VIERA TH-65PX500 [65インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:65インチ 画素数:1920x1080 HDMI:1端子 VIERA TH-65PX500 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65PX500 [65インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月 1日

  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

VIERA TH-65PX500 [65インチ] のクチコミ掲示板

(703件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-65PX500 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65PX500 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65PX500 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ 府中店で78万

2005/11/28 00:18(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

スレ主 W140さん
クチコミ投稿数:2件

はじめ、秋葉のヨドバシでシャープのアクオスの65インチを見て、そっちにしようかと思っていたのですが、価格があまりにも高いので、あきらめていました。しかし、新聞でVIERAのフルHGの65インチが出る事を知り、購入を検討していました。しかし、実売価格が台付き、税込みで100万近いと知って、まだ迷っていましたが、このサイトを参考にして、ケーズの府中店に今日見にいきました。
私の対応をしてくれた、年配の店員さんにまず納期を聞き、こちらは冷やかしではない事を印象付けました。店員さんによると、納期は年内は難しいとの返事です。しようがないなと思い、次に価格の交渉に移りましたが、あっさりと「台込みで消費税+設置代金、五年保障」で80万円という金額が提示されました。そこで、「秋葉原だったら、台込みで消費税+設置代金の合計74万だったよ」と、フェイントをかますと、「それだったら赤字ですよ。そんなお店があるんですかね」と困惑した表情になり、私もずっと黙っていました。すると先方から、「78万でどうですか?」とのオファーがあり、しばし悩んでいたところ、「77万でもいい」と、えらい勉強してくれます。ここでジャッジすればよかったんですが、「すいません、77万だと赤字です。78万にして下さい
」という泣きが入り、「では78万でお願いします」と、買う意思を伝え、約定にいたりました。その後、自宅のCATVの契約変更や、地上波デジタルの話など、基本的なことを質問しました。
支払いの前に、別の担当者が出てきて、「先ほど、松下の営業マンに聞いたところ、納期は1月の中旬以降くらいになりそうです」との事。やっぱり人気あるんだなあと驚きました。
なお、精算はANAカードを使いましたので、7800マイルチャージされます。羽田-福岡の往復に15000マイルほど必要なので、金額的には
3万円ほど得した計算になります。
納期がもう少し早ければ、言うことなしですけど、、、

この価格COMを知らなければ、近所のヨドバシ、ヤマダ、コジマ、あるいは、ヤフオクの変なサイトで買ったかも知れません。

自分で言うのもなんですが、初めての大きな買い物のにしては、まあまあの成果だったんのではと思っております。

書込番号:4612614

ナイスクチコミ!0


返信する
GENHUMさん
クチコミ投稿数:384件

2005/12/01 17:13(1年以上前)

 W140さん、こんにちは。
 私もこの掲示板を見て、11月の半ば、さいたま市内のケーズデンキにて発注しました。専用スタンド込みで80万円です。頑張ればあと2万円値切れたかもしれませんね。
 こちらも残念ながら明確な納期が未だに分からず、遅ければ年明けになるとのことです。できれば年内に設置を済ませて、年末年始を大画面で楽しみたいですね。
 当方はDVDプレーヤーにDENONのDVD-A1XVをHDMIでつなげる予定です。プレーヤー側で1080iにスケーリングした映像を、TH-65PX500でDot by Dotにて表示させるとどのような映像になるのか今から楽しみです。届いたらお互いインプレッションを載せていきましょう(^^)。

書込番号:4621944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2005/12/01 20:08(1年以上前)

GENHUMさん
最近DENONのDVD-AX1Vってよく効くのですが?
34万もするDVDプレーヤーですよね?

スペックをみても他の安いDVDプレーヤーとあまり変わらないような気がするのですが・・・?

なんでそんなに高いのですか?ハイビジョンDVDかブルーレイでも再生できるのですか?

おすすめなら来春65PXと一緒に買おうかな?

書込番号:4622298

ナイスクチコミ!0


GENHUMさん
クチコミ投稿数:384件

2005/12/01 23:27(1年以上前)

> スペックをみても他の安いDVDプレーヤーとあまり変わらないような気がするのですが・・・?
> なんでそんなに高いのですか?ハイビジョンDVDかブルーレイでも再生できるのですか?

