このページのスレッド一覧(全100スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2006年2月8日 22:20 | |
| 0 | 5 | 2006年2月9日 22:01 | |
| 0 | 4 | 2006年2月3日 18:39 | |
| 0 | 5 | 2006年2月2日 21:03 | |
| 0 | 0 | 2006年1月16日 13:15 | |
| 0 | 2 | 2006年1月16日 17:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]
大阪 コジマ電気 本体+スタンド+配達+設置代込で¥738000でしたので購入(納期は即納期可能・分割の手数料0.1%)しましたが
大阪のソフマットは同条件で¥712500でした(納期に約10日かかる・分割の手数料1%)が オリンピックに間に合わないのでコジマに決めました・・・かなり値段は下がってきていますね。
0点
先週末、私も購入しようと大阪周辺で各大型電気店(コジマも含め)探しましたが、台込みでは80万円を切ることがありませんでしたし、納期も2月末とほとんどの店で言われました。出来ればどこの店舗か教えてください。
また、私はソフマットと言うお店を知らないのですが(勉強不足ですね)どこにあるのでしょうか?出来れば教えていただけませんか。ぜひ購入の参考にさせてください
書込番号:4802516
0点
大阪和泉市芦部町のコジマ店です 0725-45-9955
大阪のソフマップは 難波 道具筋の商店街をぬけて(吉本新喜劇の方から入って)道路を渡り 左にいけば すぐあります(大きな電気店です)コジマは即納可能です 本日我が家に届きました
すごい迫力です 大満足!今ホームシアターでBOSEのスピーカーセット思案中です。日立のWOOO55と迷いましたが 正解でした。55インチと65インチでは数字は10インチの違いですが 実物を見ると 本当に65インチにして よかったと思います。
書込番号:4804870
0点
cinta2jpさん、返信ありがとうございます。早速今週末でも問い合わせてみます。おかげで高い買い物になるところが防げました。
65型の迫力は想像するだけでもかなり迫力ものですね!早く購入して、たっぷりと楽しみたいです!
書込番号:4804984
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]
すみません。どなたか教えてください。
このテレビは2画面ができるとおもうのですが
2画面表示にしたときに、どちらか片方をなにも表示しないで、真っ黒にしておく――ということはできますか?
小さい画面で見たいときもあると思うので。
どうぞよろしくお願いします。
0点
ビデオ入力を選択してやれば真っ黒の表示にできますよ。
1mくらいの距離で見るのなら手頃なサイズなのかも・・です。
書込番号:4803712
0点
小さな画面で、ずーと見られることは余りお勧め出来ません。折角、高いテレビを購入されたのに[焼付け]の恐れがあります。
書込番号:4803996
0点
お返事ありがとうございます。
そうなんです。いつもいつも大画面では酔ってしまうのではないかと思いまして。
でも、片方消したままにしておくと、“焼き付き”が起こるのですね?
常に真っ黒になっている部分が型として残るのでしょうか?
とすると、やはりムリですねえ。。。
書込番号:4804580
0点
>常に真っ黒になっている部分が型として残るのでしょうか?
以前に16:9のブラウン管テレビでセルフワイドにすると4:3の映像では建物が歪んだり人物は太って見えます。そこで4:3のまま見続けたら左右に黒い帯が出来てしまいました。ブラウン管の磁気消去したり逆に永久磁石を近付けたりしましたが、どうしても取れません。
[焼付き]はプラズマの方が起こしやすいそうです。もし起こしたらディスプレイを交換するしかありません。
書込番号:4804835
0点
またまたありがとうございます。
そうなんですね。やっぱり画面はまんべんなく使わないといけないのですね。わかりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:4807795
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]
本当に、その価格で購入されたのですか。私は大阪在住なのですが、ケーズ、ビッグ、ヨドバシ、ジョーシン、などなど、どの電気店でも70万台どころか、80万前半の返事ももらえません。
私の交渉が下手なだけでしょうか?。
どの様に交渉すれば、その様な値段がでるのかアドバイスお願いいたします。
書込番号:4783530
0点
おめでとうございおます。
私も、千葉県内のケーズ電気で予約をしました。
昨年時点で、本体72万、設置費1.5万でした。
今週支払いなので、もう少し頑張ります!
設置費込みで、70万でしょう。
そうそう、特価情報に載せてくださいね。
書込番号:4789170
0点
2月末納品と言われていましたが、先週日曜に届きました
設置時に運送屋が落として、新品交換となりましたが
水曜に交換作業も終了しました。
今月初旬で75万の回答は、安い買い物と思ってます
未だにスタンド別料金のお店もありますからね!
