Wooo P42-HR02 [42インチ]
[P42-HR02] 250GB HDDを搭載したハイビジョンプラズマTV(42V)。市場想定価格は26万円前後



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR02 [42インチ]
プラズマデビューを果たしました。
我が家の財務大臣(嫁)と検討した結果この機種に落ち着きました。
我が家初の薄型TV、プラズマでユーロ2008も綺麗な画像に満足しております。
先日、番組予約より、録画を行おうとした所、録画が行われていませんでした。
番組表より録画予約。電源オフ(スタンバイモード)から、主電源もオフにしました。(勿論、コンセントは繋がってます)
ところが、録画がされていません。
テレビ内臓の録画を使うのは初めてなのですが、予約録画等を行うには、主電源は入れたまま、スタンバイ状態(前面左下に赤ランプ点等状態)にしなければならないのでしょうか?
また、自分の操作に誤りがあるのか、設定でなんとかなる物なのでしょうか?
余にも、初歩的な質問ですみません。
書込番号:7987129
0点

最近はエコロジーの観点から主電源を切る方も多いのですが、このような留守録機器などはスタンバイ中もデータを処理することが多いので切らないほうよいでしょう。
ちょっと調べてみたのですが待機電力は微弱ですので主電源は入れたままでもそれほど電力は使わないようです。
消費電力(待機時)(W) 373(約0.4)
書込番号:7987244
1点

早速の御回答ありがとうございます。
主電源を切るのは、寝る時位と言う事になるのでしょうか(w
とすると、留守録画時も主電源は入れたままになる訳ですね。
しかし、待機電力がそれ程でも無いなら、それも、余り気にする必要もないのかもしれませんね。
ありがとうございます。
書込番号:7987261
0点

>主電源を切るのは、寝る時位と言う事になるのでしょうか(w
いえいえ 寝るときも主電源はONです。
夜中でも テレビは 番組表を定期的に受信してますし(^_^;)
書込番号:7987560
1点

こんにちは(^-^)/
前にも同じネタが(^_^;)
現在の家電製品の待機電力は大概1W以下の筈です。
仮に1W、1日6時間視聴として年間待機電力料を計算すると、
0.001×18×365×22=約144円
微額ですよね
書込番号:7987643
2点

待機で0.4Wですか。
パナの42PZ70で0.1Wなので、ちょっと差がありますね。
まぁ気にするほどではないかもしれませんが。
待機電力がWoooより多いものは沢山あるので、そちらの方を改善した方が良いかもしれないですね。
私はこれを使ってます。結構便利ですよ。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-TAP-TST5-SANWA-SUPPLY-%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/dp/B00076YL5M
★CO2排出量計算
http://www2d.biglobe.ne.jp/~chem_env/sgw/calc_vb1.html
ちなみに・・・このTVを4時間視聴し、20時間待機したとすると、
1492Wh+8Wh=1.5kWhとなり、ガソリン0.23L分になります。
書込番号:7987833
1点

色んな御意見感謝です。
年間144円なら、24時間スタンバイ状態でも、気になりませんね。
素人考えで、ふと浮かんできたのですが、通年24時間スタンバイした場合、耐久性はどうなのでしょうか?
これも、大した事は無いのかな・・・
この機種に限定した事ではないのかもしれませんが・・・・
書込番号:7988372
0点

はじめまして!初めての投稿ですが、先日引越を機会に念願のP42−HR02購入致しました。本サイトも十二分に参考にさせて頂き、某ヨ○バシで200,000ポッキリにポイント20%で実質160,000。最近の動向ではまあまあかな…と、価格には一応満足しています。あさっての納品を楽しみにしておりますが、さて本題です。先日のメーカーサイトに「ダビング10対応」の告知がありまして、本機も対応機種になっていますが、本機のHDDで録画したデジタル放送を、他のデジタル録画にデータ伝送したくても、本機にはデジタル出力端子がないようです。ということは、ダビング10対応になってもほとんど意味を成さないのでは?もちろんi−Vカセットへのムーブは出来るのでしょうが、それはこれまでも同様のハズです。もしかして、i−Vカセットに「ダビング」出来るようになったってこと?すみません。どなたかお詳しい方、ご教示ください。
書込番号:7995124
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)