TH-42PX300 [42インチ] のクチコミ掲示板

TH-42PX300 [42インチ] 製品画像

拡大

※専用台は別売りです。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1024x768 HDMI:1端子 TH-42PX300 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-42PX300 [42インチ]の価格比較
  • TH-42PX300 [42インチ]のスペック・仕様
  • TH-42PX300 [42インチ]のレビュー
  • TH-42PX300 [42インチ]のクチコミ
  • TH-42PX300 [42インチ]の画像・動画
  • TH-42PX300 [42インチ]のピックアップリスト
  • TH-42PX300 [42インチ]のオークション

TH-42PX300 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月 1日

  • TH-42PX300 [42インチ]の価格比較
  • TH-42PX300 [42インチ]のスペック・仕様
  • TH-42PX300 [42インチ]のレビュー
  • TH-42PX300 [42インチ]のクチコミ
  • TH-42PX300 [42インチ]の画像・動画
  • TH-42PX300 [42インチ]のピックアップリスト
  • TH-42PX300 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]

TH-42PX300 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-42PX300 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
TH-42PX300 [42インチ]を新規書き込みTH-42PX300 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]

スレ主 買い急いで悩みどころさん

2001年にTH-42PM50/Sを購入してTY-WK42PR1の角度調節つき壁掛け金具で壁に打ち付けて使用しています。ハイビジョンパネルでなく、地上デジ内蔵でもないので買い替えを考え始めているのですが、壁に金具打ち付けちゃっているのでできれば金具そのままでPX300にできないかと思いpanasonicにメールで問い合わせたところ「対応してません」との返事。しかし、焼きつきのパネル交換してもらった際にメンテナンスの方に聞くと穴のサイズと間隔は一緒だと思うから大丈夫じゃないですかとの返事。実際のところは取り付け用の仕様がわかる方でないと判断できないと思うのですが、そこまで詳しい方いらっしゃいますでしょうか?もしいらっしゃれば教えてください。加えて中古プラズマの買い取り相場もご存知の方がいたら教えてください、ネットで調べてもまだタマ数が少ないのか、参考になる情報が見つけられませんでした。ここでならご存知の方がいるかもと思い、書き込んでみました。宜しくお願いいたします。

書込番号:2998539

ナイスクチコミ!0


返信する
MRビエラさん

2004/07/06 13:35(1年以上前)

カタログの壁掛け金具で品番チェック→サポートもしくはショールーム
など親切なところで「取り説なくした」からとお願いしてみる(有料でもしれている)取り説きたら測ってみて確かめる。
でだめだったら住宅ショールームなど壁掛けしている所で片っ端から探して測る

書込番号:3000020

ナイスクチコミ!0


努力が足りんぞ!さん

2004/07/06 23:53(1年以上前)


yu-ponさん

2004/07/07 21:35(1年以上前)

結論から言うと不可能です。
PR1の奥行きがPX300の奥行きに対応してませんので・・・
PR2Wという金具にて取り付けしてくださいね。

書込番号:3005240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使い方がいまいち解りません。

2004/07/01 21:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]

スレ主 プラズマ初心者!さん

TH-42PX300 (42)にディーガ150Vを接続しております。
EPG予約をした際にDVD連動予約をすると、ちゃんと作動はするのですがチャンネルが電源を切ったときのままのチャンネルで録画されてしまいます。DVDのチャンネル設定をした時に市外局番では出来ず、手動で入れたのが関係あるのでしょうか?

また、BS放送を録画する時は、S端子出力(テレビ)からDVDS端子入力だけでいいのでしょうか?

テレビの画像は普通なのですが、DVDの電源を入れてビデオ1で見ると極端に画像が悪くなります。当然録画すると悪い画像のまま録画されてしまいます。何か接続が悪いのでしょうか?接続は電気屋さんにして頂きました。
質問ばかりですみませんが、初心者ですのでどなたか知っている方がいらっしゃれば、教えて頂けると助かります。

書込番号:2983160

ナイスクチコミ!0


返信する
161アリV300さん

2004/07/02 00:11(1年以上前)

連動予約は電源を切ったその時のチャンネルになりますので
電源を切る時に外部入力に切り替えて切るか
DVDレコーダーでも予約録画するしかありません。

画像が悪いのは分配しているからでしょう
ブースターが必要かと思います
家電店で1万円前後です。

書込番号:2984137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/07/02 01:29(1年以上前)

