このページのスレッド一覧(全42スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2004年8月18日 23:24 | |
| 0 | 16 | 2004年8月17日 23:23 | |
| 0 | 2 | 2004年8月17日 14:52 | |
| 0 | 6 | 2004年8月13日 22:46 | |
| 0 | 2 | 2004年8月8日 14:10 | |
| 0 | 3 | 2004年7月21日 16:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX300 [50インチ]
この機種が欲しくてたまりませんが、予算がまだ足りません。手数料を支払うのがバカらしく、クレジットでは考えていないんですが、来年の春頃に48万円以下に値下がるなんてことはありえないでしょうか??
無理そうなら分割払いも考えようかと・・・。
皆さんの率直なご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
0点
2004/08/18 10:34(1年以上前)
下がるでしょう。相当、値段は落ちるでしょう。
米国では大型テレビの主流はプラズマでも液晶でもなくリアルプロジェクションテレビです。ともかく値段が安い。日本でもエプソンが直販で売り始めました。ビクターもおそらく来年頃には日本でも販売を始めるのでは・・・それに対抗して必ず安くなりますよ。
ただ、画質はプラズマ、液晶のほうが上。
書込番号:3156652
0点
すでに現状56万円ですよね。(カカクコム最安値)
オリンピック後には、48万円になる可能性もありますよ。
書込番号:3158542
1点
2004/08/18 23:24(1年以上前)
お二人ともありがとうございます。
とりあえず、オリンピック後にどれだけ下がるかが楽しみですね。
でもこれだけ値下がると原価ってどれくらいなのか気になりますね。
知らないほうが幸せかもしれないけど。。。
書込番号:3159017
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX300 [50インチ]
50インチニしようか、42インチにしようか悩んでいます。高額商品なのでどうせ買うなら大きいほうが後悔しないかなとも思います。ただ店員さんに聞くと50インチは大きすぎて地上はアナログとか、ビデオの画像だと粗が目立ちすぎて・・・とも言われました。実際どうなのでしょうか。
0点
アナログの一番綺麗なのは14インチといわれてます。これより大きいものは、大きくなるにつれ徐々に汚くなります。
ご自分の目で見て納得できるサイズを買われたほうが良いです。
ご自宅の設置位置からの視聴距離を測られてからしっかり比較して、満足できるサイズを買われれば良いかと。
書込番号:3100812
0点
その通りですね。BS放送をS-VHS標準録画したものでも初めて見たときには愕然とするくらい汚いと感じます。私も「あれ、これノーマルVHSだったか?」と一瞬悩みました。
ただ見ているとそれなりに慣れますが。
書込番号:3101282
0点
2004/08/04 15:51(1年以上前)
そんなことはありませんよ!うちは6畳間に50インチを置いてありますが すぐになれてしまいます またこれからは地上波もデジタルハイビジョンになるので とてもきめ細かく綺麗に映りますよ!買うならば迫力のある50インチです!
書込番号:3106420
0点
2004/08/04 20:33(1年以上前)
しえらざーどさんは、それなりに慣れるって言ってるのですから、そんなことない事ないんじゃないですか?
書込番号:3107172
0点
慣れもあると思います。
すこし昔は、20〜25型くらいが普通だったのに、
29型くらいが普通になり、32〜36型が普通になり、
そして、いま、42〜50型くらいが普通になりそうです。
書込番号:3107196
0点
2004/08/04 20:58(1年以上前)
HIRO96815さんごめんなさい。
元の質問に対してのご返答ですね。
早とちりしてしまいました。
申し訳ありません。
書込番号:3107264
0点
うちも50インチですが、大変迫力があります。私はたまたま地上波デジタルの見れる地域におりますので、BSデジタル並みの画質を楽しむことが出来てとても満足しています。地上波アナログと比べると差は歴然です。(地上波デジタルでもハイビジョン放送でないとそんなに綺麗だとはいえませんが)しばらくの間はアナログの画質で我慢しても、これからデジタル放送の範囲が広がっていくので、画質の問題はそれで解決するのではと思います。それよりも折角高い買い物をするのですから、42インチよりも思い切って50インチにした方が良いのではと思います。
書込番号:3112137
0点
2004/08/07 07:40(1年以上前)
迷うのなら、ぜったい50インチ。にした方がいいと思うよ。予算が許せばだけど。テレビはパソコンやデジカメと違い、いったん買うとなかな買い換えができにくい商品だ。プラズマの大画面化は今後もいっそう進むだろうから、妥協サイズで買うと、いずれ、せめてあの時50にしておけばと思うだろう。粗が目立つのは42も50も一緒。
書込番号:3115619
0点
2004/08/08 19:19(1年以上前)
ショップで見ると50型は大きくないと感じるかもしれませんが、家に持っていくと大きいことはあります。50型が買いたいんですけど、ほかの家具に引っ掛かるので諦めています。42型でもいいですけど、折角なら50型のほうが良いですよね。
書込番号:3120912
0点
2004/08/13 10:21(1年以上前)
親が50型買いましたが、実際設置するとデカイ!!
