このページのスレッド一覧(全52スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 16 | 2004年12月27日 18:42 | |
| 0 | 5 | 2004年12月26日 23:55 | |
| 0 | 1 | 2004年12月21日 01:52 | |
| 0 | 1 | 2004年12月19日 20:03 | |
| 0 | 7 | 2004年12月18日 16:48 | |
| 0 | 0 | 2004年12月18日 14:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
ここで、量販店(ビック、ヤマダ、ヨドバシなど)での40万円前後の値引き額が出せたとアップされますがどうしたらその様な価格が出るのでしょうか?恥ずかしながら、同じ店で交渉しますが成立しません。というか、そんな価格で販売したことはない!と言われる始末。
よーく考えた結論。これは量販店さんがkakaku.comの掲載店に価格では勝てないが、とりあえず客を来店させる作戦か?中には少々高くても妥協して購入してしまうヒトもいるから。
考え過ぎか…。
0点
業者です!!!さんがどこの地域での量販店の価格をさしているのかわかりませんが,少なくともさくらや川崎DICE店では店頭表示で
\425,500-から\20,000-引き&18%ポイント還元
でだしているのでお近くに住んでいるのであればそこで購入なさっては?恐らく値引き交渉すれば\380,000-前後で購入できる可能性はあると思いますけど。
参考までに。
書込番号:3656335
0点
どの地域の量販店ですか? 札幌でも安かったようですし、
東京や川崎の価格も書いてありますよね。
ほんとに最近下がってるんですよ。ビックカメラもヨドバシも激安です。
詳しくは、過去ログ参照ください。最近の量販店の勢いなら、
ネット通販は不要です。新製品なら、ネット通販が勝つかも?
ビックカメラもヨドバシカメラも1週間後には下がってたし。
パナソニックフェア期間中だったからかも?
ベスト電器では、先週に表示価格55万円くらいでしたが、
テレビCMが始まっているので安くなってるかも?
書込番号:3656679
0点
2004/12/19 20:22(1年以上前)
こっちは阪神方面なのですが。残念ながら、関東のようにはいきませんねー。まれに当たりの店員でビッグな値引きが得られることがありますが、ほんとに稀です。
新店オープンでご祝儀、または競合で安くなるくらいです。
書込番号:3656739
0点
2004/12/19 23:55(1年以上前)
本日ケーズ電気に行ってきました。今週オープンした守口店と枚方店。ここの書き込みで両店とも今週31万円だったので期待して交渉したのですが、守口店が38万円、枚方店は40万円台で退散しました。店員にはこれ以上安く販売したことは無いと言われ対応も冷ややかでした。業者です!!さんの気持ち良くわかります。みんなどうやって交渉しているんだろう、ここの書き込み本当かな?って思いました。
書込番号:3658296
0点
2004/12/20 18:22(1年以上前)
期待して私も守口店さんに電話して、大阪人ですさんの言われた事と同じ事を言われました、守口店さんの方も何度もそんな話がありますって困っておられました、嘘ではないと思いたいのは私だけでしょうか
書込番号:3661291
0点
2004/12/20 23:43(1年以上前)
青森ですが 青森では店頭のプライスが既に38です。
だから特別なことはないと思います
書込番号:3663108
0点
なるほど。京阪神地区は苦戦しているようですね。
確かに携帯電話でも、大阪だけ、やたら高かったり、逆に安かったりと
ありますからね。大阪は特別地域なんでしょうね。
何の製品か忘れましたが、その昔、なぜかヨドバシの梅田は
ヨドバシ博多より、すごく高かった記憶があります。
大阪駅前にあるため、販売が好調で、競合店が無いために
安くする必要が無いのかも。
ヤマダ電機も安くしなくても売れるときは、安くしませんからね。
書込番号:3663906
0点
2004/12/21 23:01(1年以上前)
結局、量販店は安くないんですよね。と言うか安くできないんですよね。kakaku.comの価格にはできないのですよね。
大阪もさることながら、神戸もきつい。特にコジマは論外。ケーズはオープンセールでそこそこ安かったんですが、セールも終わり恐らく値引きは終息するでしょう。ヤマダは、他店での見積もりなどがあれば値引きに応じるという態度だし。ミドリは時々頑張る場合があるというのが私の印象ですね。
ところで量販店の客引き掲示板があると言うことを他のサイトで耳にしたのですがほんとでしょうか?真偽のほどよろしくお願いします。
書込番号:3667526
0点
>結局、量販店は安くないんですよね。と言うか
>安くできないんですよね。
>kakaku.comの価格にはできないのですよね。
さぁ? 大阪に住んでるわけじゃないですから、わかりません。
大阪の人に聞いてください。業者さんは、量販店の人ですか?
