VIERA TH-50PZ800 [50インチ] のクチコミ掲示板

2008年 4月20日 発売

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

コントラスト比30000:1の新世代PDPパネルを搭載したフルHDプラズマTV(プレミアムシリーズ/50V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオークション

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月20日

  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

VIERA TH-50PZ800 [50インチ] のクチコミ掲示板

(2162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-50PZ800 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-50PZ800 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-50PZ800 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:151件

私の場合、屋外の工事も必要なのですがネットでの購入の場合はどうなるのでしょうか?
工事は別の業者に頼まなくてはいけないのでしょうか?
また、現在の機種がsonyの29型で古いのですが非常によく映ります。ブラウン管の方がまだ綺麗に映るなんて話をたまに聞くものですから、その点も心配です。
あまり詳しくないのでどなたか教えて下さい。お願い致します。

書込番号:8012559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/06/30 23:47(1年以上前)

こんばんは(^-^)/
屋外工事とはアンテナ工事ですか?
ネット通販の場合は据え付け設置対応業者すら少ないですからましてアンテナ工事ともなると・・・
量販店でコミコミで価格交渉した方が得かもしれませんね。
ブラウン管はアナログ放送を見るなら最高画質です。
地デジ放送開始地域なら、買い替えてディジタルに移行する方がより高画質ですよ。

書込番号:8012776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/01 08:03(1年以上前)

おはようございます

スレ主さんと同じソニーユーザーでした(^o^)/
僕は428に変えました(^O^)
値段帯ならクロの508が……以下略(笑)

さて質問にお答えします、工事頼むのであれば量販店での購入をおすすめします。値段交渉がんばればネット価格に近づきますし

コミコミの方が後々、スレ主さん楽ですよ〜(^o^)/

余計な心配も減ります

書込番号:8013767

ナイスクチコミ!0


TWSさん
クチコミ投稿数:591件

2008/07/01 10:17(1年以上前)

クロール9さん
の場合は、アンテナ知識が少ない様なので、電器店での購入をオススメします。

書込番号:8014087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2008/07/01 18:01(1年以上前)

こんばんは。Strike Rougeさん、趣味の人さん、TWSさん。
早速のお返事ありがとうございます。

私は、アンテナの知識どころか配線などは余りしたことがないので量販店で買うのが良さそうですね。チョット、残念です。友人でも連れて、頑張ってみます。

さらに一つ教えて頂きたいのですが、ブルーレイでない唯のDVD映画を観る場合は、やはりアナログ?なのでブラウン管の方が映りが綺麗なのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:8015542

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2008/07/01 18:39(1年以上前)

クロール9さん、こんにちは!

BDもDVDもデジタルです!(^^)!

えっ?もしかして違うの?(汗


確かにブラウン管の圧縮画像(ベガにあった機能)などで観るDVDは凄く綺麗ですよね!
VHSから初めてDVDを観た時の感動は今でも覚えてます!(^.^)/~~~

所有してるDVDを大画面でも極力綺麗に観たいですよね!
お値段的にもお勧めするのはアップコンバート出来るPS3です!
BDも観れますし!

ゲーム機としてではなく、AV機器としても高性能ですよ〜!
しかも日々進化します(^−^)


書込番号:8015682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/07/01 18:44(1年以上前)

こんばんは(^-^)/

MCR30vさんが言われる通り、BDもDVDもディジタルです。
DVDは確かにブラウン管で見た方がキレイな場合がありますが、MCR30vさんお勧めのPS3ならかなり高画質で再生してくれます。
ソフトにもよりますが。

書込番号:8015703

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2008/07/01 19:01(1年以上前)

付け加えますと、接続は是非「HDMI」ケーブル(別売りですが)でお願いします、それとテレビもPS3もLAN(ネット)接続してみて下さい!

