VIERA TH-50PZ800 [50インチ] のクチコミ掲示板

2008年 4月20日 発売

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

コントラスト比30000:1の新世代PDPパネルを搭載したフルHDプラズマTV(プレミアムシリーズ/50V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオークション

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月20日

  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

VIERA TH-50PZ800 [50インチ] のクチコミ掲示板

(2162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-50PZ800 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-50PZ800 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-50PZ800 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

価格は再び下がるだろうか?

2008/08/22 14:26(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:21件

北京オリンピック開催前8月2日の最安値からじりじりと上昇していますが、再び値下がりすることはあるのでしょうか?。

資金などの準備をしていて購入のタイミングを逃してしまいました。現在、約1万7千円の上昇です。買うべきか、待つべきか・・・悩むなー。"o(-_-;*)

業界通の方、情報お願いします。m(._.)m

書込番号:8237936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/08/22 22:20(1年以上前)

こんばんは(^_^)v

この機種を購入することは決定ですか?
ネット最安値価格の観点からは、秋の新型登場前に在庫を抱えることを避けるため、各店舗新規仕入れを止め、安い店から順に在庫切れとなり相場底値が上がるのが通常です。
逆に、新型登場後に旧型在庫を抱えた量販店が投げ売りする可能性もあります。
いつ、どこで買うかで判断が変わりそうです。

まぁ、1、2万円の変動は日常茶飯事ですし、あまり拘るとそれこそ買えないかと(^_^;)

物価水準自体は上がり傾向みたいですがね・・

書込番号:8239450

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2008/08/23 07:43(1年以上前)

Strike Rougeさん

大変わかりやすい情報ありがとうございました。

新型は価格が高いですから、現在のPZ800を購入は通販でと思っているのですが、量販店の値動きも注視しながらもう暫く様子を見てみます。

書込番号:8240753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

他メーカーとの相性(初心者です。)

2008/08/16 20:19(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:9件

来月から新居に引越し予定ということでPZ800を買おうと検討しております。

私はテレビは映画鑑賞に使う割合が多いことからプラズマに絞ってます。

ただそこで悩みがひとつございまして・・・

ブルーレイレコーダーは候補としてSONYのX90。理由としては検索機能がパナよりも断

然に優れているということ。またビデオカメラはSR11を購入予定。関係ありませんがパソ

コンもVAIOです。

皆様にご意見頂きたいのは同メーカで(特にテレビとレコーダー)は統一するべきかというこ

と。

やはりリンク機能は使えた方が便利ですか?(便利に決まってますが、すいません)

また他メーカーにした場合必要になる機器があるようでしたらそれも教えて頂けたらと思いま

す。

ちなみに自分はかなりの初心者で色々と雑誌等を見て勉強中です。

『こうしたらいいんじゃないか』という組み合わせがありましたら教えてください。

宜しくお願い致します。

書込番号:8214972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/08/16 23:25(1年以上前)

こんばんは♪
私はリンクの優先順位は低いですね〜
ほしいテレビとほしいレコーダーを買うのがしあわせになれる気がいたします♪
録画番組をBDに残さない限り
PS3&DVDレコもオススメいたします♪

書込番号:8215873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件

2008/08/17 09:25(1年以上前)

レコーダーは、レコーダーについてる機能や、画質などで選んだ方が良いと思います。必ずしもテレビとあわせる必要は無いと思います。レコーダーとビデオカメラは、接続方法や映像の再生互換性などが重要なので、同じメーカーにした方が良いと思います。

パソコンがバイオなら、ビデオカメラはソニー製にしたほうが良いと思います。
ビデオ映像編集ソフトのアドビプレミア(エレメンツ)は、市販の状態ではSR11や12のようなAVCHD方式のカメラに対応していません。しかし、バイオはプレミアでAVCHD方式の編集ができるソフト(バイオエディットコンポーネント)をソニーで開発して、バイオユーザーに提供しています。
HDV方式のハイビジョンカメラ用のDVゲートというソフトも、サポートなしですが無料でバイオユーザーに提供されてます。
バイオのタイプによって、付属の編集ソフトの内容は多少異なりますが、ほとんどのソニー製の編集用ソフトはバイオのホームページからダウンロードで入手することができます(後からの場合は有償になることが多いですが、それほど高価ではありません)。

ただし、AVCHD方式の映像は、複雑な編集をするためには高性能なパソコンが必要になるし、古いバイオでは、AVCHD映像の取り込みもまともにできないですから、パソコンとカメラを合わせる必要はありませんが。

書込番号:8216968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件

2008/08/17 09:32(1年以上前)

>古いバイオでは、AVCHD映像の取り込みもまともにできないですから、
                ↓

古いバイオでは、AVCHD映像の再生も、まともにできないですから、

書込番号:8216991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/08/17 09:48(1年以上前)

学習付きリモコン買えば十分!

