VIERA TH-65PX500 [65インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:65インチ 画素数:1920x1080 HDMI:1端子 VIERA TH-65PX500 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65PX500 [65インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月 1日

  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

VIERA TH-65PX500 [65インチ] のクチコミ掲示板

(703件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-65PX500 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65PX500 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65PX500 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格で盛り上がってますね!

2006/02/25 00:00(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

ネットショップもやっと60万円台に入りましたね!
自分は昨年の11月19日の購入でしたが本体+スタンド+設置料(もちろん税込み)で72万円でした。上新電機です。
当時のボーナス大セールで表示上987,000円で交渉をしましたが値引きなしの10%ポイントでした。もちろん台別です。
再交渉して込みこみ720,000円でした。納品も早く12月3日でした。3ヶ月たった今でも見劣りしない価格で購入したので大満足です。

書込番号:4854660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/03/06 04:35(1年以上前)

とうとう購入しちゃいました〜^^ この商品は価格のバラつきがあるようですが、台・設置込み70万は切れました!
最初は76万でいっぱいって言われたんですが、他にも購入予定品があったので合わせ技使ったのでちょっと反則かもしれませんが・・・
それでも、他の商品もすべてここの最安よりは安く買えたので合格かな♪ 納期も1W位でした。 ここの情報みてたので、結構気合入れて行ったんですが、結構あっさりOKでちょっとビックリでした。 やっぱり3月だからですかね・・? 皆さんも頑張って下さい!

書込番号:4885866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/03/07 22:54(1年以上前)

ちゃらんQ様、良かったですね!これからもどんどんこの機種は値下がりしますよ!自分が数年前、πの502を買ったときなど平気で100万なんてしてましたよ!いまやPX50なんて30万円台ですね!ところで家中、プラズマだらけですがメーカーのサービスマンの話によるとめったに故障はないですが今までのように現地修理はほとんど不可能らしいです。特に65なんて下手に横に伏せるとパネルが歪むとか言っておりました。

書込番号:4891242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

やられました。

2006/02/21 11:51(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

クチコミ投稿数:7件

昨日私の友人が○ーズ電気でコミコミ70万円で購入してきました。納期は3日だそうです。以前私は75万円でしたが、いまだ届きません。こうすぐに価格が下がるとがっかりです。

書込番号:4843138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/02/21 19:17(1年以上前)

コミコミというと、本体+スタンド+配達+設置代込ということですか?かなり安いですね。私はビック、ヨドバシと回りましたが相変わらず90万円後半ですし、コジマ上板橋店おいては、ここで書かれている大阪コジマ電気738000円の話をしたところ、さりげなく無視されました。
ちなみに、どこのケーズ電気で買われたのですか?

書込番号:4844067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:8件

2006/02/21 23:30(1年以上前)

みなさん今晩は。
私も、この機種の価格には疑問が多々あります。
私は、大阪在住なのですが、どの量販店(ヨドバシ、ビック、コジマ、ケーズ、ヤマダ)でも、この様な価格はまったくでませんでした。
以前にも書きましたが、専用スタンド共で80万後半の返事しかでませんでした。
各量販店で75万以下なら即金で購入すると言ったのですが、各店とも同じ様な返事(そんな値段では話にならん)しか貰えませんでした。
ネットで買うには、設置や長期保障など不安があります。
本当に大手量販店でその様な価格で買えるのでしようか。

書込番号:4845094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/02/22 00:41(1年以上前)

ヨドバシコムが998000円ポイント13%なので、
ポイントを換算すると、80万円台後半になりますね。
それくらいがまともな価格だと思います。
もちろんテレビ台、配達・設置料は別です。

書込番号:4845447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2006/02/22 15:58(1年以上前)

たぶん今流行のガセネタってやつですよ!

下の方の書き込みでも大阪のコジマ電気でスタンド込み738000円ってありましたが画王からさんやsonyガンバさん、Panafanさん(省略ごめん)
が調べたとおり、どこの量販店で聞いてもそんな表示はもちろん交渉の余地もありませんでしたよ!

たぶん他メーカーの社員や通販業者達が、すでに量販店でも安売りをしている機種だぞ!と言う偽情報を書き込んで、この機種の購買意欲を削ごう、または通販に呼び込もうという狙いじゃないですかね?

