このページのスレッド一覧(全295スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年6月24日 10:13 | |
| 0 | 1 | 2004年6月25日 14:42 | |
| 0 | 4 | 2004年6月23日 23:01 | |
| 0 | 0 | 2004年6月20日 21:30 | |
| 0 | 5 | 2004年6月30日 00:51 | |
| 0 | 7 | 2004年6月27日 20:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
42inc.とうとう買いました。スイーベル付きで500,000でした。量販店なのでまあまあというところでしょうか。あと、5.1chと三菱の700のHDD/DVDを買いました。 使用感ですが、今までCRT36インチでしたが、それよりも上を見ないと行けないので首が痛いです(^^ゞ 色々画質調整しています。店頭でも相当触らせてもらったので、良い感じの色を出せるようになっています。CATVなので全くチューナーを使わないのでチューナー無しを出して欲しいですね。後、πと比べて見たのですが、ちょっと私には淡い画質だなと思いました。番組表が右に戻れない、モードを変えるのが相当手間であるとうのが不満です
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
2004/06/25 14:42(1年以上前)
レスをつける場合は右上の「返信」ボタンをクリックしてから
メッセージを書きましょう。
阪神大好きさんは新しいスレを立ててしまっていますよ。
書込番号:2960453
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
はじめまして。プラズマを買おうと思ってるんですけど、保証ってやっぱり、メーカーだけの保証の1年だけより、やっぱり、5年ぐらいあるほうがいいのでしょうか?5年保証でたすかった方おられますか?どんな故障がおおいのかな?
0点
アドレス電極剥離で画面に変な線が走ったり、信号基盤がエラー起こして信号受信できなかったり、電源故障やコンデンサショートぐらいがよく起こる故障ですかね。
これらは5年間保障で助けられる故障だと思います。発生率はさほど多くありません。起きる時は購入当日でも起きますが。
あと、以外に多いのが、アースを付けず過電圧でショートと雷でショートなどがあります。これらは修理保障外になることも多いので注意が必要です。
稀に爆発があります(^^; といっても「ポン!」となってパネルが死ぬだけですが。
あと、物理的衝撃欠損はすべてユーザーの責任になります。
あと、プラズマ最大の故障?は焼きつきです。
同じ画面の長時間表示だけは気をつけてください。
ちなみに、保障対象になることはまずないです。
長期利用を考えているならば5年間保障はできるだけ入ったほうがいいかもしれません。
書込番号:2943729
0点
2004/06/21 17:28(1年以上前)
プラズマ最大の故障は焼きつき とありますが この機種は画面を揺らし焼付け防止になっている機能があります。
書込番号:2946311
0点
ALISパネルもそうですが、焼きつきにくいだけで、焼きつくことはあります。
むしろPX300のほうが、ALISパネルより焼き付きには弱いと考えます。
書込番号:2946754
0点
2004/06/23 23:01(1年以上前)
ナムさん、ちやんさん、ありがとうございました。 5年保証で週末、値段交渉しに行きます。ナムさんに教えていただいた、アースと焼きつきにわ、注意します。
書込番号:2955047
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
近くの量販店で交渉の末、とうとう買っちゃいました。値段はTH−42PX300と据え置きスタンドTY−ST42PX300と5年間保証がついて
47500円でした。これって安いのかな?
0点
2004/06/20 20:46(1年以上前)
>47500円でした。これって安いのかな?
滅茶苦茶、安いです。ハイ。
書込番号:2943245
0点
2004/06/20 20:56(1年以上前)
ウルトラスーパー超安いです!!!!!!!!!!!!!!!!(・o・)ゲッ!!
書込番号:2943293
0点
ん?475000円ですよね?
可もなく不可もなくぐらいでは?
47500円なら100台買いたい。
書込番号:2943423
0点
2004/06/21 17:50(1年以上前)
安いですねえ。
どこでしょうか。
書込番号:2946372
0点
2004/06/30 00:51(1年以上前)
すごく安いです。どうやって交渉したのでしょうか?