きっとさらなる感動を味わえると思います(*^。^*)

書込番号:8015764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2008/07/01 23:39(1年以上前)

こんばんは、Strike Rougeさん、MCR30vさん!
お便り、有り難うございます。

DVDって、ディジタルだったんですか・・・(笑)恥ずかしいですね。
ひとつ、お勉強になりました。

PS3ですか・・・あまりゲームはやらないのですが・・・あっ、安いんですね!3万くらいでしたでしょうか・・・HDMIですか・・・

そうですね、やっぱり、大きな画面で映画を観ると迫力が違うのでプラズマ検討します。
今度の休日にでも、量販店に友人と行って交渉してきたいと思います。
あらためまして、お二方、有難うございました。
また、分からないことがあったら質問させて頂きますので、よろしくお願いします。

書込番号:8017457

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2008/07/01 23:51(1年以上前)

こちらこそよろしくどうぞ〜!(^_^)

良いプラズマライフを(^^ゞ

書込番号:8017531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/07/02 00:00(1年以上前)

クロール9さん

アナログビデオディスクであるLD(レーザーディスク)の後継として登場したのが、DVD(ディジタルビデオディスク)です。
最初はVはビデオだったんですが、DVDオーディオやらメモリーが登場したので、現在はVはVERSATILE(多目的)に変更されています。

ネタでした。

書込番号:8017592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件

2008/07/02 00:11(1年以上前)

50フルハイPDP+PS3で年がら年中DVD見てます。

既にブラウン管時代の記憶が薄れてきているのもありますが、
なんら不満は感じていません。
さすがにBDソフトと比較すると雲泥の差ですけど、それはそれです(^^;

ただ、小生の場合セルソフトが99%を占めるているので、
録画品質の悪い自前DVDがどうなるのかは???です。

あとアンテナ設置の件ですが、屋根上設置なら問答無用で量販店、
ベランダ設置なら詳しい人間を捕まえてやらせるのも手ですかね。

書込番号:8017659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件

2008/07/02 22:28(1年以上前)

DVDビデオは、もともとアナログテレビ全盛時代にアナログテレビの仕様(NTSC)に合わせて画質が決められてます。
ですからDVDビデオをまともに見たい場合は、NTSC専用のアナログテレビが良いです。

しかし、現在は、ハイビジョンテレビに切り替わりつつあって、DVDも次世代のブルーレイがこれから主流になると思います。ブルーレイディスクやハイビジョン放送のきれいな画質を楽しみたい場合は、ハイビジョンテレビしかありません。

DVDを見ることについては、ハイビジョンテレビだと、DVDのNTSC用の画質をハイビジョンテレビ用に変換しなければなりません。
NTSCは、テレビの画面が走査線(横のライン)525本ですが、それを、走査線が1080本もあるハイビジョン放送用のハイビジョンテレビの画面にあわせるため、元の画像をひきのばします、ですから、画質は元の自然な画像よりも悪くなります。

そのかわりハイビジョン放送(走査線1080本)やブルーレイビデオをハイビジョンテレビで見ると、ハイビジョン本来のきれいな画質を楽しめます。

書込番号:8021428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件

2008/07/02 23:21(1年以上前)

訂正です。

>走査線が1080本もあるハイビジョン放送用
     ↓
 走査線が1125本もあるハイビジョン放送用

>ハイビジョン放送(走査線1080本)
     ↓
 ハイビジョン放送(走査線1125本)

書込番号:8021727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2008/07/04 17:59(1年以上前)

こんばんは、MCR30Vさん、Strike Rougeさん、ZEFHYRANTHIS-Fbさん、高画質動画さん、お便りありがとうございます。

専門的なことを沢山に教えて下さって、感謝感激です!
皆さん、博識のある方たちばかりなんですね。

また、疑問が沸いたらお世話になりたいと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:8029140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2008/06/29 19:18(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

スレ主 momo111さん
クチコミ投稿数:16件

先程ケーズデンキで345000円のパナのHDMIケーブル2m付きで
購入して来ました。ネット通販よりは高いですがお得だったのかどうか・・・。

どうでしょうか?

