TH-37PX300 [37インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37インチ 画素数:1024x720 HDMI:1端子 TH-37PX300 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-37PX300 [37インチ]の価格比較
  • TH-37PX300 [37インチ]のスペック・仕様
  • TH-37PX300 [37インチ]のレビュー
  • TH-37PX300 [37インチ]のクチコミ
  • TH-37PX300 [37インチ]の画像・動画
  • TH-37PX300 [37インチ]のピックアップリスト
  • TH-37PX300 [37インチ]のオークション

TH-37PX300 [37インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月 1日

  • TH-37PX300 [37インチ]の価格比較
  • TH-37PX300 [37インチ]のスペック・仕様
  • TH-37PX300 [37インチ]のレビュー
  • TH-37PX300 [37インチ]のクチコミ
  • TH-37PX300 [37インチ]の画像・動画
  • TH-37PX300 [37インチ]のピックアップリスト
  • TH-37PX300 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PX300 [37インチ]

TH-37PX300 [37インチ] のクチコミ掲示板

(794件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TH-37PX300 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
TH-37PX300 [37インチ]を新規書き込みTH-37PX300 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アンテナについて。

2004/07/29 15:03(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PX300 [37インチ]

スレ主 にゃんにゃんごさん

来週の木曜にTH-37PX300が届きます〜(^0^)そこで教えていただきたいんですが、アンテナはどういった物がお勧めでしょうか?のちのちはBSも契約する予定です。

書込番号:3084524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:935件

2004/07/30 01:16(1年以上前)

地上デジタルを見るためのアンテナと言う意味ですか?
それともBS共聴型という意味でしょうか?

アンテナの性能差は例外的な業務用以外は、実際のところ、さほど変わらないのですが。
アンテナと言うのは、基本的にはでかければでかいだけ拾える電波は強くなりますけど。

書込番号:3086538

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃんにゃんごさん

2004/07/30 09:25(1年以上前)

ナム1975さん、お返事ありがとうございます♪分かりにくい質問でしたね・・申し訳ありませんでした。BS共用型アンテナの事です。まだ今の所はBSを契約してないんでアンテナは後になると思うんですが、テレビを見る為にはとりあえずは、現在見てるアナログ波のコードを接続すればいいんですよね?(^0^)

書込番号:3087223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件

2004/07/30 15:38(1年以上前)

そうです。

書込番号:3088109

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃんにゃんごさん

2004/07/30 16:16(1年以上前)

ありがとうございました〜(^0^)

書込番号:3088199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プラズマの焼きつきについて!

2004/07/27 17:21(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PX300 [37インチ]

スレ主 にゃんにゃんごさん

TH-37PX300の購入を検討しているのですが、焼きつきがあるみたいなんですが、これは自然に消えるものなんでしょうか?教えていただけませんか?

書込番号:3077359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/07/28 03:11(1年以上前)

長時間の静止画像にご注意ください。

詳しくは、日立などのサイトに書いてあります。

http://av.hitachi.co.jp/tv/qa/11.html

書込番号:3079912

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃんにゃんごさん

2004/07/28 09:52(1年以上前)

ありがとうございました〜♪とても参考になりました。もうひとつ聞いてもよろしいでしょうか?現在スカパーのチューナーとアンテナを未使用で置いてあるんですが、プラズマテレビで地上デジタルを見る時に、スカパーのアンテナで地上デジタルを受信して見る事は可能なんでしょうか?

書込番号:3080404

ナイスクチコミ!0


161アリV300さん

2004/07/28 13:21(1年以上前)

スカパーのアンテナ&チューナーはスカパーしか見れません。
地上デジタルにはUHFアンテナが必要です

書込番号:3080785

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃんにゃんごさん

2004/07/28 16:24(1年以上前)

やっぱりそうですよね!お返事ありがとうございます♪後一つよろしいですか?僕は名古屋在住なんですが地上波デジタル放送は来年2月以降になると聞いたんですがそうなんでしょうか?

