VIERA TH-50PZ800 [50インチ] のクチコミ掲示板

2008年 4月20日 発売

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

コントラスト比30000:1の新世代PDPパネルを搭載したフルHDプラズマTV(プレミアムシリーズ/50V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオークション

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月20日

  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

VIERA TH-50PZ800 [50インチ] のクチコミ掲示板

(2162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-50PZ800 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-50PZ800 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-50PZ800 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/05/25 22:35(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

スレ主 taka600さん
クチコミ投稿数:8件

以前皆様から特価情報をお聞きし色々な量販店を回ってみました。
結果的には、ヤマダが一番安く購入可能だったため、近くのヤマダ
で39万ポイント31%でで購入しました。そこで得たポイントでBW900
も購入してしまいました。

ちなみに、渋谷のビックカメラで交渉した所、今日買ってくれるなら
同じ値段にできますよとのことでした。ヨドバシカメラは頑張っても
39万の20%ですと言われました。

納品されるのが楽しみです。
皆様情報ありがとうございました。交渉した結果は名刺やカードに
書いてもらうのが大事ですね。他の店で効果ありでした。

書込番号:7855561

ナイスクチコミ!2


返信する
magTさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/26 00:36(1年以上前)

さすがに都会は安いですね。私も今日購入しました。
滋賀県草津付近です。
この店、ポイントありません
50PZ800 ;346,000
BW900  ;205,020
ハヤミGT9715  ; 45,000
   GP711  ; 5,000
   GP75G  ; 14,000
HDMIケーブル(3.6m); 4,980
光ケーブル(3m) ; 2,000
5年保証付
この近辺、TVはほぼ横並びでした、BW900はダントツ安いです。
BW900今でも1ヶ月待ちの店が多いようですが、キャンセルが出たとかで在庫があったので、様々交渉の中、購入に至りました。
納品は、来週日曜日かな?B-Rayソフト4枚購入(アマゾンであと2枚)買っちゃいました
ごちゃごちゃ調整しながら見るのが楽しみです。

書込番号:7856273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2008/05/26 22:23(1年以上前)

地方ネタついでに・・・静岡のヤマダで¥498000の35%ポイント(実質¥323700)長期保障付きという値カードがついていたので、少し話したら¥478000の35%でという提示がありました。結局、自分の環境では50型では少し小さいなということになり話はそこまででしたが、交渉しだいではもっといけたかもしれません。・・・・5/30までと書いてあったような・・・

書込番号:7859394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオーナーVIERA TH-50PZ800 [50インチ]の満足度5

2008/05/30 22:18(1年以上前)

昨日注文しました。価格だけで選ぶなら断然Y電気でした。
私はY電気価格で満足していたので契約するつもりでしたが、D電気(我が家は今まですべてDで購入いていました。初めて訪れたDの営業店ですが)Yとの渉過程を説明して今回はYに決める旨話したところ「これ以上は無理です」と提示してもらったのはYより2万円高でした。
担当店員の知識(これから付き合いた)家内の「この差は今までの付き合いだから飲んだら」
の一言でDの決めました。
12年前購入したパナソニック48インチリアプロハイビジョンからの買い替えです。
700時代から液晶化、プラズマか迷いましたが50インチという大画面ではこの選択に後悔はしません。
皆様のご意見を参考にしながら決めれて良かったです。

書込番号:7875559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

フル画面表示ができない

2008/05/30 11:33(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:1件

フルスペックハイビジョンテレビなのにフル画面表示ができない・・・
メーカーに確認したところそういう仕様だそうです。

量販店で日立(フルではない通常のハイビジョンタイプ)と並べてあるのを見比べるとたしかに日立のプラズマのほうが表示画面が広い。
ビエラは端が切れていました・・・

なぜフルスペックハイビジョンなのにフル画面表示ができないのでしょうか?

書込番号:7873439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/05/30 11:39(1年以上前)

こんにちは(^-^)/

何故と問われるとそういう仕様って回答になるんでしょうが・・

どういう入力ソースに対し、どんな表示モードでの話かが分からないと何とも(^_^;)

書込番号:7873455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2008/05/30 15:46(1年以上前)

マルチポスト、多いですねぇ・・・。

>フルスペックハイビジョンテレビなのにフル画面表示ができない・・・

パネル解像度と画面表示範囲には、因果関係はありません。


>日立のプラズマのほうが表示画面が広い。
>ビエラは端が切れていました・・・

端が切れていたというのは、16:9のHDソースなのに表示されない黒帯部分が
存在していた、という事でしょうか?
それとも、周辺部の映像情報が画面の外に蹴られていた、という意味でしょうか?


