このページのスレッド一覧(全100スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 10 | 2006年10月6日 00:39 | |
| 0 | 3 | 2006年9月6日 08:02 | |
| 0 | 4 | 2006年9月2日 10:36 | |
| 0 | 4 | 2006年9月8日 23:58 | |
| 0 | 2 | 2006年8月26日 22:11 | |
| 0 | 20 | 2006年8月31日 00:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]
忙しくて、ちょっとだけ価格コムを見ないでいるうちに『50万円はあたりまえ』的なコメントまで出ていますが、どこか通販でも50万円位で購入できるところ教えて下さい。
1080Pは当分要らない!!1080iで十分だ!
‥と決意していた私にとってはこの機種は当面の最大重要課題だったのですが、ついこの前まで70万円はしていたので、もう少し‥50万円まで行くかなぁ?それは無理か?でも、55万円切ったら買いかなぁ〜‥ってずうっと価格チェックしていたのに、気が付いたら50万円割れ当たり前??
誰か、明日中なら、50万円以下で通販でも買えそうな店があったら教えて下さい。
お願い致しますm(_ _)my
0点
PS.
『在庫処分限定価格』なのでしょうか?
だとすると、東北地区ならばヤマダ・コジマの各支店に電話しまっくった方が早いのでしょうか?
もし、何か情報をお持ちの方お教えください。
書込番号:5427458
0点
たまみたんさん ・・・
別の板でもコメントを残しましたが、電話でかけまくった方がいいですよ。私も夢のまた夢と思っていた65インチを、本体+スタンド+パナAVボードのセットで、ポイントが付いて合計452000円(ポイント計算して)でした。1年保障も購入日から付きます。確かに展示品でしたが、この価格だと十分に納得できます。私もこの現状を知らされたのが、8月末でした。近隣の(車で行ける1時間30分位まで)の電気店に電話をかけまくりました。3店舗に置いてありました。ヤマダさんとジョーシンさんでした。結局、電話対応の良かったヤマダさんに行きました。その際ジョーシンさんの条件をぶつけて、そしてヨドバシさんの展示処分価格を価格COMで勉強して店員さんに言って、高い買い物なので納得して購入したい。いくら展示品でも価格面では後悔はしたくない。 と言って頑張ってもらいました。50インチでもフルセットで買えばこの位の価格はするのでは・・・ とにかく、まだ在庫を持っている店舗はあるはず! 電話で探して、見つかれば「そちらに行くまで確保して」と忘れずに伝えてください。
では、夢が現実になりますように・・・・
書込番号:5430613
0点
人生ど真中さん
レスありがとうございます。
ですよね?私も、後悔したくないので頑張ってみます。
日本人ってどうせ2〜3年で買い換えてしまう車には2〜300万円以上平気で払うのに、毎日見るTVは2〜3万で十分って感覚が理解できません。
私も会社の新人の子に『テレビに50万ですかぁ?』って言われてしまいましたが‥毎日通勤で10分ほどしか乗らない車よりも、ビジュアル重視の私にはテレビの方が大事です。
早速近所のヤマダに電話してみました。
その店には在庫は無いものの、かなりの店舗で展示処分品があるようです。
東北だけで展示品在庫が20台位あるようですよ?
‥で、会社に出入りしている営業さんが親切にもさっき行ってみてくれたらしいのですが‥軽く見られたのか、本体¥465,000+専用台¥97、000?(←たぶん定価?)の¥562,000の提示でした。
『原価』だそうで値引きはちょっと‥と言われてしまったようです。
プラズマは液晶と違って寿命に対しても少しシビアにみるべきかと思うので、『展示品=かなりの中古』という判断で、人生ど真中さんのおっしゃる価格‥専用台込みで¥46〜7万なら『買い!』それ以上は『お話になりません!』位の息込みで、ヴィトンの長財布に47万円きっかり詰めて、夕方に行って来ます。
お金出して『47万で!!o(> <)o』‥とかして見ます。
‥47万も財布に入るかなぁ??(汗)
15日までの処分価格で、それ以降は高くなってしまいます。‥とか、言ってましたが、展示処分品セールが終わったら、『中古品』扱いになると思うので‥15日が勝負かもしれませんね?