書込番号:8006791

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/06/29 21:56(1年以上前)

HDMIケーブルの純正2m品の市場価格は4500円前後です。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_144_28710042_57930053/43869941.html

書込番号:8007677

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo111さん
クチコミ投稿数:16件

2008/06/30 00:39(1年以上前)

微妙な値段ですねよ・・・。通販で買おうと思ったのですが
初期不良や故障した時の対応を考えて2万ほど高かったですが
近くの量販店を選びました。

書込番号:8008823

ナイスクチコミ!0


kats2binさん
クチコミ投稿数:27件

2008/06/30 01:28(1年以上前)

自分も液晶かプラズマか、BDレコーダーの出来は?ホームシアターも含めたリンク機能は?
などと、悩みに悩んでこの商品に行き着きました。
ソニーファンをも唸らせる画質の妙は素晴らしいです。
(この時期ソニーのフラッグシップ機が無いのも理由の一つですが…)

ところで値段ですが、momo111さんには悪いのですが、本体317,800円、5年保証付きでした。
BDレコーダーとラック型シアターも同時購入したので値引いてくれたのだと思います。
場所は茨城のケーズです。
3点セットで予算が50万円しか無い!と言って交渉に望みました。
ちなみに、レコーダーはDMR-BW800、ラックは310です。
ジャスト50にケーブルが1本付いてきました。

自分的にはいい買い物だったと自己満足しております。
納品が楽しみ〜。

書込番号:8008998

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo111さん
クチコミ投稿数:16件

2008/06/30 01:38(1年以上前)

>>katu2binさん

そんなにお安くですか・・・。
自分はちょっと高かったかもしれませんね・・・。

一度返品してBDレコーダーも購入すると言ってもう一度交渉してみようか
迷います・・・。

書込番号:8009036

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo111さん
クチコミ投稿数:16件

2008/06/30 02:01(1年以上前)

>>kats2binさん

自分も茨城ですがどちらの店舗になりますか?差し支えがないようなら
教えて頂けないでしょうか?

書込番号:8009091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/30 08:44(1年以上前)

僕も買いました。
地方なのであまり期待できないのですが、DMR-BW800とセットで42万3000円(税込み、5年間保証込み)でした。
これ以上は無理と言われたので、週末に我が家にやってきます。

書込番号:8009522

ナイスクチコミ!0


kats2binさん
クチコミ投稿数:27件

2008/06/30 09:04(1年以上前)

momo111さん、はじめまして。
私の購入先は常陸大宮です。
通常は出ない特価らしく、商談メモすら書いてくれませんでした。
伝票もあれこれ工夫されており、ズバリ価格の記載ではなかったです。
いかに無理させてしまったかということですね。
店を出る時、何となく後ろめたさを感じてしまいました…。
価格はもちろん他店と競合させました。
TVは上新電気に、BDはヤマダに、シアターはヨドバシに合わせてもらっています。
作戦としては、最安値のリサーチと月末最終日曜日の19時頃に時間を合わせて交渉しました。
先週の土日は相当の数のTV、BDが出たらしく、私が行った時間帯は担当者の思考能力が弱ってたかもしれません(笑)
もしも役立つなら私の情報を持って再交渉してみて下さい。
少しでも安く買いたいですよね!
価格.comの通販価格にもある程度は対向してくれるようです。
複数買いも大きなポイントだと思いますよ。
頑張って下さい!

書込番号:8009553

ナイスクチコミ!1


スレ主 momo111さん
クチコミ投稿数:16件

2008/06/30 13:20(1年以上前)

>>映画がみたいさん

随分安く購入できたみたいで羨ましいです・・・。
自分のもう一度交渉してみます!

>>kats2binさん

一度返品してきました・・・。ちょっと嫌な顔をされましたが
来月の月末にもう一度レコーダー込みで交渉してみようと思います。

書込番号:8010235

ナイスクチコミ!0


kats2binさん
クチコミ投稿数:27件

2008/06/30 18:37(1年以上前)

ありゃ、本当に返品しちゃったのですか!?
なんか、もったいないような気が…

TVの分をBDレコーダーで値引いてもらう作戦も有りだと思います。
ここの情報をコピーして見せたら、やる気のある店員だったら考慮してくれるんじゃないかな?と。
もしくはAVコーナーの責任者と掛け合うとか。

