このページのスレッド一覧(全12スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2004年8月26日 12:35 | |
| 0 | 0 | 2004年8月13日 07:31 | |
| 0 | 6 | 2004年8月14日 08:30 | |
| 0 | 4 | 2004年7月8日 15:03 | |
| 0 | 0 | 2004年6月24日 10:13 | |
| 0 | 2 | 2004年5月29日 12:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
やっと、そしてジックリ選び抜いて買いました 当初は37インチを購入予定でしたが勢いで42インチ買ってしまいました。価格コムで、\404040のディスクグループって店です。専用のスタンドは\23000。(スイングするやつ)秋葉原に行く予定があったので一人で車で引き取りに行きました。思った以上に箱が大きくワンボックスカーの後部座席を折り畳み、立てた状態でギリギリ入れました(勿論、店員さんと二人掛りで)。いざ家に帰っても一人じゃ中に入れる事もできず、家族の帰りを待ちセッティングは夜になってしまいました。早速巨大な箱から取り出すと、我が家の11畳のリビングでは圧倒的な大きさと感じました。37インチでも良かったかなと思いました(ソファーとかテーブルとかキャビネットなんかがあってゴチャゴチャですから・・・)。ケーブルTVなんですがデジタル機への取替が遅れててアナログ状態で接続しました、セッティング中は近くで見てたからか「やっぱりアナログは駄目だ・・」と感じましたが、ちょっと離れるとなかなか良い映りではありませんか!少々ほっとしました。これでSTBがデジタル機に変わったら・・・と考えると期待大です!オリンピック開催中に来なければ取替費用なんか払わん、とでも叫びたい!画質も音質も満足しました!冷却ファンの音も全く気にならず安心しました。一つ気になるのは、パネルの表面温度と後方上部の放熱ですね これは部屋の温度を1℃位上げますよ。冬は悴んだ手なんか当てたら気持ちよさそうだけど・・・。そしてさっき最初のデジタル映像としてDVDのファインディング・ニモを子供達と見ましたが良かった〜 映画館みたいと喜ぶし、やっぱり42インチ買って良かったと改めて思いました。では、また使い込んでから来ます。ここの皆さんにはお世話になりました。大変参考になりました、ありがと〜う!
0点
2004/08/24 01:53(1年以上前)
おめでとうございます〜ウチも12畳のリビングで、42インチ入れた
時「デカイ!」と感じましたが、しばらくすると慣れてしまい、今は
「やっぱ42インチ正解だった!」とオリンピックのハイビジョン
放送を観ながら感動の毎日で「やっぱ買ってよかった!」としみじみ
感じてます
早くデジタルSTB来るといいですね〜督促した方がいいですよ〜
16:9のハイビジョン放送をビエラで観るとスゴスギです
たぶんお子さんビックリしますよ
書込番号:3178080
0点
2004/08/24 11:22(1年以上前)
デジモノ大好きさん〜そんなに煽らないでくだされ も〜待ちきれない!
しかし昨晩もレスリング決勝を見ましたが迫力ありすぎ!(ま〜まだアナログですけど・・・)アニマル浜口の大画面アップには驚いた〜!金・銀・銅おめでとう!
話しがそれましたので、ここで皆さんに質問を、プラズマにテレビを買い替えて電気代って上がりました?
書込番号:3178764
0点
2004/08/24 13:46(1年以上前)
皆さん大画面て楽しいですねPanasonicはとても美しい色合いで大満足です、私はPX-20です、電気代は気になりません衣類乾燥機とか食洗機とかの方が大きいです月に35000円夏場は少し痛いです。
書込番号:3179181
0点
私の場合、一人暮らしで一日8時間ぐらいテレビ、パソコン
付けっぱなしで、月9千円いかないぐらいです。
前の28型のテレビの時よりちょっとだけ上がったようなきがします。
ほかにもいろいろありますが、エアコンがいちばん大きいです。
ちなみにエアコンだけ12時間ほどつけてます。
書込番号:3180781
0点
2004/08/26 12:35(1年以上前)
どうも皆さん そうですねーその位なら他の物で節約できますね!
