『突然に写らなくなりました...』のクチコミ掲示板

Wooo P50-XR01 [50インチ] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(250GB)/iVポケット HDMI:3端子 Wooo P50-XR01 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Wooo P50-XR01 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XR01 [50インチ]の店頭購入
  • Wooo P50-XR01 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XR01 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XR01 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XR01 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XR01 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XR01 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XR01 [50インチ]のオークション

Wooo P50-XR01 [50インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月中旬

  • Wooo P50-XR01 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XR01 [50インチ]の店頭購入
  • Wooo P50-XR01 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XR01 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XR01 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XR01 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XR01 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XR01 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XR01 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XR01 [50インチ]

『突然に写らなくなりました...』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo P50-XR01 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XR01 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XR01 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ107

返信13

お気に入りに追加

標準

突然に写らなくなりました...

2010/07/14 00:02(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XR01 [50インチ]

クチコミ投稿数:3件 Wooo P50-XR01 [50インチ]のオーナーWooo P50-XR01 [50インチ]の満足度5

2007年9月頃に購入しました。
34ヶ月後に故障!?

症状としては、突然画面が真っ暗になり、右下のランプが青色で点滅しています。
音声もまったく入りません。リモコンにも反応しません。
電源コンセントを抜いて、30分程してから起動してみましたが、症状はかわりませんでした。

とりあえず、明日お客様相談センターへ電話してみます...


書込番号:11624287

ナイスクチコミ!14


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/07/15 00:24(1年以上前)

こんばんは。


残念ですねf^_^;


長期保証付けてないなら、ヤマダ電機の「ザ安心」 に加入しましょう。

書込番号:11628930

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/15 21:49(1年以上前)

ブラックビットさんへ

我が家も同じです。
7/13の朝に突然映らなくなりました・・・・

最初は二時間タイマーかと思いましたが、朝付けてから20分程度なので・・・・
同じように青色点滅です。

取り扱い説明書の「ビデオ入力のパワーセイブ状態です」は該当しませんよね。
保護回路等の関係も疑い(朝一20分で保護云々もないのでしょうが・・・)
電源コンセントを抜いての放置も直りません。

購入は07年は8月です。
私はコジマの5保証に入ってます。
当時は高いと思いましたが入っていて良かったです。

週末の土曜日に日立から修理に来るそうです。


 

書込番号:11632562

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2010/08/01 08:30(1年以上前)

当方も2007年9月1日購入のXR01が昨日7月31日22:30頃、「パチン」と言う音と共に映らなくなりました。
1.青ランプ点滅とPOWERランプがオレンジ?点灯状態となり
2.リモコンも、本体の電源SW(小扉内)も効かなくなり
3.メイン電源SW:OFFにして、15秒後、再投入
4.リモコンで電源ONにすると映像は緑の縞模様?状態で音声も出るが、
  2秒くらいで、映像も、音声も出なくなり、1.の状態になってしまう。
5.その後、コンセントを抜いて再度電源投入するも同じ状況!

当方も購入後、3年経過です。
これは、Woooタイマーでしょうか

本日、日立家電エコーセンターに電話してみます。

夏休み、子供がTVみられず、ちょっと可哀想。
でも、宿題をやらせるには良いかも!!!

書込番号:11704705

ナイスクチコミ!16


milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件 ねこ 

2010/08/01 11:19(1年以上前)

Woooタイマーですね。

うちのも2年位で壊れて基板交換で治りました。

書込番号:11705257

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/01 15:58(1年以上前)

国民恐妻です。

皆様へ
遅くなりましたが、結果報告です。
我が家も基盤交換で直りました。
本体内部右側の基盤に付いているICチップの不良でした。
故障がワールドカップの最中でなかったのが不幸中の幸いでした。
日本代表の試合の時期だったら・・・・・・
修理はテレビを裏返すのが大変でしたが、手馴れた作業(?)のようで
正味30分程度で終わりました。




書込番号:11706198

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2件

2010/08/06 00:30(1年以上前)

結果報告デス。

本日、正確には昨日木曜日に、日立サービスマンが訪問して、基盤2枚を交換して復旧しました。

長期保証に加入していませんでしたが、製品不具合とのことで、費用は0円でした。

修理受付の「日立家電エコーセンター」に電話したときは、「保証期間を過ぎているので、たとえ修理をしなくても、出張料5000円発生します。」と言われました。結果は、製品不具合で当然、エコーセンターとしては認識していなければならないことであり、その上での上記発言は、残念と言わざるを得ません。また、「ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。」などの謝罪も一言もありませんでした。まぁ、メーカーとしては迂闊な事は言えないのは理解できますが?、
無償対応をして戴けただけに、エコーセンターの対応が残念ですね!
また、この様な不具合が有ることが判明しているのに、ホームページで告知していないことも残念デス。

