


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ600 [50インチ]
本日、電気屋にて拝見してきました。
やっぱりイイですねー。
心は「買い」なんですが、ひとつ大問題が・・・
我が家のローボードのテレビ設置スペースの高さは815mmです。
PZ600の本体高さが、802mmなのでギリギリ入りそうなんですが、
設置台(足)を取り付けると到底入りません。
この手のテレビは自立能力がないと聞いていたので、あきらめかけていましたが、電気屋で見た感じ、PZ600は底面が結構平らで、
自立できそうな気がしました。店員に聞いても、「無理です」の一辺倒だったのですが、どうもあきらめきれません。
どなたか、本機が自立可能か?(足なしでも設置可能か?)ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイス願います。
書込番号:5404503
0点

通常薄型テレビは自立できません。ボードに背面があれば壁掛け金具を使って設置できるかも知れませんね。ただ重量がありますから背面が有ったとしても相当丈夫じゃないと耐えられません。
もう一つ大きな問題があります。はめ込みの様な状態になりそうですが、放熱スペースが取れそうも有りませんね、そのあたりは大丈夫ですか?。
書込番号:5405315
0点

日本製万歳さん、こんばんは。
TH−42PX300からの買い替えで、2日に配送・設置してもらいましたが、自立は無理ですね。工夫すれば立つかもしれませんが、ちょっとした振動で倒れると思います。
あと、130theaterさんも書いておられるように、すきまが1センチ程度だと、放熱が厳しいのではないでしょうか。
ちなみに背面上部に80mm程度のファンが6個ついていて、かなり熱い空気が放熱されています。
別の部屋からTVが設置してある部屋に入ると、室温が高いのが体感?できます。
書込番号:5405421
0点

アドバイスありがとうございます。
放熱についてまったくケアしていませんでした。
残念ながら現段階ではあきらめるしかなさそうです。
今後、技術が進歩して、画面周りのフレームが細い機種+短足が
出現するのを待ちます・・・・無念!
書込番号:5407469
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)