたいですが、今度使ってみたら報告します。
書込番号:1723091
0点


2003/07/07 23:23(1年以上前)
私もmutuさんと同じところで買ったようです。石○電気です。
この機種は生産中止になるような事をお店で聞いたのですが、248000円という値段だったので、衝動買いしてしました。もともとWoooが欲しかったんですけどね。
白色の差ですが、取説の112ページ一番下に、説明が出ています。が図の内容によって明るさが変わるようです。ブラウン管テレビと比べると、設定を変えても白色がちょっと暗い感じがします。カラフルな映像であればとても綺麗に映りますが、単一色(特に黒)になると、ん?っと思ってしまいます。
ドット抜けが1つ中央下部にありました。それと、丸いぽちっという汚れがガラスの裏側についていました。汚れはとってくれるだろうかと思ったのですが、輸送するとドット抜けが増えそうなので諦めました。私は視力良くないので普通に見れば気にならないですから。
このプラズマはモニター部もAVCステーション部もファンレス仕様ですが、ディスプレイから出る、ジーっという音が非常に気になります。アースしてないからかな?と思ったのですがアースをしても消えないです。取説には、電源を入れたときに駆動音が聞こえることがあると書いてあるのですが、いつも鳴ってます。映画を見ていて静かなシーンになるとイライラしてしまいます。
焼き付きは起こりやすいようです。ゲームをしていたら、5分程で白い文字が焼き付いてしまいました。すぐに消えましたけど。
あとリモコンはちょっと…。画面サイズ切り替え、オフタイマーの専用ボタンが付いていないのは不満です。
色々書いてしまいましたが、この値段であれば、私は買いだと思います。
書込番号:1739431
0点


2003/07/08 19:31(1年以上前)
EVGRNさんご購入おめでとうございます。
それで、私電話で聞いてみたんですが、298000円とのことでした。それで、土日だけ安くしていると聞いたんだけど、実際どうでしょうか。土日だけでしょうか。
情報お願いします。
書込番号:1741545
0点


2003/07/09 18:23(1年以上前)
石○なんですが、私の行った所では、確か6月28日のみ248000円で、ダイレクトメールが送られてきました(ポイントカードを持っているので)。普段行くと、298000円になっています。ただ、私の場合は、28日に行くことができなかったので、先に行って30日までとって置いてもらえるか交渉してきました。大丈夫と言うことだったので、30日に行ったのですが、無くなっていて取り寄せということになりました(ToT)
購入するつもりであれば、店員さんに「知り合いでダイレクトメールが来た人がいるんだけど…」などと交渉してみるしかないでしょう。ただ、石○電気での在庫が無くなったというような事を言っていたので、難しいかもしれません。
書込番号:1744441
0点


2003/07/09 22:58(1年以上前)
EVGRNさんありがとうございます。
今日買いに行ったら、無事248000円で買えました。
しかし、ポイントも何も付けてもらえませんでしたが、EVGRNさんは
どうだったんですか。
書込番号:1745277
0点


2003/07/10 18:53(1年以上前)
そういえばポイントについては書かなかったですね。
私もポイントは付きませんでした。(某電気店で、数万円原価割れしていると聞いたで、仕方ないところでしょうか)
配送、設置は無料でしたが。
ただ、配線については、DVD,ビデオ,サラウンドシステム,PC…と、配線がうじゃうじゃだったので、最初から「自分でやります」と言っておいたので、置くだけにしてもらいました。と言うわけで、設置については、配線までしてくれるかどうかは分かりません。
IXY30さんも、プラズマライフを楽しんで下さい(^o^)/
書込番号:1747323
0点


2003/07/11 10:57(1年以上前)
ありがとうございます。
今日届きます。
書込番号:1749436
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
- 5月9日(月)
- 動画撮影用サブカメラ選び
- 15インチノートPCのお薦め
- テレビのネット接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)