書込番号:2976973
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
私の住む地方都市?では価格.COMの値段を出せるお店がありません。はるかに高い訳です。近ければ何の問題も無いんですが、遠方の方で価格.COMで購入された人は居ますか?アフターとかの問題もありますが、送って来て微調整など必要ないですかねぇ? 是非、教えて下さい。
0点
まず、購入1年以内はメーカー保障内なので、お近くの松下サービスに修理依頼すればいいです。
長期保障対応ならば、送料を負担する必要が出てくる場合があるので、そのぶんは泣くしかないです。
調整は、結局自分の手でチューニングするので、どこで購入されても一緒です。設置員が立派なインストーラーである可能性は皆無に等しいです。
運送会社の配達員さんが一応指定位置まで運んできてくれます。
ケーブル結線すらできないAV音痴でない限り、そこまで問題ないとおもいますよ。
書込番号:2943474
0点
2004/06/21 19:55(1年以上前)
ナム1975さん ありがとう!
先程、○マダ電気に行って来ました。やっぱり10万円は違いますね! この差をどう考えるかですね!
書込番号:2946725
0点
私も田舎のため近くに激安店が無く価格.comのお店を利用しています。
今まで、DVDレコーダー、デジカメ、パソコン等いろいろ買いましたが
何ら問題ありませんでした。
アフターのほうはメーカーに直接連絡して保障(修理)してもらっています。
今回も価格.comを利用してVIERAを購入しましたが、アフターはメーカー対応でやっていくつもりです。
私自身は価格が安いので自分でできること(メーカーとの連絡等)は当然かなと思っています。
書込番号:2946746
0点
2004/06/23 20:15(1年以上前)
アズーさん! ありがとう! 勇気づけられました。前向きに検討します。
書込番号:2954297
0点
10万円の差って結構デカイですよね!
DVDレコーダーが買えちゃいますもんね。
書込番号:2954860
0点
2004/06/27 03:27(1年以上前)
私の家の場合、地上デジタルのタワーと家の間に障害となる建物があることもあり、またUV/BSを8分配しており、さらにスカパーも視聴していることから、一発で受信できるとは思えず、困ったときは近いのが一番と近所のいわゆるナショナルショップで買いました。
案の定、地上デジタルのゲインはレベル33と低く、ケーブルの交換、混合器のチェック、アンテナの交換等しましたが結果は思わしくなく、結局アンテナとVIERAを直結しました(レベル59になりました)。
直結にしたため、壁のアンテナ端子に繋げず、新たに床配線が必要になり、その工事は電気屋さんがやってくれました。
スカパーはUV/BS混合器との相性が悪いらしく、部品の見直しをしてくれることになりました。
と、すんなりとは行きませんでした。電気屋さんに聞くと、一発で受信かつ問題なしという所は4割くらいだそうです。後は何がしか手を加える必要があるそうです。
南国オヤジさんの所はお察しするにまだ地上デジタルが放送されていないとお見受けしました(間違ってたらごめんなさい)。放送後にトラブルが発覚するということも想定されていた方が良いかなと老婆心ながら思います。
私の場合は実際に色々と障害が出たため、近所で気軽に相談でき、迅速に対処してくれる町の電気屋さんで買って気分的に楽でした。電話で障害を説明(これが鬱陶しい)しなくても良い(来てくれとだけ言えば良い)のは、これからも楽ですね。その分高いのでしょうが。
一つの考え方としてご参考までに。
書込番号:2966305
0点
2004/06/27 20:14(1年以上前)
朝だよさん、ありがとう! そういう問題もあるんですね・・・ 考えもしませんでした。 私の住む地方都市(村)は地上波放送なんてまだまだの状態です。映らならければ何にもならないですよね! そこら辺も視野に入れ慎重に考えます。貴重な御意見ありがとうございました。
書込番号:2968771
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

