VIERA TH-50PZ800 [50インチ] のクチコミ掲示板

2008年 4月20日 発売

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

コントラスト比30000:1の新世代PDPパネルを搭載したフルHDプラズマTV(プレミアムシリーズ/50V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオークション

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月20日

  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

VIERA TH-50PZ800 [50インチ] のクチコミ掲示板

(2162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-50PZ800 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-50PZ800 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-50PZ800 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

旧型との比較

2008/05/24 20:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:44件

4年前にTH-42PX300を購入しましたが、買換えを検討しています。
店頭で現物を見てみましたが、画質についてハ−フ(自分の所有機)とフルハイビジョン(本機)の差がそれほど感じられません。
また、本機は液晶(BRAVIA)より画面が少し暗い感じがします(液晶があざやか)
展示場の関係でしょうか?ハ−フからフルハイビジョンに変更をされた方でどのように感じられましたでしょうか?

書込番号:7849962

ナイスクチコミ!0


返信する
j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件

2008/05/29 11:53(1年以上前)

液晶が色鮮やかなのではなく、BRAVIAが色鮮やかなのです。
BRAVIAは、意図的に綺麗な色で表示します。私はその色使いが気に入ったので買いました。
プラズマは液晶に比べれば暗いですが、家の中で使えば十分明るいです。
VIERAはBRAVIAに近い色使いです。

フルとハーフはドットの数なので、基本的に視力に依存します。
適正の視聴距離で平均以下の視力ならハーフとフルの違いは全く感じません。

書込番号:7869516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:16件

御世話様です。
今回初めてクチコミです。
ただ今ブラウン管のテレビを使用しています。
この辺で購入使用との思いが強くなり、TH-50PZ800  TH−50PZ750SKどちらを購入したいと思っております。
カカクコムでは料金的には何故かほぼ同じ、新しいから必ずいいとも限らないし・・・・・
かえって、ニューモデルのPZ800の方がドンドン価格が落ちている?分かりません。

良く見る画像は、ごく一般のご家庭と同じくニュース、スポーツ、バラエティetc
メーカーにTELしたところ特別魅力的な答えはありませんでした。
ただ、少しでも画像の良い物と考えております。
皆様のアドバイスでどちらかに決めようと思っています。よろしく御願いします。

書込番号:7779521

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:41件

2008/05/08 15:54(1年以上前)

>>リアム7さん

こんにちは。
750と800の最も大きな違いはコントラスト(○○:1とかいうやつ)。価格.comをご覧になっていればこのコントラストについては、ここよりパイオニアのKUROという機種での比較レスがあります。よろしければご参照ください。
 で、750か800か?というと(うちは親が750みてます)、800のほうが色の階調表現とかに秀でているのですが、どうもオリンピック間に合わせ(短期間で作りこんだ)っぽく、数値以外ではこれといった売りがなさげなんですね。よろしければまず、現物を大型の電気店でご覧になってください。現在のところ、まだ両方置いてあるお店もあると思います。
 次に、「少しでも画質がいい」というのは分かるんですがご覧になる番組がごく一般的なもの、ご家族も一緒に見る機会も多いのであれば、特にこだわりがなければ液晶でもよいかもしれません。液晶のほうが価格はもっとこなれているので。
 個人的には、750より800のほうが好ましい絵に見えるのですが、これは私が映画とか、一般放送よりもパッケージ(BDとか)再生が主であること、見るのもWOWOWとかのHV映像ばっかなど、かなり偏りがある方なのでリアム7さんとはかなり違うと思います。もし大型店舗での購入であれば、場所によっては価格.表示よりも750を安く出すところもありそうな気がするんですが。

書込番号:7779679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2008/05/08 20:17(1年以上前)

リアム7さん
こんばんは

>ただ、少しでも画像の良い物と考えております。
皆様のアドバイスでどちらかに決めようと思っています。よろしく御願いします。

(ホントはいろいろ聞きたいけど・・)
「どちらかに」とスレ主さんの意見を考え
敢えてここは、何も言わずにTH-50PZ800!です。
750と比べるなら、まず後悔ないかと思います。

書込番号:7780518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/05/08 21:12(1年以上前)

