VIERA TH-50PZ800 [50インチ] のクチコミ掲示板

2008年 4月20日 発売

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

コントラスト比30000:1の新世代PDPパネルを搭載したフルHDプラズマTV(プレミアムシリーズ/50V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオークション

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月20日

  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

VIERA TH-50PZ800 [50インチ] のクチコミ掲示板

(2162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-50PZ800 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-50PZ800 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-50PZ800 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 デジタルWOWOWの画質は。。?

2009/01/03 19:43(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

はじめまして (~o~)近い将来 大型テレビを検討してます。VIRAかkuroに絞っています。
それはさておき 同時にWOWOWにも加入して HV映像を満喫したいと 胸高鳴る思いです。
デジタルWOWOWはほとんどHV画質と聞いていますが 実際の映像度はどうなんでしょうか? NHKBSHVに匹敵するのか?同等か 越えるものでしょうか?画質に拘る私は 今から気になっています。
実際 HVテレビでWOWOW観てられる方など お教えもらえたら嬉しいですわ(^^♪
よろしくお願いします。

書込番号:8880183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2009/01/03 20:23(1年以上前)

bs-hiには匹敵できませんが、他のBS局には匹敵できると思いますよ。
元の画像が残念な場合を除いて。

書込番号:8880337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/01/03 21:06(1年以上前)

しゅがあさん。 早速ありがとうございました。
匹敵しないんですね? そうかも ブラウン管でBShi(自然物)観ましたが、ブラウン管と言えど並みの液晶やプラズマを越える美しさでしたわ。

ひとつ聞いていいですか?元の映像が残念な場合。。 って 今もってるテレビのことかな??

書込番号:8880515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2009/01/03 22:53(1年以上前)

映画の場合、NHKもWOWOWも、配給元から供給される素材次第ですね。

映画館用フィルム(プリント)からのテレシネの場合、1号プリントだと鮮明ですが、50号プリントだとボケボケですね。

現在のWOWOWの放送免許は、ハイビジョン放送50%以上となっています。

御参考まで。

書込番号:8881093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/01/03 23:00(1年以上前)

BShiとWOWOWではソースが滅多に被らないので、直接の比較は
難しいのですが、転送レートはむしろWOWOWの方が高く、
理論上は画質面で有利になっています。

ただ、NHKは資金が豊富な為高性能な機材を揃えていると思われ、
転送レートのみでの判断は出来ないとは思います。

あくまでも私見ですが、両者の画質に大差はないと感じています。

書込番号:8881137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:55件

2009/01/03 23:58(1年以上前)

ハイビジョン.スミレさん
 
プラズマTVを購入してB‐CASカードを設置すれば、BS‐9/191chは7日間無料で見放題ですから、視聴してから契約するしないを考えれば良いと思います。
確か月額視聴料は2,415円です。

書込番号:8881536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2009/01/04 00:05(1年以上前)

プラス15日間の無料視聴も、ありますよ。

書込番号:8881586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/01/04 11:07(1年以上前)

BSCSCAさん、当たり前田のおせんべいさん、シルバーライオンさん。ありがとうです〜!!
勉強になりました。 後は早く薄型ハイビジョンテレビを一刻も。。 500Aにしては50万前後 ソニーのレコーダーは10万こえるし は〜ん ため息。。。

書込番号:8883250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/06 02:17(1年以上前)

昨年12月にKURO50のオーナーになった者ですが、そこでやっぱり再確認しました。
WOWOWはいいのも悪いのも混在しています。つまり上の方もおっしゃってますが、元マスターの状態次第ということですね。特にHDと表記のある番組でも明らかに通常テレビマスター(SDマスター)からのアップコンバートという番組も存在します。

それに比べるとNHKのBS-hiは元マスターの素材を念入りにチェックしているようで、これは外れという物はほとんどありませんね。

数年前にロード・オブ・ザ・リングの放送がNHKとWOWOWでありました。
NHKが特別編集版、WOWOWが通常版という違いはありましたが、やはりNHKの画質の良さの方がキワだっていましたね。
総じてNHKの方が元マスターの処理を念入りにやっているのではという印象があります。

書込番号:8892347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/01/20 21:21(1年以上前)

AQUOS好きのSONYファンさん。大変遅れました ありがとうございます。

なるほどですね WOWOWは混在する放送が多いのですね。BSハイはよく見ますが 大変美しい画質感銘している次第です。
ところでkuro50?って500Aですよね?羨ましいです 何日か前にヤマダ電機で 5010と500A ビエラPZ800を見たのですが、500Aは光っていました、5010よりかなりの輝度でプラズマ特有の”暗さ”を感じませんでした。