書込番号:3081208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/07/28 20:44(1年以上前)

名古屋中心部では、既に放送が始まってますよね。
地図を見てください。

http://www.d-pa.org/area/chukyo.html

書込番号:3081941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/07/28 20:47(1年以上前)

関東の方が放送されてるエリアせまいですね。

http://www.d-pa.org/area/kanto.html

意外と近畿圏がめぐまれてるかも。

http://www.d-pa.org/area/kinki.html

書込番号:3081954

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃんにゃんごさん

2004/07/29 14:18(1年以上前)

ありがとうございます♪アンテナは今現在テレビにつなげているアンテナを接続すればいいんでしょうか?

書込番号:3084425

ナイスクチコミ!0


ーRさん

2004/07/31 13:25(1年以上前)

今みてるものと同じものを見ようとしてるなら、
今付いているアンテナをそのままつなぎかえてください。。。

書込番号:3091470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

吊れますか?

2004/07/27 01:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PX300 [37インチ]

スレ主 Kashuさん

TH-37PX300の購入を検討しているのですが、これって天井からつれるもんでしょうか?誰か教えてください。。

書込番号:3075754

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/07/27 10:04(1年以上前)

Kashuさん  おはようさん。 重量 35kg あります。 よほど丈夫な梁や仕掛けがないと 心配ですね。

書込番号:3076380

ナイスクチコミ!0


どーも!さん

2004/07/27 17:49(1年以上前)

パナソニックからは純正の天吊り金具は出ていませんので気を付けてください。確か天吊り金具を純正で出しているのは日立だけだったと思います。

書込番号:3077434

ナイスクチコミ!0


安上がりTVさん

2004/08/05 00:08(1年以上前)

ん〜ん。たぶん無理だと思います。
天井って普通、石膏ボードか薄い板です。BRDさんのおっしゃる通り35kgですから。

しかし、天井のスグそばの壁からなら吊れます。

たぶん壁に沿って天井からつることを考えていると思います。
それなら、天井を支える壁にある梁(ハリ)、マンションなら金づちで天井のすぐの壁面を叩いてみて、その中に梁(横方向の木orコンクリートの柱)があるところをさがしたください。
木の梁なら丸いフックの付いた4つのネジで固定する金具を2つつけてください。
イメージとしてはその取り付けた金具2つに自分が両手でぶらさがっても大丈夫なものです。それにワイヤーを付けてTVにも付けてください。
ワイヤーは両端に取り付け用のフックがあるものが便利です。
ワイヤーや金具はDIY(ホームセンター)で買えます。
ワイヤーとはステンレス製の直径1ミリぐらい以上のロープです。チェーンではありません。
ワイヤーには許容加重が記入されているはずです。1本のワイヤーの許容加重が40kg以上のワイヤー2本で吊るせば大丈夫です。
また、地震のときの揺れからTVを守るために、発泡スチロール(厚さ1センチ以上)を4〜8箇所、両面テープでTVの裏に貼るといいでしょう。
マンションの場合はケースbyケースです。中の梁が木なら同じです。
しかし音だけで判断するのは、たぶんシロウトでは難しいかもしれません。
その時はDYIショップに相談されてみては。
とにかく、額に入った絵を吊るすのと、基本的には同じです。
ただ、その重さが100倍以上あるということに注意してください。
私のアドバイスがよく解らなければ、やめた方が好いと思います。
なにせ、吊って落ちれば、全てが台無しです。

書込番号:3108132

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kashuさん

2004/08/10 11:31(1年以上前)

パソコンの調子が悪くて お礼が遅れてしまいました。
みなさま いろいろとアドバイスありがとうございました。
純正金具は無さそうなので、安上がりTVさんのアドバイスを参考に
検討してみます!
ありがとうございました。

書込番号:3127219

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/10 12:59(1年以上前)

はい、了解。
私のホームページは パソコントラブル専門です。
 よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
      ( http://lunatear.net/archives/000051.html )

書込番号:3127446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

立たない?

