Wooo P42-HR02 [42インチ]
[P42-HR02] 250GB HDDを搭載したハイビジョンプラズマTV(42V)。市場想定価格は26万円前後



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR02 [42インチ]
2007年に購入、内蔵ハードディスクも
含めて全く不具合なし。
フルハイビジョンでもないのに
画面がキレイ、液晶には表現できない
奥行き感、VODも当然ありませんが
HDMIも3個ついてて全く問題なし、
今どきのテレビに買い替えたいのですが
(4 K65インチ)このテレビが
調子良すぎていまだ、ふんぎりが
つきません。
日立さん、いいもの作りすぎです。
あと数年つかうつもり
おかけで大画面テレビは
当分おあずけです。
書込番号:24092887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その頃ってパネル自体なら6〜10万時間とか言われてなかったですかね?
で、なんでもそうですが年月で比較しちゃダメ。
やはり稼働時間ですね、家電製品は。
測りづらいですけど…
同じ頃のパナのプラズマ
大体1日14時間位点けてた。
11年後焼き付きみたいに先程の字幕が薄く残ったりしたので終わりにしました。
6万時間弱ですから早い方?
こんな見方で11年は満足かな。
ザッとで時間を計算して見ましょう。
書込番号:24092969 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど
時間で換算するんですね
ざっと25000時間位です。
この分だと、あと10年くらい
使えそうですね。
ありがとうございます。
書込番号:24093390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トム67さん
残念ながら日立はテレビ事業撤退してるので次は
違うメーカーから選択ですね。2007年でももう
テレビとしては海外色がかなり入ってきて斜陽化
し始めた頃ですので今後買い替えた時に同じ感動が
得られるかどうか。
番組ももっと地上波で良い物が増えるといいんです
けどね。
書込番号:24094464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)