書込番号:4846749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/02/22 19:12(1年以上前)

ガセネタとは失礼しますねー。お宅が交渉できないからそうゆうふうに言うんじゃないですか?実際私はコミコミ75万で購入しています。友人が70万コミコミで購入した領収書も見ました。ごちゃごちゃ書く前に自分で交渉してみてくださいよ(;一_一)

書込番号:4847159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/22 19:48(1年以上前)

だから、その買った店の正確な店名と場所を教えてもらいたいのですが・・・。それとも、秘密のしなければならない何か特別な事情等があるのでしょうか?

書込番号:4847228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2006/02/22 20:34(1年以上前)

そうそう!
皆さん交渉したって書いていらっしゃるじゃないですか!
私も交渉しましたよ。

それこそ領収書なり見積書なり、証拠があるなら見せてくださいよ!
販売店の名前、住所、電話番号が記載されているはずだから、ここに書けばいいのに??

それさえあれば明白!
ライブドアのメール事件と同じ展開になってきたなぁ〜?

書込番号:4847323

ナイスクチコミ!0


GENHUMさん
クチコミ投稿数:384件

2006/02/23 10:54(1年以上前)

 私は昨年末にケーズデンキ大宮櫛引パワフル館にて、スタンド&配送&設置込みで80万円で購入しましたよ。購入した方々がこの掲示板に店名を公表しないのは、配送のために店に住所や名前を明かしている事と、買った時期から、その個人が特定されてしまうからだと思います。そう球数が出る商品ではないですからね。多分私もこれで店には誰だか分かってしまったと思います。
 最近ではもう少し安く買える店もあるのではないですか?アンドランさんが書いていることは真実だと思います。正義を貫いているのに疑われてショックでしょうね。私は信じていますよ。

 ところで、納品業者から聞いた話ですが、この機種は松下の講習を受けた認定業者が配送設置を行うそうです。65インチと言う巨大なガラスパネルは、寝かせたり縦に起こしたりすると自重に耐えられず、たわんだりねじれたりして破損してしまう。そのため梱包〜運送〜開梱〜設置に至るまで、パネル部は視聴する状態(立てた状態)で移動しなければなりません。大変な労力と技術が必要です。マンションや一戸建ての二階など、納品ルートが狭い場合には、業者と十分に打ち合わせしてから購入した方が良いです。ネットで購入して運送会社が玄関先に置いて帰ったものを家族と協力して設置、というスタイルはこの機種ではかなり難しいですね。ネットで購入された方はいるのですかね?

 ちなみにDVD-A1XVとHDMI1080pの接続テストをすると言ってから随分経ってしまいましたが、まだA1XVの1080pアップグレードの順番待ちなのです。1080iでは問題なく映っていますよ。

書込番号:4849276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/02/23 15:17(1年以上前)

GENHUMさん有難うございます。わざわざ嘘までついて書き込みしませんよ。とにかく定員の人で権利がありそうな人を捜せばいいんです。その人に交渉をはじめましたら定員の前で他の電気店に電話して交渉すれば簡単です。○ーズ電気でしたら○ジマ電気に電話してその場で交渉すればいいと思います。
私は○ーズ電気に行って定員と交渉しながら○ジマ電気に電話します。○ーズ電気がコミコミ78万でしたら、○ジマ電気に○ーズは75万でいいと言ってるのですがそちらはその値段にしてもらえるのですか。と交渉をすればいいのです。あとは本人の話術だと思います。私が○ジマ電気にしなかったのは保証の内容の違いがあるので○ーズにしました。いろいろ電気屋さんに質問等してもらえれば分かると思います。これから購入を考えている人はがんばって下さい。まだまだ安くなるとおもいますよ!