こんばんは(^-^)/
コントラストや、精細感を始め基本性能では800が圧倒しています。
しかしながら、他スレをご覧頂けばお分かりのように、展示状態にて放送波を表示した場合かなりノイズが目立ちます。
NR等の設定や、エイジングにより緩和されるとの情報もありますが、新製品だけにご自分で納得いくまで試聴されることを強くお勧めします。

書込番号:7780797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:55件

2008/05/08 21:46(1年以上前)

リアム7さん 
販売店でご覧になると、よく分かると思いますが・・・
まさか、通販で買うから「一度も視聴してない」という事は在りえないですよね?
前面フィルターが不評だったノングレアからグレアに戻っています。
大事なポイントなどで再度、確認してください。

書込番号:7780984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオーナーVIERA TH-50PZ800 [50インチ]の満足度5

2008/05/09 23:55(1年以上前)

どうも
まったく同じ内容で悩んでいますが、僕は800に決めました。
理由は…
・白、赤、金属色が綺麗
・テレビ台が好み
・全面パネルのデザイン
・霧フィルターの暗さ
等ですが、結局はご自分の感性次第です。
『百聞は一見にしかず』
です。
是非ともお店に足をはこびましょう。

書込番号:7786101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/05/10 09:10(1年以上前)

御世話様です。ご意見有難うございます。
過去に何回か見に行っています。 皆さんのご意見を聞いてあらためて昨日、
ヤマダとコジマに行ってきました。確かに見比べると違いが分かります。
機能的にはヤッパリ800ですよね。

ただ、カカクコムで如何してPZ800はこんなに価格が落ちているのでしょうか。
750SKと同じくらいです。
PZ800が実際発売してから 「評判が悪いのではないのか」
だから価格が落ちているのでは
ないか? とつい思って今一つ踏み切れません。
どうしてでしょうか?お教えください。

書込番号:7787312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/05/10 19:06(1年以上前)

こんばんは(^-^)/
価格ショップのみ下落してるんですか?
理由は不明ですね・・・
金融流れ品が大量に流通してるのかな?
まぁ、世間や他人の評価はどうでもよく、ご自分の感性で選択すべきですよ。
店頭デモではノイズが目立つようですが、まだ発売後の日が浅いので大きなクレーム等は目にしません。
心配なら発売後暫くしてから購入するのがよいかと思います。

書込番号:7789631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2008/05/27 17:11(1年以上前)

皆さん御世話様です。
PZ800購入し様と再度カカクコムで金額を調べたら、
なんとパイオニアのKURO PDP-508HX が同じような値段で出ているでは有りませんか。
急きょ、量販店に視察し、翌日購入しました。
土壇場で、心変わりをしましたが、ヤッパリ、KUROはいいですね。
フルハイビジョンとそうでない物とで少し考えましたが
画像を見比べて、直ぐに決めました。
今は、満足しています。
また何か有りましたら よろしく御願いします。

書込番号:7861738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/05/27 18:03(1年以上前)

こんにちは(^-^)/

ビエラ板で何ですが、508ご購入おめでとうございます♪
フルのビエラとハーフのクロが同価格帯ってのも悩ましいですがね(^_^;)

まぁ、メーカーを問わず新しいプラズマ仲間誕生を祝福します\(^_^)/

書込番号:7861901

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム使用について

2008/05/24 21:22(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

スレ主 164k1さん
クチコミ投稿数:14件

この機種は、ゲームモードはないと思いますが
ゲームに適してますでしょうか?
描画の遅延は、他の機種に比べてどうでしょうか?