 ハイビジョンDVDもブルーレイも再生できません。しかし現行DVDを現在最も美しく再生できるプレーヤーだと思っています。MPEGデコーダやI/P変換の性能がずば抜けて優れています。クロマエラーの発生が抑えられており、原色の表示も美しいです。D/Aコンバーターも優れていますが、HDMIで接続する場合はこれは関係ありません。
 また、SACDやDVDオーディオも高品位に再生できる極上のユニバーサルプレーヤーでもあります。DENONのオーディオ技術が息づいています。

 次世代のハイビジョンDVDプレーヤーは、当分、普及させるための低価格機がメインになると思われますので、現行DVDやCD、SACDをリッチに楽しみたいのならA1XVがお勧めです(^^)。

 A1XVは1080p対応へのアップグレードをDENONに申請中です。TH-65PX500でHDMI接続による1080p表示ができるか試してみますね。

書込番号:4622916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2005/12/02 18:12(1年以上前)

GENHUMさん。
はじめまして。
「TH-65PX500」は1080Pには対応していません。 1080iまでの対応となります。
「HD-70/61/56MH700」も1080iまでの対応です。
現在では1080Pの対応は私の知る限りでは「ELS-55/65GL1」、「KDL-46/40X1000」しかないと思います。

私も最初「TH-65PX500」の購入を考えておりましたが1080iまでの対応なので断念しました。
期待していた「ELS-55/65GL1」は価格設定が高すぎで論外です。
ブルーレイやHD DVDなど次世代DVDは1080Pの出力なので、その規格に合わせようと考えましたが
まだ時期尚早の様なので来年まで暫く様子見をしております。

書込番号:4624457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2005/12/02 21:31(1年以上前)

なるほど納得です。

DVDプレーヤーなんか量販店で8000円くらいの安値で山積みしてるのに、レコーダーでもなくブルーレイやHD-DVDでもないのに34万円ですもん!そりゃそうでしょうね!

私は今まで、DVDの再生はソフトがデジタルだからPS2もディーガも再生画面は全て同じ程度だろうと思ってました。

なんだか昔のオーディオの高級真空管アンプに憧れていたころを思い出しました。

当時、国産の安物と輸入品の高級アンプでは雲泥の差がありましたからね〜

ちなみに、1080pとはHD-DVDなんか再生できて1080と言うのは再生できないということなんですか?

来春、65PXを予定している私としては、HD-DVDかブルーレイも一緒に期待しているのに、ちょっと不安です。

書込番号:4624898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件 VIERA TH-65PX500 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65PX500 [65インチ]の満足度5

2005/12/02 22:49(1年以上前)

色々と細かい事を気にしていては何も出来ません
又何年か過ぎればスーパーハイビジョンの時代が来るかも
Panasonicのこの美しい画像をこの値段なら大変買い時と思います
DVDプレイヤーはデノンのDVD-A1XVが凄く気に入ってます

プラズマはPanasonicがとても色の鮮度が素晴らしいと思います
私自身色に関係の仕事をしています色の世界は難しいですね。

書込番号:4625157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2005/12/02 23:50(1年以上前)

おいわいまんさん。
「1080i」と「1080P」は走査線の数は同じでも画面を表示する方式の違いです。
詳しくは下記のアドレスを参考にしてください。
https://eww.pavc.panasonic.co.jp/nst/diga/line_up/dic_popup/dic034.html

書込番号:4625394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2005/12/03 14:31(1年以上前)

ありがとうございます。

ハイハイ!
iとはインターレースでpとはプログレッシブのことだったのですね!
前にアクオスの37インチを持っていましたから、その切り替えでDVDの画面がかなり変わるのは知っていますが、65PXには、その切り替えができないということなんでしょうか?