書込番号:4849776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/02/23 15:23(1年以上前)

私の友人(70万コミコミで購入した)は明日届くそうです。(私はまだ連絡が無いのですが)皆さん本当の話ですよ!本当に交渉しだいで他では変えない値段が出てきますのでとにかくコミニケーションをよくとってがんばってください。

書込番号:4849793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2006/02/23 16:35(1年以上前)

『ガセネタ』で気を悪くされたのでしたら失礼しました。
ですけど、正直まだまだ疑念は残ります。

と言いますのは、ケーズにしてもコジマににしても、口頭でいくら他店が安いと言っても、見積書なり領収書なりの証明できる書面があって始めて値段交渉に応じてくれますが、口頭での交渉の段階では電卓をたたいて出た数字を見せても書面で値段を提示する店はありません。

だから『他より1円でも高ければ・・・』と、どの店も大きく胸を張って謳っているのです。

その証明書となるべき書面もなしにコジマでいくらだったとケーズに言って、またコジマへ行って・・・とそう簡単に天秤にかけられるほど量販店も馬鹿じゃないでしょう。

たぶんお得意様同士が共食いにならないようメーカーが音頭を取って談合?で『他より1円でも高ければ・・・』という同じキャッチフレーズで消費者に漁夫の利的な気分を持たせ購買意欲をそそるため作ったのでしょう。
(どっかの経営コンサルティング会社が考えそうな作戦ですね)

書込番号:4849928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/02/23 17:56(1年以上前)

おいわいまんさんいろいろすいません。でも本当の話なので信じてください。私が購入した担当に聞いてみて同じか少し安く売ってくれるのでしたらあとで紹介しますよ。

書込番号:4850100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:8件

2006/02/24 00:10(1年以上前)

皆さん今晩は。
この機種の価格設定とは如何なる物なのでしょうか。
私も、いままで色々な家電製品を購入しましたが、この様な得体のしれない価格設定の商品は初めてです。
アンドランさんの言われる様な価格が本当なら、私が貰った答えとは何なのでしょうか、実際に80数万円の現金を手に、2月18日の日曜日まるまる1日を費やし数々の家電量販店を回り、本体と専用スタンド共で75万円以下なら即金即決と言っても、まともに相手にもされませんでした。
昨年末より、テレビ買い替えの為かなりの労力をつかいましたが疲れました。
もう、この機種の価格を追うのはやめにしたいと思います。

書込番号:4851517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/24 01:54(1年以上前)

オリンピックもそろそろ終わりですので、次の製品が発表されるのは時間の問題と思います。それまでは追わない方が良いと思いますよ。発表後に現行品と新製品を比べて買っても遅くはないですよ。

つぎは正真正銘のフルハイビジョン、1080p対応になってほしいですね!

書込番号:4851913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/04 14:09(1年以上前)

どこにでも訳あり商品はありますし、そういうのを引っ張ってくる能力や、
今月の売り上げをどうしても上げたいとか、他店調査せず面倒だから売っとけという店員もいます。

たまたまそれらが合致した方が安く買われるわけですから
あまり目くじら立てても仕方ないですし、それは市場価格とは異なりますから。

まぁ、目の前で他店に電話しながらなんてすごい方ですね。
安く売ってもらっておいて、「やられました。」なんて書き込むあたりがすごいわ・・・。

書込番号:4880007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2006/03/04 23:16(1年以上前)

オレオレ詐欺が横行している昨今、目の前で電話したからって無理ですよ!
必ず安売りの証拠となる書面を要求されます。

そもそも量販店同士、申し合わせの上だから、どの店も書面に値段を表することなんか無いことを承知の上で『他店より1円でも高ければ・・・』と声高らかに同じフレーズを連呼して、いざとなれば『見積書なり領収書なりを持ってきてください』と言うのです。
また、大手販売店の管理組織の中で一店員が他店調査も上司の決済も得ず面倒だから売っとけ・・・なんてことが可能ですか?

それに展示品ならともかくメーカーから『訳あり』や『B品』が新品として出まわるわけもなく(そんなことしたら信用問題ですよ・・・大昔のガスファンヒーター回収で懲りているのに)

まあ、剥きになっているわけではないですが、以上のような単純な疑問を納得させえるだけの説得力がないもので、どうしても『風評の流布』かな〜??と思ってしまうのです。

書込番号:4881592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/05 08:11(1年以上前)

