VIERA TH-50PZ800 [50インチ] のクチコミ掲示板

2008年 4月20日 発売

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

コントラスト比30000:1の新世代PDPパネルを搭載したフルHDプラズマTV(プレミアムシリーズ/50V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオークション

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月20日

  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

VIERA TH-50PZ800 [50インチ] のクチコミ掲示板

(2162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-50PZ800 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-50PZ800 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-50PZ800 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

暑さ対策

2008/08/12 18:57(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:461件

今年の夏は凄く暑いです、皆さんはプラズマの暑さ対策はどの様にしていますか
クーラー入れても少し暑いです、クーラーを買い換えるかな
42インチでもこの暑さ50インチ以上の方は大変と思います。

書込番号:8199372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/12 20:19(1年以上前)

大人一人の発熱量が実質60Wといわれています。
(表向き100Wですが汗が蒸発するときの吸熱を差し引くと60W程度になる)
50Vクラスのプラズマだとスタンダードモードで使用しても400W程度の消費電力があると思います。
つまり家族の他に大人7人が同室しているのと同じようなもの。
暑いのは当り前です。
テレビを観てるときは点けてないときより0.4kW以上余計に冷房能力が必要になると言うこと。
なので、能力の余力が小さい下位クラスのエアコンほど冷えないと感じても不思議じゃありません。

書込番号:8199605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:55件

2008/08/12 21:08(1年以上前)

Mamaと友達さん
 
何畳位の部屋ですか?
夏場は暑いのですが、特にプラズマの熱を意識した事は無いですね。
窓ガラスをlow-Eガラスにすれば、さほど部屋の温度はあがりません。
あとは200Vエアコンは強力で10分間隔で3℃・3℃は下がります。
検討してみてください。

書込番号:8199798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件

2008/08/12 22:23(1年以上前)

ヤクルト飲んでる?さん シルバーライオンさん 返信ありがとう御座います
私の部屋は6畳です 大人7人は熱いですね
200Vエアコン良いですね、でも予算が
窓ガラスをlow-Eガラス、景気が回復したら考えます
皆さん色々と参考になりました暑い中オリンピックに夢中です。

書込番号:8200164

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

こんな境遇の人いませんか?

2008/08/10 21:47(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:42件

連続ですみません。アンディです。
近日中にテレビ、ラックを買おうかな、と思っているんですが、うちのガキが1歳でまもなく歩こうかなと、現在つかまり立ちで右往左往の毎日です。
先日、家族旅行に行った際、宿の液晶テレビを全盛期の旭道山ばりに連打で張り手していました。
元来、子供はテレビ画面や、動くものが大好きである程度は予想できましたがこの状況を見て
今買うのはいかがなものかと。嫁と相談した次第です。
オーディオラックも買う予定なので、テレビは突き倒し、ラックはおもちゃでパウンド、で破壊なんてこともあり得ます。こんな境遇の方いらっしゃると思いますので、対策や参考になるお話をお願いします。
 注…決してケチっているわけではありません。

書込番号:8192148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2008/08/11 00:42(1年以上前)

こういうアイデアはいかがでしょうか。
http://minatsu.jugem.jp/?eid=83

床がフローリングで、床にガムテープで固定できる環境なら最適です(剥がした残り糊は同一銘柄のガムテープでぺちゃぺちゃやると取れますからあまり心配は要りません)。

書込番号:8192973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2008/08/11 23:56(1年以上前)

アンディ。さん今晩は うちの場合2歳になる双子の息子と娘がおります 現在、壁掛け37型 ローボードの台のなかにブルーレイレコーダ 5.1CHのホームシアターセットがあります 対策としましてはテレビとローボードの台を囲うように木のフェンスを自作しました 制作費2万くらいでできましたよ スピーカーは倒されないようにスピーカーの台の下に両面テープをはりました(地震対策の強力の物)子供って本当になにするかわからないので万全の体制が必要です

書込番号:8196867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

今度出る新商品??