書込番号:4626751

ナイスクチコミ!0


nisitakuさん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/03 19:19(1年以上前)

今日、K'sデンキの京都南店で注文入れました。
いつもの店員さんに値段を聞いた所、一言めで台込みの80万でした。

で、「ネットで78万ってのかあったよ」と言うと、「じゃあ、78万で良いです」との事。

来年新しいマンションに引っ越すので、2月1日に納品してほしい旨を伝えると、納入時に相場が下がっていればもう少しお安くしますとも言っていました。

その後、実物を見にジョーシンPitワン伏見店に行って、試しに値段を聞くと90万と言われました。
ちょっと頭に来たので「K'sだと78万だったよ」と伝えると、ちょっと待って下さいと、他の店員とヒソヒソ…
結局回答は75万でポイント無し。
2月にはもう少し安くなっていそうですが、なんだかなぁ…と思いましたw

書込番号:4627362

ナイスクチコミ!0


スレ主 W140さん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/04 17:13(1年以上前)

ボーナス時期のかき入れ時が終わって、生産が軌道に乗ってくると、決算前なんかにか60万円台あ当たり前になるでしょうね。。
納期に関しては、かなりあやふやな感じですが、、1月中になるのなら、今あわてて契約する意味はないかもしれませんネ。

書込番号:4629914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました^^

2005/11/13 22:52(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

スレ主 viccolorさん
クチコミ投稿数:2件

前々からこの機種が欲しかったんですが、
いろいろ交渉したあげく、最終的に専用台込みで760000円
という値段を頂くことができました!!
本体のみだと60万円代突入かー!?ということで思い切って購入してしまいました^^;
この機種も徐々に安くなってますねー。
ついでにHAMILEX Barudo BR-5182も一緒に・・・(耐荷重を考慮してコレにしました)。
納期は来月になってしまうそうなんですが、ちょうど来月から地デジも始まることだし、今からワクワクしてますー^^

書込番号:4576881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/11/15 23:43(1年以上前)

安く買えてよかったですね。うらやましいです。まだ新潟は高くて買う気になれません。(セットで90万を切ったくらい)どこの電気屋の何店で買ったのか教えてもらえると嬉しいです。新潟にもあれば交渉しやすいので・・・。お願いします。

書込番号:4582017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/18 23:02(1年以上前)

Viccolorさん、専用台付きで\760000ですか?もう少しましな金額を書かれたら如何ですか。

書込番号:4588440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2005/11/19 21:33(1年以上前)

僕にはおかしいとは思いませんが…
上の書き込みにも書きましたけど、自分は本体と専用据え置き台、あと設置&梱包材の片付け、そしてポイント1%で税込み75万といわれましたが?
(しかもキャンペーン中でローン36回まで金利無料)

ちなみに長野県松本のエイデン渚店です。
(ソニーのブラビアKDL-46X1000も50万といってました)

書込番号:4590890

ナイスクチコミ!0


スレ主 viccolorさん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/20 00:32(1年以上前)

しがない低所得者さん>返信遅れて申し訳ないです。
せりえむさん>フォローありがとうございます。
ボクもそれなりに安いと思って書いたんですけど・・・ね^^;

とりあえずお答えします。
購入したのは栃木県のコジマです。
ちなみに内訳としては、
本体:687000円
専用台:73000円
Barudo BR-5182:47000円
でした。その他に16000円分のお食事券をつけてもらいました^^;

もっと他のお店を回ればもう少し安く購入できたかもしれませんが、最後は店員さんの印象でコジマに決めました。

コジマであれば新潟にもありますし、上越店もオープンしたばかりのようですので、がんばってみては如何でしょうか?^^

書込番号:4591523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/20 23:43(1年以上前)

有難うございます。交渉してみます。

書込番号:4594276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

期待していますが…。

2005/11/11 10:33(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

クチコミ投稿数:1件

初めての書き込みです。よろしくお願いします。
先日、待ちに待った発売日に、かなりの期待を胸に電気屋さん巡りをしました。凄いですね!65インチ!本当に大きいし、綺麗だし、ますます欲しくなりました。
最初に近所のケーズに行ったのですが、特に価格交渉をすることもなく、据置きスタンド、取り付け、消費税込み、5年保証で81万円と言われました。他の書き込みにある72万円にはおよびませんが、発売日でこの値段は凄いなと思いました。
私は、安値の基準は価格.comとず〜と信じてきました。
しかし、今は明日1円下げてトップに立つ会社はどこかなと毎日楽しみにしています…。これからも価格.comに期待をしていきたいと思います…。

