VIERA TH-65PX500 [65インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:65インチ 画素数:1920x1080 HDMI:1端子 VIERA TH-65PX500 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65PX500 [65インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月 1日

  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65PX500 [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

VIERA TH-65PX500 [65インチ] のクチコミ掲示板

(703件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-65PX500 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65PX500 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65PX500 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ府中店75万円

2006/01/05 17:27(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

スレ主 Oyoyo3さん
クチコミ投稿数:4件

本日付の情報です
ケーズデンキ府中店にて、本体+スタンド込みの価格です
ただし、現在の納入予定時期は3月中旬だそうです。
(何とか2月末を目指しますが....)

支払いは、納入確定時にということで(変動があった場合はそのときの価格でOKだそうです)仮契約いたしました。

午前中に立川ビックカメラに交渉いたしましたが
ポイント20%還元を考えると77万なので....と言う返答で
結局99万8千円からは、安くなりませんでした。
価格.COMの店舗のあるお店の店頭価格をプリントアウトしてくれば.... 等言い訳をしていましたが、Ks電気は、電話問い合わせの一発回答でした!!

書込番号:4708803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件 VIERA TH-65PX500 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65PX500 [65インチ]の満足度4

2006/01/05 21:29(1年以上前)

よい情報ありがとうございます。
ケーズはやはり強いですね・・・
きっとケーズの株価も上がるでしょうね

2月上旬までに70万くらいになってくれればいいのですが・・・

書込番号:4709365

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oyoyo3さん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/05 22:29(1年以上前)

今日のニュースで 松下105インチのプラズマ発表しました!
尼崎うまく立ち上がった様です。
これにより、量産も速まり、価格も....期待できるのでは
ないでしょうか???

書込番号:4709551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて教えて下さい

2005/12/29 22:46(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

クチコミ投稿数:1件

現在TH-65PX500の購入を考えています。
ただ横幅が若干大きすぎるので、両サイドのスピーカーを外してフロア型のトールボーイスピーカーを接続しようかと思っています。
そうした場合何か問題などありますでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

書込番号:4693527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件

2005/12/30 02:54(1年以上前)

私は日立の55型ですが、純正のスピーカーは使わずビクターのスピーカーを接続しています。インピーダンスが4Ω以上あるスピーカーならば問題無いと思いますよ。

書込番号:4694118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1705件

2005/12/30 12:51(1年以上前)

スピーカーには位相がありますので、左右のスピーカー共、+-は間違えない様に繋ぎます。モノラル放送を受信して真ん中から聴こえれば[正相]ですが、拡散して聴こえる場合は[逆相]ですからどちらかのスピカーの+-が間違っています。

また画面の中央に音が聴こえる様にスピーカーの内側、上下の角度を調整します。

書込番号:4694720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハイビジョン録画について

2005/12/27 13:14(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

大画面を購入されれば当然に録画もハイビジョンでそのまま残したいものです。

アンテナを立てていれば問題がありませんが、一番に視聴の多いケーブルテレビではそうは行きません。局が全パススルー方式を採用しているか確認する必要があります。地デジは国がデジタル化を進めているのでケーブルを繋ぐだけでハイビジョン録画が出来ますがBS/CSは分かりません。問題はSTBからのハイビジョン録画です。

湘南のJCOM(全パススルー)でSTB契約された方が散々に苦労され、STBからのハイビジョン録画で落ち着いたのがREC-POT(本人はレコペット)でした。iLinKのついているSTBでシャープのHD100のiLinkに繋いでも駄目だったそうです。

ハリウッドへの遠慮で日本の各メーカーはアナログハイビジョン映像を外部に出さない主義で、おまけにコピーワンスの問題が絡んでくるのでユーザーはたまったものではありません。その一番の被害者がSTBのユーザーです。またiLinkにしても買って繋いでみないと分からないとは人を馬鹿にした話です。

NN46さん、大変に失礼しました。また、ありがとうございました。

STBのユーザーの方には大変に重要な情報ですので保存しておきました。

NN46さん 2005年12月26日 13:12

レコペットとはアイオーデータのハードディスクレコーダー REC-POT(レックポット)のことですね。
私もREC-POTには多いに興味があります。

28日にようやくTH-65PX500 が納品されます。ちなみにアキバのサトームセンでスタンド込み78万円、2階の居間にクレーンで上げるため運送費がプラス2万円かかりました。
画質にこだわりさんがおっしゃるようにハイビジョンクオリティのままで残しておきたいものですが適当なレコーダーがないのが現状ですね。