連動予約は、放送のその時刻にレコーダの「電源入」と「録画」の
リモコンコードを送ってレコーダを操作し録画するものです。
野球延長などでその後の番組の開始終了時刻が変更になっても、
録画開始・終了時刻が自動追従するのが最大の特長ですが、
録画モードや録画メディアを指定できない等不便な点も多いです。
連動予約ではなくタイマー予約のほうを使ったほうがいいでしょう。

書込番号:2984475

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラズマ初心者!さん

2004/07/02 09:05(1年以上前)

161アリV300さん、しえらざーどさん早速の返信有難うございました。チャンネルまでは設定してくれないのですね。もっと説明書を熟読して少しでも使えるようにしていきます。有難うございました。

書込番号:2984952

ナイスクチコミ!0


なりくん35さん

2004/07/06 23:54(1年以上前)

ブースター云々とありますが、まずはアンテナレベルがどれくらいか
次にケーブルtvかキョウチョウアンテナかで対応がちがいます
地上波デジタル対応かなどでは壁端子も2600ヘルツ対応に取り替える
ブースターも2600ヘルツ対応に
同軸も3cより5cのシールドつきが基本
ここまで個人でできないときは工事屋さんにしらべてもらう
アンテナレベルが一番大事!
電話番号でチャンネル設定できないとのことだから
多分ケーブルtvでしょうか 
それなら壁端子からFプラグまでを先ずチェックですね

書込番号:3002227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NHK9ちゃんだけ移らない

2004/07/01 03:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]

スレ主 ryu5000さん

PX300でなくPX20なのですが、教えてください。
3日ほど前から(気づいたのが3日前で性格ではないです。ただ昔はOKでした)、地デジのNHKの9チャンネルの方だけ受信できなくなりました。正確には、「受信できません」のメッセージや、止まり止りの映像で9ちゃんや違うチャンネルの映像がでたりします。
私はCATVなのですが、STB上ではNHK9チャンが正常に受信できています。
また、地デジのEPGの特定のチャンネル(CBC)だけ、かなりの確立で抜けが生じております。たとえば8時までの情報はあって、9時から15時まで抜け、16時からまた情報があると言うような感じです。他チャンネルはすべての情報があります。
こんな症状なのですが、何かお分かりの方いらっしゃいませんでしょうか?CATVかPanaのどちらに電話していいかもわからない状態です・・・。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:2981009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BSデジタルやCSの録画について

2004/06/27 18:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]

スレ主 みよすけさん

TH-42PX300の購入を考えています。

質問なんですが、現在DVDハードディスクレコーダーを持っているんですが、BSデジタルやCS放送の録画はできますか?

チューナー内蔵と聞いてるんですが、テレビからDVDのほうに出力できるんでしょうか?

書込番号:2968323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/06/29 00:14(1年以上前)

S出力がありますのでBSデジタルの録画もできます。
当然ハイビジョン画質にはなりませんが。

DVDレコーダ/ハイブリッドレコーダが松下製であればPX300のEPGで
予約操作をすることによってレコーダ側にも同じ予約を流し込む
ことができます。

書込番号:2973295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

専用台TY-S42PX300の棚サイズ

2004/06/24 21:47(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]

クチコミ投稿数:16件

この専用代のガラス棚の実効サイズはどの程度のものでしょうか?
○cmx○cmまでのAV機器が載る、ということを知りたいのです。
なんせ楕円なので、説明図の寸法では分からないもので...
よろしくお願いします。

書込番号:2958173

ナイスクチコミ!0


返信する
sibadoyoさん

2004/06/27 12:18(1年以上前)

近所のイシ○で、紙型があったのでもらってきました。それを計ったところ、楕円の短い径(奥行)が55cm、長い径(左右)が105cm程度でした(誤差は若干あります)。

書込番号:2967302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2004/06/28 13:02(1年以上前)

ありがとうございます。
実は昨日購入してしまいました!
届き次第、実際に確保できる長方形サイズを実測してみようと思います。
DENON DVD-A11(これから購入予定)が載るかどうかを心配してまして...別ラックでもいいんですけどね。

書込番号:2970956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうしましょうか

2004/06/20 14:46(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]

