VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
コントラスト比30000:1の新世代PDPパネルを搭載したフルHDプラズマTV(プレミアムシリーズ/50V)
このページのスレッド一覧(全188スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2008年12月2日 18:40 | |
| 4 | 10 | 2008年11月29日 14:21 | |
| 0 | 7 | 2008年11月25日 01:18 | |
| 0 | 3 | 2008年11月23日 16:48 | |
| 2 | 4 | 2008年11月23日 02:40 | |
| 1 | 6 | 2008年11月22日 20:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
アクトビラへの接続にユーセンでバッファローの無線タイプのルーターを使い接続してますが、アクトビラボタンを押してもエラーが10回くらい試みないと繋がらない状態です。一度アクセスすると接続できるようになります。みなさんはスンナリアクトビラボタンを押し接続しますか?
1点
私も無線ルータ(BUFFALO WHR-AMG54)を使用して、有線で接続していますが、
何の問題もなく、アクトビラのボタンを押すと一発でつながっています。
もしかしたら既に実施済みかも知れませんが、たとえば以下のような手順で
原因を確認してみてはいかがでしょうか?
1.LANケーブルが確実に接続されていることの確認
根本まで押し込んだつもりになっても実は入っていなかったりする場合もあります。
(自分自身も経験あり)
2.ルータが正常に動作していることの確認
ビエラの代わりにノートPC等を接続して、接続速度を計測してみてください。
ポートを変えても接続速度が出ない場合、ルータに問題が生じている可能性があります。
3.パナソニックのサービスへ連絡
1,2で異常が見つからない場合、ビエラ本体の故障の確率が高いのではと思いますので、
サービスを呼んで点検してもらいましょう。
書込番号:8722549
1点
ありがとうございます。私の場合無線で接続しています。LANが挿さって無いとかはありません。10回くらいアクトビラボタンを押すと繋がるようになります。本体に問題があるかもしれないのでメーカーに問い合わせして見ます。
書込番号:8723262
0点
ユーセン=有線と勘違いしてしまいました(汗)。
ユーセン=YUSENだったのですね。
有線接続にする前は、無線接続していましたが、
その時もアクトビラボタン一発でつながっていました。
但し、番組視聴中に時々停止してしまうケースがあり、
現在は有線で接続しています。
書込番号:8723469
1点
ご丁寧にありがとうございます。そのとおりUSENブロードバンドです。過去に無線で繋がれていて一発だとするとやはり本体に問題ある可能性ありますね。了解しました。メーカに問い合わせて見ます。本当にありがとうございました。
書込番号:8723499
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
はじめまして。
現在は32Vの液晶を使っておりますが、
月曜日にブルーレイDIGAを購入して、ブルーレイの綺麗さに感嘆し、
どうせならフルハイビジョンのテレビで見たい!と購入を考えております。
有楽町のビックで46が28万、50が33万でして、
長く使うものだし、せっかくならと50型を検討していましたが、
妻からは反対されております・・・。
理由@46型のほうが安い
理由A画面が大きすぎて疲れそう、とのこと。
我が家のレイアウトでは私の視聴距離は2mほどですが、
妻がよく座る位置からだと1.5mです。
予算交渉は自力で何とかするとして、
視聴距離1.5mで50型は厳しいでしょうか?
一般的には画面高さの3倍なので、厳しいのかも?と思いますが、
実際にこれくらいの距離で使われている方などいらっしゃいましたら
使用感をお伺いしたく思います。
ちなみによく見るソースは、私-BD・DVD、妻-地デジといった感じです
よろしくお願いいたします。
0点
おはようございます(^_^)v
50型を1.5mですか(^_^;)
大画面派の私も流石にあまり勧めたくはない選択です。
個人の趣向ですから絶対ダメとは言いませんが、出来れば視聴距離を伸ばすレイアウト変更を考えた方が無難かと思います。
因みに私は3mで60型です。
書込番号:8692901
2点
こんにちは♪
確かに46のほうがよさそうですが
まあ一週間で慣れると思いますよ。
46買って後悔しない自信があれば46ですがね(^^)
書込番号:8692902
1点
早速のコメント、ありがとうございます。
やはり、厳しいですよね・・・。
レイアウト変更については、いろいろ話し合いましたが、
双方の納得のいくレイアウトは見つからず、
現状維持が決定しているので、46にするほうが無難なようですね。
書込番号:8692926
0点
池袋のヤマダなら50でも20万を少し切ると聞いたことがあります。
有楽町のビッグじゃなきゃダメですか?
