このページのスレッド一覧(全75スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年9月8日 21:22 | |
| 0 | 5 | 2004年9月10日 17:39 | |
| 0 | 1 | 2004年9月9日 02:59 | |
| 0 | 7 | 2004年9月4日 15:57 | |
| 0 | 0 | 2004年8月26日 02:33 | |
| 3 | 4 | 2007年5月6日 07:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX300 [50インチ]
PDPが出たての頃からの願望&夢を叶えるべく、先月購入しました。
ここのような安価では買えませんでしたが、私的には大満足です。
何しろ家に映画館がやって来るわけですからw
オーディオマニアでもないクセに、アンプ&スピーカーも予約してしまいました。
やっぱ大画面には大音響&イイ音ですよね。
破産しない程度に投資していきたいと思いますw
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX300 [50インチ]
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040906-1/jn040906-1.html
65インチが出るらしい・・・(50インチ買う決心していたのに心が揺らいだ)。
0点
200万円ですね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040906/pana.htm
プラズマは、視野角と応答速度に特徴が。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040907/pana3.htm
書込番号:3239871
0点
解像度据え置きで65Vって・・・ピッチがきついのかな?
富士通の業務用みたいなの出されても困りますが・・・
書込番号:3241701
0点
2004/09/09 15:28(1年以上前)
フルHDじゃないなら買う価値無し。
書込番号:3242929
0点
2004/09/09 21:56(1年以上前)
70万〜80万ぐらいなら検討もできますが・・・
年産500台ってことは「お金持ち向け」ですねぇ。
コストパフォーマンス抜群の42インチを購入します。
本当は50インチが欲しいけど、下がりませんし。
しかし、パイオニアは高いですねぇ〜
書込番号:3244288
0点
この機種も沢山作れば多少は安くなると思います、60インチ以上ではプロジェクターが良いですね、Panasonicが安いのは大量に売れているからと思います。
書込番号:3247294
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX300 [50インチ]
9月上旬に買おうとしているのですが、
今日、東大阪のコジマに価格を聴きに行ったら
788000−10%+1%ポイント。。。。って
めちゃめちゃ高いんです(T-T)
そりゃネット価格のように安いとは考えてないけど
こんな高いとも考えてなかったです・・・。
来週か再来週には日本橋を見に行こうと思っているのですが、
どなたか大阪で買われた人おられましたら、
価格の情報をお願いいたします<(_ _)>
安くなるのを期待してアテネ我慢したのに;;
これじゃ買えないよぉ・・・。
0点
2004/08/27 11:21(1年以上前)
まだ、オリンピック終わってないですよ。お店に終わったことを
前提にして、五輪後価格だしてくれ言ってもちょっと無理あるかと。
まあ、アテネ本当に終わったらちょうど月替わり、そこで少し期待。
でも本当に価格下がるのでは9月末の中間決算にらんでの、9月20日
過ぎじゃないかなあとも思います。安い買い物してくださいね。
書込番号:3189967
0点
2004/08/27 18:36(1年以上前)
書き方がわるかったですかね。
オリンピックが終わってないことは知っています。
五輪中価格としても高いということを言いたかったのですがね
理解してもらえなかったようですみません。
五輪後価格を出してくれとも言っておりません。
ご丁寧な忠告と情報ありがとうございます。
書込番号:3191066
0点
カカクコムって80万まで出てますよね。
書込番号:3194704
0点
2004/08/28 17:56(1年以上前)
2965544 で申し上げた通り,関西、特に日本橋ではもっと安いです。
オリンピック後なら、50万円代が可能じゃないでしょうか、あの時点{6月19日)で卓上台込みで62万円でしたから。価格交渉する時は,『ポイントをなし』でといって交渉するのが、よいでしょう、それと、他店の相見積もりをちらつかせるのも一つの方法かも、がんばって交渉してください。
書込番号:3194906
0点
2004/08/29 11:50(1年以上前)
Panasonicfanさん 安値交渉さん
ありがとうございます^^
仕事の都合で買う時期が10月の初めころになりそうですが
やはり日本橋ですね^^
安値交渉さんの記事も読んでいたものですから、
期待してた中であの価格だったので(汗
買ったらまた報告します♪
ありがとうございました^^
書込番号:3198164
0点
2004/09/04 15:57(1年以上前)
お世話になりましたので報告おば。
ヤマダ電機に行ってきました。
まず、その近くにOPENしたばかりのケーズデンキの価格。
K's 本体600000 専用台20000 ポイント無し
ちなみに接客してもらった店員さんは
あまり気に入りませんでした。まぁ忙しいから仕方ないのかもだけど。
そしてヤマダ電機。
本体 630000。に76000ポイント=実質554000
ポイント使って専用台20000。
今もポイントが56000残ってます^^
近隣に新店OPENということで、かなり頑張ってくれたようです。
店員さんもかなり接客が良くて価格共々満足しております♪
往復70k走った甲斐がありました♪
配達は来週になりますが、来週にはケーブルもつながるので
楽しみです。
お世話になりました。ありがとうございました。<(_ _)>
書込番号:3222701
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX300 [50インチ]
パイオニアには、メディアレシーバーがあってセットしやすそうなんですけど、圧迫感がありそうです。パナソニックは一体型になってて圧迫感はなさそうなんですが、セットはしやすいですか?使ってて気になったこととかあったら教えて下さい。
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX300 [50インチ]
2004/08/22 19:46(1年以上前)
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
書込番号:3172785
0点
2004/08/26 20:20(1年以上前)
夏になると馬鹿が増えるね〜
糞ニーなんかと比べる製品じゃないよ。
比べるならパイとくらべな
書込番号:3187647
1点
2004/08/26 21:39(1年以上前)
ごもっともな意見です 一票入れます。
書込番号:3187953
1点
そうですね。失礼しました。
ソニーはプラズマから手を引きましたし。ソニーはプラズマテレビを作る技術がないのでしょう。
フルHDプラズマテレビはパナソニック、パイオニアの2強ですね!
書込番号:6306377
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