書込番号:5432329
0点
ううん〜
やっぱり、自分の店舗での展示品処分じゃないと、あまり無理はしないんですかねぇ??
『そこまで安くして、わざわざ他店から取り寄せてまで売らなくても‥』的なニュアンスです。
さすがに展示品(10ヶ月展示)を55万円じゃあ少し購買意欲が湧きません。
ついでに、50PZや58PZの価格を出してきて、『どうせならこっちを買いなよ』状態です。
ヤマダは諦め、別をあたってみようと思います。
書込番号:5441013
0点
たまみたんさん
残念でしたね。てっきり15日には決めてこられると思ってました。ただ、展示処分をしている店舗に行かないと無理だと思います。東北地方にまだ有るだろう20台の店舗を電話されて足を運んではいかがでしょう。この連休には、かなりなくなるだろうし、最後のチャンスかと・・・。本体、スタンド、AVボードの3点で50万円を超えるようなら私はおススメしませんが、必ず切ります! 関西地方では展示品処分をしていた3店舗とも498000円でした(電話で問い合わせただけでも!)。ただ、AVボードはついてませんが・・・ 頑張って気合で探して、いい販売店さんにめぐり合ってください。 処分したい気持ちは私が購入した時よりも、高まっているはず・・・ 購入されたらレスお願いします。
書込番号:5444874
0点
これは関東地方の情報なので、意味無いかもしれませんが・・・
今日、川崎の某アウトレットに行ってみたところ、展示処分品が3台置いてありました。AVボードはありませんが、本体+スタンドで46万(ポイント還元分込み)でした。
「今出ているのが全て(倉庫に在庫は無い)」ということでしたが、観客の多いこと…。真剣に悩んでいるお客さんも結構いました。ネックは搬入できるかどうかのようで、梱包材の大きさを聞いて帰っていく方もいました。
結局、今日は1台売れたようです。
ビックカメラの店員さんの情報によると、展示品も含め終了、ということでしたので、この商品を狙っている方はおはやめに...
書込番号:5451875
0点
>人生ど真中さん
いろいろご教授ありがとうございます。
残念ながら、近県(アクセス上行けそうなところ)には在庫がないようでした。
15日までは仕事上、夕方しか行けなかったので‥
ただ、若干、価格コムの最安にも影響が出始めていますし、
諦めないでチャレンジは続けてみます。
書込番号:5451881
0点
>電化おやじさん
はじめまして。
ご情報ありがとうございます。
55万円で買う事を考えれば、46万円なら旅費をかけても全然おつりが来ますよね?
連休利用してTDLで遊んでホテル泊しても大丈夫そうです。
現実的には、10ヶ月の展示品は電気店では『新古品』的な主張をしますが、私的には相当な中古品だと思います。
‥ですから、台込み46〜7万円なら買い。
それ以上なら、慌てず暮れまで状況を見ようと思ってました。
本来、個人的にはフルHDとは言え、一般家庭のリビングでは55〜58インチが最適画像なのではと思っていましたので、58PZがもう少し安くなるのを待ってもいいし、アクオスの52もでましたし‥
おそらく冬前にも新製品ラッシュがありそうですし‥
ここ2〜3日は、65PX500がどうせ中古になるなら無理して焦らなくてもいいのかな?‥と考えていました。
少し、他機種も考慮に入れた上で熟考してみます。
勿論、新品台込み50万!なんてのが出てくれば即買いですが‥
一応、精神的には『50万円まで』と思っていたので、その範囲内で一番いいものを買いたいと思います。
書込番号:5458057
0点
展示処分品に、抵抗はないのですか?
毎日10時間以上つけてあって
200日以上経っていると思う
こんなパネル、長く持たないと思うけど
それでも、幾ら安いからといって、買う気になりますか?