書込番号:8694128
0点
普段の座る位置は、我が家に似た距離関係ですがうちは50です。
50でも直ぐに慣れますよ!
因みに、テレビを観る時は、我が家では家内と並んでいます。
設置当初は「大き過ぎる!」とぼやかれていましたが、今では大きさについて何も言いません。慣れか諦めか
十分検討してください。良い結果の報告をお待ちします。
書込番号:8694827
0点
TVは見栄ですよ(^^)尅蛯ォいにこしたことはありません。客人を招いた時にわかりますよ「スッゴいゥ大きいなTV…」あの優越感がたまりません噤Bただ普段使いでは圧迫感を感じるかもネ…あと僕は目を悪くしました(-_-;)…。
書込番号:8695913
0点
みなさま、コメントありがとうございます。
きょう改めて、店頭で見てきまして、
・現状が32なので46でも50でも大差ないかも?
・妻の目を疲れさせてまで大画面にするのはちょっと・・・。
と思い、46を購入しました。
今使っているラックがホームエレクタのワイヤーシェルフで、
50を入れるためには組み替えないといけないので、
普通に使っている分には後悔することもないと考えています。
もっとじっくり検討しろ!という意見もあると思いますが、
「家電は衝動買い」「欲しい時が買い時」がモットーですので、ご容赦ください。
(おかげで、現在の32は5年前に、50万弱で購入したものです)
S500Lさんのコメントも気になりましたが、
・ポイントカードをたくさん持ちたくない
・店員さんが非常に丁寧に説明してくれた
ということで、有楽町ビックで購入しました。28万+ポイント20%です。
土曜日に届きますので、改めて感想を報告させていただきます。
丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
書込番号:8696292
0点
購入されたのですか。
おめでとうございます。
僕はじっくり待ってたらお目当ての商品が変わっちゃってまだ迷ってます。
これで、買い時を逃がしていたらどうしようもないのですが…。
商売をしている者としては、説明を聞いてもらえて、それがきっかけで買ってもらえれば最高の評価ですね。
そんな評価を受けた店員さんがうらやましいです。
また感想を楽しみにしています。
書込番号:8696560
0点
こんにちは。
午前中に届きまして、セッティングも完了しました。
一番気になっていた大きさについては「46がベスト」でした。
1.5mからだと、やはり50は大きすぎますね。
2mの距離からでも、十分、画面に吸い込まれる感じが味わえます。
画質についても細かいことは分かりませんが、さすがフルHDという感じです。
ブルーレイを見ると、これまでのテレビとは細かい部分の描写が桁違いです。
ただ、今まで綺麗だと思っていた地デジやDVDの映像が
意外に荒いことに気づいてしまいましたが・・・。
不満な点は消音時に、
画面左下に「消音」という表示が出続けることくらいです。
サラウンドシステムで映画を見るときは「消音」ボタンじゃなくて、
音量0まで下げないといけなくて、ちょっと面倒です。
また、購入して分かった盲点は画面の高さです。
今まではシステムラックの高さを45cmにして設置していましたが、
床に座布団しいてテレビを見ている妻に合わせるために
30cmくらいの高さに作り変えました。
ビエラのラックシアターや市販のテレビ台の多くが高さ45cmなので、
蛇足ですが、購入を考えていらっしゃる方は気をつけたほうがいいと思います。
皆様のアドバイスのおかげで、非常に満足のいく買い物ができました。
本当にありがとうございました。
書込番号:8707495
1点
こんにちは(^_^)v
yasu2010さん
46型ビエラご購入おめでとうございます♪
奥様のために台も作り直したりとお疲れ様でした。
視聴距離は微妙なラインでしたが、ちょうどよい感じで何よりでした。
ご夫婦でBDの高画質ライフをお楽しみ下さいな。
書込番号:8707578
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
下記の書き込みを見るとKentucky Bluegrassさんが池袋ヤマダで、280000のポイント29%実売198800円となっていますが、この価格は事実でしょうか?
というのも先ほど近所のヤマダ聞いたところそのような価格での販売実績は本部にもない!といわれてしまいました。。。
どなたかKentucky Bluegrassさん以外にこの価格で購入された方はいらっしゃいますでしょうか?
