


プラズマテレビ > 日立 > Wooo W37P-H90 [37インチ]
本日近所の激安の殿堂で139800円で販売しておりました。
ここはすぐ隣にコジマがあり、シャープの37D−10の価格を見に行ったついでによって見たのですが、もうびっくりするぐらいきれいですね!
欲しいと思っていたのですが、出産を控えた嫁さんが10万円以上は出したくないとぐずっております。
ユーザーの皆様、何か納得させられるだけのすごいところを教えてください。
書込番号:6227841
0点

こんばんは
HDDも搭載されてませんし、ビックリする凄いところですか・・・
女性はあまりスペックでは釣れない感が・・・
ここは一つ、苦し紛れですが、胎教と、生まれて来る子のために美しい映像で心を和ませるためにはこのテレビが最適だとでも言っては如何でしょうか?
勿論奥様のために旦那さんの小遣いで全額支払うとの条件付きでね(/ ^^)/
書込番号:6228110
0点

早速のご返信ありがとうございます。
今日はメーカーの営業の方がたまたま来ていて、プラズマは画面が雑巾で拭ける、というような事をいていたのですが、そんなに画面強度は液晶は弱いのでしょうか。
もしそうなら結構よい説得材料になるのではないか、と思うのですが。
あと、プラズマテレビは寿命が短いと色々なところで皆さん書いていらっしゃいますが(焼き付きなど)その辺はいかがなのでしょう?
今回初めて薄型のテレビを買おうと思っている目かオンチなので、よろしくアドバイスのほどお願いいたします。
書込番号:6228235
0点

出産を控えているのでしたら何かと出費は控えたいところですね。
かといってこの金額は魅力的な金額ですので薄型テレビの購入を考えていた方にとっては決断が迫られる
一面ですと思います。この状況で10万円以上の出費は控えたいという奥さんの要望にこたえて
半金半手ではないですが半分現金、半分リボはどうでしょうか。
または半分現金、半分夏の賞与、更に夏の賞与を通り越して冬の賞与一括払いなんてどうでしょう。
要は10万円を超える買い物をしてもその金額が一回の支払い限度(10万円)を越えるような支払い方を
しなければ説得の余地もありそうですね!
書込番号:6228253
0点

あすまささん
液晶は小さなお子さんがイタズラしたら、一発でアウトでしょうね・・
寿命はプラズマ、液晶共に6万時間と言われており、実際どちらが短命かは、ハッキリ分からないのが実情かと思います。
焼き付きに関しては、日立は最も強いですから、さほど心配は要らないかと思いますよ。
支払い法等は、chaolanさんのアドバイス等をご参考に。
因みに会社から出産祝いとか出ませんか?それを軍資金に(/ ^^)/
書込番号:6228294
0点

そうですね。やはりこれから子供さんが産まれるなら
プラズマがおすすめです。
知人の家では、WIIのリモコンが飛んで、衝撃で液晶テレビが
壊れて修理代10万以上なんて話も聞きましたし・・・
積み木やオモチャでガリガリやられる可能性も大です。
液晶にするなら壁掛けなど手の届かない所へ設置した方が
いいと思いますよ。
書込番号:6228420
0点

皆様本当にありがとうございます。
すごくみっともない話なのですが、実は先日家電屋さんの不親切にあって、DVDレコーダー(HDD内蔵〉を購入することになってしまい、それ以来かみさんの財布が固くて困っております。
日立の製品は、ではもちがいいんですね!!〈焼きつきの面などで〉。
その辺と画面強度に関して猛烈に強調させていただきます。
個人的にはもう欲しくてたまらない。。。。
書込番号:6230323
0点

こんばんは
家電屋の不親切?小さな親切大きなお世話で、何か言葉巧みに買わされる羽目にでもなりましたかね?
さて、日立プラズマは焼き付きには強いものの、一番長持ちかどうかは分かりませんよ、念のために。
まぁ、工業製品なんざ全て当たり外れの運次第ですから、深く考えるより長期保証に入って、壊れたら新品交換、ラッキー♪、くらいの大らかな気持ちでいきましょう(/ ^^)/
書込番号:6231282
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(家電)