2008/08/04 02:38(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:269件

皆さんわかる方、プラズマとブルーレイレコーダーは何月に出ますか?
皆さんよろしくお願いします。

今のこのやつのプラズマかブルーレイレコーダーは800を買おうか、それとも待って今度出る新しい新商品を買おうか迷っています。

書込番号:8165764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/04 09:35(1年以上前)

JATEにて50インチのテレビが登録されているようですので、
近々、発表されると思いますが、それが1ヵ月後か2ヵ月後かは分かりません…
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20080616_20080630.shtml

オリンピック終了後の秋頃には発表されるのではと思います。

書込番号:8166272

ナイスクチコミ!1


KAINPさん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/04 12:31(1年以上前)

こんにちわ。
PZ800は当面モデルチェンジしないと思います。
ただHDD内蔵型の追加投入はあるようですね。
私はまだ見たことないのですが、さわった人によると操作性が微妙とか・・・。

書込番号:8166768

ナイスクチコミ!3


KAINPさん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/04 21:45(1年以上前)

時期ですが
追加投入の50.46.42は9月です。

ちなみに103.65.58のモデルチェンジは8月末です。

書込番号:8168634

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオーナーVIERA TH-50PZ800 [50インチ]の満足度5

2008/08/05 01:38(1年以上前)

KAINP さん、 こんばんは。

北米では、随分前に「PZ850」の発表があった様に記憶していますが、「PZ850」は、いつ頃発売になるんでしょうか?

あと、「PZ800」と「PZ850」の差は、どこ(何)なんでしょうか?

お分かりでしたら、お教えください。 宜しくお願いします!

書込番号:8169873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/06 00:43(1年以上前)

こんばんは
8/3にヤマダ電機にいたパナの派遣社員さんからの話ですが

BDレコは8月後半(発表?)でBWシリーズの後継機だそうです。

「PZ850」は今秋で、「PZ800」から
画質:UP
価格:UP
消費電力:DOWNはないだろう
とのこと、省電力タイプは来年ですかね〜。

書込番号:8173846

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:269件

2008/08/06 01:53(1年以上前)

皆さん貴重な意見どうも有り難うございます。

書込番号:8174082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/08/10 01:21(1年以上前)

今日街の電気屋さん(Panasonic)で、8月末にPZ900シリーズという後継機が出るとのことで、そちらを薦められました。日立のWooや東芝のREGZAに対抗して、TH-50PZ800をベースに、交換可能なハードディスク(250G程度)を搭載した商品になるそうで、画面サイズ構成や価格帯も一緒だそうです。

書込番号:8189146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2008/08/12 11:42(1年以上前)

新機種は、HDDレコーダー機能付です。

型番は、TH-50/46/42のPZR900シリーズですよ。
HDDはたしか1TBだったような?HDD容量は、不確かな情報です・・・

書込番号:8198184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/08/12 18:38(1年以上前)

現在、HITACHIのWOOO P50-XR02かVIERAのTH-50PZ800のどちらを購入しようか迷っています。HITACHIの魅力は、HDD250G付いていることです。HDDがついていてる割にVIERAと比較すると安いように思います。私の場合VIERAの最大の魅力はクリアピクチャーパネルです。私がテレビを置く予定の場所は昼間はどうしても外光が入りテレビが見づらくなります。このクリアピクチャーパネルというのがHITACHIのWOOO P50-XR02のパネルと比較してどれほど効果があるかわかりません。まず、その点に詳しい方いらしたらご教示願いたいと思います。
 次に、新しく出る予定のVIERAはHDDが付くかもしれないとここの書き込みに書いておられます。もう少し待った方がいいでしょうか。発売当初の価格はかなり高いと思われます。HDDが付く他に魅力ある新機能が搭載されるなどの情報はありますでしょうか。いっそ、新機種が発売された後に新しい機種の価格とTH-50PZ800とDIEGAを購入した価格を検討した上で判断するのがベストとも考えてます。

書込番号:8199329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

接続方法

2008/08/03 23:34(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:1件

電気店での購入を考えてたのですが思ったより交渉がうまくいかずネットでの購入を考えております。
プラズマを購入したことがないのですが接続は簡単なのでしょうか?