0点
こんにちは。
昨日池袋のヤマダでこの機種を買いました。
店頭では348000円+23%のポイントって表示されていました。
店員に値段を聞くと、今は310000円+29%と言われ、交渉してみると原価割れしているらしく290000円+29%ならと言われました。
在庫や時期などの関係で多少値段が上下してたのかもしれないですね。
書込番号:8679457
0点
勇ゆさん こんばんは。
本日、池袋のヤマダで
TH-50PZ800:280,000円 ポイント値引29%(5年保障付)→198,800円
SC-HTR310 : 74,000円 ポイントなし(5年保障なし)組立て料2,100円→76,100円
で購入してきました。SC-HTR310は、ポイントを使ったので、支払いは、
現金(カード払い)282,100円で、ポイント7,200円分残りました。
Kentucky Bluegrassさんの書き込みを、携帯で直接店員に見せたところ、あっさりOKでした。ちなみに、ラックは70,000円はきびしいといわれましたが、DMR-BW830は、購入しなかったので、そんなものかなと思い即決しました。
本当は、Kentucky Bluegrassさんのアドバイスを見ていたので、ビックカメラと比較をしてみたかったのですが、1ヶ月の娘と3歳の息子を連れていたため出来ませんでした。でも、とてもいい買い物が出来たと思っております。
勇ゆさん、がんばって下さい。
書込番号:8680910
0点
こんばんは、勇ゆさん、勇気100倍さん。
まずは、勇気100倍さん、ご購入おめでとうございます!
勇ゆさんの書き込みを拝見して、レシートをスキャンして、アップロードしなければならないかなと
考えていたところ、私と同価格でご購入された報告ありがとうございます。
私の場合は、プラズマ、BDレコ、ホームシアターラックの三点セットの価格であった為、
プラズマが実質20万を下回る価格となったと思います。
勇気100倍さんの場合は、プラズマとホームシアターラックの組み合わせでの、
実質20万を下回る価格なので、充分良い買い物だったのではないでしょうか!
因みに当方、昨日三点セットが配送されセッティングが完了しました。
当然、プラズマは素晴らしい(想定通り、店頭より全然綺麗でした)のですが、
意外だったのがSC-HTR310です。
音響よりも、収納スペース内の埃防止の為のガラス扉を優先して購入したつもりだったのですが、
なんのなんの、音響、素晴らしいです!
テレビの音声出力だけでは勿体無いので、iPodを接続して聞いてみましたが、
オーディオスピーカーとしても充分素晴らしい音質です。
勇ゆさんも実質20万切りを目指して頑張って下さい!
健闘を祈ります。
書込番号:8681711
0点
Kentucky Bluegrassさん疑う様な書き込みしてすいませんでした。
実は今日私も280000円のポイントにて購入して参りました!!!
私の場合現金は厳しいのでクレジットカード支払いだったのでポイントは27%で実質204400円と20万切りはかなわなかったのですが、この価格で大満足です。
Kentucky Bluegrassさんには感謝してもし尽くせないくらい感謝しています。本当にありがとうございました。
ちなみにこの価格はかなり異常な価格で、ャ○ダ電機に損害がでるくらい安いそうです(笑)
書込番号:8681779
0点
>アリスナさん
>Kentucky Bluegrassさん
>勇気100倍さん
横レスすみません。
来月ボーナスと共に購入しようと、
現在50PZ800を購入検討している者です。
当方地方在住で、みなさんがおっしゃっている通り、
なかなか池袋価格は出ません。
そこで、東京在住の妹に池袋まで行ってもらおうかとも考えているのですが、
その際にレシートがあれば「勇気100」って考えております。
また、逆にレシートの画像を見せて、
「この値段に限りなく近づかないなら、池袋で買うから」と
地元のヤマダで交渉も出来るので。
本当にお手間で、それぞれの方のメリットは何もないので、
誠に恐縮ですが、どなたかレシートの画像をアップしていただけると、
本当にうれしいです。
書込番号:8683748
0点
今、池袋のヤマダ電機で購入しました!
29万円+ポイント29%、5年保証、米1キロ、カード支払いです。
十分安く買えたので大満足です!