スレ主 南国オヤジさん

私の住む地方都市?では価格.COMの値段を出せるお店がありません。はるかに高い訳です。近ければ何の問題も無いんですが、遠方の方で価格.COMで購入された人は居ますか?アフターとかの問題もありますが、送って来て微調整など必要ないですかねぇ? 是非、教えて下さい。

書込番号:2942057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:935件

2004/06/20 21:34(1年以上前)

まず、購入1年以内はメーカー保障内なので、お近くの松下サービスに修理依頼すればいいです。
長期保障対応ならば、送料を負担する必要が出てくる場合があるので、そのぶんは泣くしかないです。
調整は、結局自分の手でチューニングするので、どこで購入されても一緒です。設置員が立派なインストーラーである可能性は皆無に等しいです。
運送会社の配達員さんが一応指定位置まで運んできてくれます。
ケーブル結線すらできないAV音痴でない限り、そこまで問題ないとおもいますよ。

書込番号:2943474

ナイスクチコミ!0


スレ主 南国オヤジさん

2004/06/21 19:55(1年以上前)

ナム1975さん ありがとう!
先程、○マダ電気に行って来ました。やっぱり10万円は違いますね! この差をどう考えるかですね!

書込番号:2946725

ナイスクチコミ!0


アズーさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/21 20:00(1年以上前)

私も田舎のため近くに激安店が無く価格.comのお店を利用しています。
今まで、DVDレコーダー、デジカメ、パソコン等いろいろ買いましたが
何ら問題ありませんでした。
アフターのほうはメーカーに直接連絡して保障(修理)してもらっています。
今回も価格.comを利用してVIERAを購入しましたが、アフターはメーカー対応でやっていくつもりです。
私自身は価格が安いので自分でできること(メーカーとの連絡等)は当然かなと思っています。

書込番号:2946746

ナイスクチコミ!0


スレ主 南国オヤジさん

2004/06/23 20:15(1年以上前)

アズーさん! ありがとう! 勇気づけられました。前向きに検討します。

書込番号:2954297

ナイスクチコミ!0


アズーさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/23 22:22(1年以上前)

10万円の差って結構デカイですよね!
DVDレコーダーが買えちゃいますもんね。

書込番号:2954860

ナイスクチコミ!0


朝だよさん

2004/06/27 03:27(1年以上前)

私の家の場合、地上デジタルのタワーと家の間に障害となる建物があることもあり、またUV/BSを8分配しており、さらにスカパーも視聴していることから、一発で受信できるとは思えず、困ったときは近いのが一番と近所のいわゆるナショナルショップで買いました。
案の定、地上デジタルのゲインはレベル33と低く、ケーブルの交換、混合器のチェック、アンテナの交換等しましたが結果は思わしくなく、結局アンテナとVIERAを直結しました(レベル59になりました)。
直結にしたため、壁のアンテナ端子に繋げず、新たに床配線が必要になり、その工事は電気屋さんがやってくれました。
スカパーはUV/BS混合器との相性が悪いらしく、部品の見直しをしてくれることになりました。
と、すんなりとは行きませんでした。電気屋さんに聞くと、一発で受信かつ問題なしという所は4割くらいだそうです。後は何がしか手を加える必要があるそうです。
南国オヤジさんの所はお察しするにまだ地上デジタルが放送されていないとお見受けしました(間違ってたらごめんなさい)。放送後にトラブルが発覚するということも想定されていた方が良いかなと老婆心ながら思います。
私の場合は実際に色々と障害が出たため、近所で気軽に相談でき、迅速に対処してくれる町の電気屋さんで買って気分的に楽でした。電話で障害を説明(これが鬱陶しい)しなくても良い(来てくれとだけ言えば良い)のは、これからも楽ですね。その分高いのでしょうが。
一つの考え方としてご参考までに。

書込番号:2966305

ナイスクチコミ!0


スレ主 南国オヤジさん

2004/06/27 20:14(1年以上前)

朝だよさん、ありがとう! そういう問題もあるんですね・・・ 考えもしませんでした。 私の住む地方都市(村)は地上波放送なんてまだまだの状態です。映らならければ何にもならないですよね! そこら辺も視野に入れ慎重に考えます。貴重な御意見ありがとうございました。

書込番号:2968771

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TH-42PX300 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
TH-42PX300 [42インチ]を新規書き込みTH-42PX300 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-42PX300 [42インチ]
パナソニック

TH-42PX300 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月 1日

TH-42PX300 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)