前者であれば、ドット・バイ・ドット表示にした場合、16:9のソースでも
上下に僅かに黒帯が出るケースもあります。
VIERAだけドット・バイ・ドットになっていた可能性もありますね。

後者の場合、VIERAがオーバースキャン気味という事でしょう。

書込番号:7874123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2008/05/30 21:53(1年以上前)

>なぜフルスペックハイビジョンなのにフル画面表示ができないのでしょうか?

できますよ。
メニュー→設定する→画面の設定→HD表示領域を切り替え。

※当たり前田のおせんべいさんのおっしゃる
>周辺部の映像情報が画面の外に蹴られていた
のケースですが。

書込番号:7875434

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

旧型との比較

2008/05/24 20:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:44件

4年前にTH-42PX300を購入しましたが、買換えを検討しています。
店頭で現物を見てみましたが、画質についてハ−フ(自分の所有機)とフルハイビジョン(本機)の差がそれほど感じられません。
また、本機は液晶(BRAVIA)より画面が少し暗い感じがします(液晶があざやか)
展示場の関係でしょうか?ハ−フからフルハイビジョンに変更をされた方でどのように感じられましたでしょうか?

書込番号:7849962

ナイスクチコミ!0


返信する
j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件

2008/05/29 11:53(1年以上前)

液晶が色鮮やかなのではなく、BRAVIAが色鮮やかなのです。
BRAVIAは、意図的に綺麗な色で表示します。私はその色使いが気に入ったので買いました。
プラズマは液晶に比べれば暗いですが、家の中で使えば十分明るいです。
VIERAはBRAVIAに近い色使いです。

フルとハーフはドットの数なので、基本的に視力に依存します。
適正の視聴距離で平均以下の視力ならハーフとフルの違いは全く感じません。

書込番号:7869516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:16件

御世話様です。
今回初めてクチコミです。
ただ今ブラウン管のテレビを使用しています。
この辺で購入使用との思いが強くなり、TH-50PZ800  TH−50PZ750SKどちらを購入したいと思っております。
カカクコムでは料金的には何故かほぼ同じ、新しいから必ずいいとも限らないし・・・・・
かえって、ニューモデルのPZ800の方がドンドン価格が落ちている?分かりません。

良く見る画像は、ごく一般のご家庭と同じくニュース、スポーツ、バラエティetc
メーカーにTELしたところ特別魅力的な答えはありませんでした。
ただ、少しでも画像の良い物と考えております。
皆様のアドバイスでどちらかに決めようと思っています。よろしく御願いします。

書込番号:7779521

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:41件

2008/05/08 15:54(1年以上前)

>>リアム7さん

こんにちは。
750と800の最も大きな違いはコントラスト(○○:1とかいうやつ)。価格.comをご覧になっていればこのコントラストについては、ここよりパイオニアのKUROという機種での比較レスがあります。よろしければご参照ください。
 で、750か800か?というと(うちは親が750みてます)、800のほうが色の階調表現とかに秀でているのですが、どうもオリンピック間に合わせ(短期間で作りこんだ)っぽく、数値以外ではこれといった売りがなさげなんですね。よろしければまず、現物を大型の電気店でご覧になってください。現在のところ、まだ両方置いてあるお店もあると思います。
 次に、「少しでも画質がいい」というのは分かるんですがご覧になる番組がごく一般的なもの、ご家族も一緒に見る機会も多いのであれば、特にこだわりがなければ液晶でもよいかもしれません。液晶のほうが価格はもっとこなれているので。
 個人的には、750より800のほうが好ましい絵に見えるのですが、これは私が映画とか、一般放送よりもパッケージ(BDとか)再生が主であること、見るのもWOWOWとかのHV映像ばっかなど、かなり偏りがある方なのでリアム7さんとはかなり違うと思います。もし大型店舗での購入であれば、場所によっては価格.表示よりも750を安く出すところもありそうな気がするんですが。