書込番号:7850181

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2008/05/25 23:20(1年以上前)

2ちゃんねるでの検証で、パナソニックのプラズマは他社ゲームモード時より更に遅延が少ないという話が流れていたという記憶があるのですが、今検索するとなぜか見つかりません。

書込番号:7855829

ナイスクチコミ!1


スレ主 164k1さん
クチコミ投稿数:14件

2008/05/25 23:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
安心しました。
同じプラズマでも
棒掲示板によるとwooは遅延が大きいようですね。

書込番号:7855886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/05/26 14:56(1年以上前)

某掲示板より引用

現行プラズマTV遅延一覧
■Panasonic VIERA
PX70. 20msec
PZ700 30msec
PZ70. 30msec
PZ750 30msec

PX80. 20msec
PZ80. 30msec
PZ85. 30msec
PZ800 30msec

■日立 Wooo
01(ゲームモードOFF) 130msec
01(ゲームモードON). 80〜100msec

■Pionner KURO
8HD. 知らない。誰か補間ヨロ
10HD  〃

書込番号:7857792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

番組表について

2008/05/16 23:10(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

スレ主 TV音痴さん
クチコミ投稿数:2件

初めてVIERAを購入した者です。
番組表の表示ですが、1つのCHに対して複数番号が割り当てられて、全CH表示しようとすると
文字が小さくなりすぎてしまいます。
1つのCHに1つの番号に設定出来ないでしょうか?
説明書を見ても良くわかりません。

書込番号:7816488

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2008/05/17 21:34(1年以上前)

メニュー→設定する→システム設定→選局対象を「お好み」にすると、「チャンネル設定」で設定されたチャンネルだけが表示されます。
普通に地デジを自動設定した場合には各テレビ局の最初のチャンネル番号だけがチャンネル設定されていますので、上記の選局対象を「お好み」にすると、ほぼ要望通りになります。

ただし1つの局に複数チャンネル番号が設定されるということは、放送局の運用により局がチャンネルを分割して別々の番組を流す場合があるということです。その場合2つめ3つめの番組表が出ないとその番組を見落とす可能性が発生します。
NHK教育は2分割して2つの番組を流す時間が多いので、NHK教育の3つめのチャンネル番号のチャンネル設定を追加しておいたほうがいいかもしれません。

書込番号:7820538

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/05/18 01:31(1年以上前)

こんばんは(^-^)/
クロの場合は、番組表表示状態で緑ボタンにて「全て」←→「お好み」の切り替えが可能ですが、やはりメーカー毎に微妙に異なりますね。
しかし放送内容が異なるものが存在するとは知りませんでしたね(^_^;)
勉強になります。

書込番号:7821896

ナイスクチコミ!2


スレ主 TV音痴さん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/18 22:57(1年以上前)

返信が遅れました。
早速やってみました、これでみ易くなりました。
ありがとうございます。

書込番号:7825745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています

2008/05/15 22:50(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:9件

こちらの書き込みにTH50-PZ800とDMR-BR500総額で\358,583それにHDMIケーブルもつけてもらったとありましたが何処でそのようなスゴイ値段で買われたのでしょうか?徳島では何処へ行っても「そんな値段ありえませんよ^^」って店員さんに言われます^^;

ほぼTH50-PZ800とDMR-BR500の組み合わせで決まりかけてるのですが、どうしても田舎では値引きには応じてもらえません;;

結局のところ価格.COMで安い価格で購入された口コミを参考にしても見積書や領収書が無いのでどうにもなりません・・・。

見積書や領収書の画像をアップする事なんか出来ないんでしょうか?それさえあれば話がしやすいかなぁなんて思ったりしてるんですが。

もし画像をアップしてもOKな方是非ともお願いしますm(-_-)m

書込番号:7812383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:311件

2008/05/15 23:01(1年以上前)

見積もりや領収書があっても、応じられないと思いますよ。
(あったほうが値引きや交渉が上手く行くと思いますけど)
格安で販売にしても、台数が出れば利益が出ますけど、
地方となると、そうも行かないのが現状だと思います。

量販店でも、地域が異なると応じられなかったりしますし
(これは、自分の交渉が弱かったのが原因かも…)

書込番号:7812439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/05/15 23:18(1年以上前)

こんばんは(^-^)/

こと家電製品の価格になると、地方がかなり不利なようですね。
一方、衣食住の住、土地は地方が激安かと思います。
家を立てる際の差額で一体ビエラが何台買えることやら(笑)
都会と地方、それぞれの良い点がある筈です。
大らかにいきましょうや♪

書込番号:7812555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2008/05/15 23:25(1年以上前)

