VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
コントラスト比30000:1の新世代PDPパネルを搭載したフルHDプラズマTV(プレミアムシリーズ/50V)



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
お題の通りパナソニックはユーザーを舐めているのか?
オリンピックの公式スポンサーなのはわかるがパワーアスリート画質って何?
あの醜いブロックノイズ満開の画質をパワーアスリート画質と言うのでしょうか?
もし、そうなら大笑いwww
コントラストも白ピークで稼いだ数字。
トップメーカーとして恥ずかしくないのでしょうかね?
名前だけのトップメーカーで実力はショボくれメーカー?
パワーアスリート画質って何を指して言ってるのか知っている方が居たら教えて教えて下さい。
書込番号:7928355
9点

たぶん、スポーツに付き物の、動画に強い、ってことだと思います。
まあ、あのCMは私もあまり好きでは無いですが、
好き嫌いは人それぞれで。。。
私はプラズマ大好き人間なので、パナにもがんばってもらいたいですけれど。
書込番号:7928373
2点

オラも疑問に思わなかったけど冷静に考えたらかなり笑える
あれで売れるから更に大笑い
パナももう少し洒落たキャッチコピーなかったのかね〜
書込番号:7928414
3点

今、思ったけど
どうせならアスリート画質のほうが、あっさりしてて好印象だと思う。
パワーは余分だな
くどい。
書込番号:7928439
6点

書き込む場所は2chの方が良かったですね。
それは兎も角として、
「パワー」→なんだか分からないけど凄そう
「アスリート画質」→動画に強そう
キャッチコピーに的確な意味を求める方がナンセンスだと思いますけど。
キャッチコピーなんて大概そんなもんです。
ブロックノイズに関しては、そもそも不可逆圧縮なデジタル放送のビットレートに起因する物ですし、それを表示するTV側にとっては価格と性能(ノイズ補正制御の性能等々)とのトレードオフですからねぇ…
まぁビエラでもHDオプティマイザーをONにする事で、ブロックノイズは気にならないレベルにまで抑えられるという話もありますけど。
書込番号:7930886
3点

ブロックノイズに関しては、HDオプティマイザーを中か強にすれば劇的に改善されますよ。
全てのシーンで効果があるかどうかまでは確認してないですが。
最初からそういう設定になっていないのは、多分副作用があるのでしょうね。
ブルーレイ等のパッケージメデアやゲーム画面に関してはそれ程ノイズ軽減をしなくても良いのかもしれないですしね。
(放送優先でないのは疑問ですが)
キャッチコピーは従来のプラズマに比べれば、格段に明るいと言う点からパワーって言ってるのかな?
(まだまだ全白の輝度は物足らないですけどね)
書込番号:7931250
3点

ブロックノイズが多い→表現力の性能が良い証拠。
私もPZ800は見ましたがブロックノイズは目立ちますね。
現状、放送方式がMPEG-2ですし、仕方が無いです。BDソフトを視聴すれば、PZ800の高き性能をフルに活用出来ると思います。
他の方の言われる通り、元が悪い物をそのままで綺麗に表示するのは無理ですので、補正(HDオプティマイザー)に頼るしかないですね。
書込番号:7933330
6点

私は違うけど、パナが好きな人も居るわけだし〜(^_^;) それぞれメーカーで弱点もあるだろうし〜 自分は好きな機種を買えば良い。ただそれだけの事。悪口ならパナに直接TELすれば良いのでは?
書込番号:7975385
1点

私は、今買うならViera(プラズマ)が欲しいですw。
書込番号:7977331
1点

こんばんみ(^-^)/
確かに意味不明?なカタログコピー、キャッチコピー、CMは枚挙に暇がないですな(^_^;)
クロのCMも決して誉められたもんやないですしね・・・
今はどうか知りませんがサントリーは宣伝上手でしたね。
ショーケンと和久井映美がやってた「うまいんだな!これが!」は好きでしたね〜
モルツは嫌いですが(^^ゞ
最近では渡としずちゃんの、「こいつが悪いて言うてましたやん!」が最高のお気に入りヾ(≧∇≦*)ゝ
脱線失礼m(u_u)m
書込番号:7977348
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)