『寿命でしょうか?』のクチコミ掲示板

W37P-HR8000 [37インチ] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥520,000

画面サイズ:37インチ 画素数:1024x1024 HDMI:2端子 W37P-HR8000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • W37P-HR8000 [37インチ]の価格比較
  • W37P-HR8000 [37インチ]の店頭購入
  • W37P-HR8000 [37インチ]のスペック・仕様
  • W37P-HR8000 [37インチ]のレビュー
  • W37P-HR8000 [37インチ]のクチコミ
  • W37P-HR8000 [37インチ]の画像・動画
  • W37P-HR8000 [37インチ]のピックアップリスト
  • W37P-HR8000 [37インチ]のオークション

W37P-HR8000 [37インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月中旬

  • W37P-HR8000 [37インチ]の価格比較
  • W37P-HR8000 [37インチ]の店頭購入
  • W37P-HR8000 [37インチ]のスペック・仕様
  • W37P-HR8000 [37インチ]のレビュー
  • W37P-HR8000 [37インチ]のクチコミ
  • W37P-HR8000 [37インチ]の画像・動画
  • W37P-HR8000 [37インチ]のピックアップリスト
  • W37P-HR8000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > W37P-HR8000 [37インチ]

『寿命でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「W37P-HR8000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
W37P-HR8000 [37インチ]を新規書き込みW37P-HR8000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

寿命でしょうか?

2015/05/06 11:54(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > W37P-HR8000 [37インチ]

急に画面が映らなくなりました・・・
主電源をOFFにしてしばらく置いて主電源を入れると
画面が映るようになるのですが、数秒でまた映らなくなってしまいます。
プラズマの寿命で諦めた方がいいのか
それとも故障で修理すれば直るのか、修理費用がいくらぐらいになるのか
判る方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:18750564

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:38646件Goodアンサー獲得:3613件

2015/05/06 12:21(1年以上前)

こんにちは

症状からしますと、パネル不良とは決められないようです、電源基板の可能性もあります。

書込番号:18750652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2015/05/06 12:38(1年以上前)

ひとりぼっちでぷよぷよさん

こんにちは。

>主電源をOFFにしてしばらく置いて主電源を入れると 画面が映るようになるのですが、数秒でまた映らなくなってしまいます。

スイッチングレギュレーター(電源回路)の不具合だと思うのですが、修理するにしてもメーカーが、部品を保有しているのかどうかだと思いますネ。
と言うのも、メーカーの部品保有期間が、製造打ち切り後8年ですから、W37P-HR8000 は2005年発売ですので、メーカーが部品を保有していない可能性が高いと思いますヨ。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/about/products.html

部品が無ければ、中古品のプラズマを探すか、液晶テレビに買い換えするかの選択に成りますかネ?

書込番号:18750699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/07 00:15(1年以上前)

こんにちは

私もこの機種持っていてサブで使っています。2006年1月購入です。
現在HDD録画に不具合発生、音声もたまに途切れます。

現在メインで使用している2008年購入のビエラプラズマTVは、購入4年で
ピンクの残像が出る不具合が発生し、基盤交換・パネル交換しました。
長期保証で無料でしたが修理価格は10万円位だそうです。

日立 修理価格表(出張料含まず)
http://kadenfan.hitachi.co.jp/afterservice/recyclingfees.html

私の場合、日立Woooは修理をせず廃棄します。
(本日メインTV購入した後 たまたまこちらを拝見しました)

理由は
・まだ修理部品があって修理できてもすぐに他の不具合が出てきそう
・購入時は高級品でしたがこちらはハイビジョン(フルハイビジョンではない)
・パネルまで交換すると新しいTVが購入できます。

以上 ご参考になれば

書込番号:18752917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7454件Goodアンサー獲得:856件

2015/05/07 16:32(1年以上前)

テレビジョン受像機の補修用性能部品の保有期間は製造終了から8年ですが、経産省の通達であって
義務ではありません。当時のプラズマテレビの価格と過去にプラズマテレビを使用していた経験から
10万くらいの修理代と予想していますし、修理しても他の部品の劣化など数年で故障する可能性も
高いです。

10年くらい前と比べてテレビも安くなりましたし、5年過ぎての故障は買い替えをおすすめします。

書込番号:18754299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2015/05/09 11:28(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。
部品があれば故障は直るけど、修理費用もそれなりにする上に
また壊れる可能性も高いと言う事なのですね
とりあえず、今はPCモニターに繋いで必要なときだけ見るようにして
修理はせず新しいTVを探してみようかと思います。
参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:18759285

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

W37P-HR8000 [37インチ]
日立

W37P-HR8000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月中旬

W37P-HR8000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)