情報ありがとうございました。
書込番号:8685144
0点
私は、地方なんですがかなり安いですね、来週の日曜日に池袋のヤマダに買いに行こうかと思います。
書込番号:8687588
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
来年発売される省エネタイプのブラズマは売り始めは35万位じゃ買えないのでしょうか`最初は高そうですね…場合によっては安くなった50PZ800を検討します。皆さんの意見お願いします。
0点
おはようございます。
私も来年のNEO PDP発売を待っている1人です。
因みに35万の金額がどのインチでの価格を言われているのかわかりませんが、.comの他メーカーの価格サイトを見るとシャープの新型は発売前に予約価格として早めに載っていたので、発売が決まりさえすればおおよその価格はここでわかると思いますよ。
で、PZ800との検討ですが難しいところです。
急がれていないのなら来年の発売後の状況見てからでもいいのかなと。
書込番号:8678680
0点
ケーズオンリーさんへ
今日のお昼にデオデオに行ってそこら辺の話をショップ店員として来ました。
お店にも、パナの新機種情報はなかなか来ないらしいのですが、とりあえずは省電力化は間違いなさそうですが映像能力の向上と言う点では?らしいです。ここの書き込みにもあったバイオニアのOEMを考えるとこの点も期待したいのですがね。
まぁ、ケーズオンリーさんの疑問である価格とはあまり関係ない話ですいませんでした。
書込番号:8679800
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
両親のためにこちらの機種を代理交渉しています。今回の3連休で決めようかなと思っています。購入予定品はTH-50PZ800とSCHTR310です。(BDも買いたいのですが予算がありません)
今の所、ビックカメラ、コジマ、ヤマダ、エディオン(デオデオ)で交渉して
ビックカメラの
本体:TH-50PZ800 301,800円 ポイント15%
シアターラック:SCHTR310 79,800円 ポイント10%
がもっとも良い条件になってます。(もうこれ以上の条件は出せないそうです)
こちらの口コミを時々読ませていただいておりますが、池袋のヤマダ価格は半端じゃないですね…もちろん都会と地方では人口も需要も違うので、しかたないといえばそうなのですが、ポイントでシアターラックが余裕で買えてしまうなんてうらやましいです。
さずがに東京まで買いに行くことはできませんが、大阪までならいけるかなと考えてみたりしています。大阪も東京と同じように安いのでしょうか…
あとコジマに展示品で58型のPZ750SKが専用台込み358,000円があったのですが、どうなんでしょうか?展示品には手を出さない方が良いとは聞きますが…
地方での購入はまだ待った方が良いのかなぁとかいろいろ考えていて悩みはつきません。
だからどうしたと思われる方もおられるとは思いますが、アドバイスなど(現在の大阪での価格、最適購入時期など)いただけないのでしょうか。よろしくお願いいたします。
0点
本日、ヤマダ電機にて購入しました。
TH-50PZ800 318,000円 ポイント23%
でした。
台数限定特価だったらしく
私が購入時後、残り1台となっていました。
ちなみに大阪です。
ご参考までに・・・
書込番号:8674696
1点
この三連休も池袋のヤマダでは実売20万を切る価格で販売されているのでしょうか?
実際に足を運ばれた方がいらっしゃたらお願いいたします。
当方神奈川ヤマダでは実売267960
コジマ 258000でした。
書込番号:8675125
0点
展示品ですが、発売日が2007年 9月 1日であることから、1年以上展示されていたとすると、稼働時間は5000時間位になりますね。
家で1日何時間テレビを見るかによりますが、大体計算すれば自分の家換算でどれくらい寿命が削られているか分かると思います。
コジマなら5年補償があるので5年は使えそうですが、さらに値切ってどうか、といったところではないでしょうか。
書込番号:8675521
1点
みなさま、返信ありがとうございます。
昨日(22日)、母親が2日前倒しでこちらに来たので、良い条件が出れば購入することになりました。
最終的にヤマダ電機で購入させていただきました。あまりご参考にならないと思いますが、一応、報告しておきます。
本体:304,800円 ポイント20% (60,960円分)実質243,840円
シアターラック:74,800円
総合計(ケーブル・配送料・5年保障込・カードOK)322,000円で決着させていただきました。
母親も思ったより安い金額が提示されたので、満足したようです。
最終的に思いきった価格を出してくれたビックカメラさんとそれに負けじと頑張ってくれたヤマダ電機さんに感謝したいと思います。(池袋価格には到底及びませんが…まあこの辺が限界なんだと思います)
>RYO2SYOさん
大阪の価格情報を教えていただきありがとうございます。意外と変わらないものなんですね。以前、330,000円のポイント29%というのを見た覚えがあったので、今だったら池袋価格ぐらい出ているのかと思ってました。
>勇ゆさん
池袋価格…購入してしまいましたが、私も気になります。この3連休はテレビを買われる方多いのでしょうか。ぜひ報告してほしいですね。
>しゅがあさん
そうですよね…去年の9月からずっと展示されていたんですからそれだけ寿命が縮んでますよね。母親は58型はでか過ぎるし、展示品はイヤと言われたので、あっさり却下されました。(価格がもっと下がれば私はいいな〜と思ったのですが)
ここの口コミを見ていなかったら、店の価格で購入していたかも知れません。(店を回って本格的に価格交渉をしたのは今回が初めてでした)
長々と長文失礼いたしました。
書込番号:8677848
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
どうしてもこのテレビが欲しいと思い、地方在住なので行く前に電話で値段を聞こうと思い電話してみました。
すると値段は、価格.COMの口コミで出てくる値段と10万円以上かけ離れた数字でした。
電話だから本当の値段でわなさそうですが、直接行けばここの口コミであるような近づいた金額になるのでしょうか?