書込番号:4570016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

実売価格について

2005/11/04 15:43(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

スレ主 IKEUCHIさん
クチコミ投稿数:2件


実際に買われた方達の声を聞いて、ますますこの商品が欲しくなってきました。

どこの家電店で購入したら良いかを友人に相談したところ、こちらの価格コムさんを教えてもらって
掲示板で価格の情報などを集めていました。

ヤマダ電器?で70万円台で購入されたという書き込みをされている方がいらっしゃったので
私もその情報を持って商談に行ったのですが、
どの店舗でもその価格では販売した事例は無いと言われ、実売は 998000円(台は別)との事でした。

他の家電店も幾つかまわりましたが、台付きで85〜90万程度の価格まではでましたが
70万台というのは到底無理に思います。ちなみに台というのはTY−ST65PX500(据え置き用の台)です。

実際に購入された方、価格を交渉された方など差し支えなければですが
店舗が特定できるように書き込んで頂けると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:4551957

ナイスクチコミ!0


返信する
@Amadeusさん
クチコミ投稿数:908件Goodアンサー獲得:9件

2005/11/04 18:42(1年以上前)

IKEUCHIさん、こんばんは。

>実際に買われた方達の声を聞いて、ますますこの商品が欲しくなってきました。

私も、ますますこの商品がほしくなっています。

>ヤマダ電器?で70万円台で購入されたという書き込みをされている方がいらっしゃったので

あの台込み71万の書き込みはかなり怪しいですね。
その後の書き込みもウソの上塗りみたいで信用がおけません。

>他の家電店も幾つかまわりましたが、台付きで85〜90万程度の価格まではでましたが
>70万台というのは到底無理に思います。ちなみに台というのはTY−ST65PX500(据え置き用の台)です。

まぁ、そんな感じでしょうね。

現時点で最安はトマトさんかな・・以前に出したアドレスですが
http://www.shimokane.co.jp/audio/denk10_pana_p.html

しかしこの程度の価格では台無しだし設置もしてくれないのであまりおすすめできません。

私は現在36インチブラウン管テレビでデジタル放送を視聴できる環境を一応持っているので、来年の冬季オリンピックかサッカー・ワールドカップまで65〜70インチ大画面テレビの様子を見守ろうかなという感じになっています。

書込番号:4552288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:11件

2005/11/04 20:29(1年以上前)

IKEUCHIさん、@Amadeusさん

≫≫ヤマダ電器?で70万円台で購入されたという書き込みをされている方が
≫≫いらっしゃったので

≫あの台込み71万の書き込みはかなり怪しいですね。
≫その後の書き込みもウソの上塗りみたいで信用がおけません。

私もそう思います。

結局は大手量販店で78万円で買ったと書いておられますね。
私なら、いくら店員の態度が悪いからって、71万円の提示を切る勇気と決断力はありません(笑)

書込番号:4552507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2005/11/04 20:57(1年以上前)

3日前に発売されたばっかりですからね〜!
そうそう安売りする必要はないでしょう

たしかに安値ネタには結構ガセネタも多いと思いますね!!

私が3年前アクオスLC37BD5を購入した時は価格com最安値より安かったけど63万円!!(昨年手放しました)

今では、24万円、45インチでも33万円!

おまけに当時は『こんなでっか〜いTV!』と思ったものでしたが・・・今じゃ、『あんなに小さな画面だったか?』と思ってしまいます。

オグリキャップさんは、
>一生に一度の買い物と思い
と書いていらっしゃいましたが、5年持たないですよ(耐久性という意味でなく)

ま、せめて来年冬季オリンピックとワールドカップが終わるまでは、どこも強気だと思いますから、皆さんもう半年待ちましょう!