無限DVさんこんばんわ^^

やはり地域が違うという理由で見積書があってもダメなんでしょうか・・・

僕がいつも感じる事は、地域や対応する店員さん、それにお客さんによって販売価格がこれだけ違うのはおかしい事なんじゃないかって・・・そりゃ商売だからいかに利益を生み出すかが基本なのは分かってます。しかし、あまりにも値段が違い過ぎるのがちょっと・・・

皆さんのように安く購入したいと思い悩んでいます^^;交渉が下手なのか、田舎では35万円が限界なのか・・・

書込番号:7812597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2008/05/15 23:44(1年以上前)

Strike Rougeさんこんばんわ^^

そう言われてみると地方が安い物もたくさんありますね・・・

やはり35万円で購入するしかないかぁ・・・

書込番号:7812716

ナイスクチコミ!1


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2008/05/16 00:31(1年以上前)

優柔不断なのださん
こんばんわ。

本機の価格ランキングをよく見ましたか?
12位のところに徳島のお店があります。
店頭でも同価となっていますので、御確認を。
ただし、延長保障、設置費用とかは、別途取られるみたいですが。

書込番号:7812983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件

2008/05/16 00:50(1年以上前)

都内のビックなどでも、場所によっては価格やポイントも違いますので…
同じ県内などなら、言えば同じにできる事もあるんじゃないかとは思いますが。
場所代、人件費、販売台数も異なるので、どうしようもないかと。
後は、お店がどれだけ頑張ってくれるかでしょうね。

Strike Rougeさんがおっしゃる様に考えましょ!
自分も都内までは、電車で1時間の田舎ですが、
全体の物価は都内に比べれば安いものはたくさんありますしね。
まれに、こんな安く売って良いのか?って場合もありますw
諦めるのとは違いますが、自分の地域の最安値で購入できれば良いのでは?

書込番号:7813056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/05/16 12:39(1年以上前)

guongさんこんにちは^^

12位に徳島の業者がありました^^今まで全然気が付きませんでした^^;ありがとうございます。さっそく次の休みにでも足を運んでみようかと思います♪

書込番号:7814286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

リモコンについて

2008/05/11 01:09(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:3件

1週間前に納品され、綺麗な画面に満足してます。質問なんですがTH-50PZ800のリモコンはまだ販売されてないのでしょうか。 TH-50PZ750のリモコンと同じものなのでしょうか。

書込番号:7791453

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/05/11 01:18(1年以上前)

こんばんは(^-^)/
ビエラご購入おめでとうございます♪

さて、質問の趣旨がイマイチよく分からないのですが・・

リモコンなんざ、大概は共通で使用可能ですよ。
付属リモコンに750との表記でもありましたかね?
750て800がリモコン共通かどうかは知りませんが、外観は確かにソックリですね。

書込番号:7791495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/05/11 13:30(1年以上前)

こんにちは(^-^)/

ビエラのカタログを調べてみました。
総合カタログ 08/4-5の54ページに「新らくらくリモコン」が記載されておりますが、ブラックタイプは800と750で共通みたいですね。

書込番号:7793199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/05/11 13:57(1年以上前)

ありがとうございます。当方も確認したら共通のようですね。早速注文したいと思います。

書込番号:7793296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/05/11 14:04(1年以上前)

え?
PZ800を1週間前に購入されたんですよね?
何を注文されるのですか?
750をお持ちでリモコンが壊れたのかな?

書込番号:7793316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/05/11 14:51(1年以上前)

はい。落してしまいました。

書込番号:7793454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/05/11 15:02(1年以上前)

なるほど!了解です。
カタログを見る限り、品番記載が見当たりませんね・・・

「らくらくリモコン」と「新らくらくリモコン」の2タイプがあるようですから、800/750用の「新らくらくリモコン」(ブラック)を注文されるとよいかと思います。

書込番号:7793496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:13件

2008/05/15 22:25(1年以上前)

スレ主さん
もう遅いかなぁ。リモコンは反応しますが、750とは違います。番組キープ機能が増えたから800のリモコンをで注文した方が良いですね。発売はされてますよ

書込番号:7812228

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-50PZ800 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-50PZ800 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-50PZ800 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月20日

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)