BD-HD100がありますが残念な事に片面2層のBDには非対応ですので、いまひとつ購買意欲をかきたてられません。

他のBDレコーダーもHDMIやI-LINKが無いなどインターフェースに問題があります。

私の結論はとりあえずのつなぎとしてTH-65PX500のチューナーから  I-LINK接続でREC-POTにMPEG-TS録画し、将来手頃なBDレコーダー(I-Link付き)が発売されればI-LINKでムーブしてBDに永久保存するというものです。コストやコピーワンスの問題を考えれば、I-linkをもっているTH-65PX500を活かす現状で一番良い方法だと思っています。

ちなみにREC-POT HVR-HD250F(250GB)では約21時間のBSHVの記録が出来ますが、インターフェースはI-linkのみです。D4端子等ビデオ入出力は一切ありません。念のため。

REC-POTは市場価格5万円程度と廉価で、I-linkを持っているBDレコーダー用の外付けHDDになりますので将来も無駄にはなりません。画質も理論上はオリジナルのままの高画質で残せます。

但し、Panasonic製のテレビとの接続においては追いかけ再生が出来ない等、一部機能の制約があるようです。実際にTH-65PX500 と接続していらっしゃる方の情報があれば幸いです。

NN46さん 2005年12月26日 13:35

CATVのセットトップボックスとREC-POTの接続について書き忘れました。

地デジをRec-POTにハイビジョン録画するのは、CATVのセットトップボックスからスルーで出ているアンテナ端子をテレビのデジタルチューナーに接続し、テレビのI-link端子とREC-POTを接続すれば良いのですが(パススルー方式の場合)
ケーブル番組のHD放送(ディスカバリーHDやFOXHD等)の場合はセットトップボックスにI-link端子が付いている必要があります。セットトップボックスにREC-POTを直接I-link接続するのです。

ちなみに私はJ-com東京とデジタル契約していますが、TH-65PX500の注文を機にセットトップボックスをI-link付きのPanasonic TH-DCH500に変えてもらいました。在庫があれば出張料3000円で対応してくれます。


書込番号:4687762

ナイスクチコミ!0


返信する
NN46さん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/27 14:31(1年以上前)

失礼しました!13時頃に書き込みが消されているのを見て愕然とし上記のような抗議の書き込みを行いました。私が上記の抗議文を書いている最中に、この修正文が書き込まれていたようで、気付かずに上記に抗議を掲載してしまいました。私の書き込みが復活しているのであれば何の文句もありません。私の抗議文は管理人さんに削除してもらいます。これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:4687926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/12/28 19:52(1年以上前)

デジタルレコーダーに関しては、日立と松下が
売れているようです。ご参考まで。

http://bcnranking.jp/flash/09-00005610.html

書込番号:4690652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 VIERA TH-65PX500 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65PX500 [65インチ]の満足度4

2005/12/29 15:58(1年以上前)

こんばんみ

VIERA TH-65PX500を先日ヤマダ電○で注文したのですが・・・台込み79万でした。安いんでしょうか?  2月の上旬に納入予定との事ですが、その頃にはまだ安くなっているでしょうか?

あと、年明けにSONYより82インチの液晶が出るとの事ですが、いくら位かわかる方いますか? プラズマは来年もっと大きいサイズが出ますか? (HD付や画像数が高い物などなど)

質問ばかりですいません・・・

初心者なので色々と教えてください。宜しくお願いします。 

書込番号:4692722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

不思議ですね!

2005/12/18 20:19(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

納品されて約2週間、見慣れてしまうと65インチが普通に見える自分が怖いです。50インチが来た時は感動物でしたが何だか65インチも普通に思えてしまいます。ところで今まではネットショップが絶対に量販店より安かったのですがこの機種に限っては逆転ですね!今までは(50インチ)ネットショップのほうが1〜2割りぐらいは安かったのですがこの65だけはネットショップより2割は安く、配送、設置も無料なのでめちゃくちゃ割安感があります。50インチまでは一人で設置ができたのでネットで購入しましたが65インチは重くて大きくて中々、難しくまた配送料や梱包箱の処理も困るのでやはり量販店が正解だと思います。皆さんも1インチ、1万円を目指して下さい。来年にはすぐに値落ちします。量販店も交渉しだいで65万円台はすぐにでます。

書込番号:4666824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1705件

2005/12/20 00:10(1年以上前)

今年は何もないように!!さん こんばんは、危うく[振り込め詐欺]に遭うところでした。本人の携帯に掛からないようにするなど巧妙です。助かったので、これを買ってしまおうかな!!しかし現在パイオニアの50インチがありあす。今年は何もないように!!さん は前の50インチはどうされましたか?