書込番号:4552581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/11/05 00:30(1年以上前)

yamada-denkiweb.comで、998,000円のポイント12%ですね。

書込番号:4553381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/11/05 00:33(1年以上前)

784,000円(台別売り、設置は購入した人がする)

http://store.yahoo.co.jp/tokodenki/panasonica22.html

書込番号:4553391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/11/05 00:38(1年以上前)

価格 783,000円 (税込 822,150 円) 送料別

http://item.rakuten.co.jp/e-navio/3442/

通販は消費税や送料を別にしてるところもあるので、ややこしい。

書込番号:4553409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 VIERA TH-65PX500 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65PX500 [65インチ]の満足度4

2005/11/05 00:57(1年以上前)

Panasonicfanさんがあげられたお店見てみると、スタンドつきで
85万円は現状ではかなりお安い気がしますね。

書込番号:4553482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なかなか安くならないですね

2005/11/02 08:53(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

スレ主 @Amadeusさん
クチコミ投稿数:908件

この価格.comの価格、なかなか下がりませんがトマトさんのホームページ価格が少し安くなっています。

http://www.shimokane.co.jp/audio/denk10_pana_p.html
12月上旬入荷予定で\798,000円ということです。

しかし、こんな価格だったら量販店で購入し設置までしてもらった方が良さそうですね。

書込番号:4546157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/11/02 11:13(1年以上前)

ここへ書き込みをするようになってから一ヶ月ですがいろいろなことを勉強させられます。ことに価格についての情報は、販売店の特定ができないような書き方をされているものについては、その意図するところを考えてみる必要があると思うようになりました。台込みで71万なんて話は信用できるのですか。

書込番号:4546346

ナイスクチコミ!0


スレ主 @Amadeusさん
クチコミ投稿数:908件

2005/11/02 12:28(1年以上前)

風来山人さん、はじめまして。

台込みで71万の真偽はわかりませんが、価格情報はその店舗が特定できるように書いてほしいですね。

店舗が特定できるような情報であれば、それをもとにして他の量販店で価格交渉もできるし、価格.comのような通販サイトの価格設定に影響を与えることができます。

製品をすでに購入した人、これから購入しようと情報を集めている人、多くの人に有益であるような書き込みを心がけたいものですね。

書込番号:4546449

ナイスクチコミ!0


大画神さん
クチコミ投稿数:5件

2005/11/02 17:12(1年以上前)

本日の全国版経済新聞によると、中国では43型でいまや13〜14万円のようです。また来年を目処に中国大手テレビメーカが1000万台まで製造能力をひきあげるとか。これは今年の全世界の薄型テレビ出荷台数に匹敵します。こうみると価格競争はさらに激化しそうですね。してみると日本においても1インチ5千円どころか3千円時代が再来年くらいには来ているかもしれません。テレビは普及価格帯が10万円台と言われてますから、価格最優先で買うなら、そこまで待たないと値下がりの後悔は避けれないということになるかもしれません。自分で満足いく性能対価格で買わないと待ち続けることになりそうですね・・・。

ちなみにこのサイトに限らずひとつ前のモデルが実売半値に下がるのに1年も掛かっていないですね。また価格コムのサイトに出店する業者さんは、1円でも良いから、最上位に来ないとうまみがないそうです。ですから、時々刻々1円単位での更新があってもおかしくはない世界だと思います。

書込番号:4546857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

発注しました。

2005/09/26 02:06(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

クチコミ投稿数:11件

皆さんの書き込みを参考にさせてもらい、良い選択ができました。
ありがとうございました。
結局TH-65PX500の実物を見ずに本日発注しました。(見たくても無い)
ケーズデンキで735,000円でした。(他にもいろいろ買った為)
液晶やリアプロからみても、このサイズと性能でこの価格は脅威です。
ただし、据置きスタンドの値段は納得できないので、
壁掛け金具を見積ってもらいました。
ただの鉄板に穴が開いただけの物で50,000円は失笑です。
最終的にサービスしてもらいました。

書込番号:4457211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件

2005/09/26 19:23(1年以上前)

11月発売なのに早っ!!
初期不良などの対策が落ち着つく来春あたりがよかったのでは・・・?

その壁掛け金具の50000円には取り付け工事費用も含まれていますか?

工事費が含まれているのでしたら、作業員が何人来るのか知りませんが、一般的なの内装工事などと比べても、それほど高くは無いでしょう

書込番号:4458453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/09/27 01:41(1年以上前)

>結局TH-65PX500の実物を見ずに本日発注しました。

すごい! やっぱりお金持ちはやることが豪快!

>他にもいろいろ買った為

さらにお金持ち!