書込番号:5509782
0点
我が家では、朝の6時30分〜12OR13時、夕方17時〜夜0時頃までTV はついてます。1日約13時間。店舗の営業時間を約11時間だとすると、あまり気になる問題ではないと思います。発売日直後に購入した方と比較したら購入価格は半分以下。発売直後に購入された方はもう、あと2ヶ月でメーカー保障切れ。しかし展示品でも今から、1年間ののメーカー保障付き!
傷等にもよりますが、十分に考えれる選択ではないでしょうか。
新品は1度使えば中古品です! ようは気持ちの問題。
私は、9月購入ですが気持ち良く使用しています。
書込番号:5510436
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]
テレビを点けていない時に、たまにテレビから『カチッ』というような音?がします。テレビを点けた瞬間にいう『カチッ』っというような音と似ているような気がするのですが…これは、何なんでしょうか?
0点
番組表の情報を得るために、チューナーだけに電源スイッチが入ったときの音と違うものでしょうか?
書込番号:5408736
0点
私のプラズマも同様に「カチッ」ってよくなっていますよ。
インプとエボのFCさんがおっしゃるように過去レスでも紹介されていますね。
心配ないと思いますよ・・・。
書込番号:5408872
0点
インプとエボのFCさんやchaolanさんのいう通り、昨日テレビの電源を切って、ずっとテレビを眺めていたら、左下の所のランプがオレンジ色に点灯し、そのランプが消えた瞬間に、『カチッ』という音がしました。なるほど!これが原因だったのですね。てっきり自分は、故障なのかと思い、電気店に苦情を言う所でした。恥をかかずにすみました。インプとエボのFCさん、chaolanさん、ありがとうございます。
書込番号:5411653
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]
最初は、HITACHIのW55P-HR8000かPANAのVIERA TH-58PX600のどちらかを購入しようと心に決めていました。・・・が、ある日山口の某電器店ヤマ○でVIERA TH-65PX500がテレビ台込みで\540,000ででていて思わず目が点になりました。さらにデオデ○に行ってこのヤマ○の金額を言ったら、一言『それは高い!』と・・・うちなら、本体、テレビ台、AVボード、5年補償込みで\498,000で!と言われ、さらにびっくり・・・思わず『買う!』と言ってしまいました。フルHDの65がこの価格は、かなり安いですよね?で、昨日、自宅に納品されました。うちは2Fにリビングがあるので搬入にてこずりましたが、なんとか無事搬入完了。思わず、大きさに笑いがでました。本当にでかい!中途半端な55クラスを買うより断然、こっちのほうが良かった!まだ山口は、デジタル放送が試験放送で5チャンネルしか映らないですが、デジタル放送の画像の綺麗さにこれまたびっくりです。自分と同じように悩んでる人は、是非この今、安くなってる時期に購入したほうが良いですよ。本当に後悔はないです!
0点
うーん 絶対に安い
私は一昔前 42型をその値段に近い金額で買いました
画面も大変美しいです 納得のいく買い物ですね。
書込番号:5397487
0点
安いですねー。
新型も出たことですし、どのお店も早く処分したいのでは
ないでしょうか。
65型を2種類も展示するのは、スペースだけでも
大変ですから。
書込番号:5398701
0点
店員さんが言ってたのですが、新しい65型とこの65型の画面のパネル部分(画素数?)は同じだから、絶対この機種のほうが安くなってるから得だと言ってました。HDMIがこの機種は1つですが、新しいのは3つ付いてるのは、知ってるのですが、他に何が違うんでしょう?
書込番号:5399564
0点
この機種を購入した時に、実は同棲している彼女に内緒で購入してたんです。で、搬入の時にもちろん彼女は、目が点…っていうか目の奥に怒が見えてました。そして彼女が最初に開いた口から出た言葉は…『本当に、バカじゃないん!』っていう言葉。まっ、予想通りの回答でした。この機種を購入にあたって悩んでいる方。まず、賛同してくれる人は、いないと思ってください。唯一味方は、電器店の人だけです。
書込番号:5399753
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]
PZが既に70万円で買え、PXだったら新品でも50万円で買える今、朝から晩までつけっぱなしで、見ず知らずの人達の手垢まみれの展示品をその値段で買うメリットは既に無いのでは・・・
書込番号:5393287
0点
確かに台ぐらいはサービスしてもらいたかったですね!