私は、生まれた時から大阪にいる者です。アンドランさんの交渉は、ごくごく普通のものだと思います。おいわいまんさんの言われるような、見積書なり領収書なりの証明できる書面がないと交渉に応じてくれないうちは、店員になめられている状態だと思った方がいいです。書面を見て値引きをかけるのは、店員さんが自分の判断でできる範囲の値切りなのですから。上司が出てくるか、少なくとも、店員が店の奥に引っ込んで誰か(上司か店長と思われる)と話してくる交渉をしないと話になりません。その状態にならないということは交渉がまだまだ未熟ということです。
別にどの店とかは関係なく、どの店に行っても、ごくごく普通の交渉だと思います。確かに、どこそこでは、これぐらいの値段というようなことを店員に言うと、より迅速に交渉が進むので、そういう意味で、店の情報があった方がよいことは確かだとは思います。少なくとも最低価格がどこの辺りにあるか知っておいた方がよく、アンドランさんのような情報が必要です。
また、コ○マ電気や○ーズ電気を見てまわれば、申し合わせなんかしてないことは明らかでしょ?表示価格がまったく違いますやん。

なお、交渉には得手不得手がありますので、おいわいまんさんの交渉の参考になるかはわかりませんが、情報を差し上げます。
コ○マ電気については、表示価格ではなく、店としての最低価格がどのくらいかを知る方法があります。コ○マ電気では、店ごとに決められた最低価格を切った金額をうっかりレジに打ってしまわないように、レジを通すことができる最低価格が商品ごとに設定しているそうです。「レジを通る最低価格にして下さい。」と言って交渉ができれば、「それより100円低い値段でレジ入力して見て」といいましょう。店員がうそを言っていれば、レジが通ってしまい、エラーが出ません。(最低価格未満の入力をレジに行うと、ピーッという音とともにエラーが出ます。)
何故、このようなことがわかったかと言うと、コ○マ電気のある店員さんと交渉して店として最低価格ですと言っていた商品をレジ入力する時に、合わせて、店内のサービス百円割引券を使おうとしました。新人レジ係の人が誤って最低価格より100円引きの値段を商品代金としてレジに入力したところ、エラーが出てしまいました。新人レジの店員さんがもたついていた時に、交渉した店員さんが内緒で教えてくれたので知ることができました。店内のサービス百円割引券は、通常、レジには別の項目で割引をかけるみたいです。

このことがわかっていたのに、失敗したこともあります。
最低価格さえわかれば、上司や店長と話しなくてもよいじゃないかと思い、デジタルハードカメラを購入する時に、店員さんと交渉しました。その人は、レジも迅速に打てる店員で、現金とポイントカードを持っていかれて、別の場所にあるレジで入力されてしまいました。結局、交渉した値段が最低価格だったのか確認することができませんでした。
この時の反省点は2つあり、ひとつは、上司を呼ばなかったこと。(店員さんの判断だけで最低価格になっていることはあり得ないと考えられるため。)もうひとつは、店員さんに常に同行するべきだったこと。(店員さんもアホではないので、レジ打ち時まで絶えず同行する必要があった。)

書込番号:4882582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/03/05 11:42(1年以上前)

VIERA TH-65PX500 (65)は、いくらまで下がるのかなぁー?

現在12年程前のパイオニアの50インチ(プロジェクション)で見ていますが、もう相当古いので買い替えを考えています。 
 色が赤っぽくなりもう寿命が来ているのですが、なにぶんにも高額な為値段が下がるのを待っています。

この前ヤマダ電機(愛知県、半田店)に行ったのですがまだまだ下がらず強気なので、何方か中部地方でのお勧めは無いでしょうか?。  

今度、名古屋のケーズ電機へ行って見るつもりですが、私としては、ネットショッピングは控えて安心できる店、出来れば(本体、スタンド、税込み、取り付け)で65万位になれば買いたいのですが・・・宜しく

書込番号:4882968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2006/03/05 13:51(1年以上前)

当分下がる気配が無ければ配達日時指定してその当日、友人3名ほどに設置応援を頼んでおけば通販でも大丈夫ですよ!
そしたら68万円です!
台つけても20万円うけば、その夜DVD見ながら3人に寿司とって一杯ご馳走しても余ります。
私も、そうするべかなぁ〜5.1chだってそろえられるし・・・。

書込番号:4883273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/03/06 11:21(1年以上前)

"おいわいまんさん "
通販ですが聞いた所、本体価格でスタンドが入っていません。
また保障もメーカー保障の一年だけと言われました。
スタンドの価格が8万?千円と言われました! ですから683000円+8万円位になり合計が76万円代になり此れでは量販店で交渉した方が良いですね! 保障も有料ですが五年程有ります。

書込番号:4886257

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

設置方法について

2006/02/21 05:16(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

クチコミ投稿数:2件

近々65型プラズマを購入しようと思うのですが
みなさん、どのように置かれてるのでしょうか?
やはり、パナソニックのローボードを使用されてるのですか、色々探してみたのですが、ほとんどの物が耐荷重100キロとなっており本体とスタンドで115キロもある物を置いても大丈夫なのでしょうか?直接、床に置くと少し低すぎる気がするのですが…

また、DVDの画質が少し粗く見えるようですが、それはゲームも同じことが言えるのですか?