書込番号:11725131

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2010/08/14 19:37(1年以上前)

うちも2007年8月購入しましたが、
昨日から、
1.画面の下半分にたまに横線が入る
2.その後電源落ちて、右下の青いランプが4回点滅。
3.コンセント抜いて再度電源オンで復帰。
4.しかし、また1に戻る

今朝も同じ症状だったが、発生の間隔が短くなっていき、
出かけて帰ってきてテレビ付けたら、画が出ず音声のみ。
音声のみだと、電源は落ちないが。

書き込みでみて、同じ様な症状が出ているのを確認してから、
説明書裏のサービスセンターに電話。

オペレーターからは、近くのサービス店から訪問する旨伝えられました。
その際には、
電源プラグを抜いて1時間置いて症状が変わらないかを確認しておいて
くださいといわれました。

ネットで、同様の不具合が起きていることは見ていますが、
費用については? と聞きましたが、
メーカー保障は1年なので、後はサービス店と現場で話をして下さいとの事。

どういう話になるのか。。。

しかし、ツイていない。
SONYに続き、今度は日立タイマーか。。

書込番号:11762322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2010/08/17 10:04(1年以上前)

修理完了しました。
訪問予定の前日に突然サービスマンが来て、
ささっと修理して帰られました。(私は不在でしたが)

保証期間外でしたが、保証の延長?と言う形で、
無償対応していただきました。

有償なら文句言おうかと思ってましたが、
対応には満足です。

しかし最近の家電は、よく壊れる。
延長保証は昔以上に必要と実感しています。

書込番号:11773435

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/18 23:05(1年以上前)

sony タイマー!?さんへ

無償修理おめでとうございます。
今回の対応は「ほとんどの方」が無償修理なんですね。
お金出して「5年間保障」に入った私としては複雑な心境です・・・・(笑)

今まで家電で有償保障は考えた事もありませんでしたが、なにしろこの大きさですので
壊れた時」=「巨大粗大ゴミ」が恐ろしくて私は入りました。

皆さんは怖くなかったのでしょうか?
























書込番号:11780800

ナイスクチコミ!1


(*)(*)さん
クチコミ投稿数:8件

2010/08/19 01:11(1年以上前)

私のは2007年7月購入ですが、一昨日、同様の症状になりました(突然画面が真っ暗になり、右下のランプが青色で点滅、音声なし。リモコン反応なし。)

昨日、日立のサービスに来てもらい基盤交換で修理完了です。長期保障には入っていませんが無償修理でした。過去に1年の保障が切れた2週間後にBSチューナー故障でチューナー交換してもらったときも無償修理でした。
TVではないのですが、HDDレコーダーも日立のDV-DH250Wを使っています。これも保障期間切れ後に2回故障しましたが全て無償修理でした。製品としては度々の故障は良くないですが、その際の対応は最高に良いと思います。製品も買うときに日立特有の機能が気に入り買いましたので、TV、HDDレコーダーともまだまだ使い続けたいので、助かりました。アフターフォローが良いから2台目TVも日立にしようかと思います。iVDR-Sも便利だし。新製品で電動スイーベル復活するといいのだけど、ないだろな。

書込番号:11781419

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2010/09/23 12:44(1年以上前)

2007年1月に購入したP-50XR01が、夏くらいに画面も音声もでなくなりました。
皆さんと同じ、青色ランプの点滅。
5年保証に入っていたので、それを使って修理をしようとしたのですが、修理にきて
置いていった修理報告書には、”無償修理”と書かれていました。また、交換した基
盤は”中古”の記述が。訪問修理だったのですが、かかった時間が30分程度であっ
たことも考えると、日立としては日常的な修理ということなんでしょうね。
 前の方も書いていましたが、この故障に関しては、日立のHPなどに書いて欲しいで
すね。

書込番号:11956161

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2020/08/15 09:49(1年以上前)

同じ症状です、2時間ぐらいはうつります、部品が2個交換が必要です以前は無償交換でしたが今は1個5万円ですとのこと、では2個では?万円あたらしいのを買ったほうがいいですねの返答、日立への信用がなくなりました。>sony タイマー!?さん

書込番号:23601073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/08/20 22:47(1年以上前)

ネットの皆様とは違う対応なのでその由土曜日に日立本社にメールを送りました、休日明け月曜日に連絡が来て出張費なしで見に来て相談ということになりました、結果部品代・出張費無料で技術料約2万4000円ということになりました、プラズマの画質・音質が好きなのでそれでお願いをしました、無事復活しました、やや満足。

書込番号:23611880

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Wooo P50-XR01 [50インチ]
日立

Wooo P50-XR01 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月中旬

Wooo P50-XR01 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)