新幹線のチケットも用意して3連休に行くつもりでしたが、不安になってきました。
ちなみに地方在住の私が池袋のヤマダでテレビを購入しても配送料は無料だそうです。ヤマダの2店舗で確認できました。
購入したいのは、テレビTH-50PZ800、レコーダーDWR-BW830、ラックシアターSC-HTR310の3点を購入しようと考えていました。
購入先は池袋のヤマダの予定です。
0点
taka32GENOMEさん、こんにちは。
電話だから…ではなく、店頭価格だからです。
価格.comさんのランキングの上位は基本的に店舗を持たない通販系が多いです。
人件費等が全然違いますから、それが価格に響いてきます。
(…というか、削れる所はとことん削ってる…^^; )
但し、大物はサポートや設置等も重要でしょうから、どちらを選ぶかは熟慮する必要があると思います。
尚、通販では延長保証が不可だったりする事がありますので、ご注意を。
書込番号:8662268
1点
口コミに書き込まれる価格は、値切り倒した価格です。
安く買えたから、報告としてみなさんが書き込んでいるので。
購入時期やライバル店が格安提供していれば安くなるでしょう。
セット購入ですし、池袋なら隣にはビックもあるので、
ここに掲載された最安値までいかなくても、十分安くなると思いますよ。
書込番号:8662918
0点
電話で聞いてもお店は確実に買ってくれる客かどうか判断できないので電話口で特価は出しません。
どちらの地方か存じませんが、地元のヤマダで交渉してみたのでしょうか?
人に聞いたという情報だけでは、どこへ行っても安くしてもらえませんよ。
書込番号:8663148
0点
みなさま、ありがとうございました。
ただここでの口コミで『ボーナス商戦が…』というところにあった値段が破格でしたので、電話でお店に確認したら店頭価格のみで交渉はできなかったということです。
お店に行って交渉すればここに掲載されている最安値以上の破格な値段になるのでしょうか? 確か他の口コミではぜんぜん安い値段でしたが…
教えてください。
書込番号:8663174
0点
こんばんは、taka32GENOMEさん。
私が11月8日(土)に池袋ヤマダにて購入した組み合わせと一緒ですネッ!
購入作戦ですが、
池袋駅からヤマダへ向かうと、ビックカメラがビルを挟ん手前にありますので、
まず、ビックカメラに立ち寄って、私がヤマダで購入した以下金額(「ボーナス商戦が・・・」参照)を
もとに商談をしてみて下さい。
VIERA TH-50PZ800:280,000円 ポイント値引29%(5年保障付) → 198,000円
DIGA DMR-BW830 :127,000円 ポイント値引29%(5年保障なし)→ 90,170円
SC-HTR310 : 70,000円 ポイント値引 1%(5年保障なし)→ 69,300円
この購入価格より低い価格を提示(可能性は高いと思います)されたら、
隣のヤマダへ行って、ビックカメラの提示価格をもとに商談して下さい。
この場合も、ヤマダはビックカメラ提示価格より更に金額を下げてくる可能性が高いと思います。
万が一、最初に寄ったビックカメラで私の購入価格より低い価格を提示されなかった場合は、
トットと、ビックカメラを後にして、ヤマダへ行ってしまいましょう。
ヤマダでは既に私の購入金額での販売実績がありますので、同価格で販売してくれると思います。
それでは、今週末三連休での健闘を祈ります!
出来れば、商談結果をこの掲示板でご報告頂ければ幸いです。
書込番号:8663278
0点
遅くなりましたが、Kentucky Bluegrassさん返信ありがとうございました。
私が欲しいと迷っていたセットを先に購入されたを板で拝見して、自分も益々欲しくなりここに池袋のことを質問させていただきました。
残念なことにこの3連休は仕事で東京まで行けなくなりました…でも来月13日に行く予定です。
最近わかったことですが、東京から新幹線で1時間の地方に住む私が池袋のヤマダでこの3点セットを購入しても送料は掛からないということが判明しました。これで益々池袋のヤマダで頑張ってみようと思います。ボーナス商戦で安く購入したいと思います。
書込番号:8675934
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


