


プラズマテレビ > 日立 > W37-PDH3000 [37インチ]


価格.comにて本商品を購入し1ヶ月ほど経過してから画面の左下
に1箇所光らない点(ドット抜け)を発見しました。
当然、通販だったので販売店の保障は効かない状況でした。
(元来、ドット抜けは対象外だった。。)
また、購入してから1ヶ月経過しており、駄目もとで日立の問い
合わせ窓口へ連絡してみました。
すると、「1度伺います」と言う事で、連絡して数日後には新品
を持って来てもらい、現状のドット抜けを確認後、新品にに交換
してもらいました。(保証書も新品のものを頂戴しました)
決して日立の回し者ではないですが、某メーカに勤務する者として
今回の日立の対応は素晴しかった。
このような面でも、買って損の無い商品ではないかと思います。
書込番号:1184172
0点


2003/01/06 14:25(1年以上前)
今現在私も2点のドット抜けを見つけており大変悩んでおります、できればどこにどのように(電話のときの応対方法(怒りながら?温和に?等))を教えていただけないでしょうか、私もチャレンジしてみたいので是非とも御回答お願いします。
書込番号:1193695
0点



2003/01/10 14:25(1年以上前)
では、私の体験を記載させて頂きます。
受付の流れとしては、
日立の問い合わせ窓口に連絡
※問い合わせ窓口では概要説明のみ
↓
後日、最寄りのサービスセンターから連絡
※詳細説明
となり、サービスセンターの担当との駆け引きが重要かと思います。
担当は「ドット抜けは故障ではない」「マニュアルにも書いてあります」
等、それなりの事を言ってきます。
しかし、ここはユーザとしての正論を温和に語りつつ、
「これから10年使うのに毎日気になる」
「あなたが60万も出して買ったとしたらどう思いますか」
「保証書の適応範囲で一度見に来てください」
等、並べてみましょう。
また、サービスセンターの担当も、結局は製品事業部へクレームの対応
をすればこの問題は解決するはずで、
「とりあえず代替品持ってきて、一度交換してみませんか?」
とお互い被害者の如く、話を持っていけばいいのではないでしょうか?
検討を祈ります!
また報告お願いします♪
書込番号:1203861
0点


2003/01/13 13:43(1年以上前)
まこと☆彡さん 御回答ありがとうございます。
じつは回答待ちきれずに先週の水曜日に日立の問い合わせ窓口に連絡してみました、まこと☆彡さんの体験とはちょっと違い、問い合わせ窓口への電話で私が画面の中央のへんにドット抜けがあって気になるんですよって言ったくらいで、向こうの方が「わかりました、では明日サービスの人間を伺わせます」見たいな感じになりました、明日は都合が悪いので土曜にしてもらえないかとの問い合わせにも、快くわかりましたでは土曜日に伺わせますってな感じでした。素晴らし過ぎますよね、日立さん、そして土曜日にサービスの方がこられたのですが来る前の電話にて今在庫がないので商品はもっていけません申し訳ありませんって間違いなく交換してくれるんだなっていう対応でした、そして来られてからも特になにを言うわけでもなく、私がこことここにあるんですよ一回気になっちゃうとそこばっかり目がいっちゃってぐらいな感じで言っていると、わかりましたでは一回交換してみましょうとなんか拍子抜けするほどあっさりと交換になりました、ただ気になるのが一回交換してみましょうということなので、もし次に交換したものにもドット抜けがあったらどうなるんだろうということくらいですかね、まこと☆彡さんは交換後のプラズマは、ドット抜けは大丈夫だったのでしょうか?また交換しましたら報告いたします。
書込番号:1212619
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(家電)