PZ800は思ってた以上に良かったです、500Aとは差を感じましたが、5010に迫る高画質で又又 悩みが増えちゃいます(笑う)

書込番号:8964527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:8件

今日か明日の購入を考えてます。年末に買いたかったのですが、田舎に帰省してたため年始になりました。

現在どのくらいの値段で買えるのでしょうか?
どなたか教えてくださいm(._.)m

場所と店舗も教えていただけると助かります。

今から池袋に行ってきます(急

書込番号:8878033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/01/03 13:30(1年以上前)

池袋に着いてすぐにLABIに50PZ800の価格交渉( ̄ω ̄;)

LABI・269800円
ポイント・29%
5年保証・無料

この条件を元にビックカメラに突撃((((*≧▽)ノ

ビック・269800円
ポイント・30%
5年保証・5%

これ以上どちらも値段変わらずLABIで購入( ̄∀ ̄*)
明日届きます♪

ちなみに46PZ800方が数千円高かった、

書込番号:8878715

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

千葉県市原市で!!

2009/01/03 09:16(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:21件

ちはら台にあるショッピングセンター・ユニモに入っているノジマデンキで
¥240,000で販売してました。80ではなく800でした。
送料・設置費用込みでの金額です。
台数制限無く、安くないですか?

書込番号:8877768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TH-50PZ800とTH-50PZ80の価格について

2009/01/01 19:50(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:17件

明日、TH-50PZ800かTH-50PZ80のどちらかを購入する予定なのですが金額的にTH-50PZ800はちょっと厳しいかなと思いながら近所のコジマに下見に行ってみたところTH-50PZ800よりもTH-50PZ80のほうが数百円高い状態だったのですがどこも今そんな感じなんでしょうか?

書込番号:8871266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/02 00:17(1年以上前)

数百円しか違わないのならPZ800にしちゃいましょう。

PZ80はパナでいう普及機、PZ800は高級機ですから買って後悔はないかと♪

書込番号:8872392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/01/02 00:40(1年以上前)

明けましておめでとうございます。

想像ですが、需要/売れ筋が逆転してしまったのかなと思います。

スピーカーやフルグラスデザイン、あとチューナーの数くらいの差くらいしかなかったと思いますので、好みにもよりますがPanasonicさんのおっしゃる通りPZ800でいいと思いますよ。

書込番号:8872474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/01/02 18:57(1年以上前)

Panasonic!!さん、ディィガさんご返答ありがとうございました。
昨日行ったコジマは値段が高かったためヤマダ電気さんへ今日買いに行ってきました。もういちどTH-50PZ800とTH-50PZ80の値段を比べようと思ったのですがVIERA TH-50PZ80はなんだか売り場に展示していないしお二人のおすすめもあったのでVIERA TH-50PZ800に決めて値段交渉の結果298000円のポイント29%で購入決めました。五日後くらいに届くようなので今から楽しみにしております。

書込番号:8875211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/03 23:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
お安く購入されましたね!!

大画面でデジタルライフを楽しんじゃってください♪

書込番号:8881424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 外光の写り込みが大きいのですが

2008/12/31 17:17(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:37件

初旬に購入し,12月21日に設置しました。
プラズマは初めての購入ですが,
色彩(特に赤)や深いコントラスト(豊かな階調)に満足しています。

購入前のチェックが甘かったのですが,
2階で南側に大きな窓がある部屋では,
画面が鏡のようになって,見ている者の後ろの背景が,
かなり大きく写り込みます。

夜間でも,私の背後の壁面にあるブラケット電球が,
画面にはっきり写りますし,
床に座ると,天井のシーリングライトも写ります。
視聴の際には,かなり気になりますので,照明にも一工夫が必要です。
階下にあるレグザ42Z2000では,そのようなことがありません。
これは,プラズマでは,しかたのないことなのでしょうか?