書込番号:3186408
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
ここの書き込みには、どこどこが安い!という情報は沢山ありますが
安い店は当然現金特価が多いですよね
でも、世の中40万円以上を現金で買える人ばかりとは限りません
そこで今回、ネット販売店(店舗はあります)にてクレジットで買った体験をお話します
総額は、42PX300 ¥376,190 ST42PX300 ¥21,905 消費税 ¥19,905
送料 ¥945(本体は無料でTV台分)
それに、18回払いの手数料 ¥21,868(5.22%)
総額 ¥440,813 分割支払い金1回目¥26,013 2回目以降¥24,400
手数料の¥21,868が高いと感じるか安いと感じるかは人によると思いますがオリンピック前のこの時期にこの値段(総額)なら安いと思いますけど・・
近くのヤマダ電気では、台付きで¥48,8000(現金)と言われました
それに、クレジットのイメージですと、販売店に申し込んで
クレジット会社から申し込み用紙が送ってきて・・・って感じでしたが
今回は9日(昼)に販売店のネット上から購入申し込み+クレジットの申し込みをして10日(夜)にクレジット会社から確認の電話があり
11日に発送、12日に到着でした
このスピードにはビックリ!
おかげで、オリンピックも開会式から見られます(笑)
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
やりました!ついに42PX300購入、今日届きました。やっぱパイとどっちがいいか悩みましたが、なんかオリンピック前というかここら辺でパナは本体かなり下げてきたので買っちゃいました。
ここに出ているNET通販で据置きスタンドと送料、その他消費税込みで43万円でした
NET通販は初めてでしたが手続きもスピーディでよかったですよ、配送は軒下迄なんて言いながらもマンション3階の玄関まで運んでもらいましたし当然商品もピカピカの新品で保証書もしっかりついてましたから。いつも家電はポイントが貯まるビッグカメラで買っていたのですが高額商品はNET通販もいいですね。なにしろ安い!
肝心のテレビですが、やっぱハイビジョンは最高っす〜地デジはCATV
の配信ですが、地アナもかなりきれいです。画面が大きいから画像粗く
なるかと思ってましたがまったく問題ありませんでした、地アナはフル画面で見れるからむしろ番組によってはいいですね、ちゃんと地デジのアンテナ立ててこのテレビの地デジチューナから見れば地デジもフル画面で見れるのですかね、まあまだデジタル放送についてはよくわからないのでおいおい勉強していきます〜今も巨人戦見てますが、最高っす〜
あとプラズマ購入に際しメーカ選定含めここに出ている皆様方の情報
参考にさせて頂きましたありがとうございました〜
0点
すごいですね。オリンピックの前日に入手なんて歴史的です!
ビックカメラとの価格差は大きかったのですか?
書込番号:3136444
0点
2004/08/12 20:56(1年以上前)
Panasonicfanさんへ>
ビッグカメラは確か店頭販売価格はゆうに50万円を超えてます、ポイント還元幅が大きくそれを考慮すれば確か45、6万円というところでした(据置き台別)。実際この位の金額になると将来使えるポイントよりも今現在いくら用意できるかが結構シビアなのです〜
(個人的に利息を払うローンは好きでないので、いつもニコニコ
現金払いです〜)
あと本当〜に!オリンピック楽しみです〜
書込番号:3136570
0点
2004/08/12 22:22(1年以上前)
御購入おめでとうございます!
私も買うならこの機種と決めており只今貯金に燃えております。
それにしてもこの時期とはうらやまし〜です。
ところで私もネット通販未経験で少し不安ながらも
安く購入したいと思っておりますが
据置スタンドとのセッティングなど、問題なく出来ましたか?
書込番号:3136901
0点
2004/08/13 23:55(1年以上前)
メイモカさんへ>
据置きスタンドに2本の角をたててネジで止めて、その角にTV本体
をのせて乗せたあとネジで本体t
書込番号:3141033
0点
2004/08/14 00:02(1年以上前)
すみません続きです(失敗しちゃった〜)
なにしろ取り付けはチョー簡単です。合計ネジ8本ドライバーでとめる
だけです〜
苦労したのは据置き台の上にビエラを持ち上げてヒョイと載せるのは1人
でわできないので(大きくて重いから無理)これが一番大変でした
(結局、マンションの管理人さんに手伝ってもらいました)
書込番号:3141058
0点
2004/08/14 08:30(1年以上前)
詳しいご説明ありがとうございます。
やはり本体と据置スタンドのセットが難関なのですね…
ウチは家内しかいないので
もう一人男手を用意して
おいたほーがよさそうですね…。
書込番号:3141904
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
使用経験です。
想像以上にきれいです。
過去ログなど多くの人たちの意見を聞いて、若干不安になることもあったのですが、現物を家で見て、安心すると共に一瞬でほれ込んでしまいました。
○量販店で見たときは、液晶に比べてくすんだ感じがしてたんですが、まったく問題ありません。設置調整の人に聞いたら、お店は家庭よりもかなり明るく、それに合わせて調整しているけど、プラズマは多少不利なんだとか。家庭で見るにはデフォルトの設定でまったく問題ありません。値段や早い動きでのぶれを考えるとまだまだプラズマで正解ですね。
○心配した黒の明度・輝度ですが、PX300はかなりコントラストがしっかりでます。家庭で見る限りプラズマであることを忘れます。
○得意でないとされる地上波アナログも、私の北関東ではUHFを調整すると結構強い電波になるためか、ほとんどゴーストや霜降りなども感じません。俗に言う字幕スーパーもくっきり見えます。特に夜はいいですね。
○はじめてBSデジタルを見ましたが、ハイビジョンでなくてもかなりいいですね。
○スカパー(110ではない)もまったく問題ありません。むしろサッカーなどはその迫力に押されて、細かい部分はどうでも良くなってしまいますね(笑)
○DVDで気がついたのですが、原色が強くでる傾向にあるようです。青や緑はいいのですが、赤が少し強いようなので慣れたらいじってみようと思います。
いずれにせよ、価格が下がってきているようですし、納期が合えば買って後悔はしないと思います。
あとは故障をしないことを祈るのみですね。
0点
ご購入おめでとうございます。
満足いく買い物ができるってすばらしいですね。
ところでBSデジタルってハイビジョンなのですが・・・SD放送の事なのかな?