込みこみ、75万、特に交渉は無しでしたよ!!
書込番号:4790153
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]
最近、量販店に展示してある65PXの写り込みが気になってきたのですが、現在購入されて見ている方はどうですか?気になりませんか?
展示品の前だけに、わざわざ黒いカーペット(VIERAのロゴ入り)が敷かれているので、やっぱり写り込みを意識してるのかな?などと思ったりしますが・・・??
0点
内の従兄弟が大手ガラスメーカーに鏡面仕上げの機械を納入しました
話しに聞いているだけですが、かなりの装置のようです
バフで磨くみたいです勿論Panasonicに使うようです
やはり写りこみは仕方が無いみたいですね、私の所は問題ありません部屋が狭いから。
書込番号:4752726
0点
約20帖の居間ですが、北側の壁に壁掛け式で取付け、ついでに北側と南側の壁にケンウッドの専用スピーカーを埋め込み5.1chで使って
います。65PX500の前は50PX300を使っていました。映り込みの件ですが@居間の南側の壁に大きな窓があり、厚手のレースカーテンのみ取付けていますが、天気の良し悪しに関わらず、映り込みはかなり有りますA夜間部屋に照明を点灯した場合で、画面OFFの時はハッキリ、クッキリ部屋の様子が映ります。B夜間は画面をONにすると映り込みはあまり気になりません※私の場合電気代節約の為、節電レベル2、画面明るさオートONで使っているので、それなりに画面が暗く余計に映り込みが強いはずですが、馴れればどうって事有りません。画面のサイズがこれだけ大きいのですから、当然映り込みは強くて当たり前です。ただ、夏場を考え、南側の窓をダブルカーテンにし、外側を遮光タイプにする考えです※映り込みが強くても、充分にお釣りが来る程所有する価値はあります。お陰さまでDVDレンタル店に頻繁に通うようになってしまいました。迷っているのなら当然買いです。モデルチェンジの度に安くなりますがきりがないでしょう。買える時に即買いましょう。65インチの5.1chは絶対はまります。
書込番号:4780169
0点
回答ありがとうございます。
最近アクオスの65インチも、そこそこ安くなってきましたので
近くの量販店へ頻繁に足を運んで見比べているのですが・・・。
プラズマは写りこみの解決と画面の明るさがアップすれば液晶より優位なんですがね〜
そうこう言っているうちに、いよいよ2月に入りましたし・・・
注文、即納品の状態になりしだい発注しようと思います。
5.1chはケンウッドですか?
わたしも5.1chをこれから選ばないといけないので、どなたか65PXにあわせるシアターシステムを推奨ください17.5帖のリビングです。
書込番号:4784895
0点
得意先の社長の事務所でたまたまシャープの65インチとパナの65インチが
並べて置いていました少し暗くしてみるとプラズマの方が断然綺麗です
量販店の明るい所で見るのと大きな違いがあります決してプラズマは暗くないですね
これ以上明るくすると目が疲れると思いますダイナミックで見ると。
書込番号:4785199
0点
ケンウッドのスピーカーの件ですが、私の場合特別音にはこだわりはなく、たまたま65インチを買ったので5.1chにしてみただけです。
ぷらっとビッグカメラに行き、予算はスピーカーだけで10万と言った所、メーカー名は忘れましたがシルバー塗りの今風のタイプと、購入した木目のケンウッドを勧められました。アンプは、プラズマを購入した古くからの町の電気屋さんからパナのSA−XR55をすでに購入していましたので。音については玄人ではないので良く分かりませんが、ビッグカメラの担当に言わせれば「結構言い音出ているはず」とのこと。
猫に小判?感想はウーハからドーンと音がして風が顔に当たる、話し声が正面から聞こえる、その他の音が前後左右でグルグル回っている感じ
ですか。玄人はだしの方なら置き場所、角度等を細かくセッティングすると思いますが、見た目だけを考え壁に埋め込んだものですから。ステレオ放送だけなら、本体のスピーカーで充分と思います。
書込番号:4788269
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]
鍛えあげられた腕だと、入りません。
普通の腕でしたら、真下よりちょっと右側からとか、左横とか手が入ります。
私の場合、説明書の背面図を確認しながら全部接続しました。
TVの下に寝そべるスペースがあれば、可能でしょうか。
壁に掛ける前にコードは全て接続する事をお奨めします。
説明書にもそう書いてありました。
書込番号:4739791
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