感動しましたので私も購入しようと考えてます。
購入時期は10月頃になると思うのですが、新型はまだ出ませんよね?
書込番号:3138533
0点
2004/08/13 18:02(1年以上前)
いろいろとアドバイスありがとうございました。結局50インチにしました。ネットオークションで477,000円(新品、保障付)で落札してしまいましたが、入金後納期1ヶ月で少し心配です。自分で設置出来るかどうかも心配です。
書込番号:3139721
0点
2004/08/14 11:11(1年以上前)
ネットオ−クは詐欺が多いだと聞きましたが、大丈夫でしょう?
書込番号:3142295
0点
2004/08/15 16:44(1年以上前)
オークションで納期一ヶ月は非常に危険です。
出品者はチャリンカーの疑いがかなり濃厚。
運がよければ商品は届きますが、悪ければ届きません。
ギャンブルですね。
もう入金はされましたか?
もしまだなら止めた方がいいです。
参考までにチャリンカーについてたたかれてるサイトです。
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1087654350/
書込番号:3146701
0点
2004/08/16 02:28(1年以上前)
この機種の50か42で悩んでいます。
テレビ設置予定位置と見る位置(ソファ)の距離が2m弱しかありません。
みなさんはどのくらい離れてみているのでしょうか?
近いと長時間テレビを見ていると目が疲れやすいなどあると思うのですが、どうでしょうか?
2mしかないと、やはり42のほうが良いのかなぁとも思い、
せっかく買うのだから50にしようかなぁと悩んでいます・・・
書込番号:3148575
0点
2004/08/16 17:50(1年以上前)
僕も先週50インチ買いました。
部屋は8畳のワンルームマンションで、
TVからソファまで1.5mしかありませんが
全く問題ないです。
ブラウン管TVより奥行きがないので
前よりも部屋が広くなりました。
絶対50だと思います。
書込番号:3150300
0点
2004/08/17 23:23(1年以上前)
10%offさん、お返事ありがとうございます。
ネットでいろいろ調べてみたところ、プラズマの最適視聴距離なるものをみつけまして、2mくらいでも問題ないようでした。
思い切って50インチ買う決心がつきましたo(≧∇≦)o
書込番号:3155621
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX300 [50インチ]
秋に65Vは発売されます。
50Vの後継というよりは、新サイズの追加ですね。
使用はWXGA(1366×768ピクセル)パネルとの事。
画像処理回路などはPX300シリーズと同様みたいですよ。
とくに仕様が変わるとの情報は今の所はありません。
書込番号:3142933
0点
2004/08/17 14:52(1年以上前)
後継機の65Vに関してですが、秋の何月に発売されますでしょうか?御存知の方がおられましたら、宜しくお願い致します。
書込番号:3153779
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX300 [50インチ]
50インチクラスのプラズマでシアターを楽しまれている方に質問です。
現在36インチのブラウン管ハイビジョンテレビにA/V(7.1ch)アンプの組み合わせで使用しておりますが、テレビの消費電力が280W、アンプが420Wです。勿論電化製品は他にもパソコン4台、ビデオ/DVD合わせて8台等々多数あり、トータルで約3500Wになります。部屋のブレーカー容量は10Aで、全てが同時に電源を入れる事は無いにしても、1000Wは明らかに越えます。これはカタログスペック上での最大数値計算の話なので、今の所通常使用でブレーカーが落ちた経験は無いのですが、もし、テレビをこのPX300にすると約200Wぐらいアップする事になり、さすがに厳しいのではと思ったりしています。電気工事屋の話では一部屋で10Aと言うのは大きい方だそうで、2階と言う事もあり、これ以上の容量UPはケーブルを張り替えする必要があり不可能と言われてしまいました。通常の家庭では二部屋で5A程度が普通らしいです。
そこで筆問ですが、50インチクラスプラズマ+シアターの方、部屋のブレーカー容量はどの位でしょうか?。また、通常使用でブレーカーが落ちた経験は無いでしょうか?