あと、ゴーストは要は電波の乱反射なので、電波が強すぎてもよくないです。アンテナ周辺に高層建造物があるとひどいゴーストが出ます。
書込番号:3001996
0点
2004/07/07 22:06(1年以上前)
ありがとうございます。
10年使ったエアコンがぶっこわれたので(テレビといい11年目に入って続々と壊れている)量販店に行ったついでに、PX300をまじまじと見ましたが、やはり家で見るほうが圧倒的に良く見えますね。
ところでBS−iやBSfujiなんかもハイビジョン放送なんですか?BS−hiって表示があるのだけがハイビジョンだと思ってました。BSアナログ・BSデジタル(民放)・BSハイビジョンなのかなと。意外と自分なりに盲点でした。
実を言うとVHFの1〜12chをUHFでみるっていうのも調整してくれた人から聞いた盲点だったんですよ。
トリビアですね。
書込番号:3005370
0点
BS-hiとBS-Jは、ほとんどが1920×1080のフルハイビジョン解像度です。
日テレ、朝日、BS-i、BS-FUJIなどは1440×1080なので、水平解像度が少なめです。
それでも640×480の地上アナログや720×400のDVDとは比較にはなりませんが。
ハイビジョンの定義は垂直解像度1080i以上なので、BS1,2とWOWOWの大多数番組以外のHD放送は一応ハイビジョンとなります。
SD放送は640×480(525p)です。
映像、音声の各ビットレートで各24bps、192bpsを誇るり、1920×1080のBS-Jが理論的には一番綺麗な映像になるのですが、ハイビジョンの場合、撮り手の技量に左右されやすい上、MPEGなので一概には言えません。
書込番号:3005801
0点
蛇足ですが、スカパーはビットレート3〜5で俗に言うSP画質です。
110℃のスカパー2は6〜8でXP画質です。
BS1,BS2がちょうどこのXP画質に当たりますね。
SP画質=S-VHS画質
XP画質=大体市販DVD画質
書込番号:3007664
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
42inc.とうとう買いました。スイーベル付きで500,000でした。量販店なのでまあまあというところでしょうか。あと、5.1chと三菱の700のHDD/DVDを買いました。 使用感ですが、今までCRT36インチでしたが、それよりも上を見ないと行けないので首が痛いです(^^ゞ 色々画質調整しています。店頭でも相当触らせてもらったので、良い感じの色を出せるようになっています。CATVなので全くチューナーを使わないのでチューナー無しを出して欲しいですね。後、πと比べて見たのですが、ちょっと私には淡い画質だなと思いました。番組表が右に戻れない、モードを変えるのが相当手間であるとうのが不満です
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
本日大阪梅田のヨドバシカメラに新型が展示してありました。
ぱっと見で、コントラストが高く、明るさも非常にスッキリとし非常にいい感じです。是非この週末ヨドバシへGO!!!!!
0点
2004/05/29 00:57(1年以上前)
おぉ!本当ですか?
ヨドバシのことなのできちんと1日にでると思っていましたが、
明日いってきます♪
書込番号:2860183
0点
2004/05/29 12:56(1年以上前)
神戸のヤマダにも展示してました。フルラインナップでした。
書込番号:2861558
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