書込番号:4670177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2005/12/21 19:51(1年以上前)

画質にこだわり様、
返信が遅くなりました。πの504は仕事場で使ってます。
それから日立の55はオークションで売りました。
画質ですがπが一番自然ですね!PX500の65もPX300の50に比べると相当改善されてますね!特に黒が締まっているのとハーフトーンのガサガサ感も結構うまく処理されてますがどことなく作られた感じの色合いで少し、残念です。でも少し前まで使っていた日立woo5000に比べると格段の差です。日立の画質は最低でした。
テレビっ子で育ったので我が家では各部屋すべてに65〜37インチ、5.1CHサラウンドシステム、お風呂までテレビにオーディオを設置してます。極めつけは自分のAVルームですがとてもここでは書けません。おかげでブレーカーの数は16本になってしまいました。

書込番号:4674146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1705件

2005/12/21 20:57(1年以上前)

今年は何もないように!!様 ご回答、ありがとうございました。

恐れ入りました。私も50インチを最初は大きいと思いましたが、近くで見ても自然ですし、昔のように少し離れて見ないと目を悪くする心配もありませんし、大画面と言う意識は全くなくなりました。

オーディオルームのスピーカー間が3メーター少々ありますので、そこに50インチを設置しています。しかし音に比べると迫力不足です。65インチにしても同じ様な事が言えるかも知れませんね。Panaの内覧会で見た映像は大変に気に入りました。今年からNHKのBShiで[新シルクロード]が放映されましたので、それを機にBDレコーダーも購入しました。中々便利です。

書込番号:4674280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2005/12/21 22:33(1年以上前)

画質にこだわり様
BDレコーダーとはすごいですね!
今、本当に何を購入したら良いか判断しかねますね!パナの65も1080Pの入力には論議がされているところですね!保守的な私は3Fの一室は今だ、レーザーデイスク+ドルビープロロジックUで頑張っている部屋もあります。意外と2CH入力に分離型のYAMAHAのプロセッサが今の一体型より分離性能が良いかと思います。

書込番号:4674568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1705件

2005/12/21 23:11(1年以上前)

>保守的な私は3Fの一室は今だ、レーザーデイスク+ドルビープロロジックUで頑張っている部屋もあります。意外と2CH入力に分離型のYAMAHAのプロセッサが今の一体型より分離性能が良いかと思います。

やはり昔のものは値段も高いだけに優れていると思います。シャープのHD100を使っていますが、トラブルてんこ盛りの機種です。しかしHDD付は便利です。EPG録画予約が出来るので、例えば連ドラなど月〜金曜、あるいは月〜土曜に設定しておくと時間になるとスイッチが入り録画が終わると切れてくれます。

オーディオファンですので音楽番組が多く気に入った番組はBDにムーブしています。NHKのBShiは音楽番組が結構多く一年でBD盤も100枚近くになりました。名曲をバックにした65インチは最高と思います。

書込番号:4674737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件 VIERA TH-65PX500 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65PX500 [65インチ]の満足度5

2005/12/23 08:26(1年以上前)

あまり関係ない話ですが、弟が所有しているパイの505ですが
弟いわく色の感じが幾ら調整しても老いた配色にしか成らないといっています 
我が家の少し前のPanasonicの色合いが若々しくて交換がもてると言っていました
 今年は何もないように!!さん、の言っている自然な感じには私にも見えませんがpioneerの色合いはとても年寄り臭い感じがして好きになれません

これは個人の好みでしょうか?
それにしても今度のPanasonicは生き生きとした色合いですね。

書込番号:4677552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1705件

2005/12/23 14:23(1年以上前)

Panaのモニターは全般的にコントラストが強くありませんか?(工場出荷時)

ニュース解説アナの髪の毛が黒くベッタリつぶれてしまうのは、いただけません。映像メニュー、スタンダードで黒レベル+10、ピクチャーは最大の+30にしています。これですと髪の毛のディテールが再現されます。[色あい]をいじってしまうとその画は気に入っても他の画は気に入らなかったり調整が難しいのでいじりません。肌色などは[色温度]を選択しています。[低]だと赤味を[高]だと青みが強くなります。[高]の方が好みですので、これに設定してます。

