Wooo P37-HR02 [37インチ]
内蔵HDD&iVポケット/HDブラックパネルを備えたデジタルハイビジョンプラズマTV(37V)。価格はオープン



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-HR02 [37インチ]
少し下のほうでも似たような書き込みがありましたが
私にはよく理解できないので教えてください。
先日HR02を購入しました!!
問題なく見れてはいて満足しています。
やはりアナログ放送とデジタル放送では驚くほどの差があります。
今まで使っていたパナソニックのDMR-E73vの接続方法についてなんですが
配達のお兄さんが接続はしてくれたので画像は見れますが
ネット上で↓を発見しました!
http://panasonic.jp/support/mpi/dvd/eh73v/model_top.html
これの通りに接続したのですが、たいして画像の変化がわかりません。
(D4端子で接続しました)
ネットの説明だと、この接続でDMR−E73vのHDDにデジタル放送が録画できます
と言っているのですが・・・本当なのでしょうか?
パナのサポセンに聞いたらそれでOKでデジタル放送を録画できますと言われました。
サポセンの人が言うには、上記接続でHDD→DVDにダビングするとVR方式になります。
VR方式対応の機器でないと見れませんと言われました。
ところがダビングしたDVDがVR方式対応でなないデッキで見れてしまいます。
ということはデジタル放送が録画できていないという事ですよね???
結果的にはDVDビデオ方式で録画されていると言う状況です。
うまく伝えられませんが、わかる方いますか?
些細なことでもいいので教えてください!!
書込番号:8846198
0点

d端子はデジタルのdではないです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/D%E7%AB%AF%E5%AD%90
↑の 概要 の欄を見てください。
実は、私の周囲の人らも勘違いしてました。
>HDDにデジタル放送が録画できます
デジタルで録画ではないです。
↑ここ大事。【で】
あくまでもデジタル放送されてるのを
録画が出来ますよ・・という意味。
==
日本語って非常にあいまいな言葉が多いです。
どうにでも受け取れるような。
また、紛らわしい言葉も。今回のD端子
書込番号:8846425
0点

デジタル放送をデジタル録画する為には、デジタルチューナーを内蔵したレコーダーを購入しましょう。
オススメは、PanasonicかSONYです。
書込番号:8846510
0点

あめっぽさん
D端子はデジタルではないのは理解していました。
>録画が出来ますよ・・という意味。
確かにまぎらわしですね^^;
BSCSCANさん
>デジタル放送を、アナログ画質で、録画する事ができます。
この辺が悩むところなんですが・・・
画質はアナログだとしても、デジタル放送を録画するとVR方式で録画
されると説明を受けたのですが実際はどの方式で録画されるのでしょうか?
少なくとも今回はDVDビデオ方式で録画されています。
>デジタルチューナーを内蔵したレコーダーを購入しましょう。
そうなんですよね〜
ただ現状予算がないのと・・・
機種を変えてしまうと、他人に貸してあげても見れないというハンデが・・
現在知り合いでもパナの新型のDVDレコーダー持っているのですが
AVC方式?よくわかりませんが、DVDレコーダーで録画したTVをDVDにダビング
してもデジタルだとカーナビが対応していないので車の中で見れないと困っています。
書込番号:8846641
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)