7月はオリンピック需要で店側も強気になるかもしれません。
(すでにヤマダやベストは強気で表示価格を上げていました。)
ネット通販の価格が最近になって上がっているのも需要が強いからと思えますし。

34.5万円という価格も悪くはないと思いますので、映画がみたいさんのようにセット価格で交渉する
方が有利だと思います。

ご健闘をお祈りします。

書込番号:8011174

ナイスクチコミ!0


yoseatさん
クチコミ投稿数:1件

2008/07/02 09:46(1年以上前)

私も買ってしまいました。
交渉:TH-50PZ800+DMR-BW800+HDMIコード+5年保証+配達設置(処分品なし)
で、おいくらになりますか?ポイントもすべて使って下さい。
結果:TV=\388000(point=20%)+BD=point20%+\11125(手から)
とのことですべて含んで¥399,125なり
今度の金曜日の夕方には配達設置です。楽しみです。
これって安い?

書込番号:8018857

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo111さん
クチコミ投稿数:16件

2008/07/02 12:13(1年以上前)

皆さんの書き込みを参考にしてもう一度交渉してきました。
結果415000円でBW800+パナ純正ケーブル2M+テレビ・レコーダとも5年保障を
つけてもらいました!前回に比べると大満足です!

でも、かなり辛いと言われていました・・・。

書込番号:8019241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天で注文しました

2008/06/27 21:44(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

スレ主 hornet5801さん
クチコミ投稿数:4件

この3ヶ月悩みに悩んで先日楽天にて注文しました。
買い物マラソンが臨時であり、310,286円 (税込325,800円) 送料込の商品を注文し、
ついでに米やラーメンや、ミネラルウォーターなどおいしいそうなものなど
1000円消費税送料込みばかり10ショップ注文して10倍ポイント付けしました。
10倍ポイントは8月末に10%なので40000くらい帰ってくるから
これでwiiかPS3でも購入するつもりです。

液晶にしようかほんとに悩みましたが、松下が平成23年から有機液晶を狙っていると
株主総会の記事を見て、それならプラズマでつなぎでもいいかなと思いました。
(有機液晶もすぐに安くならないだろうし・・・)
今使っているのも、94年式の32型ブラウン管(当時横綱っていってたかな?)で
ちょっと繊細さがなくなってきていたので
「ほしいときが買いどき」と思いきって決断しました。

ネット通販は非常にリスクがありますが、
来週末の納品でレポートしたいなぁと思います。

書込番号:7997492

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオーナーVIERA TH-50PZ800 [50インチ]の満足度3

2008/06/28 21:27(1年以上前)

こんばんは。
私も先月楽天で購入しましたが、税込、送料込み、HDMIサービスで315000円でした。
最近値上がりしてますね。
楽天の一回の企画のポイント還元額(後日付加される)は、上限あるから、40000ポイントも付きませんよ。

書込番号:8002032

ナイスクチコミ!1


スレ主 hornet5801さん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/07 21:41(1年以上前)

レス主です。

>>明日香ちゃんさん
そうでしたか。ポイントつかないんですね。
勉強不足でした。

先日、土曜日納品がありました。
日通のトラック便でしたが、うちは1Fということもあり、
運転手さんだけかと思っていましたが、助手の方の2名でこられました。
もちろん、こちらも遠慮して玄関まででお願いしました。

で・・・
きたぁーって感じですね!!!

私は一人ですが、リビング(ってもただの6畳です)
まで毛布を下敷きに引っ張っていき
開封するとでかい!

これはもてるかと思いましたが、そこはブラウン管と違って50kg。
持てました。

それから毛布を敷いて画面を下にして倒して
付属の台を設置して、ラックの上に載せました。

そして念願のスイッチオン!