書込番号:8217039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/08/17 20:36(1年以上前)

らんにいさん>有難うございます。どうしてもプラズマが良いため別メーカーでそろえます☆

高画質動画さん>分かりやすいアドバイス本当に有難うございます。ビエラリンクやってみたかったですがSONY X90にします。パソコン VAIOですが去年の春モデルなので大丈夫だと思います。色々迷っていましたが高画質動画さんのおかげで踏み切れそうです!本当に有難うございました!

姫5LOWさん>有難うございます!学習付きリモコンですか??初めて聞きました!
今度電気屋さんで聞いてきます〜


書込番号:8219314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

暑さ対策

2008/08/12 18:57(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:461件

今年の夏は凄く暑いです、皆さんはプラズマの暑さ対策はどの様にしていますか
クーラー入れても少し暑いです、クーラーを買い換えるかな
42インチでもこの暑さ50インチ以上の方は大変と思います。

書込番号:8199372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/12 20:19(1年以上前)

大人一人の発熱量が実質60Wといわれています。
(表向き100Wですが汗が蒸発するときの吸熱を差し引くと60W程度になる)
50Vクラスのプラズマだとスタンダードモードで使用しても400W程度の消費電力があると思います。
つまり家族の他に大人7人が同室しているのと同じようなもの。
暑いのは当り前です。
テレビを観てるときは点けてないときより0.4kW以上余計に冷房能力が必要になると言うこと。
なので、能力の余力が小さい下位クラスのエアコンほど冷えないと感じても不思議じゃありません。

書込番号:8199605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:55件

2008/08/12 21:08(1年以上前)

Mamaと友達さん
 
何畳位の部屋ですか?
夏場は暑いのですが、特にプラズマの熱を意識した事は無いですね。
窓ガラスをlow-Eガラスにすれば、さほど部屋の温度はあがりません。
あとは200Vエアコンは強力で10分間隔で3℃・3℃は下がります。
検討してみてください。

書込番号:8199798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件

2008/08/12 22:23(1年以上前)

ヤクルト飲んでる?さん シルバーライオンさん 返信ありがとう御座います
私の部屋は6畳です 大人7人は熱いですね
200Vエアコン良いですね、でも予算が
窓ガラスをlow-Eガラス、景気が回復したら考えます
皆さん色々と参考になりました暑い中オリンピックに夢中です。

書込番号:8200164

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

今度出る新商品??

2008/08/04 02:38(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:269件

皆さんわかる方、プラズマとブルーレイレコーダーは何月に出ますか?
皆さんよろしくお願いします。

今のこのやつのプラズマかブルーレイレコーダーは800を買おうか、それとも待って今度出る新しい新商品を買おうか迷っています。

書込番号:8165764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/04 09:35(1年以上前)

JATEにて50インチのテレビが登録されているようですので、
近々、発表されると思いますが、それが1ヵ月後か2ヵ月後かは分かりません…
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20080616_20080630.shtml

オリンピック終了後の秋頃には発表されるのではと思います。

書込番号:8166272

ナイスクチコミ!1


KAINPさん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/04 12:31(1年以上前)

こんにちわ。
PZ800は当面モデルチェンジしないと思います。
ただHDD内蔵型の追加投入はあるようですね。
私はまだ見たことないのですが、さわった人によると操作性が微妙とか・・・。

書込番号:8166768

ナイスクチコミ!3


KAINPさん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/04 21:45(1年以上前)

時期ですが
追加投入の50.46.42は9月です。

ちなみに103.65.58のモデルチェンジは8月末です。

書込番号:8168634

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオーナーVIERA TH-50PZ800 [50インチ]の満足度5

2008/08/05 01:38(1年以上前)

KAINP さん、 こんばんは。

北米では、随分前に「PZ850」の発表があった様に記憶していますが、「PZ850」は、いつ頃発売になるんでしょうか?

あと、「PZ800」と「PZ850」の差は、どこ(何)なんでしょうか?

お分かりでしたら、お教えください。 宜しくお願いします!

書込番号:8169873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/06 00:43(1年以上前)

こんばんは
8/3にヤマダ電機にいたパナの派遣社員さんからの話ですが

BDレコは8月後半(発表?)でBWシリーズの後継機だそうです。

「PZ850」は今秋で、「PZ800」から
画質:UP
価格:UP
消費電力:DOWNはないだろう
とのこと、省電力タイプは来年ですかね〜。

書込番号:8173846

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:269件

2008/08/06 01:53(1年以上前)

皆さん貴重な意見どうも有り難うございます。

書込番号:8174082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/08/10 01:21(1年以上前)

今日街の電気屋さん(Panasonic)で、8月末にPZ900シリーズという後継機が出るとのことで、そちらを薦められました。日立のWooや東芝のREGZAに対抗して、TH-50PZ800をベースに、交換可能なハードディスク(250G程度)を搭載した商品になるそうで、画面サイズ構成や価格帯も一緒だそうです。

書込番号:8189146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2008/08/12 11:42(1年以上前)