初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

書込番号:4842713

ナイスクチコミ!0


返信する
go bulls!さん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/21 13:35(1年以上前)

一週間まえにやっと納品されました。
私もこの機種を購入するにあたりローボードでは悩まされましたが、やはりこの重量を支えられるものがあまりないようなので純正のローボードにしました。
高さについては自分がどのぐらいの高さの椅子に座るのかによっても変わってきますが、普通にソファ等で観るぶんには問題ないと思います。

ゲームの映像に関しては、やはり画面が大きいぶん粗い画像はより粗く見えるし、美しい画像はより美しく見えると思います。
xbox360のように高精細なモニターでの出力を前提に作られているゲームはかなり綺麗に表示されますが、プレイステーション2クラスだと粗さはより強調されると思います。


書込番号:4843347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1705件

2006/02/21 16:03(1年以上前)

私はオーディオのスピーカーの高さに合わせて台を自作しました。ローボードより20センチぐらい高くなりましたが、長時間視聴していると首が痛くなる事に気が付きました。ソファーの椅子ならば既製品をお勧めします。人間工学的に設計されているものと思われます。

書込番号:4843601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/02/22 00:58(1年以上前)

PDP初のフルHDということで、トップクラス。
BS-hiが超綺麗で、地デジが綺麗、地アナはつらく。
スカパーもややつらく。

映画ファンはWOWOWを録画したらいいですね。
ゲーム機はPS3待ちかな。

大型PDPユーザーならBD−ROMが発売されたら、
すぐに買いたいという人が多いのでは。

ローボードは純正の方が安心でしょう。



書込番号:4845521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/23 00:49(1年以上前)

本日、某家電量販店で店員に聞いたところ「テレビは90キロぐらいなので、100キロのる物なら大丈夫ですよ」って言われました。台をあわせた重量で話すと「...無理かもしれません」って...価格交渉をしようと思って行ったのに曖昧な対応だったので、他のお店で購入することにしました。

ゲームの画質もあまりよくないみたいですが、PS3などの今後のゲーム機に期待して大画面購入したいと思います。

ローボードもカタログに載ってるものが無難そうですね。

いろいろなご意見ありがとうございました。

書込番号:4848533

ナイスクチコミ!0


さりぶさん
クチコミ投稿数:1件 VIERA TH-65PX500 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65PX500 [65インチ]の満足度5

2006/02/23 01:49(1年以上前)

私はハヤミのローボードにしました。耐荷重は天板で120Kgで価格は純正の1/3程度です。

書込番号:4848704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

家電量販店で視聴した感想

2006/02/17 19:21(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

クチコミ投稿数:135件

すばらしすぎる。
個人的には薄型大画面の中で一番良かったと思う。
SHARPが「もしゃもしゃくしゃくしゃ」しているなら、
パナソニックは「くっきりはっきり」している。
あーはやくパナソニックから42型以下でフルハイビジョン解像度の商品が登場しないかなぁ。
期待大。

書込番号:4831108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

視聴距離について

2006/02/08 18:41(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

クチコミ投稿数:10件

このテレビの購入を考えているのですが、持っている人はどの位の視聴距離で見ておられるのでしょうか?
画面の高さの3倍の距離の距離と一般には言われてますが、実際はどうなのでしょう。
ちなみに、私の場合は2.5mから3m位しか視聴距離を取れないのですが、この距離では見ていて目が余計に疲れるということはないのでしょうか。
それから、DVDの映画鑑賞用にこのテレビを考えているのですが、やはり画質はかなり荒くなるのでしょうか?実はパイオニアのPDP-506HDのDVDの映像をヨドバシで見たのですが意外に画質が荒く、店員さんに聞いたら50インチの大きさではこんなものだと言われたもので・・・。