いゃーーーーいい!
だれかのものまねじゃないけど、
「きたぁーーー。」
って感じです。

プラズマ、液晶、迷いに迷いましたが、
どっちでもいいやって感じです。

まぁ、地デジってもんが家では見るのは初めてですが、
店頭とちがってじっくり見るせいか、
タレントの肌とか、特に「歯」ははっきり
シロかくすんでいるか出ますね。
これはタレントもきついなぁ。
化粧なんかうまくやらないと・・・

画面は思ったとおりでした。
46よりも断然50です!
ただ今4日目ですが、もう慣れちゃいました。
6畳の部屋にも入ります!

そして・・・
デジカメの写真(当方ニコンD80)は特にすばらしい。
パソコンのモニターでは解像度表示を活かしきれてませんでしたが
これはすごい!
もう綺麗としか言葉がでません。

あとはザクティのフルHDをまだ試してないので
今晩あたりゆっくり試してみます。

悩んでいるみなさん。
これにしましょう!
損はないと思います。
ジー音もしないし、熱も今のところ問題なし。

私も値下がりを待っていましたし、
2011年まで待つかとも悩みましたが、
3年ブラウン管をみるより地デジはすばらしい事と、
今のプラズマ(液晶も含めてかな?)すばらしいですよ。

書込番号:8044557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオーナーVIERA TH-50PZ800 [50インチ]の満足度3

2008/07/08 21:51(1年以上前)

hornet5801さん、こんばんは。
まずは、設置無事に済み、おめでとうございます。
楽天の後で付くポイント上限は、企画によって違うので、注意する必要あります。
無理に買い物しても、思ってたポイントが還元されないことありますので。

PZ800は、いいですよね。
この前は、同じパナのTH-42PX600見てましたが、TH-50PZ800に変えて、わずか数年で、これだけ綺麗になったのには、ビックリしました。
同時に、TH-50PZ750SKも同時に購入し、750はリビング、800は、映画中心にみたいので寝室に置きました。
画面は、確実に800の方が綺麗ですね。
750のいいところは、全体黒ボディと、音は、ずっと750の方が迫力ありますね。
800の方は、750から比べると、音のステレオ感(広がり)が少ないのと、低音の響きが悪いです。
800と組み合わせて、ラックシアターSC-HTR310-Kも接続しましたが、思ったより音は悪かったです。
やっぱり、本格的なホームシアターシステムにした方がよかったと後悔してます。
50型に慣れて来たら、58型に興味わいて来ますね。
800とにかく綺麗なプラズマテレビですね。
私も画面の綺麗さには、満足です。
不満は、音と、入力端子の少なさです。

書込番号:8049302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

エージングについて

2008/06/26 20:16(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

th−50pz800を使用しています。オプティマイザーを弱にしているためか、速い動きの際にブロックノイズがでます。解像度を犠牲にしたくないので、あえてそういう設定にしています。ところで、エージングが進めば画質が改善されると書き込みがありましたが、どのように改善されるのでしょうか?ブロックノイズも減少するのでしょうか?

書込番号:7992990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/27 07:43(1年以上前)

おはようございます

当方、PZ70ユーザーです。
確かに減りました、が変わりにモスキートノイズがいます

HDオプティマイザーはあんまり解像度に関係しないと思うのでがっつりかけた方がいいですよ?

解像度に影響するのはNRの方だと思います。
オプティマイザーは人物の周りのフィールドを処理するのであまり影響しないです

せっかく買われたのですから楽しめるレベルまで画像処理はした方が無難と思います

書込番号:7995086

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/06/27 10:22(1年以上前)

こんにちは(^-^)/

趣味の人さん
以前にも書き込みされてましたが、エイジングでブロックノイズが減少しモスキートノイズが増加?するのは何とも不思議な感があります。
ブロックノイズがMPEGノイズであり、元映像に存在し、NRにより低減しているとして、NR効果がエイジングにより進化?するんでしょうか?

それとも、回路側で2次的に増加したブロックノイズがエイジング効果で減少するとの解釈が正しいんでしょうかね?