書込番号:8165168

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/08/03 23:47(1年以上前)

こんばんは
接続は取説を読めば難しくありません。
大変?なのは50型クラスの設置です。
最低二人は必要です。
設置サービスを別料金で請け負ってくれるところもありますから、調べて下さい。

書込番号:8165237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/08/04 00:35(1年以上前)

こんばんは♪
接続はプラズマも液晶も同じですが設置はルージュさんの言われたとおりです。
大人二人いれば余程の機械オンチでなければ問題ないかと(^^)/
クロネコなどは一万円でやってくれるとたまにカキコミ見ますがね〜

書込番号:8165471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/08/04 06:56(1年以上前)

テレビ単独なら基本アンテナ線を繋げるだけです、ただアンテナ線を繋げれば必ずデジタル放送も受信できるとは限りませんよ。
場合によってはアンテナ設備への出費もあります。

書込番号:8165981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2008/08/04 10:28(1年以上前)

今のテレビのアンテナ線をすべてS−4C−FBと金属製のF型接栓を使って取り替えて
みてください。加工にはペンチとカッターを用意してください。またチャンネル設定を
変えてみてください。以上ができて大人2人いれば誰にでもできると思います。

ただしデジタル放送はデジタル放送のチャンネルに合ったUHFアンテナがデジタル放送
の送信塔に向いている必要があります。アンテナ工事だけはプロにまかせたほうがよいと
思います。

自分で出来ることは自分でやる。できないことは無理をせずにお金を払ってプロに任せる
ことが賢い買い物だと思います。

書込番号:8166407

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日あたり・・・

2008/08/03 13:31(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

スレ主 mmsaruさん
クチコミ投稿数:6件

そろそろ大きく下がってきているのではないかと期待していますが、どうでしょうか。うちの近所のKは予想外に高く、これから川崎方面に出かけようと思っています。何か情報がありましたら教えていただけると助かります。他力本願ですみません。

書込番号:8162736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

PC(RGB)入力の解像度対応について

2008/08/02 10:41(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

スレ主 takhagさん
クチコミ投稿数:8件

購入検討中です。
リビングPCを接続し、1920x1080x60Hzのフルハイビジョン相当の解像度で使用したいと考えています。接続は、PC(RGB)入力となります。
しかし、パナソニックのWEBにて、マニュアルをみると、1920x1080x60Hzの解像度がPC解像度一覧表の中にありません。お客様センターに問い合わせたところ、「表にある以外の解像度は、正常に表示されない『可能性』が高い」との回答でした。
折角の1920x1080のフルハイビジョンパネルを低い解像度で使うのも悲しいと思います。
もし、どなたかPCを接続されている方がいらっしゃいましたら、「1920x1080x60Hzがどのように表示されるか?」を試してみていただくわけには行かないでしょうか?
高額の商品だけに、「買ってみないとわからない」では、つらい・・・。

書込番号:8158044

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件

2008/08/03 11:42(1年以上前)

HDMI端子のビデオカードをPCにつければ出来そうですが・・・。

書込番号:8162408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/08/03 14:15(1年以上前)

こんにちは(^-^)/

そもそもパソコンモニターとしての使用はお勧めしませんが・・・

ダウンロード動画でも見るなら別ですが。

書込番号:8162859

ナイスクチコミ!1


ミスラさん
クチコミ投稿数:40件

2008/08/07 18:00(1年以上前)

takhagさん、こんにちは

家の42PZ800でD-subで接続してみたところ画面キッチリに表示できる最大解像度は
WXGA(1360x768)までですね。1920x1080ではブラックアウトして表示されません。
HDMI接続でしたら1920x1080がDot by Dotでキレイに表示できます。
ですが本機はプラズマということで長時間の静止画表示は焼きつきの危険があるので
避けたほうがよろしいかと思います。
私の場合PC接続での用途はデジカメ画像のスライドショーと動画鑑賞くらいですね。

書込番号:8179947

ナイスクチコミ!1


スレ主 takhagさん
クチコミ投稿数:8件

2008/08/07 22:48(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
やはり、フルハイビジョンは無理なようですね・・・。
1360x768で我慢することに、購入することにいたします。
ありがとうございました!

書込番号:8181121

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-50PZ800 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-50PZ800 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-50PZ800 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月20日

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)