書込番号:4804356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1705件

2006/02/08 18:52(1年以上前)

私は50インチですがハイビジョンしか見ません。従ってアンテナもアナログ地上波には繋いでいません。DVDは居間の32インチで見ています。ハイイジョンですと1メーターぐらいの所から見ていても自然ですし目の疲れもありません。

書込番号:4804381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1705件

2006/02/08 19:57(1年以上前)

追伸
今のところハイビジョンのDVDはありません。仕方がありませんのでBDレコーダーを購入して映画やその他を自作しています。
規格問題で何年も前からガタガタやっています。決まりそうで中々決まりません。市販のハイビジョンDVDパッケージソフトが発売されるのは早くて一年後ぐらいになると思います。

HDDレコーダーと言う手もありますが、いずれパソコン同様に壊れます。バックアップが取れないので折角のライブラリーは全滅です。

書込番号:4804543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 HD Rec で映画を・・・ 

2006/02/08 21:26(1年以上前)

2.5mもあれば十分すぎるのでは?
せっかくの大画面なので、近くで見ないと。

DVDはプレイヤーの性能にもよるかと思いますよ。

書込番号:4804787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/08 21:47(1年以上前)

我家に来て一ヶ月が経ちました、視聴距離は壁に頭を付けても3M弱でソファの前で2M強ですがまったく問題無く目も疲れる事は有りません。来た時はただデカイ!の一言でしたが今ではこの大きさに慣れてしまいました。DVDの映画鑑賞ですが多少仕方ありません、大画面で見る事の方が価値が有ると思います。納期が二ヶ月位かかりましたが50インチでなくこの機種にして正解でした。

書込番号:4804868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/10 18:19(1年以上前)

ご返答有難う御座います。
視聴距離が2m位でもさほど問題ないことが分かって、良かったです。
DVDの画像が悪いのは、やはり仕方のないことですか・・・

いろいろお答え頂き、有難う御座いました。

書込番号:4809756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何でだろう?

2006/02/07 21:17(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

クチコミ投稿数:24件

1月下旬から急激に値下がりしてますけど何でだろう?この機種も新型が発売されるのかな。それとも元々販売店が儲け過ぎてたのかな。どっちにしても、まだまだ高嶺の花ですが。

書込番号:4801921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件

2006/02/08 09:23(1年以上前)

50PXのフルスペックも控えてますし

オリンピック需要だったのが、今月24だか26日だかに終わるとガクンと減るでしょうし・・・。

メーカー、販売店とも3月決算が控えてますし
私は3月下旬を狙っています。

書込番号:4803289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/02/08 21:14(1年以上前)

おいわいまんさん 早速ご返事いただきありがとうございます。

>メーカー、販売店とも3月決算が控えてますし私は3月下旬を狙っています。

いろいろ要因があるみたいですね。おいわいまんさんは、3月下旬に購入予定とのことですが、いくらぐらいなら購入されますか?私は、少々の値下がりでは大蔵省(ちょっと古いかな)の許可がおりません。でもどうせ大型テレビを買うなら、これぐらいのサイズが欲しいなー。おいわいまんさんが羨ましいです。

書込番号:4804746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2006/02/09 09:23(1年以上前)

いくらくらいなら購入するか?と言われますと・・・??
難しいですけど、先に書いた値下り要因が落ち着くのが桜の花が咲くころではと思っているのです。

他の薄型TVの価格変動を観察しておりますと、1年を過ぎて次の新製品が出るころに、かなり落ちますよね・・・。

でも、それが旧型になって価格がある程度まで落ちたら、それ以上あまり下げてきません(落としたところで、もう売れないだろう?または赤字競争までしないで新型を売ったが得!)

ですからこの機種も底値を待っていると『次世代パネル搭載!!』など新製品がでるでしょう

そうなるともう旧型に目を向けなくなりますから、今の状態でなら3月下旬の価格(いくらになっているかわかりませんが)が買い時じゃないか?と踏んでいるのです。
(次の新製品が『明るさ2倍!重量半分以下!!』な〜んてことになったらまた気が変わるなあ〜)

書込番号:4806122

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-65PX500 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65PX500 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65PX500 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-65PX500 [65インチ]
パナソニック

VIERA TH-65PX500 [65インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月 1日

VIERA TH-65PX500 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)