新機種は、HDDレコーダー機能付です。

型番は、TH-50/46/42のPZR900シリーズですよ。
HDDはたしか1TBだったような?HDD容量は、不確かな情報です・・・

書込番号:8198184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/08/12 18:38(1年以上前)

現在、HITACHIのWOOO P50-XR02かVIERAのTH-50PZ800のどちらを購入しようか迷っています。HITACHIの魅力は、HDD250G付いていることです。HDDがついていてる割にVIERAと比較すると安いように思います。私の場合VIERAの最大の魅力はクリアピクチャーパネルです。私がテレビを置く予定の場所は昼間はどうしても外光が入りテレビが見づらくなります。このクリアピクチャーパネルというのがHITACHIのWOOO P50-XR02のパネルと比較してどれほど効果があるかわかりません。まず、その点に詳しい方いらしたらご教示願いたいと思います。
 次に、新しく出る予定のVIERAはHDDが付くかもしれないとここの書き込みに書いておられます。もう少し待った方がいいでしょうか。発売当初の価格はかなり高いと思われます。HDDが付く他に魅力ある新機能が搭載されるなどの情報はありますでしょうか。いっそ、新機種が発売された後に新しい機種の価格とTH-50PZ800とDIEGAを購入した価格を検討した上で判断するのがベストとも考えてます。

書込番号:8199329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

こんな境遇の人いませんか?

2008/08/10 21:47(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:42件

連続ですみません。アンディです。
近日中にテレビ、ラックを買おうかな、と思っているんですが、うちのガキが1歳でまもなく歩こうかなと、現在つかまり立ちで右往左往の毎日です。
先日、家族旅行に行った際、宿の液晶テレビを全盛期の旭道山ばりに連打で張り手していました。
元来、子供はテレビ画面や、動くものが大好きである程度は予想できましたがこの状況を見て
今買うのはいかがなものかと。嫁と相談した次第です。
オーディオラックも買う予定なので、テレビは突き倒し、ラックはおもちゃでパウンド、で破壊なんてこともあり得ます。こんな境遇の方いらっしゃると思いますので、対策や参考になるお話をお願いします。
 注…決してケチっているわけではありません。

書込番号:8192148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2008/08/11 00:42(1年以上前)

こういうアイデアはいかがでしょうか。
http://minatsu.jugem.jp/?eid=83

床がフローリングで、床にガムテープで固定できる環境なら最適です(剥がした残り糊は同一銘柄のガムテープでぺちゃぺちゃやると取れますからあまり心配は要りません)。

書込番号:8192973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2008/08/11 23:56(1年以上前)

アンディ。さん今晩は うちの場合2歳になる双子の息子と娘がおります 現在、壁掛け37型 ローボードの台のなかにブルーレイレコーダ 5.1CHのホームシアターセットがあります 対策としましてはテレビとローボードの台を囲うように木のフェンスを自作しました 制作費2万くらいでできましたよ スピーカーは倒されないようにスピーカーの台の下に両面テープをはりました(地震対策の強力の物)子供って本当になにするかわからないので万全の体制が必要です

書込番号:8196867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

アドバイスを!

2008/07/30 03:06(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

スレ主 momo111さん
クチコミ投稿数:16件

パネル部分にたてに線傷がはいってしまったのですが、やはり
パネル交換しか綺麗にする方法はないのでしょうか?
他に方法があるようでしたらアドバイスを頂きたいです。

書込番号:8145220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/07/30 07:32(1年以上前)

おはようございます(^-^)/

表面に貼り付けたフィルムに傷が入ったのであれば、パネル交換しかないでしょうね・・

研磨剤を用いて傷をならす手もありますが、フィルム表面処理にダメージを与えますからお勧めしません。

書込番号:8145458

ナイスクチコミ!1


スレ主 momo111さん
クチコミ投稿数:16件

2008/07/30 11:20(1年以上前)

Strike Rougeさん 

アドバイスありがとうございます。うちの愛犬が犬の映像をみて興奮してしまい
爪で引っかいてしまったので表面のフィルターまで傷付けてしまいました。

状況をパナに問い合わせた所やはりパネルの交換しかないようです・・・。

痛い出費ですがかなり気になるので交換をしようと思います。

書込番号:8145975

ナイスクチコミ!1


おこまさん
クチコミ投稿数:45件

2008/08/07 14:08(1年以上前)

ちなみに、修理代いくらだったか、教えてください。
私も、値段によっては、交換したいので参考にさせてください

書込番号:8179339

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo111さん
クチコミ投稿数:16件

2008/08/08 02:03(1年以上前)

おこまさんはじめまして。

パネル代金は約5万円で出張費・工賃を入れて約8万程でした。

書込番号:8181979

ナイスクチコミ!2


おこまさん
クチコミ投稿数:45件

2008/08/08 12:42(1年以上前)

やっぱり、想像くらいの値段でした。きついですね。。痛い出費。うちは、我慢しよ。。やっぱ、高い。。返信どうもでした

書込番号:8183074

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-50PZ800 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-50PZ800 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-50PZ800 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月20日

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)