それとも通販業者さんですか? 僕らの一般人よりも
業界人なら詳しいのかも。
書込番号:3668317
0点
2004/12/22 03:31(1年以上前)
神戸のヤマダでTH-42PX300が378,000円のポイント20%、37PX300が328,000円でポイント20%です。
あとこのヤマダの近くの量販店でも同じ価格で売っているみたいです。
でもその量販店の店員さんは「わざわざ高いお金を出してパナソニックなんか買うんですか?他のメーカーのほうがはるかに優れていますよ。例えば日立なんかですね・・・」と言ってきます。
書込番号:3668661
0点
(゜ロ゜)ギョェ,\378,000-にポイント20%っすか?すごすぎ!
ヤマダ電気って本当に店舗ごとで全然値段が違うので怖いッスね(゜_゜;)。
書込番号:3669216
0点
なんだ関西も安いじゃないですか!
神戸でその価格が出ているとは。
大阪は所得が低いらしいですね。
失業率も高いですし。←いま、NHKでやってます。
書込番号:3672143
0点
2004/12/23 00:16(1年以上前)
実は私何を隠そう神戸在住なのです!神戸のヤマダと言ってもウィングスタジアム前店?それとも脇浜の本店?どちらでしょうか。ここ1,2週間の間にかなり安くなったのでしょうか。どちらにしても近日中にでも行ってみます。
ところで、Panasonicfanさん、「大阪は所得が低い」っていくらテレビで言ってかもしれませんが大阪のヒトからすればあまりいい気分ではないですよ。言葉は選ばれた方がいいのでは?
書込番号:3672363
0点
2004/12/25 10:35(1年以上前)
業者です!!! さん、ぜひヤマダ電機のレポートお願いします。
私も購入を考えます。
書込番号:3682657
0点
2004/12/26 22:13(1年以上前)
申し訳ありません。ヤマダに行く前に某量販店に何気なく行き、そこで熱心な店員さんと交渉してしまいました。始めは冷やかしでしたが、このビエラと専用台、DigaのE220Hを50万円で購入してしまいました。
書込番号:3690452
0点
2004/12/27 18:42(1年以上前)
[つまらない揚げ足取りは、やめましょう!
私も年末に30万を切るとはとても思えません。
そうおっしゃるなら、根拠を示してください。
根拠がなく、想像で言っているのなら
言わない方がいいと思いますよ!!!
他の人が混乱するだけで迷惑です。]
昔、こういう人がいました。9月の書き込みですが・・・。
書込番号:3693804
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
さっき、東京にあるヤマダ電機に行って値段見てきました。42型で418000円のポイント21%でした。これだと実質33万なのでかなり安いですよね。で、近所のコジマに交渉にいくと、うちでは無理ですと。店員のやる気もなくだめだこりゃでした。妻を頑張って説得しなければ。
0点
近所のヤマダ電機は?(笑)
まぁ、こまめに回ればいい金額を出してくれる量販店は見つかると思います。(ちなみにどのくらい、金額に差が出たのでしょう?)
書込番号:3682442
0点
[3537388]2004年 11月 23日のkazu。。。 さんが幕張のヤマダ電気で
本体:\357,500-
専用台:\28,900-
で購入なさってます。プラズマ太郎さんが本気で購入する気があればこの値段を引き合いに出せばそれ以下で販売してくれる可能性があると思いますよ。
参考までに。
書込番号:3682656
0点
2004/12/26 01:12(1年以上前)
コジマの他店のポイント徹底対抗も、限界があったり 店員によりNGです
よね。
(原価までの販売とさせて頂きますとチラシに書いてはありますが)
書込番号:3686443
0点
2004/12/26 11:35(1年以上前)
コジマはダメですね。個人的には2、3年前開店の時デジタルビデオカメラかなり安く購入したのが最後ですね。その後は近所に他店がオープンしても値引きはかんばしくなくよくないですね。
書込番号:3687841
0点
2004/12/26 23:55(1年以上前)
ちなみにコジマでは、無理の一言だけで価格も言ってくれませんでした。噂によると府中はヤマダ コジマ ケーズが比較的近くにありかなり熱い戦いをしているようなので、今度の休みに行ってみようと思います。
書込番号:3691097
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
16日今までずっと購入を検討しておりましたが、多慶屋で一番欲しかった50PXが498000円、42PXが398000円で売られていました。
コジマやビックではどんなに安くても50PXは560000円前後、即買いと思い、悩んだ挙句、50インチはさすがに我が家には大きいので42PXをHDDビデオを同時購入3000円引き395000円で購入しました。
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
こんばんは皆様。いつも参考にさせて頂いております。
前回はパイオニアPDP435HDLでしたが、
今回は機種が違うパナ(姉夫婦の新築購入)で交渉してきました。
