


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR01 [42インチ]
初めまして、こちらの書き込みを参考にさせていただき購入を決め
今日から日立のWooo P42-HR01デビューをした者です。
画面表示で顔の部分や海の中の映像などににじみというか波紋のような
モノがでるのですが、これは初期段階で当たり前に存在するものなのでしょうか?
使用に従い消えていく症状でしたらいいんですが・・・
お店で見た時には綺麗だったのですが。
初心者質問ですみませんがアドバイスお願いします。
書込番号:6958825
1点

こんばんは(^-^)/
37HR01ユーザーです。
揚げられた症状は、例えば人の顔のアップで、等高線の様な縞状の模様が視認される現象でしょうか?
書込番号:6958872
2点

書き込み有難うございます。
顔の頬骨の部分が言われたように等高線or波紋があるように見えます。
車の窓ガラスに油膜がはってギラギラする様に見える感じです。
初期ではよくある症状ですか?
書込番号:6958938
0点

ビット落ちのような症状ですね。
初期の症状ではない筈です。
取説操作編の133ページを見て、シェーディング機能が入りになっていたら、切りにしてみて下さい。
書込番号:6959081
2点

スクリーンセーバー内のシェーディングは切でした。
色や画質調整の問題ですかね?
文字は普通なのでモニターの画面ではないようですが
見ていて気持ち悪くなりますね(−.−;)
何日か様子を見てから判断して電気屋さんに相談してみます。
有難うございました。
書込番号:6959262
0点

多分、画面の明るさを下げると出る現象だと思います。暗い部分の階調がうまく表現出来ていないのでしょう。
スタンダードとシネマティックは出やすいと思います。スーパーはほとんど出ません。
コントラストはダイナミックの方が現象が出にくいと思います。
録画した画像を一時停止にして、比べてみてください。
私もいろいろ試していますが、映画の暗いシーンは結構出ますね。
明るさを下げると色の濃さも同時に下がるので、画面を暗くしたときは色濃度を上げると改善されます。
パナのプラズマも持っています。パナの場合は明るさを下げてもあまり目立たないですが・・・明るさと同時に色の濃度を下げると同じ現象が出ます。
液晶テレビも明るさを最大限に下げて、色の濃さを下げると出ます。
私の場合、明るさを落したときは色は+7から+10くらいにしています。
実は、もう一台プラズマプラズマテレビを持っていまして、Woooの9000シリーズですが、9000の方は、この現象はまったく気になりません。
日立さん、プログラムのアップデートで更なる改善の期待しています。
長文、申し訳ありません。
書込番号:6959413
3点

色々アドバイス有難うございました。
結局、日立のサービスの方に家まで症状の確認に来ていただき
パネルの初期症状の異常ではないかという事で購入店での交換を
推奨されましたので、電気店の担当者の方に電話し今日無事に代替品を
設置していただきました。
随分気になっていたので修理ではなく、交換していただけて安心
して使用できると喜んでいます(^0^)/
日立のサービスの方が親切で購入したばかりなので修理より代替品の方が
良いと判断してくださいました。
どうもお世話様です。
これからのデジタルハイビジョンのクリアー画面生活を楽しみにしています。
書込番号:6971657
1点

みのりさん こんばんは(^-^)/
交換になりましたか!
おめでとうございます。
納入時には立ち会って症状が出ない正常品であることを確認して下さいね。
しかし、色んな不良がありますなぁ・・
書込番号:6972107
3点

交換ですか。すばらしい。
交換後の画質について、情報あったら教えてください。
顔や雲、煙などのグラデーションが、暗いシーンで波紋のようになる(スタンダードとシネ)現象は、そういうものだと思っていました.
書込番号:6973368
2点

おはようございます(^-^)/
年甲斐もなくさん
顔等、大面積部に等高線状模様が出るのは、程度にもよりますが疑似輪郭と呼ばれるもので、スタンダードでは殆ど気にならない筈です。
1度見てもらっては如何ですか?
書込番号:6973429
3点

ありがとうございます。
@明るさを−15くらいに落としたとき
Awowwowの映画(元がSD画質)を視聴したときです。PS3でDVDを見るときはアップコンバートされているためか、模様は出ません。
先日Xーメン3をやっていたので見ましたが、DVDと見比べても差がわかります。
でも、画面の残像が残ってなかなか消えない症状があって、一度交換してるんです。
2度目は無理でしょうね。多分。
時間があったら、電気店に行って、明るさを落としてどうなるか、確認します。
いろいろとありがとうございます。
書込番号:6973621
2点

はじめまして。
自分もこの機種を購入していて、この現象がずっと気になっていましたが
仕様だと思い諦めていました。
みのりさんが、パネルの初期異常で交換されたとのことですが
その後の症状はどうでしょうか?
改善されるのであれば、自分も販売店に相談してみようかと…
ちなみにスタンダードで見ていると、暗い場所で明かりに
照らされる人の顔などが得に酷いです。
あとブラビアなどのSONYのCMも、グラデーションが縞々になってしまします。
情報があれば、ぜひ教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:7007078
1点

交換後はどうなったのでしょう・・・。
非常に気になります。
スレ主さん。報告を待ってます。
書込番号:7009848
1点

返信遅れてすみません。
書き込み有難うございます。
自分のTVは交換してもらう前よりは随分改善されましたがケンタッキーキッドさんと
同じ様な症状はやはり残っています。
多少はパネル仕様の問題なのだと思って僕は気にしない事にしました。
ただ電源入れ初めにジー・・・とパネル背面の基盤から何分間か異音がします。
それが最近は気になっています。3〜5分くらいです。
基盤からの異音はHDD付だから仕方ないんですかね?
書込番号:7011372
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)