書込番号:5393523
0点
ヨドバシアウトレットで買ってきましたよ。
値段は上記に出てるまんまです(スタンドも)、現金でも値引き無し。
担当の方はもう4台以上売ったと言ってました。
やはり、新品のPZ600と見比べると白チャケタ感じは否めませんね。
我が家は、6歳を筆頭に悪ガキが3人も居て、今回も昨年購入したアクオス32型にリモコンをぶつけられて液晶破損(画面の8割が真っ黒)、修理代が11万と言われ買い直すことになりました。
破損の可能性のある間は展示品でやむなしと割り切っています。
あと、液晶に比べプラズマの方が正面からの衝撃には丈夫だと聞いたので、プラズマ買ってみました。まだ配送されていませんが、現在ローボードを探してます。
書込番号:5411146
0点
私はYAMADAで買いました。同じく展示品でしたが、本体+スタンド+pana純正AVボード で一式価格490000円でポイントがつきましたので、実質455000万円位でした。全て展示品ですが、価格が価格ですので納得してます。AVボードは展示在庫商品ではなく経費処理できる備品扱いの品らしいです。ただ、実際買えば10万円は越える品なのでラッキーでした。来週に納品なので現在模様替え中です。
65インチが欲しい方へ ・・・
まだ、65PX500の展示品が残っているお店はあると思いますので狙ってみてください。決して夢でなく現実に手にできちゃうものですよ。
書込番号:5419841
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]
私は県外ですが、ジョーシンで本体460,000円、スタンド53,000円、5年保障23,000円で購入しました。
展示品ですが、開店から2週間しか経って無くて、確認したら開店当時に開封して展示を始めたとの事でしたので、この値段ならいいかと展示品を購入しました。
テレビ台は下記の物がスタンドの足の幅(123cm×42cmくらい)と耐荷重に合致し、センタースピーカーも設置可能で、見た目もフィットすると思い下記の物を選びました。38,500円で入れてくれるそうです。
ヤマキヨ TW-ミラノ150(メーカーの詳細ページが何故か型番を間違えている。)
http://www.yamakiyo.com/shohin/prince-180j.htm
全部で設置台も込みで574,500円で購入できて満足しております。
ジョーシンがオープン記念で展示品を490,000円で販売しておりまして、それに対抗して隣のヤマダ電機が新品で498,000円で販売してたので、展示品ということで交渉して、負けてくれました。
商品入れ替わりにつき、これくらいの処分価格に応じるお店が増えていましたよ。
書込番号:5372051
0点
横浜市戸塚区のサトー無線
では、スタンド+その下のラックを含めて
展示品ですが、518000円でした。5年保証込みでした。
買ったわけではありませんで、張り紙に提示ありました。
書込番号:5380520
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]
本日(8月9日)購入しました。
お店の都合もあるかも知れませんので申し訳ありませんが愛知県内の家電量販店とだけ公表させていただきます。
15年も使った三菱の37インチテレビが調子悪く近々購入検討で、
夜7時頃にHITACHI Woo55を視察のつもりで家族で見に行きました。
残念ながらWoo55の画質がいまいちで安くても買いたくないと話していた所へ店員が来て、購入はいつ頃の予定ですかと聞くので、安ければ今日にでも買いますよと答えたところ、本日このタイミングでPanasonic 65PX500の新品在庫を安く出せますとのこと。上司へ相談に行き出てきた値段はスタンド込みで50万ジャスト。びっくりしましたが家内が安くても大きすぎると躊躇。それにどうせ買うなら純正ローボードも欲しいけどローボードの価格13万程度を考えるとやはり予算オーバー。展示の純正ローボードを安く売ってほしいと頼んだら、なんとキズ等差し支えなければ展示終了後差し上げますとのことで結局買ってしまいました。それにSONYのDVDレコーダーRDZ-D87、SONY HDMIケーブル(2m)、長期保障の初年度会費すべて込みで57万ジャストでした。それになぜかポイントが5千円程度増えてました。65インチなんて自分には現実的な製品ではないと、全く眼中にありませんでしたが価格に押されて買ってしまいました。ローボードの関係で配送、設置は19日の予定です。19日にローボードが展示終了していなければとりあえずテレビを床置きで設置。後日ローボードを配送してくれるそうです。部屋のレイアウト変更が大変ですが楽しみです。店員さんたちには大変感謝しております。