>液晶やリアプロからみても、このサイズと性能でこの価格は脅威です。

プラズマのコストパフォーマンスは侮れないですね。

>据置きスタンドの値段は納得できない

現物を見たこと無いのですが、いくらくらいなら妥当なのですかね。

書込番号:4459786

ナイスクチコミ!0


jyunaraさん
クチコミ投稿数:104件

2005/09/27 20:32(1年以上前)

\735000ですか?。驚きべきコストパーフォーマンスですね。
普及すれば確実に60万円台は確実ですね。それもすぐでしょうね。
50インチでフルHDがでたら、どれくらいの価格になるか楽しみです。
現物を早く見たくなってきましたね。この価格なら売れますね。

書込番号:4461276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/09/28 00:20(1年以上前)

壁掛け金具の50,000円には取り付け工事費用は含まれていません。
工事費は壁に補強が入っている事を条件に10,000円でした。
しかし取り付け工事とは壁掛け金具をM6ネジ6本で留めるだけです。
ですから壁の構造が解っていれば電動ドライバーで簡単にできます。
(工事の人も同じ事をするわけですから)
よって自分で日曜大工をすることにしました。(1万円はもったいない)

また壁掛け金具自体も板金を知っている人なら、ただの鉄板ですから
50,000円を対価で払うことには抵抗があるでしょう。
その辺の理屈は販売店の人もうなずいていました。(よってサービス)

皆さんもご存知の通り初期不良などの対策が落ち着つく来春あたりまで
待った方が品質は安定するし価格もこなれてくるのでしょうが、
そうやって半年待つとあと半年後の新製品が気になってきます。
今回は切り込み隊になってみました。

書込番号:4461990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2005/09/28 14:44(1年以上前)

まあ、半年ごとに『次世代・・・』と次々出てきますからね〜!
いつが買い時ということは無いでしょうね

ちなみに日曜大工で金具を壁に取り付けるのはいいですけど
100kgのディスプレイをその位置まで持ち上げるのは一仕事ですよ!

大きなお世話でしょうけど
万一怪我や後々工事不良の場合、文句の持って行き所が無い事を考えると10000円くらいなら頼まれたほうがよろしいのでは・・・?

>ケーズデンキで735,000円でした。(他にもいろいろ買った為)

総額おいくらの買い物かは知りませんが、この際プラス10000円くらいアップしても・・・くれぐれもギックリ腰には気をつけてください。

書込番号:4462979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/09/28 20:51(1年以上前)

「おいわいまん」さん、ありがとうございます。
そこまで考えが付くとは、流石です。
これからも、ここを頼りにしいてる人達の案内人として
いろいろアドバイスしてください。

早速、販売店に取り付け金具を先に納品してもらうことにしました。
自分で取り付けておいて、65PX500が納入される時に配達した人に
持ち上げてもらいます。

やっぱり1万円は大金です。
浮いた1万円で食べ放題の焼肉を4人で食べます。

書込番号:4463676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/15 06:13(1年以上前)

展示はなかったのですが、近所のYAMADAで750,000でした。(専用台希望価100,000込み)
本体のみなら、650,000強とのことでした。
ただし、受注生産のため3ヶ月待ちとのことでした。

液晶の45を購入しようと考えていたのですが、パナのフルHD50は、50万円代?で買えそうなので迷うところです。

書込番号:4504481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2005/10/15 22:08(1年以上前)

発売前で、もう75万円ですか!?
来春はどうなってるのでしょうね?

意外にSEDあたりが安く出るのかな・・・?
それを察知しての伏線を張った価格だとしたら来春楽しみだなぁ〜♪

今、家電業界はデフレ戦争で薄利多売ですから・・・
薄型TVが起死回生の頼み綱なんですね!

新製品の売り出し価格を上げて利益を確保し下がる前に、すぐまた製造ラインをちょこっと切り替えるだけで製造可能な新製品を出して高い価格を維持していくという戦略ですから、われわれ消費者もよく情報を見極めてることが大事ですね!

それにしても、発売前の65インチが75万円!!
3年前買った液晶37インチは63万円で買ったのに〜(もう去年売りましたけど・・・ホッ)

書込番号:4506162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-65PX500 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65PX500 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65PX500 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-65PX500 [65インチ]
パナソニック

VIERA TH-65PX500 [65インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月 1日

VIERA TH-65PX500 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)