7月になったら、店頭でのエイジングが進行したPZ800の再試聴に出掛ける予定です(笑)

書込番号:7995362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/28 09:07(1年以上前)

おはようございます、ストライクルージュさん

返信遅れて申し訳ないですm(_ _)m

情報を発信した側としても疑問視してるです(苦笑)

もうそろそろ、夏の甲子園始まるので検証可能になります(^_^;)

個人的には2つの可能性を考えてます。

純粋に送り出し側の問題。

あとはパナソニックの電子部品のクォリティの問題。
電子回路を趣味でやってる人間の間で言われる問題ですがパナソニックの電子部品は落ち着くまで時間がかかることが多いということです。

だから何処と言わずほとんどなかな〜と(苦笑)

まぁ、噂話程度なのですべてに当てはまる訳ではないとおもいますが……(^_^;)

何にせよ、お互いに検証は必要ですね〜(^o^)/

書込番号:7999391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/06/28 13:42(1年以上前)

趣味の人さん こんにちは(^-^)/

合点がいかない点がありますよね(^_^;)
パナソニックの電子部品は落ち着きが無いんですか?

このあたりの情報は知りませんでしたね。

取り敢えず店頭へゴーですね!

書込番号:8000286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/06/29 15:44(1年以上前)

電子部品の落ち着きって何ですか?

書込番号:8005827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/30 00:49(1年以上前)

うーん、どういったらいいのか。
最終的には性能出てますが、基盤搭載直後はあまりよろしくないのです。
まあ、主にコンデンサの評判はよろしくないですね。
そのことを落ち着かないと書いたんですよ〜。

こんなもんでよろしいでしょうか?

書込番号:8008857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/06/30 01:38(1年以上前)

こんばんは(^-^)/

電気回路も通電によるエイジング効果があるみたいですね〜
刀の焼き入れみたいなもの?
部品単位でもあるってことでしょうね。

書込番号:8009035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/30 08:03(1年以上前)

ストライクルージュさん、フォローありがとうございますm(_ _)m

電子部品全般に言えることなのですがはんだで溶着した段階で必ず多少は劣化します。

その後、通電することにより大なり小なり回復するのです。

そのことをエージンクでよくなったというのかな〜と(^_^;)

書込番号:8009461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/06/30 08:50(1年以上前)

おはようございます(^-^)/

趣味の人さん

オイラが得意なイモ半田、ネズミ半田は更に性能劣化が激しそう(^_^;)

しかし、半田を使わないケーブル類でもエイジング効果云々が言われるんですよね、特にオーディオでは・・・
パワーケーブルなら焼きなましかなとは思いますが。

PS
例の若葉マーク効果で、過去レス見ろ、取説見ろ、の類が無くなればよいですね\(^_^)/

書込番号:8009533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/30 12:26(1年以上前)

こんにちは、ストライクルージュさん

おいらは調子が悪いと付けすぎちゃいます(;_;)

イモは流石にないかな〜(笑)

そいや、ケーブルも変わるのでしたね(^_^;)

分子が電気流すことで結合具合が変わる?

わからないな〜(苦笑)

若葉のスレで2chみたいなレス減るといいですね〜(^o^)/

書込番号:8010047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

価格があがっているのはなぜ?

2008/06/25 12:44(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:6件

購入しようと思っていたのですが、ボーナス時期になってきたのでもう少し安くなるかな、と静観していたら、ここ2,3日で価格.comの値段がどんどんあがっています。なぜかお分かりの方教えてください。このままあがり続けるのかな。。。

書込番号:7987576

ナイスクチコミ!0


返信する
pocket92さん
クチコミ投稿数:99件 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の満足度5

2008/06/25 15:40(1年以上前)

ほんとですね!私は5月の末に294000円税込で楽天市場で購入しました。あれから1ヶ月弱4000円も高くなっていますね!なぜでしょうね?回答になっていなくてすみません。

書込番号:7987985

ナイスクチコミ!0


dragon1さん
クチコミ投稿数:41件

2008/06/25 16:22(1年以上前)

そうですね。自分も28万円台になれば買うつもりでしたが、心配していた通り、
上がってしまいましたね。

◆理由
@メーカー、大型店共に市場を全く読めないから。
 特に、作秋からのサブプライム問題から顕著で、高額商品が全く売れなくなってきた。
 
 売れてるテレビは安い32型ばかりで、プラズマも安い37PXが好調。
 メーカーとの「4月〜6月の3ヶ月商談」で契約している新PZ800も、4月は他の
 テレビと同じく売り上げは思いの他苦戦。