0点
まずは、おめでとうございます。
配送まで待ち遠しいでしょうが、一番楽しい時でもありますよね。
それにしても本当に安くていい買い物をしましたね。
実際に使用した感想、 宜しければまたレポートして下さい。
うちはHITACHI/W42P-HR8000 42インチです。羨ましいです。
書込番号:5333252
0点
SONY NW-HD5Hさんへ。
とても良い買物をされましたね。
>15年も使った三菱の37インチテレビが
三菱の37インチってたしか100キロ位ですよね、
とゆーことは、重さだけなら殆ど同じでは。
それにしても羨ましい。
おそらくお店としても、後継が控えているので、
早いうちに販売してしまいたいのでしょう。
65インチを買ってくれる方など、そうそういない
でしょうから(お金はどうにかできてもスペースがない)。
でも新品が50万円てことは、展示品はいくらに
なるのでしょう。
>それになぜかポイントが5千円程度増えてました。
ポイントが1%ということは、あのお店か。
書込番号:5333321
0点
安くなりましたね!
昨年11月に発売されたばかりなのに、もう『生産中止』の声も聞きますし店頭から展示撤去ですか?私は3月30日に納品で込みこみで70数万円でした・・・(それでも安かったのに)
この計算でいくと来年の春ごろには、また新機種がでるのでしょうね。
書込番号:5333528
0点
>ララ・シロフト さん
ありがとうございます。到着しましたらレポートしたいと思います。
>輝ける七つの海 さん
今回おまけで付けてもらった純正ローボードTY-VL2000は展示品の65PX500とセットで売る予定だったとのことでした。残った本体とスタンドの展示品ですと相当安い処分になるかもしれません。
いずれにしても9月1日にモデルチェンジで本機の生産は終了してますから最終価格に近いと思われます。
>そうこさんさん
本日たまたま名古屋のヤマダ電機星が丘店を覗いたところ、698000円+ポイント25%で実質523500円でした。更に値引きの表示もありましたのでスタンド別売り96000円+10%を交渉次第では合わせていい値段が出るかもしれません。
書込番号:5334384
0点
ありえない価格と思います。
9月1日から新機種が出ますので売れ残っては困ると
在庫処分したのでしょうか。でも店名を明かしてない
ですからどうなんでしょう。
ポイント1%ってコジマかな?
書込番号:5334978
0点
>Panasonicfanさんレスありがとうございます。
自分でもありえない価格だったと思ってます。
店名は申し訳ありませんが勘弁してください。
クレジットカードで精算しましたが20分ほど時間がかかり、
途中で「異常処理になるから時間かかります」とお詫びがありました。
レシートは2枚
1枚目 TH65PX500 金額表示は SSS
小計 500,000円
合計 500,000円
今回ポイント 130,000P
2枚目 RDZD87 SSS
TYST65PX500 SSS
DLCHM20 SSS
小計 198,409円
ポイント値引き 128,409円
合計 70,000円
今回ポイント 3,500円
となってました。結局差し引きポイント+5091です。
おまけの純正ローボードは表示が一切ありません。
メーカー貸出品とテプラで張ってあったので、この店の勘定ではないのかもしれません。
以上ご報告させていただきます。
書込番号:5335276
0点
私の知り合いは 大手家電で仕事しておりますが
VIERA TH-65PX500 の台付き50万は通常ではありえません
話を聞くと B級再生品 を買わされたのでは??と聞きました
これは お店はお客様には話し絶対しないとの事ですよ!!
