


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-HR01 [37インチ]
こんばんは、みなさん
質問させてください。
先日、アニメのコナンを録画して、1度全編を通して見ました。
そして、今日また子どもがそれを見ようとしたのですが、再生できませんでした。
録画の最後のところというか真っ黒画面、録画の時間表示のバーが最後のところで再生状態になったまま動かないんです。
意味わかりますか?(^◇^;)
ところが、不可解なのは、ビデオの編集のチャプター編集を選ぶとそれはきちんと再生しつつチャプターの区切りもしっかり登録が可能です。
しかし、通常の再生画面は真っ黒で、チャプターの選択も巻き戻し?もできない状態です。
他の録画は問題なしです。
このような経験をお持ちの方、また、解決された方がおられましたらご教授下さい。
書込番号:7030375
1点

俺はこの機種のユーザーじゃないから適切なレスは出来ませんが、
もし、編集機能で部分削除が有るなら、最後の数秒を削除してみたら。
書込番号:7031635
0点

こんにちは,ノーブルP4さん
お返事ありがとうございます。
削除はできると思いますので
さっそく試してみたいと思います。
書込番号:7031775
0点

おぢいさんさん こんばんは。
当方今月21日に本機購入し、23日に試し録画した映画がほぼ同じ症状となり録画再生不能でした。
当方では、いくつか録画したもののうちその一つだけがそう言った症状に陥りました。
他の録画との違いとして考えられることは、その再生不能となった映画に限って録画中にお試しで"追いかけ再生"したことでしょうか。
時間表示バーが"追いかけ再生"し終わった時間とほぼ合致していましたので。。。
日立のサービスセンターに問い合わせたところ、一度主電源を切り30分ほど経ってから再度試してみてくださいと言われたんですが、結果それでも再生不能でした。
仕方なく購入店経由で修理依頼したのち、家に帰って最後の足掻きとしてその再生不能の映画を別のフォルダに移動させてから再生してみたら、なんと、うまく再生できました。
念のため、今もう一度その映画を再生してみましたが、キチッと動作しています。
いずれにしても、今週土曜日にサービスの方が来る予定になっていますので、原因等確認してみます。
書込番号:7037713
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)