これから購入される方は,その点を注意されると良いと思います。
せっかくの素晴らしい画面のよさが損なわれてしまいますので。
またメーカーは,透過性を損なうことなく写り込みに強い,
表面ガラスの処理を研究してほしいものです。

書込番号:8866717

ナイスクチコミ!0


返信する
エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオーナーVIERA TH-50PZ800 [50インチ]の満足度5

2008/12/31 18:03(1年以上前)

この機種は確かに、暗い映像の際に後ろの照明等が映り込みますね。

>表面ガラスの処理を研究してほしいものです。

この機種にはきちんとAR(Anti-Reflection)という反射防止コーティングが施されています。
この処理は一般的なガラスの表面は光の約4%が反射するのに対し、この機種では0.5%ぐらいになるような処理が施されていると思います。

一般的な液晶ディスプレイ(おそらくレグザ42Z2000も)はARではなく、AG(anti-glare)という処理が施されています。
これは表面の反射率は無処理の約4%と同じなのですが、表面反射を乱反射させることにより反射像をぼやかして映っていないようにみせる技術です。

両方とも一長一短あり、AGの場合は、太陽光が直接入るようなシチュエーションでは乱反射により画面が真っ白になり何も見えなくなります。
(携帯電話が外で見えにくいのと同じ)

PZ800の前の機種(PZ750SK)はAG処理になっていました。
訳あってPZ750SK→PZ800に交換しましたが、確かに最初は映り込みが気になりましたが、慣れると気にならなくなります。
むしろ、AG処理は表面の乱反射で黒が白ボケするのに対し、AR処理は黒が真っ黒に見えるので映像はとてもきれいになったと思います。

書込番号:8866947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/31 19:02(1年以上前)

この光沢感が映画でのスクリーンみたいに透明感があるので個人的には好きですね。
ARスクリーンですね。これだと安価で黒が沈みますから。
外光反射が気になさるのなら、とりあえず光の通しにくいカーテンを付けたり照明を落としたりしてはどうですか。

書込番号:8867209

ナイスクチコミ!0


たぬいさん
クチコミ投稿数:97件

2008/12/31 19:06(1年以上前)

少しご質問なんですがその写り込みは通常の視聴時ですか?

書込番号:8867226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/12/31 22:18(1年以上前)

南側に窓,西側のシーリングライト

東側のシーリングライト

映り込みです

皆様へ,
早速返信頂き,有り難うございます。

「エルEL」さん,
色々な知識を丁寧に教えて頂きありがとうございます。
ARという反射防止コーティングがしてあるとは,知りませんでした。パナさんごめんなさい。
この映り込みは慣れれば,気にならなくなるものなんですね。
購入について,やや後悔していたのですが,
そのひとことで救われました。

「だぼりちゃん2」さん,
おっしゃられるように,
昼間はレースと厚手のカーテンを併用するようにします。
ただ,この寒い時期に昼間から部屋を暗くするのが,
何かもったいないような気がして……(笑)

「たぬい」さん, 
> その写り込みは通常の視聴時ですか?
通常だと思うのですが。
条件はダイニングモードで,省電力はOFFです。
昼は,今まではレースのカーテンをしてました。
夜はシーリーングライト(東西に1つずつ)と,
ブラケットライト(東壁に2つ)です。

書込番号:8867993

ナイスクチコミ!1


FOXVGVさん
クチコミ投稿数:35件

2009/01/03 12:28(1年以上前)

かなり見苦しくなってしまいますが、黒いダンボール等でPDの上方にカバーをして
しまえば、上部ライトからの映りこみは防げると思います。

本格的にはPDが全部収まる棚(台ではなく)を作ってしまえば好いかと思います。
棚の奥行きは南側の窓枠まで取れれば最高だと思いますが。高さと幅は放熱を考慮に
入れておく必要があります。

簡単な方法としては見る位置より後ろの照明は消して、東側は厚手のカーテンを
使用するのが好いかと思います。

ほかにも方法はあると思いますので工夫してみてください。

書込番号:8878477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/01/04 11:35(1年以上前)

「FOXVGV」さん,
ありがとうございます。
棚に収めるとは,気が付きませんでした。
おっしゃっられるように,凹んだ壁内に納め,
切り込んだ壁の上面や南面に「ひさし」を作ればいいのでしょうが,
うーん,また家を建て直さなきゃ(笑)。

> 見る位置より後ろの照明は消して,

現在は,提案された通りに実施しています。
リモコンの送信LED(赤外線)にフードを付けて,送信角度を小さくしてみました。
「工夫」ってのは,してみるもんですね。

書込番号:8883373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

鳥取で教えて下さい

2008/12/31 04:29(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

スレ主 鳥取1号さん
クチコミ投稿数:1件

鳥取在住なのですが!このVIERA TH-50PZ800を購入しようと思っています!!どこの電気屋で、いくらで買ったみたいな情報ありましたら教えてもらえないでしょうか?

書込番号:8864420

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-50PZ800 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-50PZ800 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-50PZ800 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月20日

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)