昨年 発売されているモデルで以前 その商品を他の方が購入し
すぐに故障=クレーム後〜商品交換してもらい その壊れた商品を
メーカーが再度修理を行い梱包し B級再生品として再度出荷され
B級品とわかりながらお店は購入 仕入れが通常の3割以下で入るとの事です なので台付きで50万の販売なら30万以下で仕入れているのでしょう お客様には破格の安値価格で売ると言う
システムですね!! 私はあまり異常な値引きの商品は わかってますので購入いたしません!!修理したからといって 初回に壊れた商品は
気分的によくありませんしね... 私ならいりませんが....
書込番号:5342328
0点
toshi7952さん
B級再生品といわれるものの存在を教えていただきありがとうございます。そういうものが在るのなら、当方購入品はそうかもしれませんね。しかし、メーカーが新品として保証し出荷している以上、私は気になりませんし、お客様には絶対に言わないのなら、そのB級再生品を高く買っている方もいらっしゃるんですね。
購入者の選択がきかない部分ですからメーカーや量販店の良心の問題ですね。
当方購入はヤマダ電機ですが、純正ローボードも展示品を安く売ってほしいとの申し出たのに無料でくれたり、HDMIケーブルや延長保証のおまけは当方が申し出たわけではなく、会計時に先方から言ってきました。
私の勝手な推測ですが、その日になんとしても売りたい事情があったように思えます。(例えば、その日の売り上げ目標とか、発注後の突然のキャンセルとか)
現に説明時は在庫品と言っていたのに、会計時の様子では入荷予定みたいな事を言ってました。
いずれにしても真相は私には分かりかねます。
書込番号:5343600
0点
確実にB級再生品とは言い切れないでしょ?
もし仮にそうだったとしも、この価格ならお買い得だと思いますけどね。
保証も付いている事だし、全然問題ないと思いますよ。
ましてやお店の長期保証があれば、心配もありませんし。
私ならいりませんとか言ってる人は定価で買えばいいんです。
それだってすぐに故障するかもわからないワケですしね。
SONY NW-HD5Hさんは良い買い物をしたと思います!!
書込番号:5345777
0点
B級品ってあるのかどうかしりませんが、再生されているものなら
新品同様と思います。
書込番号:5346079
0点
B級再生品は実在いたしますよ!!
当然 機械物なので大量生産して 何台かはハズレがあります
車と同じで 初期不良は修理しても 壊れやすいのは事実です
メーカー保証があったとしても 気分的な問題ですけど...
大手家電販売店で 破格に安くする商品に関しては 大抵が
B級が多いと思います 発売当初は まず出てこないのですが....
私は9/1発売の新ビエラ65型をお願いしております
価格は本体75万+台7万の82万です
書込番号:5348631
0点
toshi7952さんへ
別にB級だろうがなんだろうがいいじゃないですか。
他人(SONY NW-HD5Hさん)が買ったわけですし、別にtoshiさんには迷惑かけてないでしょ?
だったら買った人に、知らんかもしれないけどあんたはジャンク品を買った、みたいな気分を害するようなことを言わなくてもいいじゃないですか。
B級再生品は実在いたしますよ!!って二個も!マークつけて言うことかね?
それに新発売直後ってB級はないかもしれないけど新品不良とかあるわけでしょ?
っていうかあんたSONY NW-HD5Hさんに対してなにが言いたいの?
