


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ750SK [50インチ]
現在、価格と機能、まあまあの画質でこの機種の購入を考えていましたが
ど〜してもこの据置スタンド好きになれません!壁掛けは考えておらず
AVボード有りのため、据置スタンド タイプにする予定ですが、昔から
VIERAのひし形でぼてっとしたような、どろっとたれて固まったような
スタンドがかっこ悪くて、ネックとなっています。
普通にパイや日立のようにシンプルなフラットタイプでいいと思うのに、
こんなスタンドのおかげで私のように、買わない人もいるという事を
メーカーに言いたいと思い書き込みさせていただきました。
たかがスタンドかもしれませんが、私はまったく受け入れられません、
って言うか大変嫌いです!
この様に思っているのは、私だけでしょうか?
スタンドについての書き込みが、なかなか無いので我慢できずに
今回書き込みさせていただきました、皆さんの声でメーカーが
動いてくれたら〜?なんて思ったりしている私ではありますが
宜しくお願いいたします。
次まで我慢して、スタンドが変わらなければ、パイにいくつもりです。
書込番号:6889177
2点

はじめまして。
私はスタンドなんてまったく気にしていません。奇抜な物でなく無難なものであれば全然良いと思っています。要は少々の揺れで倒れなければ私は問題ありません。
いまさらスタンドのデザインなんて変わるはずないのでパイへ行くしかないですよ。
どうぞいってらっしゃい!
書込番号:6889508
2点

http://ctlg.panasonic.jp/product/option.do?pg=07&hb=TH-50PZ750SK
でしょうか?
見た限りではそれほど違和感のある形状とは思えないんですが実物はそんなに気になる形なんでしょうか。
光沢タイプだと目につくのかな?つや消しタイプでどうですか?
書込番号:6889701
0点

そうですか〜そうですよね〜
私だけのようですね。
次のモデルでも、スタンドの形は変わらないのですね。
プチひまわり さんそのスタンドです、決めるなら
やはりつや消しですね〜
くだらない質問に、皆さん返信ありがとうございました。
書込番号:6889773
0点

私もVIERAのスタンドが気にかかっていました。野暮ったいといいますか、デザイン的に洗練されてないな感じがします。これだけで私の中の選択優先順位はかなり下がっています。
スタンドが専用で選択肢がほとんどないのがもどかしく思います。
少数派のようですが、スレ主さんと同様、こんな意見もあるということがメーカーに伝わればと思い書いてみました。
書込番号:6890159
2点

こんにちは(^-^)/
3年前にパイオニア505を購入する際に、PX300は最後まで対抗候補でした。
こう言っては何ですが、この頃のビエラはパイオニアと遜色ありませんでした。
コントラストもパイオニア1000に対してビエラ3000でしたからね。
最終判断の一つにデザインがありました。
ご指摘の伝統的菱形スタンド。
スリムスピーカーと相まって腰高になるスタンド高さ・・
私もスタンドはかなり重要な部品だと思います。
65型のような形状を望む方も多いのではと感じます。
書込番号:6890268
3点

つい先日42PZ750SKを買いました。
私もスタンドの菱形がかなり気になりましたが、これしか選択肢がないのであきらめることにしました。
TVは薄くてもスタンドが結構前面にも出っ張ります。
TV自体にはとても満足していますが、デザイン的にはTV縁の光沢とスタンドの形と光沢が気になりますね。
書込番号:6890818
3点

共感していただける方々が、居てくれて大変嬉しく思います。
皆さんありがとうございます!
高い買い物ですので、こだわりも大事だと思います。
次期モデルか、パイで大いに悩んでみますね。
書込番号:6892196
1点


自分はデザイン的には全メーカーで最も気に入っています。個人差があるので
好き嫌いは仕方ないかも…。
それとPanaの担当者はこの欄は無視ですので期待されない方がよいでしょう。
◆ただ、スタンド台を菱形にする理由を考えられましたか?
それは地震等の強い衝撃が有った場合、重い前方に倒れるのが殆どです。
その場合、かなりのダメージを受け危険でもあります。
長方形よりも、前方に倒れ込む危険は少なくなることも、安全重視の松下ら
しい選択だと思います。
◆むしろ、50型からスイーベルしない方が不満です。PX600あたりから少し
軽くなったのに…
書込番号:6902464
0点

50PZ700SKでスタンドを利用していますが
個人的には意外とデザイン気に入ってます。
Wiiのセンサー置く場所もあるので(笑)
私のは光沢タイプなのですが、難点はホコリがかなーーーり目立つのとそうじしてもキリがない点かな、
購入時に無料でつけてもったので光沢になったのですが、つや消しのが多少目立たないのかも?
書込番号:6964897
0点

ホシえもんさんを始めビエラのスタンドのデザインの悪さに、
こだわりの方々が沢山おられるのに安心しました。
私も10年前のソニー37型ブラウン管使用ですが、次期候補を探して
画像的に液晶は納得出来なく、横幅の広さと価格でKURO以外の
選択として、ドーしてもビエラのスタンドを最低でも5年もの間、
面と向かうのに妥協出来なくて、Strike Rougeさんが
書き込んでいます、65型のような形状も合わせてパナソニックさんが
なるべく早く販売してくれる事を願っております(私的にはスイーベル
しないでも全然問題無し)。
まだ薄型テレビの値段の高かった2000年位に110万円で発売の
TH−42PM30のスタンドは現在の65型のような形状でしたので
決して現実ばなれではありません。皆さんあきらめず、期待して声を
出していきましょう。
パナさんどーぞ!よろしくお願いします。
書込番号:6967618
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-50PZ750SK [50インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/01/17 19:08:59 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/22 7:09:13 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/03 17:22:36 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/01 0:32:08 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/10 15:33:37 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/05 0:11:42 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/22 12:14:55 |
![]() ![]() |
8 | 2008/07/21 21:08:28 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/21 17:18:38 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/21 17:36:19 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)