2004/07/26 00:37(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PX300 [37インチ]

スレ主 いなひでさん

ネットでの購入を考えているのですがちょっと疑問が・・・。専用台が別売りなのは分かるのですが、本体のみだと立たないのでしょうか?最低でもTY−ST42PX300は購入しないと駄目なのですか? つまらない質問ですが、購入した方ぜひ教えて下さい。

書込番号:3071961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/07/26 00:43(1年以上前)

額縁のようなものですから、スタンドがなければ
壁にもたれかけて置くだけになるでしょう。

書込番号:3071983

ナイスクチコミ!0


スレ主 いなひでさん

2004/07/26 00:54(1年以上前)

・・・やはりそうでしたかTT スタンドも買う事にします。書き込みありがとうございました^^

書込番号:3072010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/07/18 21:59(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PX300 [37インチ]

スレ主 あえろーざさん

○oshinで抽選1名様に37PX300を368000円販売で見事当選!!台付きで398000円です。とても欲しかったのでうれしかったです。質問ですがこの機種でプレステ2をやりたいのですが、問題なく動作しますか?他の掲示板でプラズマでゲームをするとタイムラグがあるみたいですが…。試されている方いますか?

書込番号:3045152

ナイスクチコミ!0


返信する
RELさん

2004/07/20 15:26(1年以上前)

俺も最近買ったけど普通にゲームしてるよ!
あんまり違和感はないけど、最初にみんごるやったらタイミングがすげぇズレた…まあ画面サイズが変わったからだと思うけど(-.-;)
もしくは俺の腕が鈍ったか

書込番号:3051704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

37と42

2004/07/16 21:04(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PX300 [37インチ]

同じ画素数のパネルで37インチと42インチなら、
37インチの方が小さい分綺麗に見えるんでしょうか?

書込番号:3037240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:935件

2004/07/16 22:27(1年以上前)

37インチの最適視聴位置で42インチを見るならそのとおりですが、42インチの最適距離で見れば、まったく違和感はありません。
最適視聴位置=主には映画と同じく、周りの物が視覚内から気にならなくなる距離、画素あたりのドットが確認できなくなる距離といえると思います。視野角135度と俗に視力1.2が基準になります。
もちろん、個人個人の視力や眼鏡、コンタクトの有無も関係してきます。

書込番号:3037605

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokobeさん

2004/07/17 11:01(1年以上前)

ナム1975さん

分かりやすい回答ありがとうございます。

もう二つ質問したいのですが、最適視聴位置とありますがそれはハイビジョン画質も標準画質も同じなんでしょうか?
また37インチと42インチで標準画質映像を見た場合、さほど画質的には変わらないのでしょうか?

書込番号:3039399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件

2004/07/17 13:28(1年以上前)

俗にプラズマはパネルの縦幅三倍と言われますが、HD放送に限っての話です。
SD放送以下全アナログソースは昔と変わらず、縦幅六倍が基本です。
SD放送を綺麗に見たいならHD放送の倍の視聴距離が必要です。
DVDも例外ではなく縦幅五倍が最適です。
専門誌などでハイビジョンテレビは縦三倍と、SD放送を無視した記載をされていることが多く、誤解される方が多いです。

プラズマのアナログソースが汚いのは、ノイズが強調されやすい以外にも、この視聴位置の最適値の違いも大きく影響しています。

37と42でも画質的には大差ありませんが、パネルサイズに比例して、ノイズの絶対的な大きさもでかくなるので、結果、同一視聴位置ならば大画面パネルのほうが汚くなってしまうだけです。

書込番号:3039828

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokobeさん

2004/07/17 17:17(1年以上前)

ナム1975さん

何度も分かりやすい回答をいただきありがとうございます。

近々プラズマテレビを購入予定で、プラズマの板をよく読んでいるのですが
ナム1975さんの書き込みは非常に参考になっております。
また何か分からないことがあればよろしくお願いします。m(_ _)m
本当にありがとうございました。

書込番号:3040460

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TH-37PX300 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
TH-37PX300 [37インチ]を新規書き込みTH-37PX300 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TH-37PX300 [37インチ]
パナソニック

TH-37PX300 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月 1日

TH-37PX300 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)