書込番号:5350006
0点
私は、大手家電量販店で長年テレビ担当している者ですが一言。
65インチは8月末新型が出荷されますのでスタンド付50万円は可能な価格です。 展示のラックはおそらく松下純正ではなく斡旋品のハヤミの6万円のラックだとおもいます。 B級品の件ですが確かに存在しますが通常、大手の場合流通センター経由で店舗に送品されますし、そうゆう特殊商品はあらかじめお客様にお話してからの販売になります(後で再生品と判明した場合お店の信用問題になります、大手の店舗だとなおさらです)。 ちなみに、私もこの機種を使用していますが大変良いテレビです。
書込番号:5353829
0点
B級品(再生品)についての補足ですが、通常こういった商品はチラシの特売に使用したり、生産終了時の修理対応時の商品交換用にメーカーサービスの在庫として使用されることが多いようです。 当然こういう場合は再生品の説明はいたしませんが、今回のように現行品で高額な商品の場合に関してはよほど悪質な担当者でなければ通常説明があるはずです。
書込番号:5353997
0点
>キャノンデール・ヒロさん
>Panasonicfan さん
ありがとうございます。当初予定もしていなかった物が購入できてラッキーでした。
>若旦那1230さん
ありがとうございます。
新型を予約されているようでうらやましいです。当方、しがない サラリーマンなのでこれが精一杯です。でも、よい買い物ができて良かったです。
>チョットへんなオジサンさん
ありがとうございます。おまけのローボードは純正のTY-VL2000です。私も以前AppleのiPod20Gで3ヶ月間で3回新品交換になりました。回収した物は修理して今度は他人の交換品に回るのかなと思 っておりました。結局SONYに乗り換えましたけど。
今回、店頭で声をかけてくれた方は、会計時に判明したのですがライバル他社の販売員の方でした。価格の決定権が無いのか都度レジの方に確認後回答してくれました。本当はその会社の製品を買って欲しかったけど、当方が話題にも出さなかったので薦めることができなかったとのことでした。すごく礼儀正しい紳士的な方で、サブのテレビの買い替え時や知り合いで購入予定の方がいたら是非とも私にご用命くださいと言って、名刺を渡し売り場に戻られました。この価格は昨日でもなく、明日でもなく、本日この時間(夜7時ごろ)に購入するつもりで来店されたタイミングと思ってくださいと言われました。
明後日の納品が楽しみです。
書込番号:5354212
0点
50万円とは安すぎますね!是非私も欲しいので 何市だけでも教えてくれませんでしょうか もしかしたら在庫処分もしれませんね
書込番号:5355968
0点
お店にこういう方がいると、今度もまたこの人にっていう気に
なりますよね。 この人と知り合いになったことの方が
50万円のことよりも価値があるかも ですね。
書込番号:5356152
0点
>HERO119さん
ヤマダ電機の日進店です。
まだ残っているかどうかは分かりません。
現品処分ならあちこちで見かけますけどね。
>ララ・シロフトさん
ほんとですね。なんだか申し訳なくて思い切って寝室のテレビを
買い換えようかと思いましたが、利用頻度も低いし資金的にもきついので見送りました。次回その方がみえたらまたお願いするつもりです。
昨日配送されました。ローボードも間に合って同時に配送してくれました。組立、設置、設定まで2時間弱でやってくれました。
画面はホントきれいです。今までブラウン管でしたがこんなに違うとは思いませんでした。数ヶ月前他店でアナログ放送を試しに写していたときDVDはどれくらいの画質かと質問したら、何を勘違いしたのかアナログ放送並みの画質になってしまいますと教えられました。当方それを信じてましたので正直買ってもDVDがまともに観れなくなるかもしれないと不安でした。でもDVDもきれいで、子供を映した8ミリビデオやDVも十分許容できるレベルでこれもうれしい大誤算でした。家内はいただいたローボードがほとんどキズも無く、天板の木目ピアノフィニッシュが重厚でインテリア的にも大喜びです。
ほんと購入してよかったです。
書込番号:5362785
0点
>HIRO119さん
当方購入品は配送時に箱を見たら、当方購入の8月9日の翌10日にヤマダ電機小牧物流センター出荷になってました。ですから店舗に在庫があるわけではなさそうなので、物流センターにまだ在庫があれば同じ管轄内の店舗で買えるかもしれません。
書込番号:5362993
0点
SONY NW-HD5Hさん程ではないですが、
・TH-65PX500
・純正スタンド
・純正ローボードの3点で約598千円でした。
もちろんすべて新品です。
ヤマダ電機なんば店でした。
ちなみに本日よりPZ600の店頭展示開始していました。
書込番号:5393138
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