前回は柏地区ですが、今回の舞台はテックランド水戸本店(目の前に小さいコジマがある所です。)
お値段は本体が35?,000(ご免忘れた)+専用台TY-S42PX300を込みで
386,000円+ポイント10%+折りたたみ自転車+当店限りの金券2千円位?+抽選で7万円ギフト券の券 以上で購入出来ました。
その代わり納期は今年一杯まで待ってと言われましたが、価格とオマケに十分でした。
意外とヤマダさんが頑張ってくれたので長期保証3000円(本当は3150円?)も付けました。(コレは購入したTV以外の自宅の物にも掛けれるのでお勧めです。)
東京に帰らなければ行けなかったので駄目ならまた私が柏で買う覚悟で
軽く交渉したのでしたが担当者の方が以外にも頑張ってくれたので姉夫婦一致で購入許可が下りました。
自転車や抽選の券は他店では分りませんがこんなにいっぱい付属品が付いて私自身(交渉料をポイントでくれと言いたかったです。)
年末から年始にかけてはこの手の商品は「買い」なのかな?と感じました。
以上久々のレポートです。
0点
すごいですね〜
水戸のヤマダ電機は、おまけが。
書込番号:3656636
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
本日、京都の某Y田電気に行ってきました。現金払いで本体と専用代込みで436900円(408000+28900)でした。pointを使用すると現金491000円で23%(112930)だそうです。昨日Mどり電気では本体430000円+専用代75000円でポイント還元は2%でした。昨日ついM電気で手付けを払ったけどキャンセルできるかな?どなたかそんな経験あります?
0点
2004/12/14 04:13(1年以上前)
京都の某Y田電気なら、も少し足を伸ばして枚方のKs電気(先月まで八千代ムセン)枚方店に行かれてわ?
先日(日曜)にカード払いOKで本体と専用スタンド込みで310.000円で購入しました。ポイントはやってないので無しですが3年保障も込みの値段です。
書込番号:3630222
0点
2004/12/14 22:11(1年以上前)
青い水星さん、うらやましぃですね。Ks電気枚方店は限定商品でしたか?そうでなかったら私も買いたいです。専用スタンドとは据え置きタイプのTY-ST42PX300ですか?
書込番号:3633440
0点
2004/12/14 22:12(1年以上前)
アドバイスありがどうございました。本日、Mドリ電気でキャンセルした後、早速Ks電気(枚方店)に行ってきました。流石に12月9日からの4日間の開店セールほどではなかったですが本体330000万円+5年間保証、専用代86000円合計416000円の値段を提示されました。Mドリ電気が本体430000+台75000+5年保証5%(21500円)合計526500円であったことを考えると10万円近くも安かったです。これに決めようと思ってレジで会計している途中に、となりにあったTH-50PX300の値段を確認したら538000円だったのでこれもありかなと思って試しに専用台付きで530000円だったら買いますと言ってみたらなんとOKしてもらえました。
本体442000円+専用台88000円で本日無事購入いたしました。
さて置く所を作るのがこれから大変です。
書込番号:3633464
0点
2004/12/15 10:00(1年以上前)
くりーむしちゅ〜さん
スタンドはTY-ST42PX300のほうです、3段欲しかったのでHAYAMIのV-6612(\59,000)を\28.000にしてもらいました。
一応限定では無かったのですがOPENセールの事も関係あると思いますが、昨日友人が東芝のDVDレコーダーRD-XS53が\64.000円(4日間限定価格)を交渉したら同じにしてくれたので可能性は?
書込番号:3635608
0点
2004/12/15 12:31(1年以上前)
青い水星さん、
お返事ありがとうございます。それに、耳寄りな情報ですね。
スタンドも希望していた方なので、猛アタックかけてみます。
ただ東京在住で、年末に大阪に帰郷する時になるで時間差が心配ですが
ひるまず交渉してみます。ありがとう。
書込番号:3636073
0点
2004/12/17 23:34(1年以上前)
青い水星さんたー坊さん
Ks電気(枚方店)の店員の名前わかりませんか?
書込番号:3647393
0点
2004/12/18 16:48(1年以上前)
本日K'sデンキ守口店に行ってきました。
店頭価格は確か¥478,000だったかと思いますが、
値段交渉の結果、
本体価格+据置スタンド ¥318,000+¥20,000
と提示されました。交渉次第でもう少し可能な感じでした。
オープンセールが明日19日までですので、お近くの方は是非行ってみては!!
書込番号:3650430
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
表題の通りなんですがさくらや川崎DICE店にて
\425,500-から\20,000-引き&18%ポイント還元
で販売されています。ヨドバシカメラ川崎ルフロン店と競わせれば\300,000-台で購入可能かと思われます。
参考までに。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