書込番号:7779679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2008/05/08 20:17(1年以上前)

リアム7さん
こんばんは

>ただ、少しでも画像の良い物と考えております。
皆様のアドバイスでどちらかに決めようと思っています。よろしく御願いします。

(ホントはいろいろ聞きたいけど・・)
「どちらかに」とスレ主さんの意見を考え
敢えてここは、何も言わずにTH-50PZ800!です。
750と比べるなら、まず後悔ないかと思います。

書込番号:7780518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/05/08 21:12(1年以上前)

こんばんは(^-^)/
コントラストや、精細感を始め基本性能では800が圧倒しています。
しかしながら、他スレをご覧頂けばお分かりのように、展示状態にて放送波を表示した場合かなりノイズが目立ちます。
NR等の設定や、エイジングにより緩和されるとの情報もありますが、新製品だけにご自分で納得いくまで試聴されることを強くお勧めします。

書込番号:7780797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:55件

2008/05/08 21:46(1年以上前)

リアム7さん 
販売店でご覧になると、よく分かると思いますが・・・
まさか、通販で買うから「一度も視聴してない」という事は在りえないですよね?
前面フィルターが不評だったノングレアからグレアに戻っています。
大事なポイントなどで再度、確認してください。

書込番号:7780984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオーナーVIERA TH-50PZ800 [50インチ]の満足度5

2008/05/09 23:55(1年以上前)

どうも
まったく同じ内容で悩んでいますが、僕は800に決めました。
理由は…
・白、赤、金属色が綺麗
・テレビ台が好み
・全面パネルのデザイン
・霧フィルターの暗さ
等ですが、結局はご自分の感性次第です。
『百聞は一見にしかず』
です。
是非ともお店に足をはこびましょう。

書込番号:7786101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/05/10 09:10(1年以上前)

御世話様です。ご意見有難うございます。
過去に何回か見に行っています。 皆さんのご意見を聞いてあらためて昨日、
ヤマダとコジマに行ってきました。確かに見比べると違いが分かります。
機能的にはヤッパリ800ですよね。

ただ、カカクコムで如何してPZ800はこんなに価格が落ちているのでしょうか。
750SKと同じくらいです。
PZ800が実際発売してから 「評判が悪いのではないのか」
だから価格が落ちているのでは
ないか? とつい思って今一つ踏み切れません。
どうしてでしょうか?お教えください。

書込番号:7787312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/05/10 19:06(1年以上前)

こんばんは(^-^)/
価格ショップのみ下落してるんですか?
理由は不明ですね・・・
金融流れ品が大量に流通してるのかな?
まぁ、世間や他人の評価はどうでもよく、ご自分の感性で選択すべきですよ。
店頭デモではノイズが目立つようですが、まだ発売後の日が浅いので大きなクレーム等は目にしません。
心配なら発売後暫くしてから購入するのがよいかと思います。

書込番号:7789631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2008/05/27 17:11(1年以上前)

皆さん御世話様です。
PZ800購入し様と再度カカクコムで金額を調べたら、
なんとパイオニアのKURO PDP-508HX が同じような値段で出ているでは有りませんか。
急きょ、量販店に視察し、翌日購入しました。
土壇場で、心変わりをしましたが、ヤッパリ、KUROはいいですね。
フルハイビジョンとそうでない物とで少し考えましたが
画像を見比べて、直ぐに決めました。
今は、満足しています。
また何か有りましたら よろしく御願いします。

書込番号:7861738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/05/27 18:03(1年以上前)

こんにちは(^-^)/

ビエラ板で何ですが、508ご購入おめでとうございます♪
フルのビエラとハーフのクロが同価格帯ってのも悩ましいですがね(^_^;)

まぁ、メーカーを問わず新しいプラズマ仲間誕生を祝福します\(^_^)/

書込番号:7861901

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム使用について

2008/05/24 21:22(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

スレ主 164k1さん
クチコミ投稿数:14件

この機種は、ゲームモードはないと思いますが
ゲームに適してますでしょうか?
描画の遅延は、他の機種に比べてどうでしょうか?