パイオニアは502ですが、こちらの方が[好みの映像]にする調整が楽でした。[コントラスト]と[明るさ][色温度]を少しいじるだけで[好みの映像]にすることが出来ました。

書込番号:4678159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件 VIERA TH-65PX500 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65PX500 [65インチ]の満足度5

2005/12/23 16:23(1年以上前)

画質にこだわりさん 早速のコメントありがとう御座います

本日 梅田新阪急ホテルで寺内タケシのクリスマスディナーショー
に家族と友人で行ってきました22日の静岡のコンサートが終わって
大阪に向かったブルージーンズ雪で遅れてギリギリに着きました
機材は大阪で急遽間にあわしたみたいで凄く大変でした
全く関係ない話で申し訳ありません凄く私は興奮と感動をしています。

書込番号:4678345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなもんです。

2005/12/16 00:27(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

クチコミ投稿数:9件

苦節5年、やっとプラズマを買いました。
せっかく買うならでかいのを!ケーズ電気で72万円でした。
壁掛け金具は5万円。
来年の2月まで待たされます。楽しみですよ!!
来年になってまだまだ下がったらいやだな。

書込番号:4659495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件

2005/12/16 09:30(1年以上前)

来年2月!?
2ヶ月以上ですか・・・。

Dr.津田沼さんが、ご心配されているように2月になったら即納のうえスタンド込み60万円台の可能性に期待して私はそのころに購入を予定しています。

書込番号:4659981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

運賃、設置料

2005/12/08 14:45(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]

スレ主 mtkyngさん
クチコミ投稿数:7件

みなさん高安色々な金額で購入されていますが、運賃や設置料のことが書かれていませんがどうなのですか?
私の場合は11月15日に注文、支払いを済ませましたが、
まだ店員さんがなれていなかったので、スタンド、ラックと
込みで85万円で、特に運賃、設置料は取られなかったのですが、
現在は、同じお店で、100kg近くの重量なので4人で運ぶから2万円かかるそうです。
今更、私には関係ないのですが、気になったので書き込みしました。
それから、今日現在、納期の連絡も無いのですが、
11月半ばに注文された方で納品になった方はいらっしゃいますか?

書込番号:4640343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2005/12/08 23:08(1年以上前)

mtkyng様
自分は11月19日に発注して12月3日に納品されました。
当初、本体733,000円だったのですが近所のヤマダ電機が台込み720,000円だったので再交渉したところ同額にしていただきました。恐らく本体654,000円、台が66,000円になっております。11月はパネルの歩留まりが悪く、11月30日に全国の販売店に一斉納品がありましたがそれは大手取引先最優先です。12月からは量産体制がやっと整い、毎週の納品があるみたいです。ところで設置ですが無料だったのはよかったのですが高々、本体のみの重量は84kgなのでたぶん二人で持ったとしても全然余裕なんですが全くフロアにも養生すらせずに運んで目の前でドスンとやられてなんとPX500がフロアに突き刺さりました。でも足の上に落して骨折、血まみれにならなくてよかったと思います。すぐに代わりのものを持ってきていただいたのですがそれも専用台の角に底を突き刺されて終わってしまいました。
品薄の状態の中で代替を持ってきたとすると誰かの納品が遅れたわけでしょう?本当に設置担当者も苦労するとは思いますがもっと責任を持って納品していただきたいものですね!

書込番号:4641482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 VIERA TH-65PX500 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65PX500 [65インチ]の満足度4

2005/12/09 00:51(1年以上前)

自分のほうは、9月発注の11月上旬納品だったので、現在の納期に
ついてはサッパリですが、とりあえず本体のみ梱包状態で約110キロ
あることと、取っ手自体がTV上部についており、持ち方がかなり
変な体勢になってしまい二人だとちょっと厳しいこと、
スタンド取り付け時にTV後部のピン穴にピンを刺すことになり
ますが、これが持ち上げてる人には確認する余裕があまりない事を
考えると、4人できていただけるのはトラブルを未然に防ぐという
意味では運賃、設置費2万円でも自前でやるよりはいいと割り切ら
れた方が良いかもしれません。

書込番号:4641847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 VIERA TH-65PX500 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65PX500 [65インチ]の満足度4

2005/12/09 00:57(1年以上前)

自己訂正、交渉開始は9月でしたけど、発注は10月12日になって
ました、失礼しました。

書込番号:4641863

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-65PX500 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65PX500 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65PX500 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-65PX500 [65インチ]
パナソニック

VIERA TH-65PX500 [65インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月 1日

VIERA TH-65PX500 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)