VIERA TH-50PX80 [50インチ]
ハイコントラスト15000:1を実現したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V)
このページのスレッド一覧(全41スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2009年6月18日 07:02 | |
| 1 | 1 | 2009年6月15日 13:07 | |
| 0 | 2 | 2009年4月14日 23:22 | |
| 0 | 2 | 2009年3月19日 20:54 | |
| 1 | 0 | 2009年1月17日 22:35 | |
| 0 | 1 | 2009年1月17日 14:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PX80 [50インチ]
イオンで178,000円で購入しました。
朝にチラシを見て即決でしたが・・・
あくる日にヤマダ電機に行ったらVIERA TH-50PZ800が同じ値段で出てました・・・(^^;
う〜ん・・・画質もしっかり見て選んだので納得してますが・・・
少々やりきれない気もしますがどうなんでしょうか・・・?
0点
「広告を最も熱心に見るのは、購入を検討している人ではなくその商品をすでに買った人である」という言葉がありますね。
過ぎたことは気にしないのが一番です。
書込番号:9702466
1点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PX80 [50インチ]
価格コムの掲載店も、もう少し頑張れないですかね。
のぞいて屋が189000円で、他の掲載店は全て21万円超えですね。
書込番号:9390945
0点
最近は量販店のほうが、安い場合も多いようですね。無料で延長保障の販売店も増えましたし、価格コムの掲載店で購入するメリットがあまり感じなくなってきましたね。
書込番号:9395430
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PX80 [50インチ]
パソコンの写真や動画をこのテレビで見ようと思い
DSUBケーブルでつなごうと思うのですが
パソコンの出力1280×720を
画面いっぱいにちゃんと表示できるでしょうか?
教えてください。
0点
試していないのでなんとも言えませんが、D-subが付いてるってことはメーカーもパソコンとの接続をサポートしてるので大丈夫だと思います。
もし無理ならばPCのビデオカードを変えるといった選択肢もあります。
それよりも焼きつきは大丈夫ですか?
書込番号:9265752
0点
返信有難うございます。
そうですね、もしダメならビデオカードを
交換してみます。
10〜15年持てばいいので焼付きは気にしないで使います。
それに、写真やビデオをたまに見るだけなので大丈夫でしょう。
書込番号:9271985
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PX80 [50インチ]
ジョーシンの兵庫の三宮など5店舗で、土日(17・18)各5台限り199800円となってます。
ポイント進呈対象外となってますので、お気をつけ下さい。
書込番号:8947518
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