書込番号:7850181

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2008/05/25 23:20(1年以上前)

2ちゃんねるでの検証で、パナソニックのプラズマは他社ゲームモード時より更に遅延が少ないという話が流れていたという記憶があるのですが、今検索するとなぜか見つかりません。

書込番号:7855829

ナイスクチコミ!1


スレ主 164k1さん
クチコミ投稿数:14件

2008/05/25 23:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
安心しました。
同じプラズマでも
棒掲示板によるとwooは遅延が大きいようですね。

書込番号:7855886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/05/26 14:56(1年以上前)

某掲示板より引用

現行プラズマTV遅延一覧
■Panasonic VIERA
PX70. 20msec
PZ700 30msec
PZ70. 30msec
PZ750 30msec

PX80. 20msec
PZ80. 30msec
PZ85. 30msec
PZ800 30msec

■日立 Wooo
01(ゲームモードOFF) 130msec
01(ゲームモードON). 80〜100msec

■Pionner KURO
8HD. 知らない。誰か補間ヨロ
10HD  〃

書込番号:7857792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

HDオプティマイザー

2008/05/22 22:38(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

クチコミ投稿数:473件

昨日短時間ですが、難波のビックカメラで試してみました。

HDオプティマイザーとは書きましたが、正確には外部入力ですので、HDは付かないみた
いですが、兎に角設定項目の確か機器設定と言う項目で入って、切を含めて四段階に変
更できるみたいです。

幸いストライクさんの7743256の書き込みの所に7768134で書いたオリンピックのダイジェ
スト映像が流れていましたので、試す事ができましたが、残念ながらパイの60インチに
は映ってなかったので、直接比較はできませんでした。

さて物凄く目の言い方とか、ノイズの特性を熟知されてる方以外では、通常の映像で特段
パナの方がブロックノイズが多い様にには見えない(少なくとも適切な視聴位置で見た場
合には)と思いますが、特定の映像ではメーカーのデフォルトの設定では明らかにブロック
ノイズが盛大に現れます。

その分かり易い絵柄の一つが、オリンピックの五輪のマークなんですが、オプティマイザー
を強か中にすると、その分かり易いノイズが粗解消されます。

気持、画の切れが悪くなる印象もありますが、心配した様な暈けるような感じではありませ
ん寧ろ印象としては明るいクロって感じの画になる感じです。

とはいっても、パイの方がもう一つ処理の仕方が上手い様な気もしますが、直接比較した
訳ではないですので何とも言えませんが、少なくともこのノイズに関しては大差はなくなる
と思います。
ブロックノイズに関して色々議論はあるみたいですが、矢張り信号に含んでいるノイズを
いかに誤魔化すかと言うのが一番的を得てる表現かなと思いました。

申し訳なですが、用語等間違ってるかも知れません、、、

書込番号:7842249

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2008/05/23 00:28(1年以上前)

まみたす@さん

早速のレポート、お疲れ様です。大変参考になりました。

「五輪のマーク」は、パナソニックのオリンピック商戦用プロモーション映像ですので、普通はパイオニア機では見れませんね(私の勤務している店では57/65PZ750とシャープの液晶65V型でその映像を映していますが、ブロックノイズはあまり気になりません)。

今月号の「HiVi」・「AV REVIEW」にて、それぞれの評論家がソースによってはパイ・5010HDよりパナ・50PZ800の方を高評価しています。相変わらず、日立のプラズマは3番手のようで残念ですが(苦笑)。

今後も、プラズマ陣営3社には大いに期待しています。

書込番号:7842866

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:473件

2008/05/24 17:58(1年以上前)

通天閣のプラズマさんお返事ありがとうございます。

そうですね、まだまだ弱点もあると思いますけど、価格的な事を考えても
今の時点でも可也魅力的な商品ですよね、今後は寧ろ消費電力が、一
番の課題かも知れないですね。

日立に関しては、メーカーの色設定が好みに合わないので、余り真剣に
見た事がないのですが、最新の機種はどうなんでしょうか?

あと、一つ説明不足でしたので追加ですが、オリンピックのダイジェスト
映像は、前回レポした時にはパイの60とパナの65、それから800の
46と85の46に映ってたんです、それで、確かにデフォルトでは盛大に
ブロックノイズが出てたので、その事を書いたのですが、その時にオプテ
ィマイザーの効果も試してみるべきだったと反省してます。

書込番号:7849340

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-50PZ800 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-50PZ800 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-50PZ800 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月20日

VIERA TH-50PZ800 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)