A5月になって上向いてきたが、4〜5月分計画を埋めれるほどには売れなかった。
 それでも、6月分は契約通り入荷されてくるので、資金繰りと商品のダブツキを恐れた
 店が5月の後半からサイドに流してきた⇒ 値が下がる

B6月は、官公庁や一部大会社のボーナスが支給されだし、中旬以降売れ出してきた。
 特に購入層は高収入層が多く、ブルーレイも絡めて先送りしていた層が購入しだした。
 遠出で金を使うより、今夏は自宅で大画面でオリンピックや映画を楽しもうとしている。
 実際、急激に42型以上の大型が前年の2倍以上の売れ行きとなる!⇒ 値が上がる

ということで、個人的観測として8月後半でないと下がらないのでは、と思っています。
 
 
 

書込番号:7988112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/06/25 17:44(1年以上前)

こんにちは(^-^)/

物価の優等生?と言われる卵も値上げ交渉とか?

ガソリン高で輸送費も高騰してるでしょうね・・・

十分安いようにも思いますが・・

買い時は難しいですな(^_^;)

書込番号:7988370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/25 18:30(1年以上前)

今見たら30万になってます。
乱れてますね。
量販店で30万で買いたいと思っているので、
価格コムでは結構下がっててもらいたいのですが。
なかなかうまく行かないのが現実ですね。

書込番号:7988539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオーナーVIERA TH-50PZ800 [50インチ]の満足度3

2008/06/25 22:00(1年以上前)

予約して4月16日に当時最安の\389,800で購入してしまいました。
レアメタル価格も高騰が予想されていて家電は今が買い時!と意気込んでいたのですがσ(^◇^;)
ところがあっという間に9万円近くも下落・・・多少の下落は想定していましたがこれほどとは(←_→)
内心どんどん上昇して欲しいと願っています(苦笑)

書込番号:7989439

ナイスクチコミ!0


bonberZさん
クチコミ投稿数:18件

2008/06/25 23:27(1年以上前)

やっぱりそうですね。
オリンピック需要にボーナス商戦で各販売店も結構強気みたいですね。

液晶でも大型は上がり基調ですし、アクオスの最上級モデルなんて7月に新商品が出ると発表され在庫処分にも関わらず上がってますもんね。

どうしても大型でオリンピックを見たいって人じゃなければオリンピックが終わるのを待つのが正解かもしれませんね。

わたしも我慢しようかなと考えています!

書込番号:7989944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2008/06/26 09:15(1年以上前)

ただの在庫切れでは? 過去の最安値店が価格を上げていってるわけじゃなさそうだし、過去の安値店で宣伝用に仕入れた品がきれただけじゃ?過去の最安値店に電話して前の金額で買えるか交渉してみては?

書込番号:7991129

ナイスクチコミ!0


NMWAさん
クチコミ投稿数:105件

2008/06/29 17:29(1年以上前)

はじめまして。
価格が上がっている理由は多々あるとは思いますが、本日、ヤマダ電機で次の価格を出してもらいました。あまり交渉したわけではありませが、418,000円でポイント37%付き、設置および5年間保証付き。本日予約すればこの条件で待ってくれるそうです。
なお、すぐに家内の了解を取り付けるのが難しそうで今回は見送りました。

書込番号:8006259

ナイスクチコミ!0


Citrus222さん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/29 23:46(1年以上前)

どこのヤマダ電機でしょうか??