0点
家の部屋は40Aです。
W55-P5000+HR5500(プラズマ560W)TH50-PX300(プラズマ475W)DSP-Z9(AVアンプ700W)各種デッキ(平均40W)とPC(500W)エアコン(550W)照明(最大20W×12)プロジェクター(290W)を同時に稼動させても特に問題はないです。
一部屋で10Aでも、普通は問題ないでしょうが、シアター用途に10Aはちょっと電流量少なめな気がします。
10Aなら1800Wぐらいいかないとブレーカー作動しない可能性があるので、実際はかなり負荷が掛かっている可能性もありますのでご注意ください。
できるだけ最適な契約アンペアにしたほうがいいですよ。
http://www.tepco.co.jp/life/custom/ampere/index-j.html
書込番号:3091788
0点
分岐回路のことと思いますが、一般的に20アンペア又は15アンペア/1回路では?
ただし1回路でどれだけの部屋(コンセント・照明)をまかなっているのかは各家庭で大きく違います。
書込番号:3091805
0点
2004/08/06 22:04(1年以上前)
ブレーカーは普通の家では、15Aのブレーカーを使用してます。コンセントの電圧が100Vなので、1500ワットまでつかえます。そしてブレーカーは定格の1倍では落ちない仕組みになっていますから。15A、1500ワットでは落ちないということです。それに機器に表示されている消費電力は、最大値であって、普段の消費電力はもっと少ないわけです。そしてすべての機器が同時動くことはまずないと考えれば大丈夫でしょう。
書込番号:3114313
0点
2004/08/08 18:57(1年以上前)
ちょっと常識で考えればケーブルの容量が5アンペアって事はないでしょう。エアコンや電気ヒーターをコンセットに繋いで使っている家庭も多いでしょうから、軽く10アンペアは使っていることになります。それに延長コードも15アンペアが最大容量になっているわけですから、余程古いケーブルでない限り壁裏のケーブルの容量なんか全是問題にあらないと思いますよ。
それからブレーカーは家のは古いマンションですけど20アンペアになっています。普通の家でも15アンペアくらいは使っていると思います。流石に20アンペアもあるとドライヤーとヒーターを使っていても落ちることはないですね。
書込番号:3120854
0点
「常識で考えれば」なんて言われると思わなかった(言葉には気を付けて貰いたい)。そもそも『ケーブルの容量』と言われている意味が分からないが、うちの壁内のケーブルは2SQのケーブルですので、導体抵抗が約10Ω/km、2階の部屋まで20m強なので0.2Ω、仮に15Aのブレーカー付けたとすると、減衰は0.2Ωx15A=3V。これでも“全是問題にあらない”ですか?私は電気工事屋としての、妥当な判断と思いましたけどね・・・。
書込番号:3127191
0点
2004/08/13 22:46(1年以上前)
今どきの住宅として考えれば、二部屋で5A程度っていうのは低すぎると思いまよ。
ドライヤー(1300W位ですよね)すら危ういです。
我が家は30年前に建てられた団地ですが、元々主幹30Aの分岐ブレーカーが10A(×4器)です。
50インチクラスプラズマ+シアターだとせめて15Aくらいは必要ではないでしょうか?
書込番号:3140706
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX300 [50インチ]
2004/08/08 14:06(1年以上前)
シャープの液晶LC-45GD1 315W
panaのTH-50PX300 (50) 475W
panaのTH-42PX300 (42) 355W
ちょっと高いか
書込番号:3120132
0点
2004/08/08 14:10(1年以上前)
追加
パイオニアのPDP-435SX (43)なら 306Wだね
書込番号:3120141
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX300 [50インチ]
昨日念願のTH-50PX300が家に届きました。不安が的中というか、部屋にはやはりちょっと大きすぎる印象です。これを引き取って42型を購入できればいいのですが、そのような業者などをご存知でしょうか。
据え置きスタンド付で今の価格comの最安価格で購入しましたが、一度梱包を開いていますので10万程度は安く引き取ってもらうことになるのでしょうか。
0点
2004/07/21 07:47(1年以上前)
羨ましい悩みですね、私は42インチですPX20 DVDを見るときに上下のカットで画面が小さく感じてプロジェクターを買いました、少し前だと10万も安ければ買いました。
書込番号:3054331
0点
2004/07/21 07:51(1年以上前)
羨ましい悩みですね、私は42インチです DVDを見るときに上下のカットで画面が小さくなるのでプロジェクターを買いました、もう少し前だと買いましたね10万も安ければ。
書込番号:3054343
0点
2004/07/21 16:42(1年以上前)
さっそく何人かの方からご照会をいただき、
買っていただくことになりました。
この掲示板の反応の速さにあたらめて驚いています。
お騒がせいたしました。どうもありがとうございました。
書込番号:3055397
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