書込番号:8008503

ナイスクチコミ!0


NMWAさん
クチコミ投稿数:105件

2008/06/30 13:20(1年以上前)

店名は出さないで欲しいとのことでしたが、茨城県南部です。
なお、台数限定だそうです。

書込番号:8010239

ナイスクチコミ!0


momo111さん
クチコミ投稿数:16件

2008/07/01 00:12(1年以上前)

NMWAさん

どこの店舗かヒントだけでも頂けないでしょうか?
自分も茨城南部在住でこの機種を購入したいと思っているので・・・。

書込番号:8012929

ナイスクチコミ!0


NMWAさん
クチコミ投稿数:105件

2008/07/01 01:07(1年以上前)

momo111さん
龍ヶ崎店です。
現金分は高いのですが、ポイントで必要なものを購入すればそこそこの値段だとは思いますヨ。7/4までの期間限定ですので、大丈夫だとは思います。
ちなみに、休日にもかかわらず、店員さんは非常に親切で好感が持てました。
希望通りに購入できるといいですね。

書込番号:8013189

ナイスクチコミ!0


momo111さん
クチコミ投稿数:16件

2008/07/01 11:52(1年以上前)

>>NMWAさん 

ありがとうございます。早速行ってみます!

書込番号:8014351

ナイスクチコミ!0


momo111さん
クチコミ投稿数:16件

2008/07/02 12:15(1年以上前)

NMWAさん

購入してきました!有意義な情報ありがとうございました!

書込番号:8019247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/07/02 20:22(1年以上前)

こんばんは(^-^)/

本題の価格予報を少し

マイナス材料
言わずと知れた原油高。電気代も値上げの見通し。

プラス材料
北京需要を見込み大量生産した液晶が、チベット暴動や四川大地震のあおりでだぶつき、価格が下落気味。
液晶投げ売り?があれば引きずられるか?

市場予測は難しいですのぅ〜

書込番号:8020753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2008/06/25 01:33(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:21件

先週土曜日に購入し、翌日曜日我が家に届きました。
良いですね〜。
デカイし、キレイし。
700の頃から狙っていたのですが、奥さんを口説き落とすのに手間取ってしまって、やっとの購入となりました。
もちろん消費電力半減商品がその内登場しそうだ、などと言った不利な話は一切しておりませんが・・・。
さらにドサクサに紛れて光テレビ契約の確約も取り付けました。
現状残念ながら地デジで映りの悪いチャンネルがあるのですが、光テレビ導入で一挙解決です。
まだ来たばかりで、色々触っている時間も無いため、単なる購入報告となってしまってますので、
参考までに購入金額だけでも書いておきます。
TH-50PZ800 ¥329,000
DMR-XW320 ¥80,000
共にもちろん5年保障付の設置工事付
おまけのポイント 各1%
おまけの付属品 耐震マット+HDMIケーブル(3メートル)
その他 お菓子やお皿など(別に欲しくは無いものですが)
どうでしょうか。
価格.COMの最安値に5年保障の5%を付け、耐震マットやHDMIケーブルを購入し、
さらに設置の労力を考えると、個人的には良い買い物が出来たのかなと、自分に言い聞かせてるのですが。
あと、大手の量販店での購入でしたので、それなりの安心感もありますしね。
また、何れ機会があればレポートもさせて頂きます。





書込番号:7986447

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42件

2008/06/25 11:09(1年以上前)

すばらしい!どこの何というお店か具体的にお願いします。

書込番号:7987330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/06/25 17:26(1年以上前)

奥さんの嫁入り道具購入時から10年お付き合いしてる担当さんから購入です。とても仲良しさんになっているので、出してもらった価格だと思います。担当さんからも現金値引きのこの価格は、普通出さないと言っていましたので、同じ担当さんに声をかけても難しいかもです。今後のお付き合いもあるので、すみませんが伏せさせて頂きます。お役に立てられなくて申し訳ありません。ただ、他店も色々回りましたが、ポイント還元なら結構簡単にこれ位の値段にはなると思いますよ。ちなみに、ヤマダ電機で軽めの交渉で、398,000円のポイント15%でしたので、もう少し粘れば良い線行くと思いますが。

書込番号:7988313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2008/06/30 16:18(1年以上前)

光テレビって専門チャンネルだけではありませんでした?民法は映らないような気が… 私の間違いでしたら申し訳ありません(^_^;)

書込番号:8010698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-50PZ800 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-50PZ800 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-50PZ800 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月20日

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)